SPOTV NOW(スポティービー ナウ)は、サッカーのプレミアリーグやセリエAのほか、野球のMLBで大谷翔平選手が所属するエンゼルスなどの試合を視聴できるスポーツ専門動画配信サービスです。スポーツファンなら欠かせないサブスクのひとつですが、テレビでの視聴が公式にサポートされていないという難点があります。
そんな中、大手動画配信サービスのU-NEXT(ユーネクスト)がSPOTV NOWのコンテンツを視聴できる「SPOTV NOW月額パック」の提供を開始しました。U-NEXTではテレビ視聴が公式にサポートされているほか、実質的に基本料金だけでU-NEXTとSPOTV NOWの両方を視聴可能です。また、U-NEXTの月額プランに加入せず、SPOTV NOW月額パックだけ利用することもできます。
本記事では、U-NEXTで提供されているSPOTV NOW月額パックのメリットや登録方法、テレビで視聴するまでの手順などを解説します。
U-NEXTでSPOTV NOW月額パックを購入するメリット

U-NEXT(ユーネクスト)は2023年3月、SPOTV NOWのコンテンツを視聴できる「SPOTV NOW月額パック」の提供を開始しました。U-NEXTユーザーがSPOTV NOW月額パックを購入すると、U-NEXT内でSPOTV NOWのコンテンツを視聴できるようになります。
価格 | メリット | 注意点 | |
---|---|---|---|
U-NEXTの「SPOTV NOW月額パック」 | 月額1200円(ポイント充当可能) |
|
|
SPOTV NOW |
|
|
|
(※)U-NEXTのヘルプページには「SPOTV NOW公式とは一部配信作品が異なる場合があります」との記載あり
以下、U-NEXTのSPOTV NOW月額パックに加入した際のメリットについて解説しています。
メリット1:SPOTV NOWのコンテンツをテレビで視聴できるようになる
SPOTV NOWは、テレビに出力する機能が公式にサポートされていません(2023年4月時点)。ほとんどの動画配信サービスではFire TV StickやChromecastなどのストリーミングデバイスをテレビに接続するなどして、配信動画をテレビの大画面でも楽しめますが、残念ながらSPOTV NOWではこの方法でテレビに出力することはできないのです。
もっとも、Fire TV Stickでミラーリングしたり、HDMIケーブルと変換アダプタを使用したりすれば、強制的にテレビ視聴することは可能です。とはいえ公式にサポートされた方法ではないため、画質が粗く、遅延も発生しやすい傾向にあります。

HDMIケーブルや変換アダプタを使用すればSPOTV NOWをテレビで観ることは可能だが、公式にサポートされている方法ではないので画質が粗い
この点、U-NEXTならFire TV StickやChromecastなどのストリーミングデバイスを使った方法などによるテレビ視聴が公式にサポートされています。非公式の方法でSPOTV NOWをテレビ出力するよりも、高画質で快適に動画を視聴できます。U-NEXT対応のスマートテレビなら、アカウントにログインするだけで視聴可能です。
サッカーや野球の試合をスマホやタブレットなどの小さな画面ではなく、テレビの大きな画面で視聴したい人は、U-NEXTを経由してSPOTV NOWに契約するのがおすすめです。
メリット2:ポイント利用でU-NEXTの月額料金だけでSPOTV NOWを視聴できる

U-NEXTで提供されているSPOTV NOW月額パックの料金は月額1200円で、その支払いにU-NEXTポイントの利用が可能です。
U-NEXTの月額プラン(月額2189円)に加入すると、特典として毎月1200ポイントがもらえます。この毎月付与される1200ポイントをSPOTV NOW月額パックの料金に充てれば、実質的にU-NEXTの月額料金だけでU-NEXTとSPOTV NOWの両方のコンテンツを楽しめるというわけです。

