Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)は、定額で200万冊以上のKindle本が読み放題になるAmazonの電子書籍サブスクです。Kindle Unlimitedでは30日間の無料体験と並行して、登録時に数カ月間の料金が安くなるお得なキャンペーンを実施していることがあります。
そこで本記事では、Kindle Unlimitedのキャンペーンに関する情報をまとめました。現在提供されている最新キャンペーンのほか、隠れキャンペーンや過去のキャンペーン実績、実際にキャンペーンを使ってお得にKindle Unlimitedに登録する手順などを紹介します。
2カ月99円などで登録できるキャンペーン実施中
記事内では料金をすべて税込で表記しています。
現在開催中のKindle Unlimitedキャンペーン
Kindle Unlimitedの登録時には、初回登録者限定で30日間の無料体験、または期間限定のキャンペーンプランのどちらかを選べるようになっています。
キャンペーンプランは開催時期が決まっているわけではなく、予告なしで始まることも多いので気づかずに終了してしまうことも。さっそく、現在提供されているキャンペーンプランをチェックしていきましょう。
2カ月99円などで登録できる「あなたへの特別プラン」

2カ月99円のプラン

2カ月499円のプラン
現在は2カ月99円などでKindle Unlimitedを利用できる「あなたへの特別プラン」を実施しています。アカウントごとの個別キャンペーンで、このほかにも2カ月499円など、別の金額・期間でキャンペーン特典が表示される可能性があります。対象者は非公開で、キャンペーン終了日も未定です。
自分がキャンペーンの対象かどうかは、Kindle Unlimitedの登録画面を開いて確認するのが手っ取り早いでしょう。アクセス後の画面で2カ月99円のキャンペーンプランを選択し、[上記プランで登録する]を押せば登録が完了します(通常の30日無料体験との併用はできません)。
たとえば、2カ月99円キャンペーンを使って登録すると最初の2カ月間の料金は99円になるので、通常の2カ月間分の料金よりも1861円も安くサービスを利用できる計算です。
自分がキャンペーン対象か確認する
Kindle端末/Fireタブレットを買うと3カ月無料に

