読書好きにはたまらない、電子書籍の定額読み放題。なかでもAmazonが提供する「Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)」は、コミック、小説、雑誌、実用書などラインナップも充実しており、非常に人気の高いサブスクサービスです。
本記事では、Kindle Unlimitedで読める本や料金、機能などの基本情報はもちろん、サービスの魅力や気になる点について解説。どんな人におすすめなのかまとめました。また、無料お試し登録の方法や使い方、解約(退会)する手順もわかりやすく紹介しています。
現在はユーザーごとにキャンペーンの内容が異なる「あなたへの特別プラン」を提供中。詳しくは後述しています。
Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)とは?
Kindle Unlimitedは、アマゾンが提供している書籍・コミック・雑誌のサブスク読み放題サービスです。スマホやタブレットなどの端末で読むことができ、いつでもどこでも読書が楽しめます。
冊数・ジャンル
2022年5月現在、Kindle Unlimitedでは和書(書籍、マンガ、雑誌)と洋書で200万冊以上が読み放題の対象になっています。毎月1日に新しいタイトルが更新され、ラインナップが変わります(年末年始等は変更あり)。
ジャンルは、小説やビジネス書、趣味・実用、児童書、雑誌、コミックなどさまざま。全28種類と幅広く展開されています(後述)。
対応している端末
スマホ(iPhone/Android)、タブレット(iPad、Androidタブレット、Fireタブレット)、パソコン(Windows PC、Mac)に対応しており、Kindle読書アプリやウェブブラウザを使って本を読めます。
アマゾンから専用の電子書籍リーダー(Kindle端末)も販売されており、電子ペーパーと呼ばれる反射型の液晶で長時間の読書でも目に優しく読みやすくなっています。Kindle Unlimitedに加入して、小説などを存分に楽しみたいという人にはおすすめです。
Kindleアプリの機能
Kindleアプリでは、フォント(明朝体、ゴシック体)、フォントサイズ(14段階)、背景カラー(4色)、文字間隔(3段階)、画面の明るさなどを調整できます。
また、本のページを記録できる「しおり」機能や気になった箇所にマーカーを引いたりメモを記入したりすることも可能です。
本の検索、ダウンロード方法、読む方法などは後述します。
Prime Readingとの違い
Kindle UnlimitedとPrime Reading(プライムリーディング)は、どちらもAmazonが提供する読み放題サービスですが、どのような違いがあるのでしょうか。
Kindle Unlimited | Prime Reading | |
---|---|---|
料金(税込) | 月間980円 | 年額4900円 or 月額500円(Amazon Prime会員) |
タイトル数 | 和書、洋書200万冊以上 | 和書、洋書1000冊以上 |
単体契約 | できる | できない |
無料体験期間 | 30日間 | 30日間 |
両者で大きく違う点は、料金と読み放題対象本の冊数です。
料金については、Kindle Unlimitedが月額980円であるのに対して、Prime ReadingはAmazonプライム会員の特典なので、プライム会員費の月額500円(または年額4900円)のみで利用できます。また本のタイトル数は、Prime Readingが1000冊以上である一方、Kindle Unlimitedは200万冊以上と段違いです。
Kindle Unlimitedはサービス単体で契約が可能ですが、プライム会員特典の一つであるPrime Readingは、あくまでプライム会員の契約が必要になります。ただ、プライム会員になれば他にも様々な特典を享受できます。
- Amazonプライム・ビデオで対象の映画やアニメ、ドラマが見放題
- Amazonミュージック・プライムで対象の楽曲200万曲聴き放題
- お急ぎ便&お届け日時指定が使い放題
- 通常配送料が無料
- Amazonフレッシュ(生鮮食品・日用品の配達サービス)が利用できる
