NHKオンデマンドを観るならU-NEXTがおすすめ、無料トライアル中の加入がお得

U-NEXTなら配布ポイントでNHKオンデマンドが実質無料に

NHKで放送された番組の見逃し配信や過去のNHKアーカイブが楽しめる「NHKオンデマンド」。NHKオンデマンドが見放題になる「NHKまるごと見放題パック」は、NHKオンデマンド公式サイトまたはケーブルテレビやU-NEXTなど動画配信サービス経由で申し込めます。

なかでもU-NEXTなら、実質無料でNHKオンデマンドを見続けられるほか、ブックコンテンツやポイントシステムなど独自のサービスも充実しています。この記事では、NHKオンデマンドを視聴する方法をまとめて紹介。U-NEXT経由でNHKオンデマンドを視聴するのがおすすめな理由についても詳しく解説します。

目次

NHKオンデマンドとは

NHKオンデマンド

NHKオンデマンド」は、過去にNHKで放送された連続テレビ小説や大河ドラマ、ドキュメンタリーシリーズなどを配信するNHK専門の動画配信サービスです。番組は単品でレンタルすることもできるほか、月額990円の「NHKまるごと見放題パック」を契約すれば、NHKオンデマンドのすべての作品が見放題になります。

NHKで放送された番組を配信するVODサービス

NHKオンデマンド 特徴

「NHKオンデマンド」は、NHKで放送された番組を有料で配信するサービスです。地上波、衛星波の各番組が放送当日もしくは翌日に月500本程見逃し配信され、さらに連続テレビ小説やドキュメンタリー、「NHKスペシャル」など過去の名作1万本以上が見放題で楽しめます。

NHKの過去の番組は他局とは異なり、TVer無料プランのある動画配信サービスなどで取り扱われることがありません。視聴したい場合には、NHKオンデマンド公式サイトまたは提携している動画配信サービスやケーブルテレビ経由で、NHKオンデマンドの配信ラインナップから見たい作品を選ぶ必要があります。

「NHKまるごと見放題パック」ならNHKオンデマンドの作品が定額見放題

NHKオンデマンド対象作品を観る場合、「NHKまるごと見放題パック」「単品購入」「無料番組」の3種類の視聴方法があります。

NHKオンデマンド 無料
NHKオンデマンド 単品購入

無料番組はNHKオンデマンドの無料会員登録をすれば、公式サイトから視聴できます。無料番組は不定期配信です。

単品購入の場合、観たい番組を指定して個別に作品を購入します。価格は番組によって異なりますが、大まかには朝ドラ1話が110円、大河ドラマ1話が220円、ドキュメンタリー1作品が220円程度です。NHKまるごと見放題パックは、NHKオンデマンドで配信されている番組すべてが月額990円で定額見放題。たとえば1カ月分(約24回)の朝ドラの価格がおよそ2640円なので、継続的に視聴するならNHKまるごと見放題パックのほうがお得だということになります。

公式サイトだけでなく動画配信サービス経由で入会できる

videomarket NHKオンデマンド 
music.jp NHKオンデマンド 

NHKオンデマンドは「videoMarket」や「music.jp」など、さまざまなサービス経由で利用できる

NHKオンデマンドは、「NHKオンデマンド」公式サイトからも入会できますが、各種動画配信サービスやケーブルテレビ経由で入会することも可能です。NHKオンデマンドの公式サイトから視聴できるデバイスはPC・スマホ・タブレット・Chromecastに限られるので、テレビ(Chromecast機能非対応)で視聴したい場合などは公式サイト以外の入会方法を検討しましょう。

動画配信サービスは、NHKオンデマンドだけでなくさまざまな映画・ドラマ・アニメ、独占配信作品などが見放題で観られたり、雑誌の読み放題や独自のポイントシステムが利用できたりするなど、幅広い楽しみ方があります。日常的に触れるコンテンツのラインナップをより充実させたいなら、動画配信サービス経由でNHKオンデマンドを契約するのがおすすめです。

NHKまるごと見放題パックは入会方法にかかわらず月額990円

U-NEXT NHKオンデマンド登録

U-NEXTの場合、無料トライアルと同時加入で1カ月分お得になる

Amazonプライムビデオ NHKオンデマンド登録

Amazonプライムビデオの場合、ウェブサイトにアクセスして登録する(アプリからは不可))