毎月もらえる1200ポイントは、さまざまな用途に利用できる
もちろん、ポイントを貯めて別の動画の購入・レンタルや映画のチケット購入に使用したいなら、1200ポイントを充当せず、基本料金にパック料金を追加した月額3389円で両コンテンツを視聴することも可能です。
SPOTV NOW月額パックは初月から料金が発生するので注意
U-NEXTに初めて加入すると31日間の無料体験期間および600ポイントが付与されますが、SPOTV NOW月額パックには無料期間がなく初月から料金が発生するので注意してください。
そのため、初月のSPOTV NOW月額パックの料金は600ポイント+600円を支払うか、1200円をそのまま支払う必要があります。
メリット3:SPOTV NOWのパック料金だけで視聴も可能
SPOTV NOW月額パックを視聴するには、原則としてU-NEXTの月額プラン(有料会員)に加入している必要があります。とはいえ、U-NEXTの無料会員のままSPOTV NOW月額パック(月額1200円)の料金だけで視聴することも可能です。
U-NEXTの月額プランに登録後、初回31日間の無料期間内に解約し、SPOTV NOWパックを購入すれば月額1200円で視聴できるのです(詳細は後述)。

U-NEXTで購入できるSPOTV NOW月額パックの料金

SPOTV NOWの料金
SPOTV NOWの基本料金は月額1300円ですが、U-NEXTのSPOTV NOW月額パックは月額1200円なので、基本料金よりも月100円安く済むというメリットもあります。
ただし、U-NEXTのSPOTV NOW月額パックには年額プランはありません。料金を重視するなら、SPOTV NOWの年額プランのほうがお得です(1カ月換算で月825円)。
U-NEXT経由でSPOTV NOWに登録して動画を視聴する方法
U-NEXTでSPOTV NOW月額パックを購入し、コンテンツをテレビで視聴できるようにするまでの手順を解説します(ウェブ経由で登録する方法を例に紹介します)。
U-NEXTの有料プランに加入する(初回31日間無料)
まずはじめに、U-NEXTの月額プランに登録します。初めて登録する場合、31日間の無料期間があります。無料期間中に解約すれば料金が発生することはありません。
下記ボタンからU-NEXTの申し込みページにアクセスします。

トライアルページで無料体験期間を確認できる

ユーザー情報を入力する

無料トライアルがあることを確認できたら支払い情報を入力する
U-NEXTの公式ページで無料体験期間を確認し、[まずは31日間 無料トライアル]をタップ。名前や生年月日、メールアドレスなどのユーザー情報を入力してください。
支払い方法の登録などを済ませれば、会員登録は完了です。初回登録なら31日間無料でU-NEXTのコンテンツを視聴できます。
電話で無料会員のアカウントを作成することも可能
本記事では、一度有料の月額プランに登録し、(U-NEXTのコンテンツ視聴が不要であれば)無料期間中に解約するという手順を紹介していますが、U-NEXTのサポートセンターに電話で問い合わせれば、その場で無料会員アカウントを作成してくれます。
- 電話番号:0570-064-996
- 受付時間:11:00~19:00
※ナビダイヤルのため、通話かけ放題オプションの対象外となる場合がある点に注意してください。
オペレーターに無料会員アカウントを作成したい旨を伝え、名前・生年月日・電話番号・住所・クレジットカード番号と有効期限(セキュリティコードは教えない) を伝えます。するとオペレーターがその場で無料会員アカウントを作成し、口頭でIDとパスワードを伝えられます。発行されたIDとパスワードで無料会員アカウントにログインできるので、あとはSPOTV NOW月額パックのみを購入すればいいわけです。
実際に筆者はカスタマーセンターに電話して無料会員アカウントを作成しましたが、通話時間はおよそ10分ほどでした。受付時間が限られているほか、ナビダイヤルのため通話料金も発生してしまうデメリットがあります。オペレーターに都度確認しながら手続きを進めたいという人でなければ、(本記事で紹介している)ウェブから月額プランに加入する手順のほうがスムーズでしょう。ウェブからの加入なら、初回ユーザーなら31日間の無料体験も利用できます。
【任意】U-NEXTの有料プランを解約する
U-NEXTのコンテンツを視聴しなくてもよい、SPOTV NOWのコンテンツだけ視聴できればよい、ということであればU-NEXTの有料プランを解約しましょう。
継続してU-NEXTを利用する場合は解約する必要はありません。月額プランの解約は必須ではなく、あくまでも任意です。



