楽天マジ得フェスティバル攻略は「併用」がカギ──三木谷や紹介と組み合わせ可能?

キャンペーンで最大限に得するための完全ガイド
楽天モバイル申込みで2万ポイントを獲得する方法と注意点

楽天マジ得フェスティバル」は、年に数回しか開催されないビッグイベントです。このキャンペーンを最大限に活用するには、他のキャンペーンとの併用がカギとなります。

そこで本記事では、楽天モバイルで開催中の全キャンペーンの中からマジ得フェスティバルと併用できるものを分かりやすく紹介。人気の高い「三木谷キャンペーン」や「紹介キャンペーン」との併用についても、その可否を徹底的に調査しました。

楽天マジ得フェスティバルは2025年9月29日に終了しています。次回開催日は未定です。

楽天マジ得フェスティバルと併用できるのはどれ?

楽天マジ得フェスティバルの特設ページには、併用できるキャンペーンと併用できないキャンペーンが記載されています。まずはその内容を確認しましょう。

併用できるキャンペーン一覧

併用可能なキャンペーン

併用できるか否かは楽天マジ得フェスティバルの特設ページで確認できる

「楽天マジ得フェスティバル(【楽天カード会員様対象】楽天モバイル初めてお申し込みで20,000ポイント)」と併用が可能なキャンペーンは以下の通り。

キャンペーン名(略称)とキャンペーンコード 特典
Rakuten最強プラン契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いの購入で割引キャンペーン(2169)

以下の対象のiPhoneが2万円割引

他社から乗り換えでRakuten最強プラン契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いの購入で割引キャンペーン(2568)

以下の対象iPhoneが最大2万円割引

「Rakuten最強プラン契約&iPhone買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン(2848)

対象iPhoneの「買い替え超トクプログラム」における支払い総額が大幅に割引される

すべてiPhone本体の購入を伴う場合に適用できるキャンペーンで、SIMのみ(回線のみ)契約で適用できるものは残念ながら存在しません。人気の高い「紹介キャンペーン」や「三木谷キャンペーン」は、いずれも楽天マジ得フェスティバルとの併用が不可となっています。

併用できるキャンペーンをチェックする

併用できないキャンペーン一覧

マジ得フェスティバル

楽天マジ得フェスティバルの特設ページに併用不可キャンペーンが記載されている

楽天マジ得フェスティバルの特設ページには以下の通り「併用できないキャンペーン」という項目があります。これは、併用不可であることに加えて「マジ得フェスティバルより優先適用される」キャンペーン示します。

楽天マジ得フェスティバルの条件を満たす前後に上記キャンペーンの条件を満たした場合、楽天マジ得フェスティバルが無効扱いとなり、特典を受け取れなくなる可能性があります。

キャンペーン名とキャンペーンコード 特典内容
対象Apple製品とRakuten最強プランセット注文で6000円OFFクーポンクーポン(1834)

対象のApple製品を6000円オフで購入できる

【Android対象製品限定】特価キャンペーン(2178) 対象端末を1円で購入できる
Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーン(2808) ポケットWi-Fi端末を1円で購入できる
「Rakuten最強プラン契約&Android買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン(2961) 対象製品の買い替え超トクプログラムにおける24か月間の支払い総額が大幅に免除される
超おトク!「Rakuten最強プラン契約&iPhone買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン(2938) iPhone 16e(128GB)の買い替え超トクプログラムにおける24か月間の支払い総額が24円になる(月額1円×24カ月)

なお、「併用不可のキャンペーンリストに記載されていない=併用可能」と思われがちですが、これは間違いです。

前述の「併用可能キャンペーン」として明記されたもの以外は、原則として楽天マジ得フェスティバルとの併用は認められていません。“併用不可キャンペーンのリストに記載がないから自由に併用してOK”という解釈は避けるべきです。

注意:併用に迷うときは楽天モバイルに問い合わせるのが確実

公式サイト上の併用情報は必ずしも網羅的とはいえず、キャンペーン一覧や注意事項の記載にも矛盾や曖昧さが見受けられます。実際に「併用可能」と明記されていないキャンペーン同士であっても、適用できるケースが存在します。

もし併用に迷う場面があれば、楽天モバイルに問い合わせるのが最も確実な対処法です。楽天モバイルの問い合わせ方法は、(1)電話、(2)チャット、(3)直接店舗に行くの3通り用意されています。おすすめは(2)のチャットです。気軽におこなえますし、オペレーター対応も9時〜23時までと比較的長くなっています。問い合わせ方法については、以下の記事を参照してください。

楽天「マジ得フェスティバル」を最大限お得に活用するには?

楽天「マジ得フェスティバル」を最大限お得に活用するために押さえておきたい点をまとめました。

楽天モバイル契約と同時にiPhoneを購入(機種変更)する

iPhoneイメージ

楽天マジ得フェスティバルは、単体の特典内容が非常に強力なため、併用できるキャンペーンは限定的です。ただ、例外的にiPhoneの端末割引キャンペーンはマジ得フェスティバルと併用できる仕組みになっています。具体的には、以下3つのキャンペーンと併用が可能です。

キャンペーン名(略称)とキャンペーンコード 特典
Rakuten最強プラン契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いの購入で割引キャンペーン(2169)

以下の対象のiPhoneが2万円割引

他社から乗り換えでRakuten最強プラン契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いの購入で割引キャンペーン(2568)

以下の対象iPhoneが最大2万円割引

「Rakuten最強プラン契約&iPhone買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン(2848)

対象iPhoneの「買い替え超トクプログラム」における支払い総額が大幅に割引される

たとえば、「Rakuten最強プラン契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いの購入で割引キャンペーン」を利用した場合、「楽天マジ得フェスティバル(2万ポイント付与)」+「iPhone端末割引(最大2万円引き)」の組み合わせで、実質最大4万円相当のお得が実現します。

特にiPhoneは価格が高いため、この特典内容は非常に魅力的です。iPhoneの機種変更を検討している人にとっては、絶好のチャンスでしょう。ぜひ活用してください(具体的な併用方法については後述)。

1回線目に「マジ得フェス」、2回線目に「三木谷キャンペーン」を適用する

前述した通り、楽天マジ得フェスティバルの公式ページに記載されている「併用可」のキャンペーンは、すべてiPhone本体の購入を伴います。三木谷キャンペーン」をはじめ、SIMのみ(回線のみ)契約する場合に併用できるものは残念ながら存在しません。

楽天マジ得フェスティバル

とはいえ、「マジ得フェスティバル」と「三木谷キャンペーンそれぞれのキャンペーンを順番に活用することで、両方の特典を受け取ることは可能です。というのも、三木谷キャンペーンは、過去に楽天モバイルを契約していた人で再契約する場合や、2回線目以降の契約の場合でも対象となる可能性があります(注意点あり後述)。

上図のように、1回線目の契約ではマジ得フェスティバルを利用し2万ポイントを受け取ったうえで、2回線目の契約では三木谷キャンペーンを適用し、さらに最大1万4000ポイントの特典を受け取るという使い方が可能というわけです。

楽天マジ得フェスティバルは新規契約(=電話番号を新たに取得する)でも2万ポイントを獲得できるので、サブ回線として2つ目の電話番号がほしい人には最適です。このように、キャンペーンは「併用不可」ではあるものの、時期や回線を分けることで“実質的な両取り”が可能です。契約の順番やタイミングを調整して、計画的に活用するとよいでしょう。

