「dアニメストア」は、月額550円 1 で5300作品以上が見放題 2 、国内最大手のアニメ配信サービスです。登録はドコモユーザーとドコモユーザー以外で手順が異なるほか、入会がお得なタイミングや対応する支払い方法など気になる点もあります。
本記事では、dアニメストアに初回無料お試し 3 を通じて新規登録(入会)する方法と注意点を解説します。また、Amazonプライムビデオ上でチャンネルが追加できる「dアニメストア for Prime Video」の登録方法もあわせて紹介しています。
dアニメストアとは? 通常版とプライム版の違い
dアニメストアには、通常版サービスと、Amazonプライム・ビデオの有料チャンネル「dアニメストア for Prime Video」が提供されています。それぞれのサービス内容や違いを簡単に確認しておきましょう。
月額550円で5300作品以上のアニメが見放題
dアニメストアは、ドコモが提供するアニメ専門の動画配信サービスです。ドコモユーザー以外も利用することができ 1 、月額550円 2 で5300作品以上ものアニメを見放題 3 で楽しめます。(個別課金のレンタル作品もあります。)

80年代や90年代の懐かしいアニメから現在放送中の最新作、2.5次元ミュージカルやアニソンまで、ラインナップの豊富さが大きなポイント。初回登録時は31日間無料 1 で視聴できます。
- 1初回31⽇間無料(31⽇経過後は⾃動継続となり、その⽉から⽉額料⾦全額がかかります。)
- 月額料金:550円 1
- 無料体験期間:初回31日間 2
- 見放題作品数:5300作品以上 3
- 画質:最低/低/中/高/最高
- 対応デバイス:パソコン/スマホ・タブレット/テレビデバイス(Fire TV・Chromecast・Android TV・popIn Aladdin・プレイステーション4)
- 知っておきたい注意点:見放題作品の他にレンタル(個別課金)作品がある・複数デバイスでの同時再生はできない
また数多くのショップと連携し、アニメ関連商品を紹介。見ているアニメのグッズがオンラインショップで購入できるなど、アニメファンには垂涎のサービスとなっています。
Amazonプライム会員向け「dアニメストア for Prime Video」
Amazonプライム会員であれば、Amazonプライム・ビデオで購入できる有料チャンネル「dアニメストア for Prime Video」でもdアニメストアの作品を楽しめます。

dアニメストア for Prime Videoは、Amazonプライムの会費に月額550円の定額料金を追加することで視聴できます。配信作品数のほか、使用できるデバイスや機能面など、dアニメストアそのものとはサービス内容が異なります。
dアニメストアは見放題作品に加えて個別課金の有料レンタル作品がありますが、dアニメストア for Prime Videoは配信されている全作品を見放題で楽しめます。
サービス内容 | dアニメストア | dアニメストア for Prime Video |
---|---|---|
月額料金 | 550円 1 | 550円 |
作品数(見放題) | 5300作品以上 2 | 5000作品以上 (プライム会員特典を含む) |
画質 | SD/HD/フルHD | SD/HD/4K |
無料お試し期間 | 31日間 3 | 30日間 |
レンタル作品の有無 | ○ | 見放題 |
対応デバイス |
|
|
ダウンロード | ○ 4 | ○ |
同時再生 | × | ○(3台まで) |
機能 |
|
プロフィール機能(最大6つのプロフィールを管理) |
決済方法 |
|
|
dアニメストアに登録・入会する方法

dアニメストアは、初回のみ登録時から31日間無料で利用できます。無料期間中に解約手続きをしない場合、無料期間終了後は自動継続となり、550円の月額利用料がかかります。
dアニメストアに登録する方法は、ドコモユーザーとドコモユーザー以外で次のように異なります。ドコモユーザー以外は、dアカウントの発行やクレジットカードの登録が必要です。
また、ドコモユーザーであるか否かにかかわらず、dアニメストアへの登録やサービスの利用にはdアカウントが必要です。
dアカウント未発行の場合は、dアニメストアサイト内のdアカウントを新規作成することもできます。
ボタンから、ドコモユーザーの登録手順
ドコモユーザーの場合、ドコモの回線経由でよりスムーズに登録手続きをおこなえます。あらかじめWi-Fiをオフにし、通信経路を切り替えてから手続きを開始しましょう。支払い方法は電話料金との合算払いになります。
ドコモ回線でdアニメストア公式サイトにアクセス


まず、下記ボタンからdアニメストアにアクセスし、
をタップしましょう。「dアニメストア契約注意事項」を確認します。
「初月無料でおためし」をタップして申し込む(キャリア決済)