NHKオンデマンドの動画が見放題の「NHKまるごと見放題パック」は月額990円です。公式サイトから入会した場合は月額990円で、その他の動画配信サービス経由で入会する場合はそのサービスの月額料金+990円でNHKまるごと見放題パックが楽しめます。

動画配信サービスの月額会員に登録していなくても、NHKまるごと見放題パックのみの契約が可能なこともあります。その場合、公式サイトからの入会と月額料金は同じですが、視聴できるデバイス、アプリの機能、ポイントシステムなどの面で仕様が異なります。さまざまな条件を比較して、自分に合ったサービスを選択しましょう。

NHKオンデマンドが観られる動画配信サービス

NHKオンデマンドは、NHKオンデマンド公式サイトのほか、各種動画配信サービスやJ:COM、ひかりTV、ケーブルテレビでも視聴できます。もしすでにJ:COMなどに加入しているなら、Chromecastなどのデバイスを新たに購入しなくてもテレビでNHKオンデマンドが観られるようになります。

NHKオンデマンドに動画配信サービス経由で入会する場合は、各動画配信サービスの特徴を比較して自身のライフスタイルに合ったものを選びましょう。

NHKオンデマンドが観られる動画配信サービス
サービス 月額料金 無料お試し期間 作品数 特徴
NHKオンデマンド公式 990円 - 1万本以上見放題
  • 視聴可能なデバイスはスマホ・タブレット・Chromecast・Chromecast機能内蔵テレビ
  • テレビで視聴する際、Chromecastや対応テレビがない場合には、パソコンやスマホから有線接続する必要がある
Amazonプライムビデオ 550円(月額会員)+990円

30日間

※NHKオンデマンドは無料体験なし

非公開
videomarket
  • 有料コース(550円/1078円)
  • NHKオンデマンドまるごと見放題パック(990円)

初月無料

※NHKオンデマンドは無料体験なし

※ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い、FireTVからの登録は適用外

25万本以上(うち見放題は4万本以上)
​​​​​​
  • 見放題コース、単品購入コースから選択できるほか、「NHKオンデマンドまるごと見放題パック」だけの利用もできる
U-NEXT

2189円+

990円※NHKオンデマンドはポイント(1200ポイント)充当で実質無料

31日間

30万本以上見放題
  • 毎月1200ポイント配布
  • 「NHKまるごと見放題パック」だけの利用もできる
music.jp
  • 550円
  • 1100円
  • 1958円
  • 990円(NODまるごと
    見放題パック)

30日間

※500コース(550円)のみ

958万点(動画・マンガ・音楽・小説含む)
  • 見放題は「NODまるごとパック」のみ
  • 「NODまるごとパック」だけの利用もできる
スクロール

コスパで選ぶなら「Amazonプライムビデオ」

Amazonプライムビデオ
Amazonプライム会員 特典

Amazonプライムビデオは、月額600円または年額5900円(初回30日間無料)で利用できるAmazonプライム会員のサービスのひとつです。月額料金内でAmazonプライムビデオだけでなく、無料配送特典Amazon PhotoAmazon Music Primeなどのプライム特典をすべて利用できるので、コスパで選ぶなら昨今最も人気のある動画配信サービスです。

Amazonプライムビデオの見放題作品には、映画や海外ドラマ、アニメ、オリジナルバラエティなどが豊富に揃っています。レコメンド機能も秀逸で、次に観る作品を探すのに困りません。ただし、ラインナップは広く浅くという印象で、観たい作品を検索しても見放題対象外なこともしばしば。そういった場合、NHKオンデマンドのような個別課金チャンネル「Prime Videoチャンネル」を別途契約し、自分好みのラインナップを充実させることも可能です。

NHKまるごと見放題パックのみのコース選択も可能「videoMarket」

videomarket
videomarket NHKオンデマンド

videoMarketは、新作・話題作を中心にさまざまなジャンルの動画を配信する動画配信サービスです。料金体系が「プレミアムコース」「プレミアム&見放題コース」「NHKオンデマンドまるごと見放題パック」の3パターンに分かれています。

「プレミアムコース」は月額550円で550ポイントとクーポン50枚が獲得でき、好きな動画を選んで視聴できます。「プレミアム&見放題コース」は月額1078円で550ポイントとクーポン50枚に加え、4万本以上の動画が見放題になります。「NHKオンデマンドまるごと見放題パック」のみの選択も可能です。

videoMarketの料金体系
料金コース

月額料金

無料体験 特典
NHKまるごと見放題パック 990円 - NHKオンデマンドが見放題
プレミアムコース 550円 初月無料 毎月550pt+クーポン50枚
プレミアム&見放題コース 1078円 初月無料
  • 毎月550pt+クーポン50枚
  • 4万本以上の動画が見放題
スクロール