注意:三木谷キャンペーンの特典を貰えるのは1人1回まで

三木谷キャンペーンの特典を獲得できるのは1人(1楽天ID)あたり1回までとなっています。過去に三木谷キャンペーンを適用して特典を獲得したことがある人は、特典の付与対象外となるので注意しましょう。

楽天カードの新規入会キャンペーンと併用する

楽天カード申し込み特典

楽天カードをまだ持っていない人は、さらに特典を増やすチャンスです。マジ得フェスティバルの期間中は、楽天カード新規入会キャンペーンでもらえる楽天ポイント数が1万ポイントにアップします(通常は5000ポイント)。楽天カードと楽天モバイルに同時に申し込むことで、合計3万ポイントを獲得可能です。

なお、「同時申し込み」といっても、一括で手続きができるわけではありません。楽天カードと楽天モバイルは、それぞれ別のサービスとして提供されているため、各サイトで個別に申し込みを進める必要があります。詳しくは以下の特集を参考にしてください。

楽天マジ得フェスティバルとの併用方法まとめ

ここからは、楽天マジ得フェスティバルと併用可能なキャンペーンをすべて取り上げ、それぞれの併用手順や併用条件などを詳しく解説します。

iPhone 16e買い替え超トクプログラム利用特価キャンペーン

iPhone特価キャンペーン

このキャンペーンを詳しくチェックする

終了日未定で常時開催中のキャンペーンです。Rakuten最強プランもしくはRakuten最強U-NEXTへの申し込みと同時に、対象のiPhoneを48回払い(買い替え超トクプログラム)を適用して購入すると、本体価格が大幅に割引されます。

キャンペーン詳細
キャンペーン名(略称) 「Rakuten最強プラン契約&iPhone買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン
キャンペーンコード 2848
開催期間

終了日未定で常時開催中

特典内容

対象製品の買い替え超トクプログラムにおける24か月間の支払い総額が以下になる

  • iPhone 16e 256GB:3万312円(月額1263円×24回)
  • iPhone 16e 512GB:4万4760円(月額1865円×24回)
  • iPhone 16 128GB:3万8160円(月額1590円×24回
適用条件
  • 条件1:Rakuten最強プラン(※)に申し込むこと
  • 条件2:対象のiPhoneを48回払い(買い替え超トクプログラム)で購入すること
  • 条件3:Rakuten最強プランを利用開始すること

※Rakuten最強U-NEXTを含む

併用した場合に得られる特典

楽天マジ得フェスティバル 併用

楽天マジ得フェスティバルを適用すると、乗り換え・新規契約問わず2万ポイントを獲得できます。

そのうえで本キャンペーンを併用すれば、iPhone 16e(256GB)3万312円(月額1263円×24回)、iPhone 16e(512GB)4万4760円(月額1865円×24回)で入手することが可能です。

キャンペーン名とキャンペーンコード 特典内容 適用条件
【楽天カード会員様対象】楽天モバイル初めてお申し込みで20,000ポイントプレゼント(楽天マジ得フェスティバル)(2942) 楽天ポイント2万ポイント付与
  • 条件1:楽天回線に初めて申し込む
  • 条件2:特設ページからRakuten最強プランに申し込む
  • 条件3:7月31日時点で楽天カード(※)会員であること
  • 条件4:7月31日までにRakuten最強プランを利用開始すること
「Rakuten最強プラン契約&iPhone買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン(2848)

対象製品の買い替え超トクプログラムにおける24か月間の支払い総額が以下になる

  • iPhone 16e 256GB:3万312円(月額1263円)
  • iPhone 16e 512GB:4万4760円(月額1865円)
  • 条件1:Rakuten最強プランに申し込むこと
  • 条件2:対象のiPhoneを48回払い(買い替え超トクプログラム)で購入すること
  • 条件3:Rakuten最強プランを利用開始すること

本キャンペーンを利用するには、「買い替え超トクプログラム」への加入が前提条件となります。

「買い替え超トクプログラム」とは、18歳以上の楽天カード会員限定で提供されている割引プログラムのこと。対象のiPhoneを48回払いで購入し、利用開始から25カ月目以降に端末を返却することで、残りの分割支払いが免除されます。

「楽天マジ得フェスティバル」も同じく楽天カード会員向けに開催されているキャンペーンです。キャンペーンの相性は非常にいいので、iPhoneの機種変更を考えている人はぜひ活用してください。

キャンペーンの対象端末

本キャンペーンは、すべてのiPhoneで適用できるわけではありません。割引されるのは、以下の指定機種を購入した場合に限られます。

  楽天モバイルでの通常販売価格 キャンペーン適用後価格(総額)
iPhone 16e(256GB) 12万500円 3万312円(月額1263円×24回)
iPhone 16e(512GB) 15万3800円 4万4760円(月額1865円×24回)
iPhone 16(128GB)

14万1700円

3万8160円(月額1590円×24回)

なお、iPhone 16e(128GB)は9月8日よりスタートの「超おトク!「Rakuten最強プラン契約&iPhone買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン(コード:2938)」の対象端末となったので、本キャンペーンは適用されません。

対象端末をチェックする

マジ得フェスティバルと併用する手順

  1. 楽天マジ得フェスティバルの特設ページにアクセスする

    楽天モバイル 20000ポイントキャンペーン

    画面をスクロールする

    「楽天モバイルお申し込み」をタップ

    「楽天モバイルお申し込み」をタップ

    マジ得フェスティバルの特設ページにアクセスしたら、画面を下にスクロールして[楽天モバイルお申し込み]ボタンをタップします。楽天カードを持っていない人は、下にある[楽天モバイルと楽天カードお申し込み]に進んでください。

    特設ページ以外から申し込んだ場合は、楽天ポイント2万ポイントは付与されません。必ず特設ページを経由して申し込んでください。

    特設ページはこちら

  2. クーポンコードの適用を確認して「Rakuten最強プラン」を選択

    クーポンコード「RKCMJT00000007」の適用を確認する

    クーポンコード「RKCMJT00000007」の適用を確認する

    楽天IDでログイン後、申込み画面の一番上にクーポンコード「RKCMJT00000007」が表示されているか確認します。

    クーポンコードが表示されていない場合は、時間超過等でセッションが切れている可能性があるます。もう一度、特設ページにアクセスして申し込みボタンを押してください。

    Rakuten最強プランに申し込む

    コード適用を確認したら、そのまま画面を下にスクロールします。プランの選択画面にデフォルトで「Rakuten最強プラン(通常タイプ)」が表示されるはずなので、[プランを申し込む]ボタンをタップしてください。

    画面を下にスクロールしつつ、必要に応じて通話や保証などのオプションを選択しましょう。オプションは申し込み後の追加・解約も可能です。

  3. iPhone 16eを選択して48回払いに設定する

    「製品選択へ進む」をタップ

    [製品選択へ進む]をタップ

    「iPhone・Apple Watch」を選択する

    「iPhone・Apple Watch」を選択する

    オプションなどをすべて選択できたら、[製品選択へ進む]ボタンを押します。続く画面で「iPhone・Apple Watch」に進みましょう。

    iPhone 16eを選択する

    iPhone 16eを選択する

    楽天モバイルで販売中の端末が一覧で表示されるので、「iPhone 16e(256GB)」もしくは「iPhone 16e(512GB)」を選択してください。

    「iPhone 16e(128GB)」は9月8日よりスタートの「超おトク!「Rakuten最強プラン契約&iPhone買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン(コード:2938)」の対象端末となったので、本キャンペーンは適用されません。