「利用規約/注意事項/パーソナルデータの取扱いに同意する」にチェックを入れ、
をタップします。料金や支払方法、契約期間などの重要事項を確認し、
をタップすれば登録完了です。アプリにdアカウントでログインする


スマホで視聴する場合、Webサイトで会員登録が完了した後にdアニメストアのアプリをインストールし、dアカウントでログインしましょう。
Wi-Fi接続時に作品をダウンロードしておけば、外出先でも通信量を気にすることなくオフライン再生で楽しめます1 。
- 1対応デバイスやご視聴条件など詳しくはdアニメストアのホームページをご確認ください。 ダウンロードはWi-Fiを利⽤して⾏うことをお勧めします。 ⼀部作品はダウンロード対象外となります。
ドコモユーザー以外の登録手順
ドコモユーザー以外でdアカウントを持っている場合の登録手順を解説します。ドコモユーザーでない場合、支払い方法にクレジットカードを登録する必要があります。
-
「初めての方は初月無料でおためし」からdアカウントでログインする
まず、下記ボタンからdアニメストアにアクセスし、
をタップ。dアカウントでのログイン画面に遷移します。dアカウントの発行手続きが済んでいたら、ここで
をタップします。dアカウントのIDを入力し、
をタップします。次の画面ではパスワードを入力します。また、2段階認証の設定をしている場合、登録したメールアドレスに届くセキュリティコード(6ケタ)を入力し、
をタップしましょう。 -
クレジットカード情報を登録する
ドコモユーザーではない場合、支払いはクレジットカード決済となります。
利用できるのは、Visa・Mastercard・JCB・American Expressのいずれか。dアカウントにクレジットカード決済情報が登録されている場合は、「お支払い中のクレジットカード」情報が表示されます。内容に問題がなければ、確認画面に移行します。
-
dアニメストアの契約内容を確認し、利用規約に同意して登録を完了させる
「利用規約/注意事項/パーソナルデータの取扱いに同意する」にチェックを入れ、
をタップします。料金や支払方法、契約期間などの重要事項を確認し、
をタップすればOKです。dアニメストアの登録が完了しました。31日以内に解約すれば、料金を支払う必要はありません。
スマホで視聴する場合、dアニメストアのアプリをインストールし、dアカウントでログインしましょう。
アプリ「dアニメストア」をダウンロード
ドコモユーザー以外でdアカウントを作成して登録する場合の手順
ドコモユーザー以外がdアニメストアに登録するには、dアカウントが必要です。dアニメストアのサイトからdアカウントを新規作成し、そのままdアニメストアに登録するのがおすすめです。
-
dアニメストア公式サイトからdアカウント発行画面にアクセスする
-
dアカウント作成用のメールアドレスを入力する
dアカウントのIDとして使うメールアドレスを入力し、
をタップします。GoogleやYahoo! JAPAN、LINE、Twitterなどの外部サービスやSNSの登録情報を利用することも可能です。次にdアカウントに登録するパスワード(半角英数字、記号8〜20字)を設定し、
をタップします。「Myインフォメール」の受信設定をおこない、
をタップします。 -
dアカウントに登録するお客さま情報やクレジットカード情報などを入力する
dアカウントに登録する氏名や性別、生年月日、携帯電話番号などのお客さま情報を入力します。
入力した携帯電話番号宛に届くワンタイムキーを入れたら、
をタップしてください。決済用のクレジットカード情報を入力し、
をタップします。入力内容を確認し、 をタップして規約を確認後同意手続きをおこなうと、dアニメストアの登録が完了します。
PayPayポイントを貯めるならPayPayカード
スマホ決済でPayPayをよく利用している場合は、PayPayカードで支払うのも選択肢の一つ。PayPayカードで支払えば、100円ごとに1%のPayPayポイントがもらえます。
PayPayカードがあれば、PayPayあと払いでの決済ごとに0.5〜1.5%のPayPayポイントを入手できます(PayPay支払い特典の対象)。チャージも利用できるので、PayPay残高が不足していて送金したいときにもすぐに対応できるのは魅力です。



