【最大6カ月無料】ヤフープレミアムに無料で会員登録する方法

LYPプレミアムに刷新

Yahoo!(ヤフー)プレミアムは、Yahoo! JAPANが提供する有料会員サービスです。ヤフープレミアム会員になると、Yahoo!ショッピングやYahoo!オークションといったサービスで割引やポイント還元などで優遇されるほか、多彩な特典が用意されています。

Yahoo!プレミアムにも、他の月額制サービスのように無料お試し期間が用意されています。月額料金が発生する前に実際に使ってみて、自分に合うサービスかどうかを判断してみてもよいでしょう(期間中の解約も可能)。

この記事では、Yahoo!プレミアムの特典などに触れたうえで、最大6カ月の無料お試し期間に登録する方法や注意点について解説します。

Yahoo!プレミアムは「LYPプレミアム」にアップグレード

Yahoo!プレミアムは2023年11月29日に提供を終了し、「LYPプレミアム」へとアップグレードされました。

LYPプレミアム

LYPプレミアムではYahoo!ショッピングでのPayPayポイント還元率2%アップ、画像・動画などのバックアップが無制限、雑誌110誌が読み放題などYahoo!プレミアムでも使えた特典はもちろん、1200万種類のLINEスタンプ使い放題、LINEアプリで好きな楽曲を着信音・呼出音に設定できるなどの特典も加わっています。

Yahoo!プレミアムユーザーは、自動的にLYPプレミアムに移行しています。新規加入を検討している人は、以下のボタンから公式サイト経由で加入すればYahoo!プレミアムと変わらず月額508円で利用できます(LINEアプリから加入すると月額650円)。

最大3カ月の無料お試し期間が付くほか、2024年3月31日までは4000円相当のPayPayポイントと実質6000円相当のヤフーショッピングクーポンがもらえるキャンペーンも実施中です。

最大3カ月無料+PayPayポイント4000円相当

Yahoo!プレミアムとは?

ヤフープレミアムの料金体系や特典などについて、最低限チェックしておきたい点をまとめました。

月額料金508円(税込)の1プラン、無料お試しキャンペーンも

【Yahoo!プレミアム】無料キャンペーン

Yahoo!プレミアムの料金プランは月額508円(税込)の一択です。割安になる年額プランは用意されていませんが、初回登録時に最大6カ月間無料になるキャンペーンなどが実施されており、無料でサービスを利用できるケースが多くなっています。

支払いは、Yahoo!ウォレットに登録した支払い方法(クレジットカード、もしくはYahoo! JAPAN指定銀行の口座)でおこなわれます。

キャンペーン対象か確認

Yahoo!プレミアムのおもな特典

Yahoo!プレミアムのおもな特典

Yahoo!プレミアムに加入すると、Yahoo! JAPANの提供するショッピングや宿泊サービスの利用時に料金の割引やポイント還元などの特典を受けられます。

特典の対象となっているのは、「Yahoo!ショッピング」や「Yahoo!オークション」(2023年11月1日に「ヤフオク!」より名称変更)のようなYahoo! JAPANによるサービスに限らず、PayPayクーポンや雑誌読み放題、ebookjapan(電子書籍)など多岐にわたります。

Yahoo!ショッピング・LOHACOでの買い物がお得になる

【Yahoo!プレミアム】Yahoo!ショッピングの還元率アップ

Yahoo!ショッピングにおける7%還元の内訳

Yahoo!プレミアム会員になると、Yahoo!ショッピングLOHACOでお得に買い物ができます。

たとえばYahoo!ショッピングで買い物する際、Yahoo!プレミアム会員であればベースの還元率が2%アップ。さらに、PayPay残高払い/PayPayクレジット/PayPayカード/ヤフーショッピング商品券で決済すると、誰でももらえるストアポイントとあわせて利用金額の7%ものPayPayポイント(1カ月で最大5000ポイント)が付与されます。

2つの補償内容も無料

Yahoo!プレミアム会員は、Yahoo!ショッピングまたはYahoo!オークションで買い物した際の補償内容が無料で受けられます。万が一購入した商品を壊してしまった場合などにも安心です。

事故・トラブルから30日以内に申請することで、最大10万円の補償金を受け取ることができます。

限定のPayPayクーポンが発行される

【Yahoo!プレミアム】PayPayクーポン

Yahoo!プレミアム会員になると、PayPayで使えるYahoo!プレミアム会員限定のクーポンがもらえるので、PayPayの利用がお得になります。

Yahoo!プレミアム会員限定クーポンを対象の店舗で利用すると、PayPay決済で最大5%相当のPayPayポイントが付与されます。限定クーポンを利用するためには、Yahoo!プレミアムへの入会後、Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの連携が必要です。

