子どものいる家庭では、紙おむつを毎日大量に消費することになります。何パックも用意することになるので、できるだけ安く買いたいと考える人も多いでしょう。
そこで本記事では、おむつを割引価格で購入できるAmazonの「おむつクーポン」をまとめました。また、クーポンの使い方や、Amazonの「おむつの半額セール」の開催時期、Amazonでおむつを安く買うその他の方法も紹介しています。
Amazonおむつクーポンまとめ
2024年1月29日時点で配布しているAmazonのおむつクーポンを紹介します。メリーズやパンパースなど主要なメーカーごとにピックアップしているので、買いたいメーカーのクーポンを探してみてください(使い方は後述)。
一部のクーポンは、Amazonプライム会員のみ使えるものもあります。プライム会員は月額600円または年額5900円(いずれも税込)で利用できるサブスクサービスです。Amazonでの買い物で配送料やお急ぎ便が無料になったり、プライム・ビデオで映画やドラマが見放題になったりと、さまざまな特典が受けられます。初回登録時には30日間の無料体験が付いてきます。
メリーズ

2024年1月29日現在、メリーズでは以下のクーポンが出ています。
メリーズ・新生児サイズ
- 【40%OFF】メリーズ ファーストプレミアム テープタイプ 20枚(1袋)
- 【10%OFF】さらさらエアスルー テープタイプ 192枚(96枚×2袋)
メリーズ・Sサイズ
- 【10%OFF】メリーズ ファーストプレミアムパンツ 198枚(66枚×3袋)
- 【10%OFF】さらさらエアスルー テープタイプ 328枚(82枚×4袋)
メリーズ・Mサイズ
- 【10%OFF】メリーズ ファーストプレミアムパンツ 186枚(62枚×3袋)
- 【10%OFF】さらさらエアスルー テープタイプ 140枚(70枚×2袋)
メリーズ・Lサイズ
- 【10%OFF】メリーズ ファーストプレミアム Lサイズ 144枚(48枚×3袋)
- 【10%OFF】さらさらエアスルー Lサイズ 168枚(56枚×3袋)
メリーズ・ビッグ(XL)サイズ/ビッグサイズ以上
- 【10%OFF】さらさらエアスルー XLサイズ 150枚(50枚×3袋)
- 【10%OFF】さらさらエアスルー XXLサイズ 64枚(32枚×2袋)
パンパース

パンパースのクーポンは、新生児用・Sサイズ・Mサイズ・Lサイズ・ビッグサイズ・それ以上のサイズのおむつが対象になっています。
パンパース・新生児サイズ(テープタイプ)
パンパース・Sサイズ(テープタイプ)
パンパース・Mサイズ(テープタイプ/パンツタイプ)
- 【20%OFF】超吸収スリムパンツ 168枚(42枚×4袋) + おやすみパンツ 34枚(1袋)のセット
- 【20%OFF】さらさらケア Mはいはいサイズ 256枚(64枚×4袋) + おやすみパンツ 34枚(1袋)のセット
- 【20%OFF】さらさらケア Mたっちパンツ 256枚(64枚×4袋) + おやすみパンツ 34枚(1袋)のセット
- 【20%OFF】MAX吸収力パンツ 192枚(64枚×3袋) + おやすみパンツ 34枚(1袋)のセット
- 【20%OFF】肌へのいちばん Mたっちサイズ 186枚(62枚×3袋) + おやすみパンツ 34枚(1袋)のセット
- 【15%OFF】はじめての肌へのいちばん テープタイプ 186枚(62枚×3袋) + おしりふき 肌へのいちばん 672枚(56枚×12パック)のセット
- 【15%OFF】さらさらケア テープタイプ 264枚 + おしりふき 肌へのいちばん 672枚(56枚×12パック)のセット
パンパース・Lサイズ(パンツタイプ)
- 【20%OFF】さらさらケア 224枚(56枚×4袋) + おやすみパンツ 48枚(1袋)のセット
- 【20%OFF】超吸収スリムパンツ 136枚(34枚×4袋) + おやすみパンツ 48枚(1袋)のセット
- 【20%OFF】MAX吸収力パンツ 168枚(56枚×3袋) + おやすみパンツ 48枚(1袋)のセット
- 【20%OFF】肌へのいちばん 156枚(52枚×3袋)+ おやすみパンツ 48枚(1袋)のセット
- 【10%OFF】超吸収スリムパンツ 136枚(34枚×4袋)
- 【10%OFF】超吸収スリムパンツ 34枚(1袋)
パンパース・ビッグ(XL)サイズ/ビッグサイズ以上(パンツタイプ)
- 【20%OFF】超吸収スリムパンツ ビッグサイズ 128枚(32枚×4袋) + おやすみパンツ 42枚(1袋)のセット
- 【20%OFF】さらさらケア XLサイズ 192枚(48枚×4袋) + おやすみパンツ 42枚(1袋)のセット
- 【20%OFF】MAX吸収力パンツ XLサイズ 144枚(48枚×3袋) + おやすみパンツ 42枚(1袋)のセット
- 【20%OFF】肌へのいちばん XLサイズ 150枚(50枚×3袋) + おやすみパンツ 42枚(1袋)のセット
- 【20%OFF】さらさらケア XXLサイズ 144枚(36枚×4袋) + おやすみパンツ 36枚(1袋)のセット
- 【10%OFF】超吸収スリムパンツ ビッグサイズ 128枚(32枚×4袋)
- 【10%OFF】超吸収スリムパンツ ビッグサイズ 32枚(1袋)
ムーニー