    「48回払い」を選択する

    「48回払い」を選択する

    「カートに追加する」をタップ

    「カートに追加する」をタップ

    本体色やストレージ容量などを選びつつ、画面をスクロールします。支払い方法・支払い回数の項目が表示されたら48回払い(買い替え超トクプログラム)を選択して[カートに追加する]ボタンを押してください。

    本キャンペーンは「買い替え超トクプログラム」の利用が前提となっているので、一括払いや24回払では適用されません。

    オプションを選択しつつ画面をスクロール

    オプションを選択しつつ画面をスクロール

    「この内容で申し込む」をタップ

    「この内容で申し込む」をタップ

    端末保証などのオプションを選択しつつ、画面を一番下までスクロールします。申し込み内容を確認して、[この内容で申し込む]を押してください(まだ申し込みが確定するわけではありません)。

  4. 本人確認を済ませて申し込みを確定する

    契約者情報を確認して「次へ進む」をタップ

    契約者情報を確認して[次へ進む]をタップ

    再び、Rakuten最強プランの申し込み画面に戻ります。楽天IDに登録中の情報が反映されるので、「契約者情報と本人確認書類の情報が一致していることを確認しました」にチェックを入れて、本人確認をおこないましょう。

    あとは、案内に従って手続きを進めて申し込みを確定すればOKです。

    クーポンコード適用を確認する

    クーポンコード適用を確認する

    キャンペーン適用を確認する

    キャンペーン適用を確認する

    最後に、「「Rakuten最強プラン契約&iPhone買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン」適用後の割引価格が表示されていることと「楽天マジ得フェスティバル」が適用されていることを確認したら、

    なお、「買い替え超トクプログラム」を利用すると、楽天モバイルから「買い替え超トクプログラム利用開始のお知らせ」というメールが届きます。返却時期などが記載されているので、しっかりと把握しておきましょう。

    キャンペーン適用条件を確認する

  5. Rakuten最強プランを利用開始する

    SIMカードの場合は郵送で届いたら(eSIMの場合は「eSIMプロファイルダウンロードのお願い」メールが届いたら)Rakuten最強プランを利用開始します。

    2025年10月31日23時59分までに利用開始しないと楽天マジ得フェスティバルの特典ポイントを受け取る資格を失ってしまうので注意が必要です。

    SIMカードの開通手順
    楽天モバイル郵送物

    SIMカードは上の写真のように封筒に入れられて届きます。

    手元に楽天モバイルのSIMカードなどが届く

    SIMカードとスターターガイドが入っているので取り出しましょう。

    電源オフ

    SIMカードの入れ替えをおこなう前には、必ずスマホの電源を切りましょう。起動したまま入れ替え作業をおこなうと、端末の故障につながるおそれがあります。

    ICチップ部分を取り外す

    ICチップ部分を取り外す

    台紙から、ICチップのある部分を取り外します。チップ部分に皮脂や汚れ、ほこり、水分などがつくと不具合の原因になります。なるべくICチップ(金属部分)に触れないよう、取り扱いには注意してください。

    nanoSIMサイズにSIMカードを切り離す

    nanoSIMサイズにSIMカードを切り離す

    楽天モバイルで提供されるSIMカードは、初期状態では「microSIM」として利用できるサイズになっています。しかし、iPhoneやほとんどのAndroidスマホでは「nanoSIM」を採用しているため、一回り小さいサイズに調整する必要があります。

    ICチップ周辺のプラスチック部分を軽く押し出せば簡単に切り離すことができます。カードを破損しないよう丁寧に扱いましょう。

    nanoSIMサイズにする

    nanoSIMサイズにする

    上の写真のように、一回り小さいサイズに切り離せていればOKです。

    SIMピンを用意する

    SIMピンを用意する

    SIMトレイを引き出すにあたって、「SIMピン」を用意します。楽天モバイルのSIMカードには同梱されていないので自身で用意しなければなりません。

    見当たらない場合は、ペーパークリップ、つまようじ、安全ピンなど、身近にある先端が細いものでも代用可能です。

    端末の側面や上部にある小さな穴をSIM取り出し用ピンなどでプッシュ

    端末の側面や上部にある小さな穴をSIM取り出し用ピンなどでプッシュ

    続いて、端末の側面や上部にある小さな穴をSIM取り出し用ピンなどでプッシュして、挿し込み口(トレイ)を取り出します。

    一部Androidスマホ(Xperiaなど)穴がないタイプは、そのままトレイを爪で引き出して取り出せます。

    SIMカードをセットする

    SIMカードをセットする

    トレイが引き出せたら、既存のSIMカードを取り外し、楽天モバイルのSIMカードを乗せて挿し込みます。

    このとき、斜めに欠けている角部分が合うようにSIMカードを置き、トレイと端末のプッシュ穴の位置を合わせて水平に押し込むと正しい向きで装着できます。

    キャリア設定アップデート

    SIMカードの装着が完了したら、端末の電源を入れましょう。iPhoneの場合、回線の開通後に「キャリア設定アップデート」というポップアップが表示されるケースがあります。このポップアップが表示された場合は、「アップデート」ボタンを押してください(ポップアップは必ず表示されるわけではありません)。

    誤って「今はしない」を押してしまった場合は、「設定」アプリを開き「一般」→「情報」に進むとポップアップが再度表示されるので、「アップデート」を押しましょう。

    eSIMの開通手順
    楽天モバイル メール

    「eSIMプロファイルダウンロードのお願い」メールが届く

    eSIMの開通準備が整ったら、楽天モバイルに登録したアドレス宛てにメールが届きます。このメールが届いたら、開通手続きを開始しましょう。

    なお、eSIMを開通する方法は複数存在します。ここでは公式の案内どおりに「my楽天モバイル」アプリから開通する手順を紹介しますが、ブラウザ版「my楽天モバイル」からの開通やQRコードを使っての開通も可能です。

    アプリ「my 楽天モバイル」をダウンロード
    「申し込み履歴を見る」をタップ

    「申し込み履歴を見る」をタップ

    「my 楽天モバイル」アプリをインストールして楽天IDでログインしたら、下にスクロール。申し込み状況が表示されるので、[お申し込み履歴を見る]をタップします。

    「開通手続きへ進む」をタップ

    「開通手続きへ進む」をタップ

    申し込み履歴で該当する回線が表示されたら[開通手続きへ進む]をタップします。Androidスマホの場合、機種によっては[開通手続きへ進む]をタップ後自動的に開通手続きが完了します。

    「許可」をタップ

    「許可」をタップ

    「新規eSIMをアクティベート」というポップアップが表示されます。一読して問題なければ[許可]を押しましょう。

    「続ける」ボタンをタップ

    「続ける」ボタンをタップ

    「Rakutenからの新規eSIMをアクティベートする準備ができました」と表示されたら[続ける]をタップします。ボタンが「アクティベート中」の表示に切り替わったら、完了するまでしばらく待ちましょう。筆者の場合は1分ほどで完了しました。