すでにプライム会員の人は、まずはPrime Readingを使ってみて読み放題サービスを体感するのもおすすめです。なおAmazonプライムでも、30日間の無料お試しが提供されています。
料金プランと支払い方法
Kindle Unlimitedは、何冊読んでも月額費用は980円(税込)。年額プランなどはなく、月額プランのみのシンプルな料金体系です。
初回申し込み限定の30日間無料体験や、期間限定の割引キャンペーンプランも用意されているので、それらを通じて気軽にお試しできます。
支払い方法は「クレジットカードまたはデビットカード」「Paidy翌月払い」「携帯決済(d払い、au、SoftBank)」「Amazonギフト券残高」から選べます。
プリペイドカードやAmazonポイントなどによる支払いには非対応となっています。
月額料金が安くなるキャンペーン・無料体験
Kindle Unlimitedの月額料金が安くなるお得な入会方法を2つ紹介します。
以下で詳しく解説していきます。
期間限定の会員登録キャンペーン
不定期でKindle Unlimitedの登録キャンペーンをおこなっています。現在はユーザーごとにキャンペーンの内容が異なる「あなたへの特別プラン」を提供中。12カ月9800円で登録できるプラン(通常12カ月で1万1760円)や、3カ月199円のプラン(通常3カ月で2940円)など、さまざまなプランが表示されています。
自分がキャンペーンの対象かどうかは、Kindle Unlimitedの登録画面を開いて、キャンペーンの案内画面が表示されるかどうかで判断してください。
あわせて、初月無料でKindle Unlimitedを利用できる体験は常時実施されています。キャンペーンとの併用はできないので登録時にどちらかを選択する必要があります。
キャンペーン内容や無料体験を確認する
ちなみに2022年はこれまで、Amazonの年末年始セールや新生活セールの開催と同時に、Kindle Unlimitedが格安で入会できるキャンペーンなどがおこなわれています。過去の傾向を見ると、Amazonのビッグセール時期に大幅な割引プランを提供することが多いようです。
Kindle端末/Fireタブレットの購入特典
たとえばKindle Paperwhiteの購入画面を見ると、オプションで[3ヵ月分のKindle Unlimitedつき]が選べるようになっています。このオプションを選んでも、商品の金額は変わりません。
通常Kindle Unlimitedを3カ月利用すると2940円かかるので、このオプションを付けると2940円分浮く計算になります。
Kindle Unlimitedで読めるおすすめ本・マンガ・雑誌
2022年5月時点で、Kindle Unlimitedで読めるおすすめの本やマンガ、雑誌を紹介します。
おすすめのマンガ
Kindle Unlimitedの読み放題対象になっている人気マンガをいくつかピックアップしました。
ゆるキャン△
山梨県周辺のキャンプ場を舞台に、キャンプ好きな女子高生・志摩リンや各務原なでしこたちが野外料理やアウトドアを満喫する、ゆるやかな日常を描いたストーリー。テレビアニメと実写化ドラマがそれぞれ第2期まで放送された人気マンガです。
- 作者:あfろ
- 出版社:芳文社
妻、小学生になる。
10年前に妻を亡くし、失意の中にいた新島圭介のもとに、小学生の女の子が「自分は他界した妻だ」と言ってやってきます。最強の愛妻家と小学生妻(中身はアラフォー)の究極の純愛を描いた作品です。
- 作者:村田椰融
- 出版社:芳文社
鋼の錬金術師
主人公のエドワード・エルリックは、弟のアルフォンスと共に、病気で亡くなった母をよみがえらせるため禁断の「人体錬成」を試みます。しかし錬成は失敗し、代償としてエドワードは自身の右腕と左足、アルフォンスは全身を失ってしまいます。すべてを取り戻すため、兄弟で長い旅に出るダークファンタジー作品です。
- 作者:荒川弘
- 出版社:スクウェア・エニックス
金色のガッシュ!! 完全版
天才中学生・高嶺清麿の前に、謎の少年ガッシュが突然現れます。この出会いによって清麿の生活は一変し、不思議な本を手に、魔界の王を決めるバトルに参加することになります。「優しい王様」になるために、戦いの中で出会いや別れを繰り返し、清麿とガッシュがともにたくましく成長していくストーリーです。
- 作者:雷句誠
- 出版社:BIRGDIN BOARD Corp.
