近年人気の雑誌読み放題サービスを選ぶときに、比較されやすいのが「dマガジン」と「楽天マガジン」です。なにしろ両者ともに月額400円前後から利用でき、雑誌のラインアップは900誌以上とともに国内最大級となっています。どちらを選んでも大差なさそうに見えます。
しかし実際に使ってみると、数字には現れにくい部分があることに気づきます。そこで今回は、新しく雑誌読み放題サービスを利用したいという人はもちろん、いったんは選んだものの乗り換えを検討している人にも向けて、dマガジンと楽天マガジンの両サービスを徹底比較しました【掲載誌の比較一覧表付き】。
料金プランやポイントの扱いは楽天マガジンに軍配
まずは料金の比較です。月額料金はdマガジンの440円に対し、楽天マガジンは418円と22円割安です。これだけならほぼ同じと言えますが、楽天マガジンには年間プランが用意されており、こちらは3960円です(料金はすべて税込です)。
1年を通して比べると、dマガジンは5280円となり、料金差は1320円です。楽天マガジンは月々わずか330円で利用できることになり、かなりお得に感じられます。
またそれぞれ利用額に応じて、dマガジンはdポイント、楽天マガジンは楽天ポイントが貯まります。還元率はどちらも1%で、貯まっているポイントはdマガジン、楽天マガジンともに料金の支払いに充当できます。
そのうえで楽天マガジンでは、ポイントの充当で毎月固定のポイントを指定できるので便利です(支払い時に利用できるポイントは50〜418ポイント)。公式サイトの[ご契約内容の確認・変更]→[ポイントご利用方法]→[変更]で設定できます。楽天ポイントを毎月それなりに獲得しているユーザーであれば、毎月手動でのポイントの充当は不要。オートで済ませられるのは魅力的です。
ポイント利用の仕組みの面で、楽天マガジンは一歩リードしているといえそうです。
雑誌のラインアップの違い
- 楽天マガジン:948冊
- dマガジン:945冊
いずれも期間限定配信の増刊号・ムックを含む(2022年5月時点の編集部調べ)
次に雑誌のラインアップです。掲載誌はいずれも900誌以上(2022年5月時点)をうたっており、互角に見えます。
実際に調べてみると、楽天マガジンは948冊、dマガジンは945冊配信されていました(2022年5月に編集部で独自集計)。両者とも増刊号やムックを大量に追加したことにより、収録誌数が急激に増加しています。僅差ではあるものの、配信数では楽天マガジンのほうが勝っています。
また、dマガジンは配信雑誌の7割以上(667誌)をムック・増刊号が占めています。定期刊行雑誌で比較すると、dマガジンの278冊に対し、楽天マガジンが385冊と充実したラインアップとなっています。
どちらのサービスを選ぶかで悩んだときは、そこでしか読めない雑誌で選ぶというのもポイントになりそうです。
なお、今回アプリオ編集部で集計した両サービスで読める雑誌の一覧リスト(月刊・週刊誌)は、本記事の末尾に掲載しています。ぜひ参考にしてください。
バックナンバーと実際の可読ページ数は互角、読みたい雑誌で比べるのが吉
雑誌の数だけではわからない違いもあります。一つはバックナンバーです。タイムリーな情報だけでなく、欲しい情報を必要な時に引き出すというデータベース的な使い方をしたいなら、バックナンバーの数は重要です。
以前はdマガジンがこの点で充実していました。2022年5月時点で比べてみると、バックナンバー数においてどちらかが優れているという印象はありません。もちろん、雑誌によってはバックナンバーの数に違いが見られる場合がありますが、大差として扱うべきほどでもないため、ほとんど互角と言ってよいでしょう。
お気に入りの雑誌でどちらのほうがバックナンバーが多いか、という点で比べてみてもいいかもしれません。
もう一つの違いは、可読ページ数です。同じ雑誌でもdマガジンと楽天マガジンでは、総ページ数が異なることがあります。白紙となる広告ページをカウントするかどうかでページ数がずれるだけ(ほとんどがこのパターンです)なら気になりませんが、雑誌によっては一方で掲載されている記事や付録が、他方では非掲載というものがあります。
なお、今回dマガジンのTOP50に入っていた雑誌を対象に比較してみたところ、dマガジンのみに掲載されている別冊付録がいくつか見受けられました。
また、ファッション誌などに掲載されている広告にも違いがありました。dマガジンでは広告がカットされているパターンがほとんどで、楽天マガジンでは見開き広告もしっかり掲載しているものが多く見られました。
毎月の特集だけでなく、その雑誌がどのような商品を広告として掲載しているのか、という点も楽しみにファッション誌を読んでいる人は、楽天マガジンのほうがしっかり楽しめそうです。
ただし、上記の内容はあくまでdマガジンのTOP50にある雑誌で確認したに過ぎません。他の雑誌では状況が異なる場合があるので、実際に公式サイトでラインナップをチェックしてみてください。
