Amazonプライムの家族会員に登録する方法と注意点

プライムビデオは共有できない

アマゾンが提供する「Amazonプライム」には、1人が登録すればプライム特典をその家族で共有できるサービスがあります。

本記事では、Amazonプライムの家族会員に登録できる人数や料金の有無、受けられる特典、共有時に注意すべきことなどを紹介。そのうえで、実際に家族会員を登録・解除する方法も解説します。

Amazonプライム家族会員とは?

Amazonプライムの家族会員とはどのようなサービスなのか、最低限押さえておきたい点をチェックしましょう。

家族会員に登録できる人数・条件

家族会員の利用例

家族会員の利用例

Amazonプライムの家族会員とは、プライム会員と同居する家族が、一部の会員特典を共有できるサービスです。たとえば、家族の中で父親がプライム会員に登録していれば、母親と娘を家族会員に追加でき、特典を家族全員で使えます。

家族会員に登録できるのは同居する家族2人までで、共有する家族会員もAmazonのアカウントを持っている必要があります。

現在は2人まで追加できますが、今後は1人までしか登録できなくなる見込みです。ただし、この案内が掲載されてから3年以上も変更がありません。今後のAmazonによる詳細発表が気になるところです。

2019年11月7日又はそれ以降の日付にて、Amazonの家族会員プログラムがより充実した内容へと変更されます。変更にあたっては、ご登録できる家族会員の人数は2名から1名となりますのでご留意ください。詳細については、後日発表いたします。

家族会員が利用できる特典

Amazonプライムの家族会員が利用できる特典は以下の通りです。

Amazonプライムの家族会員が利用できる特典
お急ぎ便が無料 最短翌日に商品を届ける配送オプションが無料になる
お届け日時指定便が無料 商品を届ける日時を指定できる配送オプションが無料になる
特別取扱商品の取扱手数料が無料 サイズの大きな商品や重量の重い商品などの取扱手数料が無料になる
プライム会員限定の先行タイムセールへ参加できる Amazonプライム会員限定で、早い者勝ちのタイムセールに通常より30分早く参加できる
ネットスーパーの利用 Amazon提携の食品スーパー「ライフ」「成城石井」、ネットスーパー「バロー」での買い物が可能になる
Amazonフレッシュの利用 生鮮食品、日用品、雑貨などを最短2時間で当日配送する「Amazonフレッシュ」の利用が可能になる

配送オプションが無料になったり、プライム会員限定の先行タイムセールへ参加できたりと、Amazonでの買い物がよりお得で便利になる特典がついてきます。

ただし、通常のAmazonプライム会員が利用できる特典のすべてが開放されるわけではなく、中身は限定的です。映画やドラマが見放題になる「Amazonプライムビデオ」や、音楽配信サービスの「Amazon Music Prime」などは家族会員の特典には含まれないので、人によっては物足りなさを感じるかもしれません。

なお、プライムビデオは本アカウントを家族で共有して見る方法があります。プライム会員である夫のアカウント(本アカウント)で、妻のiPad内のAmazonプライム・ビデオアプリにログインするという具合に利用しますが、プロフィールを作成して使えば履歴などは個別に管理できます。

家族会員の料金

Amazonプライム会員に登録している家族がいれば、家族会員に料金は一切かかりません。無料で特典を利用できるので、登録しても損はないでしょう。

閲覧履歴や購入履歴、支払い方法は共有されない

家族会員になっても、お互いの閲覧履歴や購入履歴、支払い方法などは共有されないので安心してください。履歴や支払い方法は、各アカウントごとに記録されます。

家族会員に登録・特典を共有するときの注意点

Amazonプライムの家族会員に登録する際に注意すべき点を紹介します。

アプリから家族会員の登録はできない

Amazonアプリやモバイル版Amazonサイトからは、家族会員の登録はできません。AmazonのPCサイトからおこないましょう。スマホからPCサイトにアクセスしても家族会員の登録は可能です。

Amazon モバイルブラウザ版からの切り替え

Safari(iOSの場合)

Amazon モバイルブラウザ版からの切り替え

Chrome(Androidの場合)

ブラウザからAmazon公式サイトにアクセスします。

iPhoneでAmazonショッピングアプリが自動的に立ち上がってしまう場合、上記リンクを長押しして新規タブで開くをタップしましょう。Chromeなら新しいタブをグループで開くを選択すればブラウザ版のAmazonに移動できます。

Prime Student会員は家族会員を追加できない

学生向けに提供されている「Prime Student」を利用している人は、家族会員に登録することはできません。Amazonプライム会員本人がPrime Studentに切り替えた場合、家族会員の登録からは外れ、家族会員の特典が利用できなくなります。

また、すでに家族会員になっている人がPrime Student会員に切り替えた場合についても、家族会員の登録からは外れ、同様に家族会員の特典は利用できなくなります。

家族会員はAmazonプライムビデオを利用できない

Amazon PrimeStudent 家族会員 

Amazonプライムの家族会員が利用できる特典は、前述の6種類に限られます。AmazonプライムビデオAmazon Music PrimePrime Reading、Prime Gamingなどは、家族会員のサービスに含まれません。