年会費 | 初年度:
0
2年目以降: 0
|
---|---|
還元率 |
1.00%
|
ポイント |
PayPayポイント
|
ウォレット |
Apple Pay
|
QUICPay
| |
申込条件 |
18歳以上(高校生不可)
|
審査/発行 |
最短2分審査
/
最短7分発行
|
支払い |
毎月末日締め 翌月27日引落 |
年会費無料でポイント還元率1%(1ポイント=1円相当)。PayPayポイント攻略に必携のクレカ
横型・縦型の2タイプから選べる、スタイリッシュなデザイン
ナンバーレスで安心のセキュリティ
楽天ポイントを貯めるなら楽天カード
楽天市場をよく利用するなら、クレジットカードの支払いで楽天ポイントが貯まる楽天カードを選ぶのもアリでしょう。楽天カードで支払えば、100円ごとに1ポイントもらえます(期間限定の楽天ポイント)。
楽天カードがあれば、楽天市場の「5と0のつく日キャンペーン」に参加できます。毎月5・10・15・20・25・30日に楽天カードを支払い方法に設定したうえで楽天市場で買い物すると、基本付与分1%+楽天カード通常付与分1%+楽天カード特典分1%に加え、さらにキャンペーン分2%が付与されます(事前エントリーが必要)。




年会費 | 初年度:
0
2年目以降: 0
|
---|---|
還元率 |
1.00%
|
ポイント |
楽天ポイント
|
ウォレット |
Apple Pay
Google Pay
|
QUICPay
楽天Edy
| |
申込条件 |
18歳以上(高校生不可)
|
審査/発行 |
ー
/
最短1週間
|
支払い |
毎月末日締め 翌月27日引落 |
楽天ポイントの基本還元率が1%(100円につき1ポイント=1円相当)。しかも年会費は無料
楽天市場では3%以上の還元率。SPU(スーパーポイントアッププログラム)やお買い物マラソンなどでポイント最大42倍も
楽天ポイントは貯められる、使える店舗・サービスが多い
dアニメストア for Prime Videoに登録する方法
「dアニメストア for Prime Video」に登録するには、大前提としてAmazonプライム会員である必要があります。Amazonプライムへ会員登録した後、Amazonプライム・ビデオ上でdアニメストアの申し込みをおこないます。
Amazonプライムは、初回登録時に30日間の無料体験が適用されます。dアニメストア for Prime Videoは、プライム会員登録と同時に申し込みをした場合でも、すでにプライム会員の場合でも、30日間無料で視聴可能です。
Amazonプライム会員に登録(すでに会員ならスキップ)


Amazonの公式サイトにサインイン後、「プライム」タブを選択し、 をタップします。

パソコンの場合は、プライム会員特典の確認ボタンからプライムビデオのページに遷移できます。


支払い方法(クレジットカード・携帯決済・オプションでAmazonギフト券を選択可能)と請求先住所を入力し、
→ の順にタップすれば登録は完了です。無料体験期間(30日間)が終了すると自動的に課金が開始されますが、更新は会員情報の画面からいつでもキャンセルすることができ、会費は選択した支払い方法に返金されます。無料体験はプライム会員登録につき1回限り。会費プランを変更しても、無料体験の再利用はできません。
Amazonプライム・ビデオ上でdアニメストアに登録する

Amazonプライムの会員になったら(Amazonにサインインした状態で)、プライムビデオのページにアクセスします。
「prime video」の画面で画面上部の
をタップしましょう。

メニュー画面で
をタップし、チャンネル一覧から「dアニメストア for Prime Video」を選択します。

dアニメストア for Prime Videoの画面で、
をタップします。次の画面でEメールアドレス・支払い方法・請求先住所を確認し、
をタップ。すぐに視聴が開始できます。dアニメストアの登録・入会に関するよくある質問と答え
dアニメストアに登録・入会について、よく挙がる疑問とその答えをまとめています。
dアニメストアに登録するお得なタイミングは?
月初の登録がおすすめです(詳細)。
dアニメストアでは、契約日・解約日にかかわらず毎月1日~末日までの1カ月分の料金が発生します。
自動継続が開始した月から月額料金全額がかかるため、月末に登録すると初月の利用期間が短くなります。初回無料お試しを利用する際は、月初の登録をおすすめします。
dアニメストアの支払い方法は?
dアニメストアの支払い方法は、クレジットカードとドコモ払い(ドコモユーザーの場合)です(詳細)。
dアニメストア for Prime Videoでは、クレジットカードやキャリア決済が利用できます。また、支払方法にクレジットカードを登録している場合にはは、Amazonギフト券残高も選択できます。
dアニメストア | dアニメストアfor Prime Video | |
---|---|---|
決済方法 |
|
|
無料お試し中に解約するとどうなる?
解約の時点でコンテンツの視聴ができなくなります(詳細)。
dアニメストアを解約すると、無料期間あるいは契約期間の途中であっても即時解約となります。解約すること自体を忘れる心配がないなら、月末もしくはお試し期間の最終日が解約の好機でしょう。
なお、ダウンロード済みのコンテンツは解約後48時間以内であれば視聴可能です。