死役所
此岸と彼岸の境に存在する市役所ならぬ「死役所」。ここには自殺、他殺、事故死などの死因で亡くなった人々が訪れ、自分の死の手続きをおこないます。彼らはそれぞれどんな最期を遂げたのか、死役所で働く職員たちは一体何者なのか…。ストーリーを追うごとにさまざまな人間関係が交錯するヒューマンドラマです。
- 作者:あずみきし
- 出版社:新潮社
おすすめの小説
続いてはKindle Unlimitedで読めるおすすめの小説を5つ取り上げます。
護られなかった者たちへ
東日本大震災後の復興が進む仙台で発生した連続殺人事件を巡り、日本の生活保護制度の欠陥に迫る社会派ヒューマン・ミステリー。2021年には実写映画化され、佐藤健や阿部寛ら豪華キャストが出演しています。
- 著者:中山 七里
- 出版社:NHK出版
グラスホッパー
妻の復讐を目論む元教師「鈴木」。自殺専門の殺し屋「鯨」。ナイフ使いの天才「蝉」。3人の思いが交錯するとき、物語は唸りを上げて動き出します。疾走感あふれる筆致で書かれた、分類不能の「殺し屋」小説です。
- 著者:伊坂幸太郎
- 出版社:KADOKAWA
余命10年
20歳で不治の病にかかり、余命10年を宣告された茉莉。もう恋はしないと心に決めていましたが、ある青年との再会を機に、淡々と過ごすだけの毎日が輝き始めます。限られた時間の中で2人が最後に選んだ道とは…。SNSを中心に話題を呼んだ、涙より切ないラブストーリーです。
- 著者:小坂流加
- 出版社:文芸社
運転者 未来を変える過去からの使者
主人公は妻と娘を持つ完全歩合制の保険営業マン。仕事も家族との関係もうまくいかず、いつも「自分はついていない」というのが口癖です。不平不満にさいなまれている主人公に、ある日1台の特殊なタクシーが現れ、運転手とさまざまな会話をするうちに、少しずつ人生を変えていく物語です。
- 著者:喜多川 泰
- 出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
ハリーポッターと呪いの子
物語の舞台は『ハリーポッターと死の秘宝』の19年後の魔法界。ハリーの息子・アルバスや、マルフォイ家の息子・スコーピウスらが活躍するストーリーです。本書はロンドンのウエスト・エンドで初演された『ハリー・ポッターと呪いの子』の公式脚本になっています。
- 著者:J.K.ローリング、ジョン・ティファニー、ジャック・ソーン
- 出版社:Pottermore Publishing
Kindle Unlimitedで読める雑誌
Kindle Unlimited対象の主な雑誌は以下の通りです。
ジャンル | 雑誌 |
---|---|
総合週刊誌 |
|
ビジネス・経済 |
|
女性ファッション・ビューティ |
|
男性ファッション |
|
ライフスタイル(趣味・暮らし・健康) |
|
クルマ・スポーツ・コンピュータ |
|
料理・グルメ |
|
旅行・お出かけ |
|
上表で取り上げた雑誌は一部です。この他にもさまざまな雑誌がKindle Unlimitedによる読み放題対象となっています。詳しくは公式ページの一覧を確認してみてください。
Kindle Unlimitedの魅力・メリット
Kindle Unlimitedのおすすめポイントを6つ紹介します。
それぞれの魅力について詳しく解説していきます。
好きなときにいつでも読めて、荷物にならない
電子書籍サービス全般に言えることですが、Kindle Unlimitedを使えば、スマホやタブレット端末ひとつで複数の本を持ち歩くことができます。休憩時間や移動時間など、いつでも読みたいときに本を取り出して読めるので、読書がはかどります。
筆者は電車での通勤時間に読む機会が多いですが、分厚い本を読んでいてもバッグが重くなることはなく、荷物が増えないので非常に重宝しています。この感覚は、読書好きなら共感する人も多いのではないでしょうか。
圧倒的な冊数、ジャンルの豊富さ
Kindle Unlimitedの一番の特長は、読める本の品揃えの豊富さにあります。
電子書籍読み放題サービス | 冊数 |
---|---|
Kindle Unlimited | 200万冊以上 |
コミックシーモア読み放題(フル) | 約8万7000冊 |
ブックパス読み放題 プラン総合コース | 3000冊以上 |
BOOK☆WALKER(文庫・ラノベ読み放題) | 1万冊以上 |
BOOK☆WALKER(マンガ・雑誌読み放題) | マンガ誌80冊以上、単行本2万冊以上 |
ブック放題 | マンガ4万冊以上、雑誌700誌以上 |
タブホ | 書籍約4300冊 |
Kindle Unlimitedに登録したからといって、すべてのKindle本が読み放題になるわけではありませんが、対象が和書・洋書合わせて200万冊以上というのは圧巻です。他の電子書籍読み放題サービスと比べても、その差は歴然です。