NHKまるごと見放題パックを選択した場合、他の動画は都度レンタルして視聴します。テレビで視聴する際は、Android TVやFire TVが必要です。Chromecastのキャスト機能はAndroid版アプリのみに対応しています。

見放題作品数が多くてブックサービスも魅力の「U-NEXT」

U-NEXT トップページ
U-NEXT NHK作品

U-NEXTは、見放題作品数が国内最多の動画配信サービスです。月額2189円で30万本以上もの動画が見放題なことに加えて、毎月配布される1200ポイントは1ポイント=1円として動画レンタルや電子書籍の購入、映画チケットの交換などに使えます。

配布ポイントはNHKまるごと見放題パック月額料金(990円)の支払いに充てられるので、毎月実質無料でNHKオンデマンドが利用できます。NHKオンデマンドだけでなく幅広いジャンルのコンテンツを楽しみたいなら、U-NEXTはコスト・質ともにかなり高い満足感を得られるはずです。なお、NHKまるごと見放題パックのみの契約も可能ですが、ポイントは付与されません。

U-NEXTの電子書籍は、月額プランに登録していれば190誌以上の雑誌が読み放題になるほか、他の電子書籍サービスと同様にマンガも新旧幅広いジャンルのものが楽しめます。ポイント以外の方法で書籍・購入/レンタル作品を課金利用すると、最大40%分のポイントが還元されるポイントバックシステムも魅力です。

NODまるごと見放題パックの加入で動画ポイントがもらえる「music.jp」

music.jp NHKオンデマンド 
music.jp NHKオンデマンド 

music.jpは動画や音楽、電子書籍などを総合的に楽しめる動画配信サービスです。music.jpには「NOD(NHKオンデマンド)まるごと見放題パック」以外の見放題プランはありません。500円コース、1000円コース、1780円コースの中から選択して、ポイントで観たい動画やマンガをその都度購入するシステムです。

music.jpの料金体系
コース 月額料金 無料体験 特典
NODまるごと見放題パック 990円 -
  • 500pt(映画作品のみ)
  • NOD見放題
500コース 550円 30日 1050pt(うち500ptは映画作品のみ)
1000コース 1100円 -

1600pt(うち500ptは動画作品対象)

1780コース 1958円 - 2958pt(うち1000ptは動画作品対象)
スクロール

コースの月額料金によってもらえるポイントは異なりますが、NODまるごと見放題パックの登録でも映画作品のみに使える500ポイントが付与されます。NHKオンデマンドのみの利用で料金を比較するなら、実質的にはmusic.jpが一番お得です。

NODまるごと見放題パック以外のコンテンツラインナップは、マンガや音楽など958万点以上(2023年10月時点)。観たい作品が決まっていて見放題にこだわらないのなら有力な選択肢のひとつでしょう。

NHKオンデマンドを観るならU-NEXTがおすすめな理由

NHKオンデマンドが利用できる動画配信サービスを紹介してきましたが、総合的に判断するとU-NEXTのNHKまるごと見放題パックでの視聴が一番おすすめです。以下でその理由を解説します。

毎月もらえる1200ポイントを使って実質無料でNHKオンデマンドが視聴できる

U-NEXT NHKまるごと見放題パック

U-NEXTでは、月額プランの利用を継続すると毎月1日に1200ポイントが付与されます。NHKまるごと見放題パックは月額990円。保有ポイントをそのままNHKまるごと見放題パックの月額料金に充てられるので、毎月配布されるポイントを使えば実質無料でNHKオンデマンドが楽しめます。

NHKまるごと見放題パックを契約しても210円分のポイントが余るので、ポイントを貯めて電子書籍を購入したりレンタル作品を視聴したりと、他の用途にも活かせるのが魅力です。

U-NEXTでは月額プランを契約せずにNHKまるごと見放題パックのみの利用もできますが、その場合にポイントは付与されません。

動画だけでなく電子書籍や雑誌、マンガも楽しめる

U-NEXT 電子書籍
U-NEXT 雑誌読み放題

U-NEXTは動画配信サービスのイメージが強いですが、マンガや雑誌など電子書籍のコンテンツも豊富です。月額プランに登録すれば190誌以上の対象雑誌が読み放題、マンガやラノベなども購入して楽しめます。

