用途や好みによって選べる
5カ月ぶりのカメラアプリランキング。前回と比較して、勢力図は変わった。そして、スタンダードなアプリから、発想がおもしろい異端なアプリまで、様々なタイプのカメラアプリが出揃った。以前はiPhoneに比べて種類の少なさは否めなかったが、充実してきた。
どれも用途が異なるトップ3
1位のウバ 無音 カメラ Freeは、その名の通り、シャッター音、フォーカス音が消せるのが特徴。ズームは10倍まで(実際は2倍程度までが実用的)可能で、手ぶれ補正、オートフォーカス、ストロボなども搭載。無音だけでなく、様々な機能を備えた本アプリ。レストランや美術館、睡眠中の赤ちゃん、ペットの撮影など、様々なシーンで活躍してくれることだろう。
2位のFX Cameraは、トイカメラ風、ポラロイド風、魚眼レンズ風、対称写真、アンディウォーホル風、ノーマルといった、一通りのエフェクトモードで撮影できるカメラアプリ。基本機能は揃っており、シンプルで分かりやすい操作性。スタンダードなカメラアプリといえる。
3位のスカウターLiteは、アプリ名から『ドラゴンボール』を思い出すだろう。それで、正解。操作は、敵(人など)を半透明のグリーンのレンズ上に収めて、画面の右上をタップするだけ。タップすると、キュイーン! ピピピピ……といった聞き覚えのあるリアルなサウンドを出しながら戦闘力の測定が始まる。カメラをこんな風に使う発想もあるんだ、と思えてくるアプリ。ツールアプリランキングでも、人気は衰えていない。
そのほか、必須アプリとも入れるQRコードスキャナー、カメラをスキャナーに変えるCamScanner、おいしそうな料理写真が撮影できるめしカメラ、撮影した対象からはんこ風の画像を作成できるはんこカメラなどもオススメ。
1位
![]() |
![]() |
ウバ 無音 カメラ Freeシャッター音なしで写真が撮れるカメラアプリ |
2位 | ![]() |
![]() |
FX Cameraおしゃれ写真が簡単に撮れる |
3位 | ![]() |
![]() |
スカウターLite戦闘力を測れる |
4位 | ![]() |
![]() |
Camera360 Free高機能だが設定は日本語で分かりやすい |
5位 | ![]() |
![]() |
Angel Camera総合力の高いカメラアプリ |
6位 | ![]() |
![]() |
QRコードスキャナー操作が簡単なQRコードリーダー |
7位 | ![]() |
![]() |
Vignette demoエフェクトがとにかく豊富 |
8位 | ![]() |
![]() |
Retro Cameraレトロな写真が簡単に撮れる |
9位 | ![]() |
![]() |
Camera Magicズーム機能の使い勝手がよい |
10位 | ![]() |
![]() |
めしカメラ自動でおいしい料理写真が撮れる |
11位 | ![]() |
![]() |
Camera ZOOM FXズームに秀出た高機能カメラアプリ |
12位 | ![]() |
![]() |
CamScannerカメラをスキャナーに変える |
13位 | ![]() |
![]() |
Action Snap連続写真の醍醐味を味わえるアプリ |
14位 | ![]() |
![]() |
はんこカメラ撮影した対象からはんこ風の画像を作成 |
15位 | ![]() |
![]() |
Sfera360°のパノラマ写真を面倒な編集なしに簡単撮影 |
16位 | ![]() |
![]() |
Camera Illusionエフェクトを確認しながら撮影できる |