U-NEXTのウェブサイトでログインした状態で、メニューボタン
→[アカウント・契約]→[契約内容の確認・解約]と進みます。


「ご契約中のサービス」から「月額プラン」内にある[解約手続き]を選択し、[次へ]をタップ。解約のアンケートに答えて[解約する]をタップすれば完了です。解約した時点で見放題作品の視聴はできなくなります。
月額プランを解約しても、U-NEXT自体から退会したわけではないのでアカウントは残り続けます。この状態でSPOTV NOW月額パックを購入すればU-NEXTの基本料金は請求されず、SPOTV NOW月額パックの料金だけを支払えばいい状態になるわけです。
SPOTV NOW月額パックを購入する
U-NEXTの月額プランを解約しているかどうかにかかわらず、SPOTV NOW月額パックの購入手順はおおよそ同じです。



トップページに「SPOTV NOW」の一覧があるので、配信されているいずれかの動画を選択。[ライブ配信を視聴]または[◯◯を再生]をタップして動画を再生しようとすると、SPOTV NOW月額パックの購入画面が表示されます。
料金や利用ポイントを確認して[規約に同意し1,200円で購入]をタップしてください。これでSPOTV NOW月額パックの購入は完了です。確認画面などはなく、[規約に同意し1,200円で購入]のタップと同時に購入が実行されます。

「ご契約中のサービス」で契約内容を確認

購入完了のメールが届く
U-NEXTのトップページで[アカウント・契約]→[契約内容の確認・解約]と進んで、「ご契約中のサービス」にSPOTV NOW月額パックが表示されているかどうか確認してみましょう。登録済みのメールアドレスにも確認メールが届きます。
毎月更新日(加入日)のタイミングで契約が自動更新となります。ポイントを充当している場合、ポイントが不足すると契約は更新されません。
SPOTV NOW月額パックを解約する方法


SPOTV NOW月額パックを解約する際は、U-NEXTのトップページで[アカウント・契約]→[契約内容の確認・解約]と進みます。「ご契約中のサービス」内の「SPOTV NOW月額パック」から[自動更新の解除]をタップし、確認画面でもう一度[自動更新を解除]を選択すれば解約完了です。
なお、月額プランを解約しただけでは、SPOTV NOW月額パックは解約されたことにはなりません。
SPOTV NOWの動画をテレビで視聴する

公式にサポートされていない方法でSPOTV NOWを視聴するよりも、U-NEXT経由でテレビに出力した方が画質も良く快適に視聴できる
SPOTV NOW月額パックを購入したら、テレビでSPOTV NOWの動画を視聴できるようになります。スマホやタブレットで動画を視聴する際は、U-NEXTアプリをインストールしてください。
Amazonの「Fire TV Stick」またはGoogleの「Chromecast」などストリーミングデバイスとインターネット(Wi-Fi)環境があれば、スマホ・タブレットに表示した映像をテレビに出力できます(詳しい手順は下記記事を参照)。


Chromecastでキャストする場合。キャスト先を選択する
観たい動画をスマホ・タブレットなどで再生し、キャストボタン
をタップして出力先を選択してください(Chromecastの場合)。これで、U-NEXT内で配信されているSPOTV NOWの動画をテレビに映し出せます。

U-NEXT対応のスマートテレビのリモコン
U-NEXT対応のスマートテレビなら、リモコンの「U-NEXT」ボタンを押してアカウントにログインするだけです。リモコンを操作して観たい動画を選択してください。