Androidのカメラアプリは、多数ある。そのなかで、機能豊富なカメラと、用途に特化した専門的なカメラに分かれており、上手く棲み分けができている。専門的なカメラはアイデア次第で新しい使い方が生まれるので、これからも増えそうだ。集計期間は1月8~21日。
用途に応じた専門カメラ
撮影シーンが限られているカメラは、10位のめしカメラと14位のSferaが代表的。
めしカメラは、文字通り料理を撮るカメラで、自動でおいしそうに撮ってくれるアプリだ。サイトなどで料理の写真をアップする人は、使ってみると効果を実感するかもしれない。
Sferaは、360°のパノラマ写真を面倒な編集なしに簡単撮影できるアプリ。端末を持ったままゆっくりと時計回りに360°回るだけで、質の高いパノラマ写真が合成できる。
どちらも、撮影をちょっと楽しくするアプリだ。
特殊加工がおもしろいカメラ
撮影すると、仕上がりがおもしろくなるアプリも多数ある。
9位のRetro Cameraは、昔のカメラ風のレトロな写真が撮影できる。このアプリを使って撮影すれば、かなり前の風景に見えてくるから不思議だ。例えば、街の違った表情を撮りたい場合などに重宝する。
15位のはんこカメラは、撮影した対象から輪郭をかたどり、はんこ風の画像を作成するアプリ。別の画像にはんこをスタンプできるので、アイデア次第でおもしろ画像を作ることができる。
16位のPaper Cameraは、写真・画像をスケッチや漫画のように加工できるアプリ。鉛筆でスケッチしたような画像を簡単につくることができる。
17位のLapse Itは、微速度撮影(コマ撮り)ができるアプリ。パラパラ漫画のような映像を作ることができる。欧州で人気があり、紹介したアプリだ。
このように、カメラの使い道は様々。撮った写真をGoogle+などのSNSで公開していくと、思わぬ反響があったりして、さらに楽しめる。
1位
![]() |
![]() |
ウバ 無音 カメラ Freeシャッター音なしで写真が撮れるカメラアプリ |
2位 | ![]() |
![]() |
FX Cameraおしゃれ写真が簡単に撮れる |
3位 | ![]() |
![]() |
Camera360 Free高機能だが設定は日本語で分かりやすい |
4位 | ![]() |
![]() |
Angel Camera総合力の高いカメラアプリ |
5位 | ![]() |
![]() |
Vignette demoエフェクトがとにかく豊富 |
6位 | ![]() |
![]() |
Camera ZOOM FXズームに秀出た高機能カメラアプリ |
7位 | ![]() |
![]() |
Morpho Photo Appsカメラが便利になる9つの機能を集めたアプリ |
8位 | ![]() |
![]() |
Retro Cameraレトロな写真が簡単に撮れる |
9位 | ![]() |
![]() |
めしカメラ自動でおいしい料理写真が撮れる |
10位 | ![]() |
![]() |
Camera Magicズーム機能の使い勝手がよい |
11位 | ![]() |
![]() |
Action Snap連続写真の醍醐味を味わえるアプリ |
12位 | ![]() |
![]() |
Camera Illusionエフェクトを確認しながら撮影できる |
13位 | ![]() |
![]() |
Sfera360°のパノラマ写真を面倒な編集なしに簡単撮影 |
14位 | ![]() |
![]() |
はんこカメラ撮影した対象からはんこ風の画像を作成 |
15位 | ![]() |
![]() |
Paper Cameraお洒落なエフェクトを楽しめるカメラアプリ |
16位 | ![]() |
![]() |
Lapse It微速度撮影(コマ撮り)が行えるカメラアプリ |
17位 | ![]() |
![]() |
Yahoo! JAPAN 夢カメラアプリドラえもんなどのキャラと写真が撮れるカメラ |
18位 | ![]() |
![]() |
DoubleShot起動後、動画も写真もワンタップで撮影できるアプリ |