U-NEXTポイントの使い道とは──期限の確認やチャージ方法なども解説

ポイントを貯める裏技も紹介

U-NEXTの月額プラン加入中や無料トライアルの終了後に付与される「U-NEXTポイント」を使えば、有料コンテンツの視聴や電子書籍の購入などサービスをさらに堪能できます。

本記事では、U-NEXTポイントの具体的な使い方からポイント獲得のコツ、期限などの注意点まで、まとめてわかりやすく解説します。

U-NEXTポイントとは? その特徴と注意点

U-NEXT ポイント イメージ

まずはU-NEXTポイントの仕組みや、知っておきたい注意点を確認しておきましょう。

毎月1日に1200ポイント、無料トライアルでも600ポイントもらえる

U-NEXT 継続ボーナス

U-NEXTポイントは、1ポイント=1円としてさまざまなサービスに利用できます。U-NEXTの月額会員なら毎月1日に1200ポイント、無料トライアルなら期間最終日の翌日に600ポイントが付与されます。

無料トライアルでは申込時にポイントが付与されるわけではなく、期間中にポイントが利用できない点に注意が必要です。また、ポイントを月額料金の支払いに充てることはできません。

有効期限は90日間、購入ポイントは180日間

U-NEXT ポイント 有効期限

U-NEXTポイントの有効期限は90日間。購入(チャージ)したポイントの期限は180日間です。また、後述する「NHKまるごと見放題パック」に加入すると、毎月1日に990ポイントを消費します。

知らない間にポイントを消失してしまわないよう、「ポイント履歴」で期限を確認しておきましょう。

足りなくなったらチャージも可能、解約後も使える

U−NEXT ポイントチャージ

ポイントチャージはウェブサイトから

U-NEXT 解約後 ポイントが使える

無料トライアルで付与されたポイントも解約後に利用できる

ポイントが足りなくなったら、U-NEXTのウェブサイトに親アカウントでログインし、いつでもチャージできます。ただし、Amazon Fire TVからU-NEXTに会員登録した場合、Fire TVからのみチャージが可能です。

月額プラン、無料トライアルともに、解約後もポイントが引き続き利用できます。ただし「退会」してアカウントを削除すると、ポイントも失効します。

家族で共有できる、子アカウントでの利用制限も設定可能

U-NEXT アカウント設定
U-NEXT 購入制限

U-NEXTのファミリーアカウント機能を利用すれば、最大4人でポイントをシェアすることができます。親アカウントでは、子アカウントのポイント利用制限も可能です。

ポイントの共有・利用制限を設定するには、まずU-NEXTのウェブサイトに親アカウントでログインします。メニュー​→アカウント設定ファミリーアカウント編集の順に進み、次のいずれかを選択したら更新をタップ(クリック)します。

  • 登録の支払い方法(クレジットカード、キャリア決済など)での購入を許可(ポイントも利用可)
  • ポイント利用のみ許可
  • 購入を許可しない(ポイントの利用も不可)

U−コインとの違いに注意

U-NEXT U-コインチャージ
U-NEXT U−コインチャージ

U-NEXTには、毎月付与されるU-NEXTポイントのほかに、1コイン=1円として利用できる「Uコイン」があります。

Uコインは、iOS版のU-NEXTアプリでのみ利用できる専用コイン。iOS版のU-NEXTアプリでは、U-NEXTポイントのチャージができないため、Uコインを購入すればアプリ内課金でチャージして有料コンテンツを楽しむというわけです。

もう一つ、ポイントチャージと大きく違うのが料金体系です。UコインのチャージはiOS版アプリからおこないますが、100コイン購入するのに120円かかります。U-NEXTポイントよりも、1ポイントあたり約0.2円割高です。Uコインには有効期限がないというメリットもありますが、少しでもおトクに済ますならウェブサイトでポイントをチャージして使う方法がおすすめです。

U-NEXTポイントの使い道

U-NEXTポイント 使いみち

以下に挙げるように、U−NEXTポイントの使い道は実に多彩です。毎月付与されるポイントをその都度好きなコンテンツに使うだけでなく、数カ月分キープして映画鑑賞用のペアクーポンを獲得したり、少し割高なライブ配信のチケットを購入したりしてもいいでしょう。

レンタル・購入作品やライブ配信などの有料コンテンツを視聴する

U−NEXT ポイント作品
U-NEXT ライブ配信

U-NEXTにログイン後、作品のジャンル一覧などで「ポイント」タブ内に表示されているのが、ポイントを消費する有料コンテンツです。

U-NEXTポイントは、これら「ポイント」作品の視聴のほか、ライブ配信のチケット購入に利用することができます。

書籍やコミック、小説を購入する

U-NEXT ブック
U-NEXT ポイント 書籍購入

U-NEXTでは、動画に加えて110誌以上の雑誌やオリジナル書籍が読み放題で楽しめますが、ポイントを使ってマンガやラノベ、書籍など有料のブックコンテンツを購入することもできます。

ポイント以外の決済方法で書籍を購入した場合や、不足分のポイントをチャージした場合、支払い方法によって購入金額の20%〜40%がポイントで還元されます(「ポイントバックプログラム」)。