【Yahoo!プレミアム】PayPayクーポン

Yahoo!プレミアム会員限定のPayPayクーポン(2023年11月分)

コンビニやカフェ、飲食店など幅広い店舗で利用できるため、購入品が決まっている場合はクーポンがある店を探すのがおすすめです。

110誌以上の雑誌が読み放題

雑誌110誌以上が読み放題

雑誌110誌以上が読み放題

Yahoo!プレミアムでは、ファッションや美容、ビジネス、週刊誌など、さまざまなジャンルの雑誌110誌以上が読み放題となる「読み放題プレミアム」を利用できます。

多くの雑誌で発売日当日に最新号を配信するほか、バックナンバーも用意されています。スマホやタブレット、PCなど複数端末での利用も可能なので、ライフスタイルに合わせたデバイスで好きな雑誌を楽しめます。

Yahoo!プレミアム会員の読み放題雑誌
  配信タイトル
スポーツ・アウトドア

PEAKS/オートキャンパー/つり情報/山と溪谷/サッカーダイジェスト/週刊ベースボール/週刊プロレス/WORLD SOCCER DIGEST/完全保存版 メッシ 伝説のテクニック(特別配信)/BE-PAL/EVEN/GO OUT特別編集 THE CAMP STYLE BOOK Vol.20(特別配信)/スマッシュ/Waggle/サイクルスポーツ/ガルビィ/Slugger/ランドネ/BiCYCLE CLUB

ビジネス誌・週刊誌 デイリー/月刊ニュースがわかる/ジュニアエラ/女性セブン/SPA!/週刊アサヒ芸能/ニューズウィーク日本版/サンデー毎日/週刊東洋経済/週刊ポスト/エコノミスト/サイゾー/WIRED/PRESIDENT WOMAN Premier
女性向けファッション誌 LaLa Begin/Precious/STORY/JELLY/25ans/エル・ジャポン/GISELe/Oggi/Ray/美的/LDK the Beauty/CanCam/フィガロジャポン/mina/S Cawaii!/LDK the Beauty ベストコスメランキング2023(特別配信)/VOGUE JAPAN/
Numero TOKYO/ハーパーズ バザー/NAIL VENUS
男性向けファッション誌 Begin/2nd/Fine/FINEBOYS/GO OUT/Lightning/Safari/MEN'S EX/MEN’S CLUB/GQ JAPAN
生活・お出かけ オレンジページ/OZmagazine/ELLE DECOR/Discover Japan/サライ/オレンジページcooking 2023夏(特別配信)/LDK the Best 2023-24(特別配信)/ESSE/オレンジページCooking/婦人画報/家庭画報/ゆうゆう/Ozmagazine増刊 OZmagazineTRIP2023年夏号(特別配信)/男の隠れ家/サンキュ!/天然生活/別冊天然生活 天然ねこ生活(特別配信)/更年期からの太らない食べ方(特別配信)/ELLE gourmet/Baby-mo/ビール王国
趣味 DIME/週刊Gallop/アニメディア/声優アニメディア/声優グランプリ/馬サブロー/Mac Fan/ムー/GoodsPress/将棋世界/モーターサイクリスト/モノ・マガジン/カスタムCAR/鉄おも!/BikeJIN/培倶人/Pen/オールドタイマー/RIDERS CLUB/CARトップ/GENROQ/韓流ぴあ/CAR and DRIVER/model cars/Octane/GetNavi/優駿/RMモデルズ/パチスロ必勝本/CAPA/パチンコ必勝本プラス/Web Designing/HiVi/いぬのきもち/Daytona/ワイン王国/SODA/レイルマガジン

マンガ雑誌

コミック乱ツインズ/つりコミック/ハーレクイン×ブック放題/comic Berry's/まんがグリム童話/本当にあった笑える話/Berry’s Fantasy/主任がゆく!スペシャル/ゴルフレッスンプラス

※2023年7月時点

いずれも月額400円程度で利用できる「楽天マガジン」や「dマガジン」など専門の雑誌読み放題サブスクと比較するとラインナップは少ないですが、Yahoo!プレミアムのさまざまな特典の一環として利用できる読み放題プレミアムは非常にコスパの良いサービスといえるでしょう。