また、U-NEXTには「ポイントバックプログラム」と呼ばれるお得なポイント還元システムがあります。月額プランを利用している状態で作品を購入(レンタル)する際、クレジットカード(あるいはヤマダポイント)で決済すればその都度40%分のポイントが還元されます。新刊など値段の高いものでも、常に40%オフで購入できるのはかなりお得です。動画に限らずブックコンテンツを利用したい場合にも重宝するサービスと言えるでしょう。ただし、NHKまるごと見放題パックの利用はポイントバックプログラムの対象外です。

無料トライアル中の加入でNHKまるごと見放題パックが最大1カ月無料に

U-NEXT NHKまるごと見放題パック

各動画配信サービスには、無料トライアルが提供されている場合とそうでない場合がありますが、無料トライアル自体はあってもNHKまるごと見放題パックはその対象外というケースがあります。たとえばAmazonプライムビデオは初回30日間無料で利用できるものの、プライムビデオチャンネルの一つであるNHKまるごと見放題パックは登録した時点で課金が開始されます。

これに対してU-NEXTでは、無料トライアル中にNHKまるごと見放題パックに登録すると、NHKオンデマンドの支払いに利用できる1000円分のポイントがプレゼントされます。ポイントでNHKまるごと見放題パックに申し込めば、初月から実質無料でNHKオンデマンドを利用できるというわけです。

下表では、各動画配信サービスの初月にかかる料金を比較しています。

NHKまるごと見放題パックにかかる初月料金
サービス 初月にかかる料金 実際に払う金額
Amazonプライムビデオ

プライム会費:30日間無料

NHKオンデマンド:990円

990円
videomarket NHKまるごと見放題パック:990円 990円
U-NEXT

月額料金:31日間無料

NHKまるごと見放題パック:申込日から月末まで無料(1000円分のポイントを充当)

無料
music.jp 990円(500円分の配布ポイントは月額料金に充当できない) 990円
スクロール

※ NHKまるごと見放題パックの契約期間は毎月1日~月末まで。1日に無料トライアルを開始した場合、最大1カ月間無料で視聴できる

見放題作品数が国内最多の30万本

U-NEXTの魅力のひとつは、作品数の多さです。2023年10月の時点で以下の作品が配信されています。

U-NEXTの配信作品数
  • 動画:30万本以上(レンタル作品を除く)
  • 電子書籍:97万冊(マンガ:61万冊、書籍:30万冊、ラノベ6万冊)
  • 雑誌読み放題:190誌以上
     

「洋画/邦画/海外ドラマ/韓流・アジアドラマ/国内ドラマ/アニメ」のジャンルにおける見放題作品数は30万本以上と、国内の動画配信サービスの中でもトップクラスです。

月額料金は他の動画配信サービスに比べてやや高めですが、毎月1200ポイントが配布されることと、ラインナップの豊富さやアプリの機能性などを考えるとコストパフォーマンスは高いといえるでしょう。

テレビやゲーム機など対応デバイスが多い

U-NEXT 対応デバイス

対応デバイスが多いのもU-NEXTの特長です。

NHKオンデマンドを公式サイトから申し込む場合、視聴方法はパソコン、スマホやタブレット、テレビ(Chromecast、またはChromecast機能が内蔵されたテレビ)に限られますが、U-NEXTからNHKオンデマンドに登録すると以下のようなさまざまなデバイスで視聴できます。

U-NEXTでNHKオンデマンドが視聴できるデバイス
  • パソコン
  • iPhone/iPad
  • Androidスマホ/タブレット
  • Android TV
  • U-NEXT対応テレビ
  • U-NEXT TV
  • Fire TV / Fire TV stick
  • Fireタブレット
  • Chromecast
  • ゲーム機(PlayStation®️4・PlayStation®️5・PlayStation®️4 Pro)
  • ドングル端末
  • VRヘッドセット

NHKオンデマンドをU-NEXTから登録する方法

U-NEXTの無料トライアル登録時に獲得できるポイントは通常600ポイントになります。NHKまるごと見放題パックに登録したい場合は、U-NEXT内のNHKまるごと見放題パック特設ページから入会する必要があります。初回登録時に付与される1000ポイントを使って、無料でNHKまるごと見放題パックを楽しめます。