またKindleアプリでは、読み放題のカテゴリ一覧を確認できます。ジャンルは全28種類と幅広いことがわかります。ジャンルが重複している書籍も見受けられますが、「アダルト」が5万7279冊と突出しており、次いで「コミック」(5万7600冊)、「人文・思想」(5万2056冊)、「文学・評論」(5万0843冊)といった内訳になっています(2022年1月現在)。
本(マンガ、雑誌含む)を月に数冊読めば元が取れる
何冊読んでも月額980円なので、本をよく読む人にとって間違いなくコスパ抜群のサービスでしょう。
本が1冊およそ1000円とすると、月1冊以上読めば元がとれる計算です。マンガも1冊400円程度なので、月3冊読めば採算が取れます。
対応する端末が多い
スマホ(iPhone、Android)、タブレット(iPad、Androidタブレット、Fireタブレット)、パソコン(Windows PC、Mac)、Kindle端末に対応しています。
1つのアカウントにつき最大6台まで同時にKindle本を閲覧可能で、コンテンツは複数デバイス間でもAmazonアカウントを通じて同期されます。したがって、家ではパソコンでゆっくり本を読み、外出時はスマホやタブレットでさくっと読むなど、用途に合わせて使い分けできます。
また、家族にアカウントを共有すれば、家族間で本の貸し出しが可能になります。ただし、他人にアカウント共有する行為はリスクもあるので、すべてアカウント所有者の自己責任でおこないましょう。
ダウンロードすればオフラインでも読める
本をあらかじめダウンロードしておけば、通信量を気にする必要なく、飛行機内などの電波が届きにくいところでも快適に読書できます。書籍がなかなか読み込まれない、表示されないといったストレスからも解放されます。
Kindle Unlimitedの惜しい点
Kindle Unlimitedを使っていて、ちょっと残念な点や改善を期待したい点もいくつか挙げられます。
4つのポイントについて具体的に説明します。
検索方法がややわかりにくい
本の探し方については後述しますが、Kindle Unlimited対象本の検索は少しわかりにくい仕様になっています。
読みたい本やジャンルのキーワードで検索したとき、正しい手順で操作しないとKindle Unlimitedの対象ではない有料の本も混じって検索結果に表示されることも。読み放題対象の本は必ず「Kindle Unlimited」のアイコンが付きます。間違って有料の本を購入しないように注意してください。
一方で、おすすめ商品や新着タイトルなどは一覧で表示されているので、今まで自分が出会ったことのない新しい本を発見できるかもしれません。
同時に保持できるのは20冊まで
Kindle Unlimitedでは何冊でも読み放題ですが、同時に手元に保持しておけるのは20冊までになっています。
かつては10冊までだったため緩和されたといえるものの、20冊を超える分についてはライブラリから本を消す(返却する)しないとダウンロードできません(本の返却など管理方法は後述)。
読み放題の対象本は随時入れ替わる
Kindle Unlimitedの対象本は、ずっと対象のままであるとは限りません。しばらく経つと読み放題の対象から外れて、都度購入の有料本に戻ってしまうことがあります。
読みたい本がある人は、できるだけ早めにダウンロードしておきましょう。
人気のマンガや話題の新刊などは少なめ
読み放題の対象が200万冊と豊富ですが、現在進行形で人気になっているマンガや話題の本はあまり読み放題対象になっておらず、少し前に話題になったコンテンツや認知度の低いマイナーな書籍も多くを占めている印象です。
たとえば、人気マンガ『鬼滅の刃』や『呪術廻戦』、2021年の本屋大賞を受賞した小説『52ヘルツのクジラたち』など話題の本は読み放題に含まれていません。
Kindle Unlimitedに登録する方法
Kindle Unlimitedに登録する方法はとても簡単です。Amazonのウェブサイトとアプリ両方から登録できますが、ここでは公式サイトから登録する手順を紹介します。
-
Kindle Unlimitedの登録画面にアクセスする
SafariやChromeなどのWebブラウザで、Kindle Unlimitedの登録ページを表示します。
-
支払い方法を選択して登録完了
支払い方法を選んで[続行]を押してください。ここでは「クレジットカードまたはデビットカード」「Paidy翌月払い」「携帯決済」「Amazonギフト券残高」のいずれかを選びます。
なお、事前にAmazonアカウントで支払い方法を設定している場合、このステップは省略されて即座に登録完了になります。
登録が完了すると、「Kindle Unlimitedへようこそ」というメッセージとともにおすすめ作品が表示されます。すぐにダウンロードする場合は[選択されたタイトルを追加]を、ダウンロードしない場合は[いいえ、結構です。]を選んでください。
設定したEメールアドレス宛にも登録完了メールが届きます。