PayPayグルメで飲食店を予約するとPayPayポイントがもらえる

【Yahoo!プレミアム】PayPayグルメ
PayPayグルメ予約時にもらえるPayPayポイント
  Yahoo!プレミアム会員 通常会員
通常日 コース予約 コース料金×1% コース料金×0.5%
席のみ予約 ランチ:予約人数×10円相当

ディナー:予約人数×20円相当
ランチ:予約人数×5円相当

ディナー:予約人数×10円相当
  • 毎月11日・22日(ゾロ目の日)
  • 毎月5日・15日・25日(5のつく日)
  • 毎週日曜日(食べトク!サンデー)
コース予約 コース料金×4% -
席のみ予約 予約人数×50円相当 -

ヤフーが提供する飲食店予約サービス「PayPayグルメ」で飲食店を予約すると、PayPayポイントがもらえます。通常会員でも予約時にPayPayポイントを獲得できますが、Yahoo!プレミアムに加入していれば通常会員に比べて予約時にもらえるPayPayポイントがアップするのです。

また、Yahoo!プレミアム会員に限り「毎月11日・22日」「毎月5日・15日・25日」「毎週日曜日」にもらえるPayPayポイントが大幅にアップしてさらにお得になります。

PayPayグルメ予約時にもらえるPayPayポイントは、飲食後に貯めておくことはもちろん、「いまスグ利用」で飲食代金に充当させることも可能です。

キャンペーン一覧(PayPayグルメ)

ebookjapanで対象作品を購入すると最大25%還元

【Yahoo!プレミアム】ebookjapan

Yahoo!プレミアム会員は毎週金曜日、「ebookjapan(イーブックジャパン)」での電子書籍購入(新刊を除く)がお得になります。

最大で購入金額の最大25%を還元。PayPay残高で支払うと24.5%還元、PayPayクレジットで支払うと25%還元を受けられます。ebookjapanのキャンペーンページからエントリーをおこない、対象作品をPayPayで支払うと1万円分までのPayPayポイントを獲得できます。

Yahoo!かんたんバックアップの容量が無制限

【Yahoo!プレミアム】かんたんバックアップ

Yahoo!かんたんバックアップは、アプリを開くだけで連絡先・画像・動画をバックアップできるサービス。突然の故障・水没などの非常事態に備えられるほか、端末内のデータを整理して空き容量を確保する際にも役立ちます。

一般ユーザーのバックアップ容量は5GBですが、Yahoo!プレミアムに加入していると容量が無制限になります。

デイリーPlusが最大2カ月無料

【Yahoo!プレミアム】デイリーPlus
【Yahoo!プレミアム】デイリーPlus

Yahoo!プレミアムに加入していると、「デイリーPlus」(月額550円)に初めて新規登録した際の料金が最大2カ月間無料となります。デイリーPlusは、映画・旅行・レンタカー・エステ・ホテルなど140万以上の特典を割引価格で使える会員制割引優待サービスです。

無料となる期間は登録月と翌月の最大2カ月間。無料期間終了後でも、賢く使えば月額料金分の元を取ることも可能でしょう。

2023年11月29日10時よりYahoo!プレミアムが「LYPプレミアム」に刷新されることにともない(詳細は後述)、デイリーPlusの特典は2023年11月29日8時59分に終了します。

その他の特典も確認する

2023年11月末には「LYPプレミアム」に刷新予定

【Yahoo!プレミアム】LYPプレミアムへのアップグレード

Yahoo!プレミアムは、2023年11月29日(木)10時より「LYPプレミアム」としてアップグレードされる予定です。

「LYP」はLINE・Yahoo!・PayPayの頭文字をとったもの。従来のYahoo!プレミアム同様、Yahoo!関連サービスをお得に使える特典に加え、LINEやPayPayに関する特典も利用できるようになります。

Yahoo!プレミアム加入中のユーザーは自動的にLYPプレミアム会員に移行し、月額料金に変更はありません。ソフトバンクユーザー、ワイモバイルユーザー、PayPayカードゴールドを持っているユーザーは追加料金なしでLYPプレミアムを利用できます。

LYPプレミアムで提供予定の特典は以下の通りです。

LYPプレミアムの主な特典(予定)
  • 1200万種類以上のLINEスタンプが使い放題
  • LINEアルバムに動画やオリジナル画質の写真を保存・共有できる
  • LINEで限定フォントを使える
  • LINEアプリの着信音・呼出音を好きな音楽に設定できる
  • Yahoo!ショッピングでPayPayポイントが+2%
  • 会員限定のPayPayクーポン
  • Yahoo!オークションの落札システム利用料が安くなる
  • 雑誌・マンガを購入すると最大25%のポイント還元