映画館の割引チケットに交換する

U-NEXT ポイント 映画チケット
U-NEXT ポイント 映画チケット

U-NEXTポイントは映画チケットの割引にも適用できます。90日間の有効期限があるポイントを貯めておけば、劇場観賞用ペアクーポンの発行も可能です。

ポイントが足りない場合は、不足分をチャージしたり、登録した決済方法で支払いをしたりすればOK。クーポンの取得はアプリ上ではなく、U-NEXTウェブサイトのメニューボタン​→U-NEXTポイント映画チケット割引からおこないます。

対象となるのはイオンシネマ、松竹マルチプレックスシアターズ、ユナイテッド・シネマ、109シネマズ、オンラインチケット予約「KINEZO」、なんばパークスシネマ・大阪ステーションシティシネマ、コロナワールドの7カ所。

利用方法は映画館によって異なるので事前に確認が必要です。

「NHKまるごと見放題パック」を購入する

NHKオンデマンド
NHKまるごと見放題パック

NHK番組(NHK総合、Eテレ、BS1、BSプレミアム)のほか、大河ドラマや連続テレビ小説、ドキュメンタリー番組を提供する「NHKオンデマンド」の有料コンテンツも毎月のポイントで購入できます。

さらに、U-NEXTポイントを月額利用料に適用すれば、NHKオンデマンドが見放題の「NHKまるごと見放題パック」も楽しめます。

U-NEXT NHKまるごと見放題パック

「NHKまるごと見放題パック」は、毎月1日時点で保有しているポイントが適用され、その後契約は自動継続になります。

ポイントが不足すると利用が停止されるほか、「月額プラン」を解約しても「NHKまるごと見放題パック」の自動更新は解除されないため、U-NEXTの解約と合わせて別途解約手続きをする必要があります。

U-NEXTポイントを貯めるコツ

U-NEXT ポイントバック

毎月付与されるU-NEXTポイントに加えて、おトクにポイントバックが受けられる方法をいくつか紹介します。

ポイントチャージで最大40%還元「ポイントバックプログラム」を活用する

U-NEXT ポイントバックプログラム

U-NEXTが月額会員に提供している「ポイントバックプログラム」は、ポイントをおトクに貯めることができるシステムです。

毎月付与される1200ポイントを超えて追加でポイントをチャージしたり、有料作品や書籍などをポイント以外の方法で購入したりすると、その金額の最大40%分が翌月(32日後)にポイントで還元されます。

ただし、NHKまるごと見放題パック、映画割引チケット、ライブコンテンツの購入は対象外。還元率は購入金額が大きいほど高くなり、決済方法によって次のように異なります。

ポイントバックプログラム対象の決済方法と還元率
  • クレジットカード決済:40%
  • Amazon決済:40%
  • Uコイン決済:20%

※対象外の決済方法:ドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い/楽天ペイ/Androidアプリ決済

「SMART USEN」のポイントサービスで貯める

U-NEXT SMARTUSEN

U-NEXTの月額会員は、ラジオ形式の定額制音楽配信サービス「SMART USEN」を月額539円で利用できます。

「SMART USEN」は、1600以上のチャンネルの中から好きな局を選んでラジオのように楽しむアプリ。さまざまなジャンルの音楽専門チャンネルはもちろん、英会話や落語、朗読など音楽以外のチャンネルも豊富に揃っています。

U-NEXT SMARTUSEN
U-NEXT SMARTUSEN

U-NEXTでは、このSMART USENと連携した「音楽chポイントサービス」を展開しています。これは、SMART USENの月額利用料539円をポイントで定期購入すると、600ポイントが還元されるサービス。

差額分の61ポイントを他の用途に利用できるだけでなく、SMART USENをまったく利用しなかった月にも600ポイントが付与されるため、わずかながらポイントを増やすことができます。

最新の曲をチェックしたい音楽好きやポッドキャスト代わりに利用したいユーザーなど、動画と合わせて音声コンテンツも楽しみたいユーザーにはおすすめのサービス。31日間無料トライアルもおこなっています。

U-NEXTポイントをチャージする方法

U-NEXTポイントのチャージはU-NEXTウェブサイトからおこないます。ここではスマホブラウザからの操作方法を解説しますが、パソコンでも同様です。

U−NEXT メニュー
U-NEXT メニュー U-NEXTポイント

まず画面左上のメニューボタン​からU-NEXTポイントをタップします。

U-NEXTポイント ポイントチャージ
U-NEXT ポイントチャージ

ポイントチャージをタップし、金額を選択します。

U-NEXT ポイントチャージ 購入

確認画面で購入をタップすれば完了。なお、Amazon Fire TVから会員登録した場合、Amazon Fire TVからのみチャージが可能です。

U-NEXTポイントの期限や残高を確認する方法

U−NEXTポイントの残高や有効期限などは、ウェブサイトのほか、アプリからも確認することができます。

U-NEXTアプリ トップページ
U-NEXTアプリ マイページ

iPhone版U-NEXTアプリの場合、画面右上の人型アイコンをタップし、「マイページ」に切り替えると保有ポイントが表示されます。

U-NEXT マイページ ポイント履歴

履歴をタップすると、ポイントの付与・失効予定日、過去の履歴や有効期限が確認できます。

U-NEXT Android版アプリ メニュー
U-NEXT Androidアプリ メニュー

Android版U-NEXTアプリの場合、画面左上のメニューボタン​からU-NEXTポイントをタップすると、U-NEXTウェブサイトのポイント画面に自動的に遷移します。

ウェブサイトでは、有効期限や履歴が確認できるほか、ポイントのチャージも可能になります。

EDITED BY
SORA