楽天モバイル「初めて申し込み」とは? 具体的にどんな状態を指すのか徹底調査

キャンペーン適用の重要な分岐点
楽天モバイル「初めて申し込み」の定義とは?過去の契約・名義変更の判断基準を解説

楽天モバイルのキャンペーンを探していると「初めての申し込み」という条件がやたらと目につきます。この「初めて申し込み」とは、厳密にはどのような状況を指すのでしょうか。

この記事では、楽天モバイルにおける「初めて」「初めてじゃない」の正確な定義を、キャンペーンの種類や過去の利用状況ごとに徹底解説します。自身がどの立ち位置にいるかを明確に判断し、キャンペーン利用戦略を立てるために役立ててください。

開催中のキャンペーン一覧

楽天モバイルの「初めて」の基本的な定義と注意点

楽天モバイルの初回特典を確実に受け取るために、最も重要となるのが「初めての申し込み」の定義を正しく理解することです。

注意点1:過去の旧プランも利用履歴の判断対象になる

「初めて」とは、楽天モバイル(MNO/楽天回線)のサービスを、過去に一度も契約したことがないことを指します。重要なのが、楽天モバイルはプランの形態や名称が過去に大きく変化していること。

サービス提供開始当初、楽天モバイルは他社(ドコモ・au)の回線を借りてサービスを提供するMVNO(格安SIM)でした。基本的には、このMVNO時代は楽天モバイルの利用履歴にはカウントされません。

もし楽天モバイル利用歴がこのMVNO時代だけであれば、現在の「Rakuten最強プラン」への申し込みは“初めて”と見なされる可能性が非常に高いです。

  プラン名 「初めて申し込み」の判断
2014年〜 MVNO版楽天モバイル(ドコモ回線・au回線) 初めてと判断される可能性が高い
2020年4月〜2020年9月 Rakuten UN-LIMIT 初めてと判断されない可能性が高い
2020年9月〜2021年4月 Rakuten UN-LIMIT V 初めてと判断されない可能性が高い
2021年4月〜2022年7月 Rakuten UN-LIMIT VI 初めてと判断されない可能性が高い
2022年7月〜2023年6月 Rakuten UN-LIMIT VII 初めてと判断されない可能性が高い
2023年6月〜 Rakuten最強プラン 初めてと判断されない可能性が高い

「初めて」かどうかの境界線となるのが、2020年4月に提供開始された「Rakuten UN-LIMIT」です。このプランは、楽天モバイルが自社の基地局を持つMNO(携帯電話事業者)として本格的にサービスを開始した最初のプランです。

したがって、このプラン以降に提供された「Rakuten UN-LIMIT V」「Rakuten UN-LIMIT VI」、そして現在の「Rakuten最強プラン」「Rakuten最強U-NEXT」を一度でも契約したことがある場合は、たとえ短期間で解約していたとしても「初めてではない」と判断されます。

開催中のキャンペーン一覧

注意点2:名前や住所を変えて「初めて」を偽装する行為は避けるべき

楽天モバイル 契約者情報

「名前や住所を変えて、別人として申し込み直せばいいのでは?」と考える人がいるかもしれませんが、絶対にやめましょう。同一人物が複数の楽天IDで特典を重複取得しようとする行為は、どのキャンペーンの規約でも明確に禁止されています。

また、楽天モバイルは提出された本人確認書類に基づき、氏名、生年月日、住所が楽天IDの情報と一致しないかを厳しくチェックしています。たとえ新しい名前や住所で契約しようとしても、システムによって検知されて審査に落ちてしまう可能性が高いです。

そもそも、複数の楽天IDを作成・保有すること自体禁止されています。楽天会員規約違反となり、将来的に楽天サービス全体の利用を拒否される可能性も否定できません。

開催中のキャンペーン一覧

注意点3:判断に迷ったときは問い合わせるのが確実

問い合わせ イメージ

ここまで初めて利用の定義について解説してきましたが、自己判断に迷う場合もあるでしょう。たとえば、「過去に楽天回線に申し込んだことがあるのものの、審査に落ちた」「申し込んですぐにキャンセルをした」などのケースは自身が「初めて」に該当するかどうかの判断が非常に難しくなります。

「自分は初めての申し込みにあたるのか?」と少しでも迷った場合は、楽天モバイルに直接問い合わせることをおすすめします。自身の楽天IDを正確に伝えて、楽天モバイルのカスタマーサポートへ直接問い合わせると、初めての申し込みに該当するのかを答えてくれます。