など

LYPプレミアムへの刷新にともない、最大6カ月無料の特典も終了となります。LYPプレミアム刷新後にも無料体験期間の特典が提供される予定ですが、詳細は未定です。

LYPプレミアム

Yahoo!プレミアムが無料になる条件

Yahoo!プレミアムを無料で試せるかどうか、またその期間などはユーザーごとに異なります。

専用ページからの登録で最大6カ月無料

【Yahoo!プレミアム】無料期間

6カ月間無料が適用された場合

ヤフープレミアムには無料体験が用意されていますが、対象ユーザーや適用期間などその詳細は明らかにされていません(後述のソフトバンク・ワイモバイルユーザーを除く)。

編集部で検証したところ、「6カ月無料」「2カ月無料」「無料体験なし」の3パターンであったものの、その共通する条件は見出せませんでした。具体的には12アカウント中9アカウントで「最大6カ月無料」、2アカウントで「最大2カ月無料」が適用され、1アカウントのみ無料お試し期間が何も適用されないという結果です。

【Yahoo!プレミアム】1000円相当のPayPayポイントプレゼント

1000円相当のPayPayポイントプレゼント対象者に表示される画面

PayPayポイント1000円相当がプレゼントされるケースもあります。PayPayポイントのプレゼントも対象となったユーザーだけであり、条件などは明らかにされていません。

いずれにせよ、自身にどのような無料体験や特典が適用されるかは、Yahoo!プレミアムの登録ページにアクセスして確認するほかないようです。

最大6カ月無料

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは無料で使える

【Yahoo!プレミアム】ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは無料

スマホのキャリアをソフトバンクやワイモバイルで契約している場合、Yahoo!プレミアムを無料で利用可能です。

ソフトバンクであれば契約している電話番号と紐付けられたYahoo! JAPAN IDに「スマートログイン設定」をおこなってください。

「スマートログイン設定」とは

「スマートログイン設定」とは、スマートログイン対応のID(Yahoo! JAPAN IDなど)で登録している各種サービスに自動ログインできる機能です。たとえば、Yahoo! JAPAN IDにスマートログイン設定をすると、Yahoo! JAPANの提供するサービス利用時にログイン手続きが不要になります。

具体的な設定方法は下記ページを参照してください。

ワイモバイルに特段の申し込みは必要ありませんが、所定の初期登録が必須となっています。

PayPayカード ゴールドを発行する

【Yahoo!プレミアム】PayPayカードゴールド

PayPayカードのゴールドカード「PayPayカード ゴールド」を発行すると、特典としてYahoo!プレミアムを無料で利用できます。

1万1000円(税込)の年会費が発生しますが、Yahoo!プレミアムに加え、通常のPayPayカードにはない特典も豊富です。

PayPayカード ゴールド
PayPayカード ゴールド
年会費
11,000
還元率
1.50% ~ 2.00%
200円ごとに最大2%のポイント
ポイント
PayPayポイント
ウォレット
Apple Pay
Google Pay
電子マネー
QUICPay
申込条件
18歳以上(高校生不可)
審査/発行
最短2分審査
/
最短7分発行(申込5分・審査2分)
支払い

毎月末日締め

/

翌月27日引落

  • ポイントの基本還元率が1.5%。PayPayステップ達成で最大2%までアップ

  • ソフトバンク、ワイモバイルのユーザーなら、スマホ通信料等の支払いでポイント最大10%還元

  • Yahoo!ショッピング・LOHACOの買い物で最大7%付与

  • LYPプレミアム(月額508円)が無料で付いてくる

Yahoo!プレミアムに無料で登録する手順(最大6カ月無料)

実際にYahoo!プレミアムの無料お試しに登録する方法を解説します。ここでは、SafariやChromeなどのWebブラウザで公式の専用ページから申し込む手順を解説します。

  1. Yahoo!プレミアムの登録ページにアクセスする

    まず、Yahoo!プレミアムの登録ページにアクセスしてください。

    【Yahoo!プレミアム】登録方法(登録ページ)

    Yahoo!プレミアム登録画面。「最大6カ月無料」と表示されていれば、無料特典の対象者

    Yahoo! JAPAN IDでログイン済みであれば、登録ボタン([最大6カ月分無料でお試し]/[Yahoo!プレミアムに会員登録]など)をタップして支払い方法の入力に進みます。