    開通手続き完了

    開通手続き完了

    アクティベートが完了すると「my 楽天モバイル」の画面に戻ります。画面上部にポップアップで「成功」と表示されていれば、eSIMの開通は問題なく完了しています。

    eSIM開通手順を詳しくチェック

iPhone対象製品を一括払い・24回払いの購入で割引キャンペーン

iPhone2万円割引

このキャンペーンを詳しくチェックする

終了日未定で常時開催中のキャンペーンです。Rakuten最強プランもしくはRakuten最強U-NEXTへの申し込みと同時に、対象のiPhoneを購入すると端末代が最大2万円割引されます。

キャンペーン詳細
キャンペーン名 Rakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン
コード 2169
開催期間 終了日未定で常時開催中
特典内容 対象のiPhoneが最大2万円割引(iPhone SE 第3世代は1万円割引)
対象のiPhone iPhone 15 Pro MaxiPhone 15 ProiPhone 15 PlusiPhone 15iPhone 14 PlusiPhone 14iPhone SE(第3世代)
キャンペーン適用条件
  • 条件1:Rakuten最強プラン※に申し込むこと
  • 条件2:対象のiPhoneを一括払いもしくは24回払いで購入すること
  • 条件3:Rakuten最強プランを利用開始する

※Rakuten最強U-NEXTを含む

併用した場合に得られる特典

楽天マジ得フェスティバル

楽天マジ得フェスティバルを適用すると、乗り換え・新規契約問わず楽ポイント2万ポイントを獲得できます。そのうえで、本キャンペーンを併用すれば、対象のiPhoneを2万円安く入手することが可能です。

キャンペーン名とキャンペーンコード 特典内容 適用条件
【楽天カード会員様対象】楽天モバイル初めてお申し込みで20,000ポイントプレゼント(楽天マジ得フェスティバル)(2942) 楽天ポイント2万ポイント付与
  • 条件1:楽天回線に初めて申し込む
  • 条件2:特設ページからRakuten最強プランに申し込む
  • 条件3:7月31日時点で楽天カード(※)会員であること
  • 条件4:7月31日までにRakuten最強プランを利用開始すること
Rakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン(2169) 対象のiPhoneが2万円割引
  • 条件1:Rakuten最強プランに申し込む
  • 条件2:対象のiPhoneを一括払いもしくは24回払いで購入する
  • 条件3:Rakuten最強プランを利用開始する

※楽天ブラックカード、楽天プレミアムカード、楽天ゴールドカード、楽天ANAマイレージクラブカード、楽天PINKカード、楽天銀行カード、楽天カード アカデミー、アルペングループ 楽天カード、各カードの家族カードを含む

対象のiPhoneは、iPhone 15 Pro MaxiPhone 15 ProiPhone 15 PlusiPhone 15iPhone 14 PlusiPhone 14iPhone SE(第3世代)です。「型落ちの機種をお得に入手したい」という人はぜひ活用してください。

キャンペーンの対象端末

本キャンペーンが適用されるのは、以下の指定機種を一括払いもしくは24回払いで購入した場合に限られます。「48回払い(買い替え超トクプログラム)」では適用されないので注意しましょう。

他の対象iPhoneが2万円割引であるのに対し、iPhone SE(第3世代)は1万円割引となっています。購入を検討する際には、どのモデルがいくら割引になるのかを事前に確認しておくことが重要です。

対象端末を詳しくチェックする

マジ得フェスティバルと併用する手順

  1. 楽天マジ得フェスティバルの特設ページにアクセスする

    楽天モバイル 20000ポイントキャンペーン

    画面をスクロールする

    「楽天モバイルお申し込み」をタップ

    「楽天モバイルお申し込み」をタップ

    マジ得フェスティバルの特設ページにアクセスしたら、画面を下にスクロールして[楽天モバイルお申し込み]ボタンをタップします。楽天カードを持っていない人は、下にある[楽天モバイルと楽天カードお申し込み]に進んでください。

    特設ページ以外から申し込んだ場合は、楽天ポイント2万ポイントは付与されません。必ず特設ページを経由して申し込んでください。

    特設ページはこちら

  2. クーポンコードの適用を確認して「Rakuten最強プラン」を選択

    クーポンコード「RKCMJT00000007」の適用を確認する

    クーポンコード「RKCMJT00000007」の適用を確認する

    楽天IDでログイン後、申込み画面の一番上にクーポンコード「RKCMJT00000007」が表示されているか確認します。

    クーポンコードが表示されていない場合は、時間超過等でセッションが切れている可能性があるます。もう一度、特設ページにアクセスして申し込みボタンを押してください。

    Rakuten最強プランに申し込む

    コード適用を確認したら、そのまま画面を下にスクロールします。プランの選択画面にデフォルトで「Rakuten最強プラン(通常タイプ)」が表示されるはずなので、[プランを申し込む]ボタンをタップしてください。

    画面を下にスクロールしつつ、必要に応じて通話や保証などのオプションを選択しましょう。オプションは申し込み後の追加・解約も可能です。

  3. 対象のiPhoneを選択して一括もしくは24回払いに設定する

    「製品選択へ進む」をタップ

    [製品選択へ進む]をタップ

    「iPhone・Apple Watch」を選択する

    「iPhone・Apple Watch」を選択する

    オプションなどをすべて選択できたら、[製品選択へ進む]ボタンを押します。続く画面で「iPhone・Apple Watch」に進みましょう。

    「製品を選ぶ」をタップ

    「製品を選ぶ」をタップ

    楽天モバイルで販売中の端末が一覧で表示されるので、ほしい機種を探して[製品を選ぶ]をタップします。本キャンペーン対象のiPhoneは以下の通りです。

    支払い回数を選択して「カートに追加する」をタップ

    支払い回数を選択して「カートに追加する」をタップ

    本体色やストレージ容量などを選びつつ、画面をスクロールします。支払い方法・支払い回数の項目が表示されたら「24回払い」もしくは「一括」を選択して[カートに追加する]をタップしてください。

    Rakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン」を適用するにあたって、特設ページからの申し込みやエントリーなど特別なアクションは必要ありません。対象のiPhoneを一括払いもしくは24回払で購入すると自動的にキャンペーンが併用されます。

    オプションを選択しつつ画面をスクロール

    オプションを選択しつつ画面をスクロール

    「この内容で申し込む」をタップ

    「この内容で申し込む」をタップ

    端末保証などのオプションを選択しつつ、画面を一番下までスクロールします。申し込み内容を確認して、[この内容で申し込む]を押してください(まだ申し込みが確定するわけではありません)。

  4. 本人確認を済ませて申し込みを確定する

    契約者情報を確認して「次へ進む」をタップ

    契約者情報を確認して[次へ進む]をタップ

    再び、Rakuten最強プランの申し込み画面に戻ります。楽天IDに登録中の情報が反映されるので、「契約者情報と本人確認書類の情報が一致していることを確認しました」にチェックを入れて、本人確認をおこないましょう。

    クーポンコード適用を確認する

    クーポンコード適用を確認する

    割引適用後の価格が表示される

    割引適用後の価格が表示される

    あとは、案内に従って手続きを進めて申し込みを確定すればOKです。申し込み確定前に支払い金額が表示されるので、2万円が割引されているか確認しましょう。

    キャンペーン適用条件を確認する

  5. Rakuten最強プランを利用開始する

    SIMカードの場合は郵送で届いたら(eSIMの場合は「eSIMプロファイルダウンロードのお願い」メールが届いたら)楽天モバイルの回線を開通してRakuten最強プランを利用開始します。