読みたい雑誌や記事の探しやすさはdマガジンが勝る
アプリの使い勝手を比較してみましょう。どちらも表紙を見て、読みたい雑誌を探すのが基本です。雑誌はジャンルごとに整理されており、このほかに普段読む雑誌を登録した「お気に入り」や最新号などが分けて表示されます。
表示のカスタマイズ性が高い楽天マガジン
雑誌を選びやすいと感じたのは、楽天マガジンです。
ホーム画面に表示するジャンルをカスタマイズできるので、ホーム画面を一覧すれば好きなジャンルの雑誌をざっと把握できます。ただ、「最新号」と「トレンド記事」のコーナーが設けられているため、カスタマイズしたジャンルの雑誌を表示するには、画面を下にスクロールする必要があります。
一方のdマガジンにはカスタマイズ機能がなく、ジャンルの切り替え操作が煩雑になりがちです。
しかも、ジャンルを切り替えるたびにサムネイルが拡大縮小(アニメーション)するので、見た目に少しうるさい印象を受けます。このあたりは好みが分かれるかもしれません。
記事の見つけやすさではdマガジンが完勝
興味のありそうな記事を探しやすいのは、圧倒的にdマガジンです。
「おすすめ」や「ランキング」をタップすることで、ホットワードやジャンルごとのおすすめ記事が表示されます。テーマごとにまとまっており、いくつもの記事をナナメ読みして、トレンドウォッチや情報収集をしたい人にぴったりです。
一方の楽天マガジンにも、ジャンルごとに「記事から探す」機能が搭載されています。しかし、サムネイルの大きさゆえか1画面の情報量が少なく、パッと見で記事を選ぶには適していません。
また、1つのテーマに沿った特集を横断的にまとめたものもないので、キーワード検索などで自ら記事を見つけていく必要があります。
ブックマーク機能で読みやすさに差、楽天マガジンが上
雑誌を読む点では、ブックマーク機能で使い勝手に違いがありました。
楽天マガジンでは、画面右上の[ふせん]をタップするとブックマークが挿入され、あとからスムーズに読み返しできます。ふせんはどのページにも挿入でき、マイページの「ふせん」タブで一覧できます。
dマガジンでは、右上の「しおり」ボタンをタップすると、「しおり一覧」に保存されます。雑誌を再度開いた時に、「しおり一覧」を選択し、保存したページをタップすると、瞬時に遷移します。
この「しおり」機能は、マイページに登録はされず、雑誌単位でしか保存されません。そのため、雑誌をお気に入り登録をしていない場合は、履歴や検索機能などから雑誌を探し出す必要があるので、使い勝手は悪く、しおりとしての機能は十分とは言えません。
雑誌の読みやすさでは、楽天マガジンは、画面をタップするとページ一覧がすぐにサムネイルで表示されるのが使いやすいと感じました。
dマガジンもサムネイル表示はありますが、画面をタップしさらに[一覧]をタップする必要があり、楽天マガジンに比べると手間がかかります。
ただ、dマガジンのサムネイルはサイズは大きくて見やすいのが好感を持てます。雑誌全体をパラパラめくる感覚で読みたい記事を探しやすかったのは、dマガジンでした。
オフライン(ダウンロード)機能はdマガジンが便利
雑誌をダウンロードしてオフラインで読む機能に関して、細かい設定ができるのはdマガジンです。通信量やストレージ容量を節約したいときは、dマガジンの細かい設定が役立ちます。
楽天マガジンは、雑誌を開いたときにダウンロードをおこないます。一度でも開くと雑誌1冊のダウンロードが開始され、その雑誌を開いている間はダウンロードが続行します。1冊分のデータをダウンロードしておけば、オフラインの状態でも雑誌を楽しめます。また、ページをめくる際のレスポンスも高速になります。
この点、dマガジンは複数のダウンロード設定を用意しています。表紙から開いたときは1冊分、記事から選ぶと記事分をダウンロードする「自動モード」、記事単位でダウンロードする「節約モード」、常に一冊分ダウンロードする「一括モード」の3種類から選ぶことができます。
どのダウンロード設定でも、雑誌の選択画面で[あとで読む]をタップすれば1冊分ダウンロードすることが可能です。
dマガジンで雑誌1冊分のダウンロードをしたいときは、「記事閲覧時のダウンロード設定」を変更するか、雑誌の選択画面で[あとで読む]をタップすればOKです。
出先で雑誌を読むことや、ページをパラパラめくることが多いなら、開いたときに1冊分のデータをダウンロードするように設定しておくのがおすすめです。
また、楽天マガジンもdマガジンも、お気に入りに登録した雑誌の最新号を自動でダウンロードできます。
自動ダウンロードはストレージを圧迫する要因にもなりますが、空き容量が十分にある場合はダウンロード時間や外での通信量を節約できるので、ぜひ活用したい機能です。ちなみにダウンロードした雑誌は、一括でも1冊単位でも削除できます。