Kindle Paperwhiteの購入画面。「3カ月分のKindle Unlimited付き」のオプションを選べる
電子書籍リーダー「Kindle端末」またはタブレット型端末「Fireタブレット」の購入画面で[3カ月分のKindle Unlimitedつき]のオプションを選択してから買うと、Kindle Unlimitedが3カ月無料になる特典を付けられます。
購入時に3カ月無料特典を付けられる対象端末は以下の通り。
- Kindle
- Kindle Paperwhite
- Kindle Paperwhite シグニチャーエディション
- Kindle Oasis
- Kindle Scribe
- Fire 7 タブレット
- Fire HD 8 タブレット
- Fire HD 10 タブレット
3カ月間無料の特典を付けても、商品の金額は変わりません。通常Kindle Unlimitedを3カ月利用すると2940円かかるので、このオプションを付けるだけで3000円近くお得です。
この特典は、すでにKindle Unlimited会員の人でも特典を付けることが可能です。支払い済みの会員期間または無料体験期間が終了後から3カ月無料になります。
キャンペーンプランと無料体験、どっちを選ぶべき?
キャンペーンプランと無料体験どちらを選ぶとお得なのか比較してみました。
たとえば2カ月99円のキャンペーンプランと、30日間の無料体験で比べた場合、料金は以下のようになります。
2カ月99円のキャンペーンプラン | 30日間の無料体験 | |
---|---|---|
1カ月目の料金 | 99円 | 0円 |
2カ月目の料金 | 99円 | 980円 |
2カ月分の合計金額 | 198円 | 980円 |
2カ月分の合計料金を見ると、キャンペーンプランのほうが圧倒的にお得。Kindle Unlimitedをできるだけ安く利用したいなら、キャンペーンプランを選ぶといいでしょう。
ただし、キャンペーンプランは登録してすぐに料金が発生します。2カ月99円プランであれば、解約したくても最低2カ月間は辞められず支払いが必要であることに注意が必要です。解約手続きはいつでもおこなえますが、日割り計算システムはなく、返金もありません。
まずはお金を一切かけずサクッとお試ししてみたいという人には、30日間の無料体験がおすすめです。30日以内に解約すれば追加料金も発生しません。
無料体験/キャンペーンプランを確認する
いつやってた? 過去のキャンペーン実績まとめ
過去のKindle Unlimitedキャンペーン実績を表にまとめました。
価格 | 期間 | 対象者 | |
---|---|---|---|
新生活セールキャンペーン | 2カ月99円 | 2022年3月18〜29日 | 過去12カ月以内にKindle Unlimitedを利用していない人 |
GWキャンペーン | 2カ月0円 | 2022年4月28日〜5月9日 | Kindle Unlimited登録画面でキャンペーンの案内が表示された人 |
プライムデーキャンペーン | 3カ月99円 | 2022年6月21日〜7月13日 | プライム会員かつ過去6カ月以内にKindle Unlimitedの無料体験やキャンペーンを利用していない人 |
読書の夏 キャンペーン | 2カ月0円 | 2022年8月25日〜31日 | 不明 |
Kindle本ストア10周年キャンペーン | 3カ月199円 | 2022年10月4日〜25日 | 不明 |
ブラックフライデーキャンペーン | 3カ月99円 | 2022年11月18日〜12月1日 | 過去12カ月以内にKindle Unlimitedを利用していない人 |
年末年始キャンペーン | 2カ月99円 | 2022年12月27日〜2023年1月9日 | 過去12カ月以内にKindle Unlimitedの無料体験やキャンペーンを利用していない人 |
新生活セールキャンペーン | 3カ月199円 | 2023年2月24日〜3月6日 | 過去12カ月以内にKindle Unlimitedの無料体験やキャンペーンを利用していない人 |
2021年以前のKindle Unlimited キャンペーン実績
価格 | 期間 | 対象者 | |
---|---|---|---|
年末年始キャンペーン | 2カ月99円 | 2020年12月25日~2021年1月4日 | 過去12カ月以内にKindle Unlimitedを利用していない人 |
新生活キャンペーン | 2カ月99円 | 2021年3月12〜23日 | 過去12カ月以内にKindle Unlimitedを利用していない人 |
GWキャンペーン | 2カ月99円 | 2021年4月23日~5月6日 | 過去12カ月以内にKindle Unlimitedを利用していない人 |
プライムデーキャンペーン | 3カ月99円 | 2021年6月2日〜22日 | プライム会員かつ過去12カ月以内にKindle Unlimitedを利用していない人 |
夏のキャンペーン | 2カ月99円 | 2021年8月5日〜19日 | プライム会員かつ過去12カ月以内にKindle Unlimitedを利用していない人 |
Kindle本ストア9周年キャンペーン |
3カ月199円 | 2021年10月13日〜28日 | 過去にKindle Unlimitedを利用したことがない人 |
ブラックフライデーキャンペーン | 3カ月99円 | 2021年11月19日〜12月2日 | 過去12カ月以内にKindle Unlimitedを利用していない人 |
年末年始キャンペーン | 2カ月99円 | 2021年12月23日〜2022年1月6日 | 過去12カ月以内にKindle Unlimitedを利用していない人 |
2カ月99円、3カ月99円など大幅な値下げキャンペーンをするときは、ほとんどがAmazonのビッグセール開催時期と被っていることが分かります。
上記のキャンペーン期間外では、対象ユーザーにのみ表示される"隠れ"キャンペーン「あなたへの特別プラン」などを合間に挟むことが多い傾向にあります。
Kindle Unlimitedのキャンペーンを利用してお得に登録する方法
Kindle Unlimitedのキャンペーンプランに登録する方法を紹介します。
スマホからキャンペーンプランに登録する
スマホからKindle Unlimitedのキャンペーンプランに登録する手順は以下の通りです。
Kindle Unlimited登録ページにアクセス
ChromeやSafariなどのブラウザで、Kindle Unlimitedの登録ページにアクセスしましょう。なお、AmazonアプリやKindleアプリからは登録できません。

Amazonアカウントにログインしていない場合は、[サインイン]をタップしてログインをおこないます。
すでにログイン済みの人は手順3に進んでください。
Amazonアカウントにログインする


メールアドレスまたは電話番号を入力し、[次に進む]を押します。続いてパスワードを入力して[ログイン]をタップしてください。
キャンペーンプランを選択する

期間限定のキャンペーンプランを選び、[上記プランで登録する]を押しましょう。
Amazonアカウントにクレジットカード・デビットカード・Paidy・携帯決済のいずれかを登録している場合、このボタンを押した時点で登録が確定します。
支払い方法を登録していないユーザーは、次の画面で支払い方法を選択します。
支払い方法を選んで登録完了

クレジットカード・デビットカード・Paidy・携帯決済のいずれかを選んで決済情報を入力します(支払い方法は後で確認・変更できます)。
最後に[続行]を押せば、Kindle Unlimitedに登録完了です。
PC(パソコン)からキャンペーンプランに登録する
PC(パソコン)からKindle Unlimitedのキャンペーンプランに登録する手順を説明します。
Kindle Unlimited登録ページでAmazonアカウントにログイン
ChromeやSafariなどのブラウザで、Kindle Unlimitedの登録ページにアクセスします。すでにAmazonアカウントにログイン済みの人は手順2に進んでください。