    2025年10月31日(金)23時95分までに利用開始しないと楽天マジ得フェスティバルの特典ポイントを受け取る資格を失ってしまうので注意が必要です。

    SIMカードの開通手順
    楽天モバイル郵送物

    SIMカードは上の写真のように封筒に入れられて届きます。

    手元に楽天モバイルのSIMカードなどが届く

    SIMカードとスターターガイドが入っているので取り出しましょう。

    電源オフ

    SIMカードの入れ替えをおこなう前には、必ずスマホの電源を切りましょう。起動したまま入れ替え作業をおこなうと、端末の故障につながるおそれがあります。

    ICチップ部分を取り外す

    ICチップ部分を取り外す

    台紙から、ICチップのある部分を取り外します。チップ部分に皮脂や汚れ、ほこり、水分などがつくと不具合の原因になります。なるべくICチップ(金属部分)に触れないよう、取り扱いには注意してください。

    nanoSIMサイズにSIMカードを切り離す

    nanoSIMサイズにSIMカードを切り離す

    楽天モバイルで提供されるSIMカードは、初期状態では「microSIM」として利用できるサイズになっています。しかし、iPhoneやほとんどのAndroidスマホでは「nanoSIM」を採用しているため、一回り小さいサイズに調整する必要があります。

    ICチップ周辺のプラスチック部分を軽く押し出せば簡単に切り離すことができます。カードを破損しないよう丁寧に扱いましょう。

    nanoSIMサイズにする

    nanoSIMサイズにする

    上の写真のように、一回り小さいサイズに切り離せていればOKです。

    SIMピンを用意する

    SIMピンを用意する

    SIMトレイを引き出すにあたって、「SIMピン」を用意します。楽天モバイルのSIMカードには同梱されていないので自身で用意しなければなりません。

    見当たらない場合は、ペーパークリップ、つまようじ、安全ピンなど、身近にある先端が細いものでも代用可能です。

    端末の側面や上部にある小さな穴をSIM取り出し用ピンなどでプッシュ

    端末の側面や上部にある小さな穴をSIM取り出し用ピンなどでプッシュ

    続いて、端末の側面や上部にある小さな穴をSIM取り出し用ピンなどでプッシュして、挿し込み口(トレイ)を取り出します。

    一部Androidスマホ(Xperiaなど)穴がないタイプは、そのままトレイを爪で引き出して取り出せます。

    SIMカードをセットする

    SIMカードをセットする

    トレイが引き出せたら、既存のSIMカードを取り外し、楽天モバイルのSIMカードを乗せて挿し込みます。

    このとき、斜めに欠けている角部分が合うようにSIMカードを置き、トレイと端末のプッシュ穴の位置を合わせて水平に押し込むと正しい向きで装着できます。

    キャリア設定アップデート

    SIMカードの装着が完了したら、端末の電源を入れましょう。iPhoneの場合、回線の開通後に「キャリア設定アップデート」というポップアップが表示されるケースがあります。このポップアップが表示された場合は、「アップデート」ボタンを押してください(ポップアップは必ず表示されるわけではありません)。

    誤って「今はしない」を押してしまった場合は、「設定」アプリを開き「一般」→「情報」に進むとポップアップが再度表示されるので、「アップデート」を押しましょう。

    eSIMの開通手順
    楽天モバイル メール

    「eSIMプロファイルダウンロードのお願い」メールが届く

    eSIMの開通準備が整ったら、楽天モバイルに登録したアドレス宛てにメールが届きます。このメールが届いたら、開通手続きを開始しましょう。

    なお、eSIMを開通する方法は複数存在します。ここでは公式の案内どおりに「my楽天モバイル」アプリから開通する手順を紹介しますが、ブラウザ版「my楽天モバイル」からの開通やQRコードを使っての開通も可能です。

    アプリ「my 楽天モバイル」をダウンロード
    「申し込み履歴を見る」をタップ

    「申し込み履歴を見る」をタップ

    「my 楽天モバイル」アプリをインストールして楽天IDでログインしたら、下にスクロール。申し込み状況が表示されるので、[お申し込み履歴を見る]をタップします。

    「開通手続きへ進む」をタップ

    「開通手続きへ進む」をタップ

    申し込み履歴で該当する回線が表示されたら[開通手続きへ進む]をタップします。Androidスマホの場合、機種によっては[開通手続きへ進む]をタップ後自動的に開通手続きが完了します。

    「許可」をタップ

    「許可」をタップ

    「新規eSIMをアクティベート」というポップアップが表示されます。一読して問題なければ[許可]を押しましょう。

    「続ける」ボタンをタップ

    「続ける」ボタンをタップ

    「Rakutenからの新規eSIMをアクティベートする準備ができました」と表示されたら[続ける]をタップします。ボタンが「アクティベート中」の表示に切り替わったら、完了するまでしばらく待ちましょう。筆者の場合は1分ほどで完了しました。

    開通手続き完了

    開通手続き完了

    アクティベートが完了すると「my 楽天モバイル」の画面に戻ります。画面上部にポップアップで「成功」と表示されていれば、eSIMの開通は問題なく完了しています。

    eSIM開通手順を詳しくチェック

他社から乗り換え&iPhone対象製品を一括払い・24回払いの購入で割引キャンペーン

iPhone2万円割引キャンペーン

このキャンペーンを詳しくチェックする

他社から電話番号そのままで乗り換える人を対象に開催されているキャンペーンです。「Rakuten最強プラン」もしくは「Rakuten最強U-NEXT」申し込みと同時に対象のiPhoneを購入すると端末代が2万円割引されます。

キャンペーン詳細
キャンペーン名 他社から乗り換えでRakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン
コード 2568
特典内容 対象のiPhoneが2万円割引
開催期間

終了日未定で常時開催中

特典内容

キャンペーン適用条件
  • 条件1:他社から電話番号そのまま乗り換えること
  • 条件2:Rakuten最強プランもしくはRakuten最強U-NEXTに申し込むこと
  • 条件3:対象のiPhoneを一括払いもしくは24回払いで購入すること
  • 条件4:Rakuten最強プランもしくはRakuten最強U-NEXTを利用開始すること

併用した場合に得られる特典

楽天マジ得フェスティバル

楽天マジ得フェスティバルを適用すると、乗り換え・新規契約問わず楽ポイント2万ポイントを獲得できます。そのうえで、本キャンペーンを併用すれば、対象のiPhoneを2万円安く入手することが可能です。

キャンペーン名とキャンペーンコード 特典内容 適用条件
【楽天カード会員様対象】楽天モバイル初めてお申し込みで20,000ポイントプレゼント(楽天マジ得フェスティバル)(2942) 楽天ポイント2万ポイント付与
  • 条件1:楽天回線に初めて申し込む
  • 条件2:特設ページからRakuten最強プランに申し込む
  • 条件3:7月31日時点で楽天カード(※)会員であること
  • 条件4:7月31日までにRakuten最強プランを利用開始すること
他社から乗り換えでRakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン(2568) 対象のiPhoneが2万円割引
  • 条件1:Rakuten最強プランに申し込む
  • 条件2:対象のiPhoneを一括払いもしくは24回払いで購入する
  • 条件3:Rakuten最強プランを利用開始する