特設ページからU-NEXTに登録する

U-NEXT NHKオンデマンド 登録1
U-NEXT NHKオンデマンド 登録2

U-NEXT内の特設ページにアクセスし、今すぐ観るをタップします。

ユーザー情報を入力して次へをタップしましょう。

U-NEXT 登録 確認1
U-NEXT 登録 確認2

登録内容を確認します。無料トライアルの特典に「1000円分ポイントプレゼント!」と記載されていることを確認しておきましょう。

決済方法を選択し、利用開始をタップします。

U-NEXT ポイント獲得
U-NEXT 登録完了

この時点で1000ポイントが付与されます。ファミリーアカウントの登録画面が表示されるので、必要に応じてアカウントを追加しましょう。これでU-NEXTの初回登録は完了です。

NHKまるごと見放題パックに登録する

U-NEXT NHK作品

U-NEXTのトップページからNHKまるごと見放題パックの登録はできないので、まずはU-NEXT内で観たいNHKのコンテンツを検索して表示します。

〇〇を再生をタップしてください。

U-NEXT NHKまるごと見放題パック 登録

「NHKまるごと見放題パック」を選択して利用規約を確認後、規約に同意し0円で購入をタップします。これで、U-NEXTとNHKまるごと見放題パック両方の登録が完了しました。以降は毎月1日に契約が自動更新されます。

なお解約の際、U-NEXTを解約してもNHKまるごと見放題パックは自動的に解約されないため、それぞれ個別に手続きをする必要があります。十分に注意しましょう。

NHKオンデマンドをU-NEXT経由で見る場合によくある質問と答え

NHKオンデマンドをU-NEXTで観る際によくある質問とその答えをまとめています。

NHKオンデマンドで観られない作品はある?

NHKオンデマンドにはすべてのNHKのコンテンツが含まれているわけではありません。ニュース番組やEテレの子ども番組など、視聴できない作品があります。

ただし、『おかあさんといっしょ』などの人気番組の一部はU-NEXTの見放題で観られるほか、ニュース番組はNHKプラスでも視聴できます。

NHKオンデマンドをテレビで観る方法は?

各種Android TVやU-NEXT対応テレビ、ChromecastやFire TV/Fire TV stickなどのストリーミングデバイス、ゲーム機などのU-NEXT対応デバイスを使ってテレビで視聴できます。

NHKオンデマンドに公式サイトから登録した場合、テレビで視聴するにはGoogle Chromecastを使用する方法、HDMIケーブルなど有線で接続する方法の2つしか選択肢がありません。U-NEXT経由で登録することで、テレビ視聴に対応したデバイスの数が大幅に増えることになります。

NHKオンデマンドの番組はダウンロードできる?

NHKオンデマンドの番組はダウンロードできません。

NHKオンデマンドには、ダウンロード機能はありません。U-NEXTのようにダウンロード可能な動画配信サービス経由で利用しても、NHKオンデマンドの番組はそもそもダウンロードできない仕様になっています。

NHKオンデマンドの作品は単品購入できる?

U-NEXTではNHKオンデマンド作品の単品購入が可能です。

他の動画配信サービスで提供されるNHKオンデマンド作品もほとんどの場合で単品購入が可能ですが、Amazonプライムビデオ経由で利用する際は単品購入できません。

U-NEXTのNHKまるごと見放題パックは自動更新される?

U-NEXTのNHKまるごと見放題パックは、毎月1日に自動更新されます。ただし、登録した方法によっては自動更新されないことがあります。

毎月1日に保有しているポイントが月額利用料に充当され、自動更新となるシステムですが、ポイント残高が不足している場合は、利用停止になります。自動更新を希望しないなら、月内に自動更新の解除手続きをおこないましょう。解除しても、解除月の月末までは視聴できます。

U-NEXTの月額プランを解約しても、NHKまるごと見放題パックの自動更新は継続されます。ただし、以下の方法で登録した場合を除きます。

  • iPhone用アプリ
  • iPad用アプリ
  • Androidスマホ用アプリ
  • Androidタブレット用アプリ
  • AndroidTV用アプリ
NHKまるごと見放題パックの解約方法
  1. メニューでアカウント・契約を選択する
  2. 「契約・決済情報」の契約内容の確認・解約を選択する
  3. 「ご契約中のサービス」に表示される「NHKまるごと見放題パック」の欄で解約手続きを選択し、解約する
EDITED BY
SORA