dマガジンと楽天マガジンのメリット・デメリット【配信雑誌比較表】
最後に、それぞれのサービスのメリット・デメリットや、実際の配信雑誌(月刊・週刊誌)をまとめてみました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
楽天マガジン |
|
|
dマガジン |
|
|
読みたい雑誌のあるなしで利用するサービスを決めるということも当然ありますが、dマガジンと楽天マガジンは共通して読める雑誌が170冊以上あるため迷うことが多いでしょう。どちらにも一長一短があり、何を優先するかで満足度は異なってくるはずです。
今回の比較を参考にしつつも、いずれも31日間の無料トライアルが用意されているので、実際に両方を試して自分にぴったりの雑誌読み放題サービスを見つけてください。
配信雑誌比較表
楽天マガジン | dマガジン | |
---|---|---|
ア行 | ar | |
AERA | ||
アニメージュ | ||
アニメディア | ||
アルバトロス・ビュー | ||
anan | ||
&ROSY | ||
&Premium | ||
EX大衆 | ||
一個人 | ||
田舎暮らしの本 | ||
いぬのきもち | ||
InStyle | ||
25ans | ||
ViVi | ||
with | ||
WiNK UP | ||
VERY | ||
VERY NaVY | ||
VOGUE JAPAN | ||
VOCE | ||
UOMO | ||
エクステリア&ガーデン | ||
eclat | ||
S Cawaii! | ||
ESSE | ||
NHKガッテン! | ||
NHK きょうの健康 | ||
NHK きょうの料理 | ||
NHK きょうの料理ビギナーズ | ||
NHK 趣味の園芸 | ||
NHK すてきにハンドメイド | ||
ELLE gourmet | ||
ELLE JAPON | ||
LDK | ||
LDK the Beauty | ||
ELLE DECOR | ||
Entertainment Weekly | ||
OCEANS | ||
auto sport | ||
オートバイ | ||
OZmagazine | ||
Oggi | ||
男の隠れ家 | ||
大人のおしゃれ手帖 | ||
おとなの週末 | ||
otona MUSE | ||
オレンジページ | ||
アサ芸 | - | |
Secret! | ||
アメ車マガジン | ||
アロハエクスプレス | ||
安心 | ||
EatingWell | ||
ENGLISH JOURNAL | ||
25ans ウエディング | ||
Wedge | ||
Web Designing | ||
WATCH NAVI | ||
美しいキモノ | ||
Wood | ||
Esquire The Big Black Book | ||
F1速報 | ||
ELLE mariage | ||
園芸ガイド | ||
オーディオアクセサリー | ||
AUTOCAMPER | ||
Old-timer | ||
Allrecipes | ||
OZmagazineTRIP | ||
OZmagazinePLUS | ||
大人の愛されヘアカタログ | ||
- | ENGINE | |
楽天マガジン | dマガジン | |
カ行 | CAR and DRIVER | |
Casa BRUTUS | ||
CARトップ | ||
家庭画報 | ||
家電批評 | ||
上沼恵美子のおしゃべりクッキング | ||
からだにいいこと | ||
CAPA | ||
CanCam | ||
GINZA | ||
GLOW | ||
ku:nel | ||
COURRiER Japon | ||
CLASSY. | ||
CLUTCH Magazine | ||
CREA | ||
CREA Traveller | ||
クロワッサン | ||
GOETHE | ||
月刊エンタメ | ||
月刊バスケットボール | ||
月刊バレーボール | ||
月刊ザテレビジョン | ||
GetNavi | ||
GENROQ | ||
後期のたまごクラブ | ||
後期のひよこクラブ | ||
GO OUT | ||
ゴルフダイジェスト | ||
GOLF TODAY | ||
CG(CAR GRAPHIC) | - | |
カーネル | ||
紙の爆弾 | ||
Come home ! | ||
GARVY | ||
Kawasaki(カワサキバイクマガジン) | ||
キレイな大人ヘア | ||
クックパッドプラス | ||
CLUB HARLEY | ||
栗原はるみ | ||
月刊グッズプレス | ||
月刊スカパー! | ||
GOGGLE | ||