2024年1月29日現在、ムーニーのおむつクーポンは配布されていません。
グーン

2024年1月29日現在、グーンでは以下のクーポンが出ています。
- 【10%OFF】グーンプラス 肌快適設計 パンツSサイズ 186枚(62枚×3袋)
- 【10%OFF】グーン まっさらさら通気 パンツMサイズ 228枚(76枚×3袋)
マミーポコパンツ

2024年1月29日現在、マミーポコパンツでは以下のクーポンが出ています。
- 【15%OFF】マミーポコパンツ Lサイズ ドラえもん 160枚(40枚×4袋)
- 【15%OFF】マミーポコパンツ ビッグサイズ ドラえもん 136枚(34枚×4袋)
- 【15%OFF】マミーポコパンツ 13〜28kg用 ドラえもん 66枚(22枚×3袋)
Amazonのおむつクーポンの使い方
Amazonのおむつクーポンの取得方法や、自分が持っているクーポンの確認方法を解説します。
おむつクーポンの取得・適用方法
おむつクーポンの取得・適用方法は2種類あります。
各商品ページでクーポンを適用する


各商品ページの「クーポン」の項目にチェックを入れる
各商品ページでクーポンが表示されていることがあります。
画面を下にスクロールすると、「クーポン」の項目があるので、チェックを入れるとクーポンが適用されます。

購入手続き画面を見ると、割引が適用されているのが分かる
あとは商品の購入手続き画面に進めば、料金が割引されていることがわかります。そのまま[注文を確定する]をタップしてください。
おむつクーポンのページから取得する


クーポンは、Amazonのおむつクーポンのページに一覧でまとまっています。メリーズやパンパースなどの主要なメーカーが選べて、サイズも新生児用からビッグサイズまで用意されています。
使いたいクーポンの下にある[クーポンをもらう]ボタンをタップすると、クーポンを取得できます。各クーポンには有効期限が決められているので、早めに使うようにしましょう。