対象のiPhoneは、iPhone 16iPhone 16eiPhone 16 Proです。楽天モバイルの契約と同時に機種変更を考えている人はぜひ活用してください。

キャンペーンの対象端末

本キャンペーンは、楽天モバイルで取り扱っているすべてのiPhoneで適用できるわけではありません。割引されるのは、一部機種のさらに一部のストレージ容量のモデルに限られます。

対象のiPhone 楽天モバイルの定価(税込) 割引後の価格
iPhone 16 Pro(128GB) 18万1800円 16万1800円(2万円割引)
iPhone 16 Pro(256GB) 20万5900円 18万5900円(2万円割引)
iPhone 16(128GB) 14万1700円 12万1700円(2万円割引)
iPhone 16(256GB) 16万1900円 14万1900円(2万円割引)
iPhone 16e(128GB)

10万4800円

8万4800円(2万円割引)
iPhone 16e(256GB) 12万500円 10万500円(2万円割引)
iPhone 16e(512GB) 15万3800円 13万3800円(2万円割引)

2万円割引の対象となるのは、「iPhone 16 Pro(128GB/256GB)」「iPhone 16(128GB/256GB)」「iPhone 16e(128GB/256GB/512GB)」のみ。同じiPhone 16シリーズでも、「iPhone 16 Pro Max」と「iPhone 16 Plus」は2万円割引の対象外です。

また、iPhone 16 Proの512GBと1TB、iPhone 16の512GBもキャンペーンの適用対象外です。これらの機種を購入する予定の人は注意してください。

マジ得フェスティバルと併用する手順

  1. 楽天マジ得フェスティバルの特設ページにアクセスする

    楽天モバイル 20000ポイントキャンペーン

    画面をスクロールする

    「楽天モバイルお申し込み」をタップ

    「楽天モバイルお申し込み」をタップ

    マジ得フェスティバルの特設ページにアクセスしたら、画面を下にスクロールして[楽天モバイルお申し込み]ボタンをタップします。楽天カードを持っていない人は、下にある[楽天モバイルと楽天カードお申し込み]に進んでください。

    特設ページ以外から申し込んだ場合は、楽天ポイント2万ポイントは付与されません。必ず特設ページを経由して申し込んでください。

    特設ページはこちら

  2. クーポンコードの適用を確認して「Rakuten最強プラン」を選択

    クーポンコード「RKCMJT00000007」の適用を確認する

    クーポンコード「RKCMJT00000007」の適用を確認する

    楽天IDでログイン後、申込み画面の一番上にクーポンコード「RKCMJT00000007」が表示されているか確認します。

    クーポンコードが表示されていない場合は、時間超過等でセッションが切れている可能性があるます。もう一度、特設ページにアクセスして申し込みボタンを押してください。

    Rakuten最強プランに申し込む

    コード適用を確認したら、そのまま画面を下にスクロールします。プランの選択画面にデフォルトで「Rakuten最強プラン(通常タイプ)」が表示されるはずなので、[プランを申し込む]ボタンをタップしてください。

    画面を下にスクロールしつつ、必要に応じて通話や保証などのオプションを選択しましょう。オプションは申し込み後の追加・解約も可能です。

  3. 対象のiPhoneを選択して一括もしくは24回払いに設定する

    「製品選択へ進む」をタップ

    [製品選択へ進む]をタップ

    「iPhone・Apple Watch」を選択する

    「iPhone・Apple Watch」を選択する

    オプションなどをすべて選択できたら、[製品選択へ進む]ボタンを押します。続く画面で「iPhone・Apple Watch」に進みましょう。

    「製品を選ぶ」をタップ

    「製品を選ぶ」をタップ

    楽天モバイルで販売中の端末が一覧で表示されるので、ほしい機種を探して[製品を選ぶ]をタップします。本キャンペーン対象のiPhoneは以下の通りです。

    キャンペーン対象のiPhone
    支払い回数を選択して「カートに追加する」をタップ

    支払い回数を選択して「カートに追加する」をタップ

    本体色やストレージ容量などを選びつつ、画面をスクロールします。支払い方法・支払い回数の項目が表示されたら「24回払い」もしくは「一括」を選択して[カートに追加する]をタップしてください。

    他社から乗り換えでRakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン」を適用するにあたって、特設ページからの申し込みやエントリーなど特別なアクションは必要ありません。対象のiPhoneを一括払いもしくは24回払で購入すると自動的にキャンペーンが併用されます。

    オプションを選択しつつ画面をスクロール

    オプションを選択しつつ画面をスクロール

    「この内容で申し込む」をタップ

    「この内容で申し込む」をタップ

    端末保証などのオプションを選択しつつ、画面を一番下までスクロールします。申し込み内容を確認して、[この内容で申し込む]を押してください(まだ申し込みが確定するわけではありません)。

  4. 「他社から乗り換え」を選択して申し込みを確定する

    契約者情報を確認して「次へ進む」をタップ

    契約者情報を確認して[次へ進む]をタップ

    再び、Rakuten最強プランの申し込み画面に戻ります。楽天IDに登録中の情報が反映されるので、「契約者情報と本人確認書類の情報が一致していることを確認しました」にチェックを入れて、本人確認をおこないましょう。

    「他社から電話番号そのままで乗り換え」を選択

    「他社から電話番号そのままで乗り換え」を選択

    現在使用中の番号を入力して「次に進む」をタップする

    現在使用中の番号を入力して「次に進む」をタップする

    案内に従って手続きを進めていくと、途中で電話番号の選択画面が表示されます。ここで必ず「他社から電話番号そのままで乗り換え(MNP)」を選んでください。画面をスクロールし、自身が現在使用している電話番号を入力します。

    他社から乗り換え&iPhone対象製品を一括払い・24回払いの購入で割引キャンペーン」を適用するには、他社から電話番号を引き継いで楽天モバイルに乗り換える必要があります。新規で電話番号を取得する場合はキャンペーン適用対象外となるので注意しましょう。

    割引適用後の価格が表示される

    割引適用後の価格が表示される

    あとは案内に従って手続きを進めればOKです。申し込み確定前に支払い金額が表示されるので、2万円が割引されているか確認しましょう。

    キャンペーン適用条件を確認する

  5. Rakuten最強プランを利用開始する

    SIMカードの場合は郵送で届いたら(eSIMの場合は「eSIMプロファイルダウンロードのお願い」メールが届いたら)楽天モバイルの回線を開通してRakuten最強プランを利用開始します。

    2025年10月31日(金)23時59分までにRakuten最強プランを利用開始しないと楽天マジ得フェスティバルの特典ポイントを受け取る資格を失ってしまうので注意が必要です。

    SIMカードの開通手順
    楽天モバイル郵送物

    SIMカードは上の写真のように封筒に入れられて届きます。

    手元に楽天モバイルのSIMカードなどが届く

    SIMカードとスターターガイドが入っているので取り出しましょう。

    電源オフ

    SIMカードの入れ替えをおこなう前には、必ずスマホの電源を切りましょう。起動したまま入れ替え作業をおこなうと、端末の故障につながるおそれがあります。

    ICチップ部分を取り外す

    ICチップ部分を取り外す

    台紙から、ICチップのある部分を取り外します。チップ部分に皮脂や汚れ、ほこり、水分などがつくと不具合の原因になります。なるべくICチップ(金属部分)に触れないよう、取り扱いには注意してください。

    nanoSIMサイズにSIMカードを切り離す

    nanoSIMサイズにSIMカードを切り離す

    楽天モバイルで提供されるSIMカードは、初期状態では「microSIM」として利用できるサイズになっています。しかし、iPhoneやほとんどのAndroidスマホでは「nanoSIM」を採用しているため、一回り小さいサイズに調整する必要があります。