Coastal Livinng | ||
コスプレイモード | ||
- | GoodsPress | |
グラビアザテレビジョン | ||
月刊Newsがわかる | ||
月刊ホビージャパン | ||
月刊山と溪谷 | ||
COTTON TIME | ||
ことりっぷマガジン | ||
楽天マガジン | dマガジン | |
サ行 | 最強のりものシリーズ | |
サイゾー | ||
サッカーダイジェスト | ||
ザテレビジョン | ||
Safari | ||
サライ | ||
サンキュ! | ||
サンデー毎日 | ||
3分クッキング(日本テレビ) | ||
散歩の達人 | ||
GQ JAPAN | ||
Shape | ||
JELLY | ||
GISELe | ||
Cinema★Cinema | ||
シネマスクエア | ||
週刊朝日 | ||
週刊アスキー | ||
週刊エコノミスト | ||
週刊Gallop | ||
週刊現代 | ||
週刊ゴルフダイジェスト | ||
週刊女性 | ||
週刊新潮 | ||
週刊SPA! | ||
週刊ダイヤモンド | ||
週刊東洋経済 | ||
週刊ファミ通 | ||
週刊プロレス | ||
週刊文春 | ||
週刊ベースボール | ||
週刊ポスト | ||
週プレ | ||
ジュニアエラ | ||
SPUR | ||
趣味の文具箱 | ||
将棋世界 | ||
女性自身 | ||
女性セブン | ||
GINGER | ||
sweet | ||
SCREEN | ||
SCREENプラス | ||
素敵なあの人 | ||
steady. | ||
STORY | ||
SPRiNG | ||
スマッシュ | ||
相撲 | ||
声優アニメディア | ||
声優グランプリ | ||
2nd | ||
Seventeen | ||
SODA | ||
サイクルスポーツ | - | |
Southern Living | ||
SOCCER KING | ||
サラブレ | ||
theWORLD | ||
三栄フォトアーカイブス | ||
JJ | ||
実践障害児教育 | ||
Zipper | ||
GERMAN CARS | ||
週刊アサヒ芸能 | ||
週刊大衆 | ||
週刊ポストGOLD | ||
週刊ポストsepia | ||
湘南スタイルmagazine | ||
食楽 | ||
SKI Graphic | ||
steady. | ||
ステレオサウンド | ||
ストライカーDX | ||
SPA! | ||
住まいの設計 | ||
世田谷ライフマガジン | ||
壮快 | ||
SODA Special Edition | ||
SODA PLUS | ||
SALT WORLD | ||
- | 週刊パーゴルフ | |
JUNON | ||
smart | ||
楽天マガジン | dマガジン | |
タ行 | Tarzan | |
TIME | ||
DIME | ||
ダイヤモンドZAi | ||
ダ・ヴィンチ | ||
旅の手帖 | ||
ダンススクエア | ||
dancyu | ||
中期のたまごクラブ | ||
中期のひよこクラブ | ||
つり情報 | ||
つり人 | ||
DVD&動画配信でーた | ||
Discover Japan | ||
ディズニーファン | ||
鉄おも! | ||
Duet | ||
てれびくん | ||
テレビマガジン | ||
天然生活 | ||
東海ウォーカー | ||
東京カレンダー | ||
Travel + Leisure | ||
たまごクラブ | - | |
T JAPAN | ||
Tipo | ||
Daytona | ||
デジタルカメラマガジン | ||
鉄道ダイヤ情報 | ||
TV LIFE | ||
Do it Yourself | ||
ドゥーパ! | ||
driver | ||
Tokyo graffiti | ||
- | 鉄道ファン | |
楽天マガジン | dマガジン | |
ナ行 | ナショナルジオグラフィック 日本版 | |
NALU | ||
Number | ||
日経ウーマン | ||
日経エンタテインメント! | ||
日経トレンディ | ||
日経PC21 | ||
日経マネー | ||
ニューズウィーク日本版 | ||
Newsweek International | ||
Nintendo DREAM | ||
NAIL UP! | ||
ねこのきもち | ||
non-no | ||
NYLON JAPAN | - | |
ニュースがわかる | ||
ニューモデルマガジンX | ||
Numero TOKYO | ||
NAIL EX | ||
Nostalgic Hero | ||
ねこ | ||