購入手続き画面を見ると、割引が適用されているのが分かる
あとはそのクーポンが使える商品の購入手続き画面に進めば、自動的にクーポンが適用される仕組みになっています。そのまま[注文を確定する]をタップしてください。
獲得済みのクーポンはどこで見られる?
-
Amazonクーポンのページを開く
スマホのSafariやChromeなどのブラウザで、Amazonクーポンのページを開き、画面を下にスクロールして[最近獲得したクーポン]をタップします。
iPhoneやAndroidスマホで、ブラウザ版のAmazonを開きたいのに、アプリが自動的に起動してしまうことがあります。
そのときの対処法は下記記事で紹介しています。
-
ブラウザの表示をPC版に切り替える
この状態ではクーポンが表示されない
この状態では何も表示されていませんが、ブラウザの表示をPC版に切り替えれば、クーポンが表示されます。
iPhoneの場合
Androidスマホの場合
iPhone(Safari)の場合、タブバー横の[ぁあ]→[デスクトップ用Webサイトを表示]を選択します。Androidスマホ(Chrome)であれば、画面右上のメニューボタン→[PC版サイト]を選んでください。
-
獲得したクーポンが表示される
獲得したクーポンが表示される
スマホでブラウザの表示がPC版に切り替わり、獲得したクーポンを確認できます。
Amazonでおむつの半額セールがあるのはいつ?
Amazonのビッグセールやタイムセール祭りなどでは、おむつを半額で買えるセールが開催されることがあります。
たとえば、2023年7月にあった「プライムデー」では、マミーポコパンツ、パンパース、メリーズ、グーンなどのおむつが20〜52%OFFの特別価格で販売されました。プライムデーや「プライム感謝祭」はAmazonプライム会員だけが参加できる大型のセールです。
初回登録者は30日間無料でサービスを使えて、無料体験中でもプライムデーに参加可能なので、気になる人はセール開始前にプライム会員への登録をおこないましょう。
そのほかのAmazonビッグセールやタイムセール祭りなどの主な開催時期は次の通り。
セール名 | 主な開催時期 |
---|---|
初売り | 1月初旬 |
新生活セール | 3月 |
プライムデー | 7月中旬 |
プライム感謝祭 | 10月中旬 |
ブラックフライデー | 11月末 |
ホリデーセール | 12月中旬 |
タイムセール祭り | 月1〜2回、不定期 |
ビッグセールとタイムセール祭りを合わせると、ほぼ毎月何かしらのセールをおこなっていることが分かります。
各セールで必ずおむつの半額セールを開催するとは限りませんが、Amazonのセール時にはおむつなど日用品が安く買える可能性が高いので、セール情報はしっかりチェックしておくことをおすすめします。
Amazonのセール開催情報は下記記事で随時更新しているので、参考にしてください。
Amazonでおむつをお得にゲットできるその他の方法
Amazonでは、他にもおむつをお得にゲットできる方法があります。
定期おトク便で常時15%OFF


プライム会員なら「紙おむつ」や「おしりふき」を定期おトク便で買うと常時15%OFFが適用される
Amazonプライム会員なら「紙おむつ」または「おしりふき」をAmazonの定期おトク便で買うと、常時15%OFFの割引が適用されます。商品の種類やメーカーは何でもOKで、配送料もかかりません。
定期おトク便とは、通常の注文とは異なり、指定した消耗品を数週間もしくは数カ月置きに自動で注文・発送・配送してくれるサービスです。おむつは毎日大量に消費するものなので、少しでも安くまとめ買いしたい人も多いでしょう。設定した頻度で自動的に商品が届くので、おむつを買いに行く手間も省けます。
商品が発送される前であれば、配送ペースや配送日も後から設定の変更が可能で、定期おトク便自体のキャンセルもいつでも可能です。
らくらくベビー特典でおむつなどの試供品プレゼント

らくらくベビー会員がもらえる出産準備お試しボックス
Amazonの「らくらくベビー」は、妊娠中や生まれたばかりの赤ちゃんがいる家庭向けのサービスです。登録すると、おむつや粉ミルクなどの育児用品の試供品セットをもらえたり、登録者限定で対象のベビー用品・マタニティ用品の割引を受けられたりなど、お得な特典がついてきます。
特に育児用品の試供品セット「出産準備お試しボックス」は、人気メーカーのおむつの試供品などがもらえるので、初めての出産でどんなアイテムを買ったらいいか迷っている人におすすめです。
らくらくベビーの登録方法や、出産準備ボックスのもらい方、そのほかの特典など詳しい情報は下記記事で解説しています。