ただし、プライム会員以外の同居の家族は「プロフィール」を作成すれば、1つのアカウントを家族間で共有して個別にプライムビデオを利用できます。1つのAmazonアカウントにつき最大6つのユーザープロフィールの登録が可能。各プロフィールごとに異なる視聴履歴が保存され、それぞれのおすすめ作品やウォッチリストが設定されます。

家族会員に登録する方法(スマホでも可能)

同居する家族を、Amazonプライムの家族会員に登録する方法を紹介します。現在プライム会員になっている人を「親アカウント」、これから家族会員になる人を「子アカウント」として、それぞれの操作方法を説明します。

親アカウント側(プライム会員)の操作

登録するには、AmazonのPCサイトから設定します。Amazonアプリからは登録できません。

スマホで操作したい場合、SafariやChromeなどのブラウザでAmazonのPCサイトを開き、画面をデスクトップ版に切り替えましょう。スマホ版サイトからPC版(デスクトップ版)サイトへは以下の方法で切り替えられます。

Safariの場合(iOS)
Amazon デスクトップ版切り替え
Amazon デスクトップ版切り替え

アドレスバーの左端「ぁあ」をタップし、デスクトップ用Webサイトを表示を選択します。

Chromeの場合(Androidなど)
Amazon PC版サイト
Amazon PC版サイト

アドレスバー右(iPhoneの場合、右下)のメニューボタン​をタップし、PC版サイト(iPhoneの場合、PC版サイトを見る)を選択します。

サイトを切り替えた後は、スマホもPCも同じ画面での操作になります。

Amazonプライム アカウント&リスト

画面右上の[アカウント&リスト]から[Amazonプライム会員情報]を選びます。

プライムビデオ プライム特典を共有する

画面を一番下にスクロールしてプライム特典を共有するをタップし、家族会員にしたい人の名前とメールアドレスを入力します。最後に登録案内を送るを選択しましょう。

Amazonプライム 家族会員 登録案内

無事に送信できたら、親アカウント側のメールアドレス宛てに登録案内が送信できたことを知らせるメールが届きます。

これで、親アカウント側の操作は終わりです。

子アカウント側(家族会員になる人)の操作

続いて、家族会員になる人(子アカウント側)の操作に移ります。

Amazonプライム 家族会員 登録案内

子アカウント側のメールアドレス宛てに登録案内が届いたら、メールに記載のリンクへアクセスします。

ログインが求められたら、家族会員になるAmazonアカウント(子アカウント)のパスワードを入力し、ログインしましょう。

Amazonプライム 家族会員に登録

続いて、家族会員への招待案内画面が表示されます。

内容を確認して[家族会員に無料で登録する]を押せば、家族会員の登録が完了です。

家族会員を削除(解除)する方法

家族会員の削除はいつでも簡単におこなえます。操作するのは、Amazonプライムの本会員である親アカウント側のみでOKです。

Amazonプライム アカウント&リスト

登録の時と同じように、AmazonのPCサイトで[Amazonプライム会員情報]を開きます。

Amazonプライム プライム特典の共有

画面を一番下にスクロールし、[プライム特典を共有する]をタップします。「登録済みの家族会員」から削除する会員にチェックを入れ、[取り消す]をタップしましょう。

これで、家族会員の削除ができました。

Amazonプライム会員資格 無効
Amazonプライム会員資格 無効

家族会員の削除が完了すると、親アカウント側には会員を削除したことを知らせるメールが、子アカウント側(家族会員だった人)にはプライム会員資格が無効になったことを知らせるメールが届きます。

Amazonプライム家族会員に関するよくある疑問と答え

Amazonプライムの家族会員について、よく挙がる質問と答えをまとめています。

Amazonプライム家族会員に登録できない原因は?

Amazonプライム家族会員に登録できない場合は、まずAmazonのPC(デスクトップ)版ページから操作をおこなっているかどうか確認しましょう。

Amazonアプリからは家族会員に登録できません。ブラウザでAmazonのPC版サイトにアクセスする必要があります。

Amazonプライム家族会員になっているか確認するには?

親アカウントではAmazonサイト内「Amazonプライム会員情報」から、子アカウントでは「アカウント設定」から登録状況が確認できます(詳細)。

Amazon プライム特典 共有

親アカウントが子アカウントの登録状況を確認する場合、「Amazonプライム会員情報」からプライム特典を共有するを選択します。

「登録済みの家族会員」に子アカウントの名前が表示されていれば、正常に登録されています。
 

Amazon プライム会員情報の設定・変更
Amazon プライム会員情報の設定・変更

子アカウントの場合、Amazonサイトやアプリの「アカウント設定」から自身の登録状況が確認できます。

プライム会員情報の設定・変更をタップし、アカウント名の上にプライムマークが付いていれば正常に登録されています。

家族会員はAmazonミュージックやAmazonフォトを利用できる?

家族会員が利用できるのは一部のサービスに限られます。Amazon Music PrimeやAmazonフォトのプライム特典は利用できません(詳細)。

ただし、プライム会員でなくてもAmazonミュージック、Amazonフォトともに機能が制限された無料プランが用意されています。

また、プライム会員の家族ならAmazonフォトの「ファミリーフォルダ」の追加が可能です。ファミリーフォルダのメンバーは、追加料金なしで容量無制限の写真と5GBまでの動画をアップロードできます。

EDITED BY
MIKAN
SORA