kindle Unlimitedの使い方
Kindle Unlimitedを使う上で押さえておきたいのが、対象本の探し方(検索)とそのダウンロード・返却方法です。
本を検索する
KindleアプリでKindle Unlimitedの対象本を検索する方法です。ただし、検索機能が付いているのはスマホ版とタブレット版のKindleアプリで、PC版のKindleアプリには検索する機能がありません。
Amazonのサイトまたはアプリからも本を検索することができます。
Kindle本ストアで「Kindle Unlimited」のアイコンが付いた本を選んでください。またはAmazonサイト内の「Kindle Unlimited 読み放題ストア」や「全てのジャンルを見る」からも探せます。
本をダウンロードする
ダウンロードしたい本を選んでタップすると、詳細画面が表示されます。そこで[読み放題で読む]をタップすると、本が端末にダウンロードされます。
ダウンロードした本を読む
本を読むには基本的にKindleアプリか、Kindle端末を使う必要があります。マンガのみブラウザで読むことも可能です。
本のダウンロードが完了したら、次の画面で[今すぐ読む]をタップします。本の情報が表示されるので、[×]ボタンをタップします。
本が読める状態になりました。左右をタップするか、スワイプすればページをめくれます。
本を返却(利用を終了)する
Kindle Unlimitedのサービスは、本をレンタルするイメージに近いといえます。手元にストックしておけるのは20冊までと決まっており、それを超える場合は手元の本を返却しないと新たにダウンロードできません。
20冊以上ダウンロードしようとすると、他の本の利用を終了(返却)するように通知されます。その画面でライブラリから消す本を選んで[利用を終了する]ボタンをタップすると、新たな本をダウンロードできます。
なお、利用を終了した本でも、再ダウンロードすることは可能なので安心してください。
また、Amazonの「Kindle Unlimited 読み放題ストア」の[マイページ]をタップして下にスクロールすると、「利用中の本」が一覧で表示されます。この画面で本を管理することも可能です。
Kindle Unlimitedを解約する方法と注意点
30日間の無料体験期間を終えると月額980円が自動課金されてしまうので、いつが更新日(課金されるようになる日)なのか確認しておくと安心です。
そして、無料体験したもののサービスを継続する意思がないようなら、忘れないうちに以下の手順で解約手続きをおこないましょう(解約しても無料期間中はサービスをそのまま利用できます)。
解約する手順
Kindle Unlimitedを解約するには、ブラウザなどでAmazonのサイトから操作します。AmazonアプリやKindleアプリからは解約手続きがおこなえません。
-
Kindle Unlimitedのマイページにアクセスする
SafariやChromeなどのウェブブラウザでAmazonの「Kindle Unlimited 読み放題ストア」ページにアクセスし、[マイページ]ボタンをタップします。
-
会員登録をキャンセルする
「メンバーシップを管理」の項目で、[Kindle Unlimited会員登録をキャンセル]ボタンをタップしてください。
「メンバーシップを終了してもよろしいですか?」と確認されるので、下の[メンバーシップを終了する]を選べば解約完了です。翌月以降の請求も止まります。
解約後は読み放題の本の有効期限を過ぎると読めなくなる
解約しても、一定期間は会員資格が失われずにKindle Unlimitedを利用できます。30日間の無料体験期間中に解約した場合も、登録から30日間は問題なく使えます。
しかしその有効期限を過ぎると、ダウンロードしたKindle Unlimited対象本はライブラリから削除され、読めなくなってしまうので注意が必要です。
まとめ:Kindle Unlimitedはどんな人におすすめ?
Kindle Unlimitedは200万冊の豊富な品揃えと、いつでも好きなときに本を手軽に読めることが最大の魅力です。通信環境を気にする必要もなく、月額料金は月に数冊を読めば元が取れる程度の良心的な価格設定といえます。本をたくさん読む人、小説やマンガ、雑誌など幅広く本を読みたい人にはぴったりです。
ただし、すべての本が読み放題になるわけではなく、読みたい本がKindle Unlimited対象になっていないケースも多々あります。「どうしてもこの本が読みたい」というこだわりのある人や、「いま話題で人気のある本やマンガを読みたい」と考える人には物足りなく感じるかもしれません。
Kindle Unlimitedには無料体験が用意されているので、自分が満足できるラインナップなのか、実際の使い勝手はどうなのか試してみてはいかがでしょうか。気に入らなくても、解約手続きは簡単におこなえます。