iCloud Apple IDと連動しているクラウドサービス「iCloud」について解説しています。 iCloud.com Apple One(アップルワン)はどんな人に向く? 料金体系、登録・解約方法などを解説 2020-12-24 20:05 Apple One(アップルワン)は、Appleでも人気の4サービス(Apple Music・Apple TV+・Apple Arcade・iCloud)をワンセットにしたサブスクリプションサービスで、日本でも提供を開始しました。本記事では、Apple Oneの料金やサービスの中身、登録・解約方法などについて紹介。Apple Oneに向いているのはどんなユーザーなのかを考えます。 iCloud(アイクラウド)とは? 設定と使い方 超入門ガイド 2020-08-06 13:09 iPhoneを使っていれば、一度は目にしたことがあるはずの「iCloud(アイクラウド)」という文字。LINEトーク履歴なども含めた各種データのバックアップ(復元)のほか、iCloudメールや写真の共有、なくしたiPhoneを探せるなど多彩な機能を備えています。本記事では、そもそもiCloudとは何なのか、設定や便利な使い方についてわかりやすくまとめました。 iCloudキーチェーンでパスワードを管理・確認する方法 2020-07-04 11:38 「iCloudキーチェーン」は、自分の代わりにパスワードを記憶して自動入力してくれるので、一つひとつのパスワードを覚えたり、同じパスワードを使い回したりする必要がなくなります。また、iCloudキーチェーンは、パスワードだけでなくクレジットカード番号や自分の連絡先の記録もできます。本記事では、iPhoneユーザーにとって便利なiCloudキーチェーンの設定方法や使い方を解説します。 【iOS 13】「探す」アプリでオフラインのAppleデバイス(iPhone、iPadなど)を探す方法 2019-11-15 16:31 iOS 13ではAppleデバイスを探す機能が「iPhoneを探す」から「探す」アプリに統一され、その機能が強化されました。「探す」アプリではネットワークにつながっていないオフラインの端末も探せるようになったというのです。さっそくiPhoneの「探す」アプリでこの機能を使う方法を紹介します。また、筆者のデバイスを用いて実際にオフライン時に検出されるのかを検証してみました。 iPhoneの容量が足りない? iCloudストレージを購入する方法と解約方法を解説 2019-06-18 16:55 ストレージの容量が足りなくて困っているiPhone・iPadユーザーは少なくないはず。本記事では、iCloud(アイクラウド)のストレージプラン(容量・料金)や購入方法を解説。あわせて、購入した容量を家族と共有したり、有料の容量プランをダウングレード(解約)したりする方法と注意点も解説します。 「iPhoneを探す」の使い方まとめ──アプリ/PCからの操作、紛失モード、オフ設定の場合にできることなど 2019-04-04 15:50 iPhoneには、紛失した端末の追跡や現在地を確認するための「iPhoneを探す」機能が備わっています。iPhoneをどこかに置き忘れたときに音を鳴らして見つけ出したり、盗難されたiPhoneから個人情報が抜き取られるのを防いだり。iPhoneの紛失・盗難は割とよくある話であり、万が一に備えておいて損はありません。本記事では「iPhoneを探す」機能の使い方を徹底解説します。