    ICチップ周辺のプラスチック部分を軽く押し出せば簡単に切り離すことができます。カードを破損しないよう丁寧に扱いましょう。

    nanoSIMサイズにする

    nanoSIMサイズにする

    上の写真のように、一回り小さいサイズに切り離せていればOKです。

    SIMピンを用意する

    SIMピンを用意する

    SIMトレイを引き出すにあたって、「SIMピン」を用意します。楽天モバイルのSIMカードには同梱されていないので自身で用意しなければなりません。

    見当たらない場合は、ペーパークリップ、つまようじ、安全ピンなど、身近にある先端が細いものでも代用可能です。

    端末の側面や上部にある小さな穴をSIM取り出し用ピンなどでプッシュ

    端末の側面や上部にある小さな穴をSIM取り出し用ピンなどでプッシュ

    続いて、端末の側面や上部にある小さな穴をSIM取り出し用ピンなどでプッシュして、挿し込み口(トレイ)を取り出します。

    一部Androidスマホ(Xperiaなど)穴がないタイプは、そのままトレイを爪で引き出して取り出せます。

    SIMカードをセットする

    SIMカードをセットする

    トレイが引き出せたら、既存のSIMカードを取り外し、楽天モバイルのSIMカードを乗せて挿し込みます。

    このとき、斜めに欠けている角部分が合うようにSIMカードを置き、トレイと端末のプッシュ穴の位置を合わせて水平に押し込むと正しい向きで装着できます。

    キャリア設定アップデート

    SIMカードの装着が完了したら、端末の電源を入れましょう。iPhoneの場合、回線の開通後に「キャリア設定アップデート」というポップアップが表示されるケースがあります。このポップアップが表示された場合は、「アップデート」ボタンを押してください(ポップアップは必ず表示されるわけではありません)。

    誤って「今はしない」を押してしまった場合は、「設定」アプリを開き「一般」→「情報」に進むとポップアップが再度表示されるので、「アップデート」を押しましょう。

    eSIMの開通手順
    楽天モバイル メール

    「eSIMプロファイルダウンロードのお願い」メールが届く

    eSIMの開通準備が整ったら、楽天モバイルに登録したアドレス宛てにメールが届きます。このメールが届いたら、開通手続きを開始しましょう。

    なお、eSIMを開通する方法は複数存在します。ここでは公式の案内どおりに「my楽天モバイル」アプリから開通する手順を紹介しますが、ブラウザ版「my楽天モバイル」からの開通やQRコードを使っての開通も可能です。

    アプリ「my 楽天モバイル」をダウンロード
    「申し込み履歴を見る」をタップ

    「申し込み履歴を見る」をタップ

    「my 楽天モバイル」アプリをインストールして楽天IDでログインしたら、下にスクロール。申し込み状況が表示されるので、[お申し込み履歴を見る]をタップします。

    「開通手続きへ進む」をタップ

    「開通手続きへ進む」をタップ

    申し込み履歴で該当する回線が表示されたら[開通手続きへ進む]をタップします。Androidスマホの場合、機種によっては[開通手続きへ進む]をタップ後自動的に開通手続きが完了します。

    「許可」をタップ

    「許可」をタップ

    「新規eSIMをアクティベート」というポップアップが表示されます。一読して問題なければ[許可]を押しましょう。

    「続ける」ボタンをタップ

    「続ける」ボタンをタップ

    「Rakutenからの新規eSIMをアクティベートする準備ができました」と表示されたら[続ける]をタップします。ボタンが「アクティベート中」の表示に切り替わったら、完了するまでしばらく待ちましょう。筆者の場合は1分ほどで完了しました。

    開通手続き完了

    開通手続き完了

    アクティベートが完了すると「my 楽天モバイル」の画面に戻ります。画面上部にポップアップで「成功」と表示されていれば、eSIMの開通は問題なく完了しています。

    eSIM開通手順を詳しくチェック

楽天マジ得フェスティバルでよくある疑問と回答

ここからは、楽天マジ得フェスティバルを活用する際に生じがちな疑問に回答します。

紹介キャンペーンと楽天マジ得フェスティバルは併用できる?

紹介キャンペーンと楽天マジ得フェスティバルは併用できません。

前述した楽天マジ得フェスティバルの「併用可能リスト」に、残念ながら紹介キャンペーンは記載されていません。

また、楽天マジ得フェスティバルと紹介キャンペーンは、どちらも「初回申し込み」限定のキャンペーンです。どちらかを適用したら、もう一方は適用できなくなってしまいます。前述した三木谷キャンペーンのように、順番に適用することで特典を二重取りすることもできません。

したがって、自身の契約状況に合わせて、どちらのキャンペーンを利用するか選択する必要があります。

  マジ得フェスティバル 紹介キャンペーン
乗り換え(MNP)特典 2万ポイント 1万3000ポイント
新規契約特典 2万ポイント 1万ポイント
対象者 初回契約のみ 初回契約のみ
ポイント付与日 2025年9月末日ごろ(5カ月間にわたって付与) 紹介ログインした日の4カ月後末日(3カ月間にわたって付与)
申し込み方法 誰でも公式ページから申込可 誰でも公式ページから申込可

紹介キャンペーンは、紹介する側と紹介される側がそれぞれポイントを獲得する仕組みです。家族や友人などと紹介し合ってお互いにメリットを享受したいなら利用するのも手です。

とはいえ、紹介キャンペーンで獲得できるポイント数は、楽天マジ得フェスティバルには及びません。最大限お得に楽天モバイルを契約したいなら、楽天マジ得フェスティバルを優先して適用するのがおすすめです。

楽天マジ得フェスティバル単体の特典内容は?

楽天マジ得フェスティバル単体では楽天ポイントが2万ポイントが付与されます。

楽天マジ得フェスティバル

楽天マジ得フェスティバル」は、楽天モバイルと楽天カードを対象にしたポイント獲得キャンペーンです。楽天カード会員が楽天モバイルに初めて申し込むと、乗り換え・新規契約どちらでも楽天ポイントが2万ポイントが付与されます。

キャンペーン詳細
キャンペーン名 【楽天カード会員様対象】楽天モバイル初めてお申し込みで20,000ポイントプレゼント
キャンペーンコード 2942
申し込みコード RKCMJT00000007
開催期間

2025年9月19日(金)10時から9月29日(月)10時まで開催中

特典内容 楽天ポイント2万ポイント付与
楽天ポイントの有効期限 付与日を含めて3カ月間
楽天ポイントの付与時期 2025年12月末日ごろより5カ月間にわたり、各月末日ごろに4000ポイントずつ進呈
楽天ポイントの獲得条件
  • 条件1:楽天回線に初めて申し込む
  • 条件2:特設ページからRakuten最強プランに申し込む
  • 条件3:10月31日時点で楽天カード(※)会員であること
  • 条件4:10月31日までにRakuten最強プランを利用開始すること

※楽天ブラックカード、楽天プレミアムカード、楽天ゴールドカード、楽天ANAマイレージクラブカード、楽天PINKカード、楽天銀行カード、楽天カード アカデミー、アルペングループ 楽天カード、各カードの家族カードを含む

楽天マジ得フェスティバルの対象者は?