    Yahoo! JAPAN IDでログインしていない場合は[Yahoo! JAPAN IDでログインする]をタップし、IDやパスワード等を入力してログインしてください。Yahoo! JAPAN IDを未取得の場合は、[Yahoo! JAPAN IDでログインする]をタップ後、[IDを新しく取得する]からIDを新規作成できます。

    【Yahoo!プレミアム】登録方法(登録ページ)

    Yahoo!プレミアムを無料で試せるかどうかは、ユーザーごとに異なります。編集部で確認したかぎり、以下のパターンを確認できました。

    • 6カ月無料
    • 2カ月無料
    • 無料体験なし

    どのパターンに該当するかは、実際にYahoo!プレミアムの登録ページで確認するしかありません。なおヤフーは、無料体験の有無・期間などの条件を明らかにしていません。

    【Yahoo!プレミアム】登録方法(登録ページ)
    【Yahoo!プレミアム】登録方法(登録ページ)

    無料体験期間対象者だった場合

    無料体験期間対象者だった場合、特典ページが表示され無料期間を確認できます。[Yahoo!プレミアム(月額税込508円)に申し込む]をタップしてください。

  2. 支払い方法を選択する(Yahoo!ウォレット未登録の場合)

    【Yahoo!プレミアム】登録方法(Yahoo!ウォレット登録)

    Yahoo!ウォレットに支払い方法を登録していない場合、Yahoo!プレミアム登録前にYahoo!ウォレットへの支払い方法登録が必要です。[お支払い方法のご登録に進む(Yahoo!ウォレット)]をタップしてください。

    すでにYahoo!ウォレットに支払い方法を登録していれば登録画面は表示されません。STEP 3に進んでください。

    【Yahoo!プレミアム】登録方法(Yahoo!ウォレット登録)
    【Yahoo!プレミアム】登録方法(Yahoo!ウォレット登録)

    氏名や住所など必要情報を入力してYahoo!ウォレットの登録手続きを進めていきます。

    登録できる支払い方法は以下の3つです。

    • クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、Diners Club、AMERICAN EXPRESS)
    • PayPay銀行 口座振替
    • 楽天銀行 口座振替

    必須項目をすべて入力したら[登録]をタップしてください。

  3. 最終確認後、会員登録を完了する

    【Yahoo!プレミアム】登録方法(登録完了)
    【Yahoo!プレミアム】登録方法(登録完了)

    無料期間が適用されていることを確認(対象ユーザーの場合)

    Yahoo!ウォレットの支払い情報を登録できたら、Yahoo!プレミアムの登録確認画面に遷移します。

    登録情報を確認し、画面を下にスクロールして[はい](または[Yahoo!プレミアムに会員登録する])をタップすれば、Yahoo!プレミアムの登録は完了です。

最大6カ月無料

Yahoo!プレミアムに登録する時の注意点

Yahoo!プレミアムに登録する時の注意点を紹介します。

キャンペーンの無料体験は初回登録時のみ

Yahoo!プレミアムでは2023年11月現在、最大6カ月間無料で利用できます。しかし、必ず無料で試せるとは限りません。以下の点に注意してください。

  • 無料体験の有無・期間はユーザーによって異なる。無料で試せるかどうかはページ内に表示される
  • 無料キャンペーンを利用できるのは初回登録時のみで、再登録時は利用できない
  • 無料期間中に登録を解除して同じ無料期間中に再登録した場合は、無料体験の対象外になる

PayPayポイントを獲得するには PayPayとの連携が必須

PayPayポイントを獲得するためには、Yahoo! IDとPayPayアカウントの連携が必須となるので、必ず済ませておきましょう。

なお、連携することでYahoo!ショッピングとLOHACO by ASKULでの買い物がお得になります。PayPay残高やクレジットでの決済額を対象に、追加で2%のPayPayポイントが付与される仕組みです。

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは解約に条件あり

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーがYahoo!プレミアムを解約するには、それぞれ「スマートログイン設定」や「Yahoo! JAPAN IDとの連携」を解除する必要があります。

通常の会員登録方法と異なり、「登録解除」ボタンからは登録を解除できないので注意してください。

ただ、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは、キャリアの月額基本使用料にYahoo!プレミアムの料金が含まれているため、追加料金なしでYahoo!プレミアムが利用可能です。Yahoo!プレミアムを解約しても月額料金が安くなることはないので、特に支障がなければYahoo!プレミアムを利用することをおすすめします。

最大6カ月無料

EDITED BY
KON