Amazonプライム・ビデオに無料で登録する方法
映画やドラマ、バラエティ番組などが見放題になる動画配信サービス「Amazonプライム・ビデオ」(以下、プライムビデオ)。Amazonプライムに申し込むことで、その特典であるプライムビデオが利用できるようになります。
本記事では、Amazonプライムビデオの30日間無料体験に登録する方法を紹介します。無料体験期間が終了すると、解約手続きをしない限り有料のプライム会員に切り替わります。こうした登録前に知っておきたい注意点なども解説しています。
Amazonプライム・ビデオとは?
プライムビデオは、見放題となる対象作品をスマホ・タブレット・テレビ・パソコンなど豊富なデバイスで楽しめる、Amazonによる動画配信サービスです。
プライムビデオでは、Amazonプライムの会員でなくてもレンタル作品を購入することはできますが、プライム会員なら見放題作品の視聴が可能になります。また、Amazonオリジナル作品はプライム会員でないと視聴できません。
- 【無料体験期間】30日間(Prime Studentは6カ月間)
- 【見放題作品数】約1万以上
- 【レンタル作品数(有料)】約4万以上
- 【画質】SD(標準画質)/HD(高画質)/4K(Ultra HD画質)
- 【同時に再生できる端末の数】3台(ただし、同一タイトルの場合は2台まで)
- 【ダウンロードできる端末】スマホ・タブレット(iOS/Android/Fireタブレット)※見放題作品のダウンロードは2台まで

プライムビデオはAmazonプライムの会員特典の一つ
Amazonプライムは、年間4900円または月間500円(いずれも税込)で、「お急ぎ便」「お届け日時指定便」の無料配送、「Amazonフレッシュ」など数多くの特典が利用できる会員プログラム。プライムビデオは、その目玉特典の一つです。
配送特典※ | 対象商品の「お急ぎ便」「お届け日時指定便」が無料 |
---|---|
特別取扱商品の手数料無料※ | 大型商品や重量の重い商品などの、配送時にかかる取扱手数料が無料 |
Prime Video | プライム会員対象の映画やアニメなどが見放題(有料レンタル作品もあり) |
Prime Music | 対象の楽曲やアルバム・プレイリスト・ラジオを広告、追加料金なしで利用できる |
Amazon Photos | 写真やビデオを容量無制限で保存できる |
Amazonフレッシュ※ | 生鮮食品や日用品(1回4000円以上)を注文から最短4時間後に配送 |
プライム・ワードローブ | 洋服や靴、ファッション小物を購入する前に自宅で最長7日間試着できる |
プライム会員限定先行タイムセール※ | タイムセールの商品を通常より30分早く注文できる |
Prime Reading | 対象のKindle本が追加料金無しで読み放題 |
Amazon Music Unlimited | 月額料金(個人プラン)・年額料金(個人プランおよびファミリープラン)ともに割引で利用できる |
Amazonファミリー特典 | おむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFFになるほか、ファミリー限定セールの招待が受けられる |
Twitch Prime | アカウントを連携させることによって、無料ゲームなどにアクセスできる |
プライムペット | 登録したペット情報に合わせたおすすめ商品やセール情報が配信される |
プライム限定価格 | 一部の商品が割引価格で購入できる |
※家族会員が利用できる特典
会員である本人のほか、同居の家族2人までを家族会員として登録できます。ただし、家族会員が利用できる特典には限りがあり、プライムビデオは含まれていません。家族会員がプライムビデオを視聴するには、「Prime Videoプロフィール」の利用が便利です。
「Prime Videoプロフィール」を設定すると、一つのアカウント内で最大6つのプロフィール(子ども用含む)を管理することができます。
各自の視聴履歴に基づいたおすすめの他、シーズンの進捗状況、ウォッチリストなどが個別に表示されます。
新しいプロフィールを追加するには、Prime Videoのホームページ内プロフィールアイコンから[新規追加]を選択。子ども用プロフィールを設定すると、12歳以下の視聴に適したコンテンツのみが表示されます。
学生ならさらにおトクな学割プランも
プライムビデオ には、学生向けプラン「Prime Student」も用意されています。体験期間は6カ月間。その後は通常プランの半額、つまり年会費2450円または月会費250円(いずれも税込)でAmazonプライムの特典が利用できます。
Amazonプライムの無料体験に申し込む際の注意点
Amazonプライムの無料体験は30日間です。無料体験期間の終了後は解約手続きをしない限り、有料のプライム会員に自動的に切り替わります。無料体験期間中に解約する際の手順は、下記記事を参考にしてください。

また、Amazonアカウントの新規作成時には、クレジットカードまたは携帯決済(NTTドコモ/au)のいずれかを登録する必要があります。すでにAmazonアカウントを保有している場合、Amazonギフト券の残高をプライム会費に充てることもできます。
Amazonプライムビデオの無料体験に登録する方法
Amazonプライムビデオの無料体験に登録するには、Amazonプライムの会員登録が必要です。ここでは、アカウントを新規作成して登録する方法をメインに解説します。すでにAmazonアカウントを持っている人は、ログインしてすぐに無料トライアルを開始できます。
1Amazonのウェブサイトでログイン/新規アカウント作成画面に移行
下記ボタンからAmazonのウェブサイトにアクセスし、[30日間無料トライアル]をタップします。
すでにAmazonアカウントを持っている場合、Eメールあるいは携帯番号アカウントとパスワードを入力し、[ログイン]をタップしてすぐ無料体験を開始できます。
Amazonに新規登録する際には、[新しいAmazonのアカウントを作成]をタップします。
氏名・フリガナ・Eメールアドレス・パスワードを入力し、[Amazon新規登録]をタップします。
2メールに届いた確認コードを入力して本人認証をおこなう
入力したメールアドレス宛てに送信された6桁の確認コードを入力し、[アカウントの作成]をタップします。
3支払い情報と住所を入力して登録完了
クレジットカードまたは携帯決済(NTTドコモ/au)のいずれかを登録します。ここではクレジットカード情報を入力し、[カードを追加]をタップ。
請求先住所を入力し、[この住所を使用]をタップします。
支払い方法が選択された状態で[続行]をタップします。
登録内容を確認し、[30日間の無料体験を試す]をタップすれば完了です。プライムビデオのアプリをダウンロードしてスマホやタブレットで視聴できるほか、テレビの大画面で楽しむことができます。