メインコンテンツに移動
ふじわら たつや
藤原 達矢
ライター
IT企業勤務を経て、編集プロダクション・アバンギャルドのライターに。パソコン・スマホ関連の記事やインタビュー記事を中心に執筆。広角レンズを一眼レフに付けてあちこち旅するのが趣味。
記事一覧
2019-12-22 10:34
受験生は必見? 電子参考書が定額読み放題のサブスクサービス「ポルト」とは
2019-09-08 10:36
Uber Eatsが見据えるフードデリバリーの未来とは──食ビジネスが抱える人材不足・高コストの課題を打破する
2019-08-18 13:21
定額でおトクに楽しむ、飲食店系のサブスクリプションサービスまとめ【居酒屋・カフェ・ラーメンほか】
2019-08-10 10:52
クルマを持たない社会は到来する? ライドシェアリングサービスの未来と課題
2019-07-17 15:00
いま知るべきチャイナテック、1日に1万8000社が誕生する中国テクノロジー業界の実態
2019-07-13 12:10
ブロックチェーンの活用で観光地や商店街をサポート──富士通総研の導入事例
2019-06-19 11:55
キャッシュレスの普及は官民連携のキャンペーンが欠かせない? 韓国の事情から考える
2019-06-19 08:17
【LINE Pay】クレジットカードの登録方法と活用術 チャージや送金には使えないので注意
2019-06-17 13:52
どれがおすすめ? iPhoneの「ケーブル」を徹底比較【Apple純正/コンビニ/100均/Amazon激安品/MFi認証など】
2019-06-11 14:34
分離プランで「リファービッシュ」製品にかかる期待、変化する中古スマホ市場
2019-06-10 17:48
フルMVNOのメリットとIIJが描く未来像
2019-05-18 16:06
QUOカードPay(クオカードペイ)の使い方──利用できる店や購入・プレゼント・残高登録する方法などを解説
2019-05-06 09:54
【レビュー】材料を入れるだけで自動調理してくれる「ヘルシオ ホットクック」、スマートスピーカーとも連携
2019-05-06 09:53
ロボット掃除機「ルンバ」をスマートスピーカーと連携して音声入力で操作
2019-04-16 10:57
LINE PayでSuicaにチャージする方法、キャンペーン等で効果的にLINE Pay還元を受ける1つの策
2019-04-08 08:47
お薬手帳アプリおすすめ3選、選び方・使い方を日本薬剤師会に訊いた
2019-03-27 13:31
スマートスピーカーやLINEからも印刷できるプリンター「Canon PIXUS TS8230」
2019-03-23 12:28
来たる人生100年時代に築くべき資産とは
2019-03-10 15:28
人々の働き方や雇用が変わる「ギグ・エコノミー」とは?
2019-03-03 12:27
声で照明を操作、スマートスピーカー対応のLED電球が手ごろな価格で試せる アイリスオーヤマから
2019-02-02 11:26
AIが台頭する時代、わたしたち人間が身につけるべき教養とは?
2019-01-25 16:34
LINE「マイカード」の使い方、スマホにポイントカードを集約 SHOPPING GO併用のLINEポイントの貯め方も
2019-01-09 18:30
東急ハンズで訊いた、iPhone手帳型ケースの選び方とおすすめ9選
2019-01-06 14:05
【PayPay】コンビニ等で支払いする方法まとめ
先頭ページ
«
前ページ
‹
Page
1
Page
2
Page
3
現在のページ
4
Page
5
次ページ
›
最終ページ
»