- | NAIL VENUS | |
楽天マガジン | dマガジン | |
ハ行 | HERS | |
Harper's BAZAAR | ||
HiVi | ||
BiCYCLE CLUB | ||
BAILA | ||
初めてのたまごクラブ | ||
初めてのひよこクラブ | ||
パチスロ必勝本 | ||
パチスロ必勝本プラス | ||
B・PASS(バックステージ・パス) | ||
バドミントンマガジン | ||
Hanako | ||
韓流ぴあ | ||
B's-LOG | ||
BE-PAL | ||
People | ||
ビール王国 | ||
Begin | ||
bis | ||
美ST | ||
美的 | ||
Fine | ||
FINEBOYS | ||
フィガロジャポン | ||
Forbes JAPAN | ||
婦人画報 | ||
婦人公論 | ||
Food & Wine | ||
ぷっちぐみ | ||
FRIDAY | ||
FRaU | ||
FLASH | ||
BRUTUS | ||
PRESIDENT | ||
プレジデントFamily | ||
Precious | ||
Parents | ||
ベストカー | ||
Better Home & Garden | ||
Health | ||
Pen | ||
ボクシングマガジン | ||
POTATO | ||
POPEYE | ||
BikeJIN/培倶人 | - | |
VIBES | ||
Basser | ||
ハチマルヒーロー | ||
HONEY | ||
PEAKS | ||
ビーズfriend | ||
美術手帖 | ||
美的GRAND | ||
ひよこクラブ | ||
FORTUNE | ||
フットボリスタ | ||
+1Living | ||
Platinum FLASH | ||
FLASHスペシャル | ||
flick! | ||
PriPri | ||
PriPriパレット | ||
Blue. | ||
PREPPY | ||
PECHE | ||
Baby-mo | ||
Baby-mo増刊/Pre-mo | ||
Honda Style(ホンダスタイル) | ||
- | PASH! | |
ハルメク | ||
美人百花 | ||
FUDGE | ||
報知高校野球 | ||
楽天マガジン | dマガジン | |
マ行 | Mart | |
毎日が発見 | ||
MAQUIA | ||
Mac Fan | ||
MAMOR | ||
Marisol | ||
mina | ||
Mr.Bike BG | ||
mini | ||
Myojo | ||
ムー | ||
mer | ||
MEN'S EX | ||
MEN'S CLUB | ||
MEN'S NON-NO | ||
MORE | ||
Motor Magazine | ||
Modern Living | ||
モトチャンプ | ||
MONOQLO | ||
モノ・マガジン | ||
MonoMaster | ||
MonoMax | ||
My Age | - | |
Magnolia Journal | ||
マリ・クレール | ||
Mr.PC | ||
Midwest Living | ||
メガミマガジン | ||
モトツーリング | ||
- | men's FUDGE | |
楽天マガジン | dマガジン | |
ヤ行 | 野菜だより | |
ゆうゆう | ||
Yogini | ||
ゆほびか | - | |
ゆるふわ | ||
- | ヨガジャーナル日本版 | |
楽天マガジン | dマガジン | |
ラ行 | RIDERS CLUB | |
Lightning | ||
ラグビーマガジン | ||
la farfa | ||
LaLa Begin | ||
ランニングマガジン・クリール | ||
Real Simple | ||
LEE | ||
陸上競技マガジン | ||
リンネル | ||
ル・ボラン | ||
Ray | ||
レタスクラブ | ||
RODEOUT | - | |
ラジオライフ | ||
ラジコンマガジン | ||
LARME | ||
ランドネ | ||
RUN + TRAIL | ||
Leaf | ||
Richesse | ||
LET'S GO 4WD | ||
RETRIEVER | ||
ROADSTER BROS. | ||
Rollign Stone Japan | ||
- | LEON | |
歴史人 | ||
楽天マガジン | dマガジン | |
ワ行 | ワールドサッカーダイジェスト | |
WIRED | ||
ワイン王国 | ||
ワッグル | ||
掲載数 | 385 | 278 |
※2022年5月時点でのアプリオ編集部調べ、配信数は月刊・週刊誌の数値