Amazonアカウントにログインしていない場合は、画面右上の「アカウント&リスト」にカーソルを合わせて、[ログイン]をクリックします。

Amazonアカウントに登録済みのEメールアドレスまたは携帯電話番号を入力し、[次に進む]をクリックしましょう。

パスワードを入力して[ログイン]を押します。
キャンペーンプランを選択する

キャンペーンプランを選択したうえで、[上記プランで登録する]をクリックしてください。
Amazonアカウントにクレジットカード・デビットカード・Paidy・携帯決済のいずれかを登録している場合、このボタンを押した時点で登録が確定します。
支払い方法を登録していないユーザーは、次の画面で支払い方法を選択します。
支払い方法を選んで登録完了

クレジットカード・デビットカード・Paidy・携帯決済のいずれかを選んで決済情報を入力します。
最後に[続行]を押せば、Kindle Unlimitedへの登録が完了します。
キャンペーン中にKindle Unlimitedを解約(自動更新停止)する方法
Kindle Unlimitedのキャンペーン終了後は自動更新され、通常料金(月額980円)での支払いが発生します。
キャンペーン期間中にKindle Unlimitedを解約することもできるので、今後継続する可能性が低い人は早めに自動更新を停止しておくことをおすすめします。キャンペーン期間中に解約しても即座にサービスが使えなくなるわけではなく、次の更新日(キャンペーン適用期間終了日)までは通常どおり本をダウンロードしたり読んだりできます。
Kindle Unlimitedの解約はAmazonアプリやKindleアプリから手続きがおこなえないため、ブラウザなどでAmazonのサイトから操作する必要があります。ここでは、スマホブラウザからKindle Unlimitedを解約する手順を紹介します。
-
Amazonサイトにアクセスし、「お客様の会員資格と定期購読」に進む
SafariやChromeなどのブラウザからAmazonサイトにアクセスしたら、画面右上の人型アイコンをタップし、[お客様の会員資格と定期購読]を選んでください。
-
Kindle Unlimitedの設定から会員登録をキャンセルする
[Kindle Unlimitedの設定]をタップし、続いて[Kindle Unlimited会員登録をキャンセル]を押しましょう。
-
メンバーシップを終了できたら、解約手続きは完了
「メンバーシップを終了してもよろしいですか?」と最終確認が表示されるので、問題なければ下の[メンバーシップを終了する]をタップすれば、退会手続き完了です。
Kindle Unlimitedキャンペーン利用時の注意点
Kindle Unlimitedを利用するにあたって、事前に知っておきたい注意点を紹介します。
キャンペーンに申し込むと30日間の無料体験ができなくなる
Kindle Unlimitedのキャンペーンプランと30日間の無料体験は併用できません。キャンペーンプランを選択した場合、登録した時点で選択したキャンペーンの料金が発生します。
登録後はキャンセルや返金が効きません。たとえば3カ月99円のキャンペーンプランでは、最低でも3カ月間支払いが必要で、途中で解約手続きをしても返金されないことに注意しましょう。
対象ユーザーにしか表示されない“隠れ”キャンペーンもある

ユーザーごとに内容が異なる「あなたへの特別プラン」が提供されることも
キャンペーンプランの開催時期は不定期のため、予告なしで始まり、いつの間にか終了しているということも多いのが現状です。
「あなたへの特別プラン」などが提供されるときは、キャンペーンの案内が一部の対象ユーザーにしか表示されず、キャンペーン内容もユーザーごとに異なるというケースがあります。いわゆる「隠しキャンペーン」とも言われる存在です。
いま現在キャンペーンが開催されているのか、自分がキャンペーンの対象なのかどうかは、いずれにしてもKindle Unlimitedの登録画面にアクセスして確認するか、Amazonからの案内メールを待つしかありません。
再登録者でもキャンペーンの対象になることがある
Kindle Unlimitedを解約後にもう一度登録する「再登録者」の場合でも、キャンペーンが適用になるケースがあります。
過去のキャンペーン実績を見ると、「過去12カ月以内にKindle Unlimitedを利用していない人」がキャンペーンの対象になっているケースも多いため、その場合はKindle Unlimitedを解約後12カ月以上経っていればもう一度キャンペーンが適用になる可能性もあるのです。
過去には短い期間でしたが再登録者限定のキャンペーンも実施していました。

2021年11月には再登録者限定のキャンペーンも実施
キャンペーンによって対象者は異なるので、実際に自分がキャンペーンの対象になっているかどうかを確かめるには、Kindle Unlimitedの登録画面を開いてキャンペーンの案内が表示されるかで判断するのが確実です。
開催中のキャンペーンをチェック