楽天マジ得フェスティバルは楽天回線に「初めて」申し込む人だけが適用できます。その他にも、さまざまな適用条件があるので確認しておきましょう。

楽天カード

マジ得フェスティバルは「楽天カード」ユーザー向けのキャンペーンです。期日までに楽天カードを持っていない人は、楽天ポイントの付与対象外になってしまいます。

楽天モバイルと楽天カードを同時に申し込むことも可能ですが、期日までに楽天カードの発行が完了していなかったり審査に落ちたりした場合は楽天ポイントは獲得できません。

楽天モバイル キャンペーン対象者

本キャンペーンは楽天回線を「初めて」契約する人が対象となります。過去に同一名義で楽天回線を1回線以上契約したことがある人には、特典は付与されません(すでに解約済みのケースや旧Rakuten UN-LIMIT VII含む)。

ただし、過去に申し込んだ際に審査に落ちて利用が開始されなかった場合や、申し込み後にキャンセルして契約に至らなかった場合なども考えられます。このように自身が「初めて申し込む」ユーザーに該当するかどうか判断が難しい場合は、楽天モバイルに問い合わせをおこなうのが確実です。

キャンペーン対象者

Rakuten最強プランには、音声通話機能ありの「通常タイプ」と音声通話機能なしの「データタイプ」の2種類が用意されています。

ポイント付与対象となっているのは、Rakuten最強プランの「通常タイプ」だけです。「データタイプ」はキャンペーンの特典付与対象外となります。キャンペーンに参加したい場合には必ず「通常タイプ」を選んでください。

楽天モバイル キャンペーン対象者

なお、楽天モバイルの申し込み方法は、特に指定されていません。他社からの乗り換え(MNP)のほか、新規契約(電話番号を新規で取得する)でもキャンペーンは適用できます。

詳細をチェックする

楽天マジ得フェスティバルは次回いつ開催される?

「マジ得フェスティバル」は、完全不定期開催のキャンペーンで開催前の予告などもありません。次回の開催日を予想するのは難しいのが現状です。

不定期開催とはいえ、ある程度の法則性は見受けられます。以下の通り、楽天マジ得フェスティバルは、2024年は3月〜4月、6月〜7月、9月〜10月、11月~12月、2025年は3月〜4月、6月~7月に開催されています。

  開催期間
2025年8月 開催なし
2025年6月〜7月★ 6月20日〜7月7日(17日間)
2025年5月 開催なし
2025年3月〜4月★ 3月21日〜4月14日(25日間)
2025年2月 開催なし
2025年1月 開催なし
2024年11月〜12月★ 11月15日〜12月2日(18日間)
2024年9月〜10月★ 9月20日〜10月7日(18日間)
2024年8月 開催なし
2024年7月 開催なし
2024年6月 6月14日〜7月1日(18日間)
2024年5月 開催なし
2024年3月〜4月★ 3月22日〜4月15日(25日間)
2024年2月 開催なし
2024年1月 12月13日〜1月9日(28日間)

3月、6月、9月、12月は、マジ得フェスティバルも開催されやすい時期といえるでしょう。したがって、楽天マジ得フェスティバルの次回開催は、2025年9月または12月となる可能性が高いと予想します。

開催状況をチェック

楽天マジ得フェスティバルの特典ポイントはいつもらえる?

楽天マジ得フェスティバル特典の楽天ポイント2万ポイントは、2025年9月末日ごろより5カ月間にわたって4000ポイントずつ付与されます。

マジ得フェスティバル

具体的には、9月末日ごろに4000ポイント付与、10月末日ごろに4000ポイント付与、11月末日ごろに4000ポイント、12月末日ごろに4000ポイント、翌年1月ころに4000ポイントが付与されるイメージです。

最終ポイント付与日を迎える前に楽天モバイルを解約した場合、受け取れるポイントが少なくなってしまいます。ポイントをまるごと獲得したいなら、少なくとも最終ポイント付与日までは楽天モバイルを継続利用しましょう。

現時点で楽天カードをもっていなくても参加できる?

前回開催時は7月31日(木)時点で楽天カードを持っていれば、楽天マジ得フェスティバルの特典付与対象になりました。

マジ得フェスティバルは「楽天カード」ユーザー向けのキャンペーンです。しかし、だからといって楽天モバイルへの申し込み時点で楽天カードを持っている必要はありません。

2025年7月31日(木)時点で楽天カードを持っていれば、楽天マジ得フェスティバルの特典付与対象になります。楽天モバイルの申し込みと同時に「楽天カード」に入会した場合でも、2025年7月31日(木)時点で楽天カードの発行が完了していれば問題ありません。

楽天カードの「家族カード」でも参加できる?

家族カードのユーザーも、特設ページを経由して楽天モバイルに申し込めば2万ポイントの付与対象になります。

実際に楽天モバイルに問い合わせたところ、「本キャンペーン(楽天モバイルのマジ得フェスティバル)につきましては、「家族カード」も対象となります」との回答を得られました。

マジ得フェスティバル

楽天カードの「家族カード」は、18歳以上で本会員と生計をともにする家族なら無料で発行できます。本会員の信用情報に基づいて審査がおこなわれるため、比較的スムーズに発行できるケースが多いです。

身近に楽天カードのユーザーがいる人は、マジ得フェスティバルの利用に向けて家族カードの新規発行も検討してみるとよいでしょう。

対象の楽天カードを詳しくチェック

三木谷キャンペーンと楽天マジ得フェスティバルはどっちがお得?

初回契約者で最大限お得に楽天モバイルを利用したいなら、楽天マジ得フェスティバルがおすすめです。

以下、楽天マジ得フェスティバルと三木谷キャンペーンを比較してみました。

  マジ得フェスティバル 三木谷キャンペーン
乗り換え(MNP)特典 2万ポイント 1万4000ポイント
新規契約特典 2万ポイント 1万1000ポイント
対象者
  • 初回契約者
  • 楽天カード会員
過去に三木谷キャンペーンを適用したことがない人(再契約・2回線目もOK)
ポイント付与日 条件達成の2カ月後末日ごろ(5カ月間にわたって付与)※ Rakuten最強プランを利用開始した日の2カ月後末日(3カ月間にわたって付与)
適用方法
  • 特設ページから申し込む
  • Rakuten最強プランを利用開始
  • 楽天リンクで10秒以上通話
  • 楽天カードと楽天モバイルに登録中の楽天IDを一致させる
  • 特設ページから申し込む
  • Rakuten最強プランを利用開始

三木谷キャンペーンは、過去に楽天モバイルを契約していた人で再契約する場合や、2回線目以降の契約の場合でも対象となる可能性があります。

このようなケースでは、三木谷キャンペーンを利用するのがおすすめです。一方、楽天マジ得フェスティバルは乗り換え・新規契約ともに獲得ポイント数が三木谷キャンペーンよりも圧倒的に多いです。初回契約する人で最大限お得に楽天モバイルを利用したいなら、楽天マジ得フェスティバルがおすすめです。

EDITED BY
MOEGI