楽天モバイルに問い合わせる方法
チャットアイコンをタップ

チャットアイコンをタップ

質問内容を入力する(例:自分がキャンペーン対象か知りたいなど)

質問内容を入力する(例:自分がキャンペーン対象か知りたいなど)

楽天モバイルのキャンペーン特設ページの画面右側にある「吹き出し」アイコンをタップすると、「チャット相談」画面が表示されます。「自分がキャンペーン対象か知りたい」など、質問したい内容を20字以内で入力してください。

「キャンペーンが適用てきているか確認したい」をタップ

「キャンペーンが適用てきているか確認したい」をタップ

「不満」をタップ

「不満」をタップ

「キャンペーンが適用できているか確認したい」→「不満」の順にタップします。

「解決していない」をタップ

「解決していない」をタップ

「オペレーターへの接続を待つ」をタップ

「オペレーターへの接続を待つ」をタップ

「解決していない」→「オペレーターへの接続を待つ」の順にタップします。

「契約を検討中の方」をタップ

「ご契約を検討中の方」をタップ

楽天モバイルの契約の有無を選択して、しばらく待つとオペレーターに繋がります。あとは質問したい内容を入力すれば、オペレーターから直接回答が得られます。

「初めての申し込み」に該当しない具体的なパターン

楽天モバイルのキャンペーンでいう「初めて」とは、原則として「同一名義の楽天回線サービスの契約が初回であること」を意味します。以下のパターンはその原則から外れるため、多くのキャンペーンで特典対象外となります。

パターン1:Rakuten最強プランを契約中で、2回線目の追加契約をしようとしている

2回線目

最もポピュラーな適用外パターンです。すでに「Rakuten最強プラン」を契約中の人が、同一名義で「Rakuten最強プラン」を追加契約する場合は契約は「初めての申し込み」とは見なされません。

以下で紹介する、2回線目の契約者向けキャンペーンを利用してください。

このケースに当てはまる人が利用できるキャンペーン

現在すでに「Rakuten最強プラン」を契約中で、これから2回線目として「Rakuten最強プラン」追加契約をしようとしている人におすすめなのは以下のキャンペーンです。

【2025年10月】2回線目の契約で利用できるキャンペーン一覧
キャンペーン名とキャンペーンコード 特典内容
楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン(2798)
  • 他社から乗り換え(NMP):1万4000ポイント付与
  • 電話番号新規取得:1万1000ポイント付与
【店舗限定】もう1回線申込みで3000ポイント付与キャンペーン(2331) 3000ポイント付与
超おトク!「Rakuten最強プラン契約&iPhone買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン(2938)

iPhone 16e(128GB)を総額24円で購入できる(月額1円×24カ月)

「Rakuten最強プラン契約&iPhone買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン(2848)
  • iPhone 16e 256GB:3万312円(月額1263円×24回)
  • iPhone 16e 512GB:4万4760円(月額1865円×24回)
  • iPhone 16 128GB:3万8160円(月額1590円×24回)
Rakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン(2169) 対象のiPhoneが最大2万円割引(iPhone SE 第3世代は1万円割引)
他社から乗り換えでRakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン(2568) 対象のiPhoneが2万円割引
【Android対象製品限定】特価キャンペーン(2178) 対象のAndroidスマホが最大2万2000円割引
「Rakuten最強プラン契約&Android買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン(2961) 対象製品の買い替え超トクプログラムにおける24か月間の支払い総額が大幅割引
「Rakuten最強プラン」+対象のAndroid製品ご購入でポイント還元キャンペーン(2006) 6000ポイント付与
Androidスマホ購入&Rakuten最強プランご契約でポイントプレゼント(2369) 20000ポイント付与
Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーン(2808) 通常1万820円のモバイルWi-Fiルーターが1円で入手できる

回線のみ契約する場合には、「楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン(通称三木谷キャンペーン)」を利用するのがおすすめ。

三木谷キャンペーンは、1人(1つの楽天IDにつき)1回まで利用可能なので、まだ使っていなければこのタイミングで利用するのが非常に有効です。

パターン2:過去に「Rakuten最強プラン」を契約して現在は解約している

Rakuten最強プラン 再契約

「Rakuten最強プラン」を契約した履歴がある場合、現在は解約済みであっても「初めての申し込み」には該当しません。

再契約者(出戻りユーザー)向けのキャンペーンは対象となりますが、初回利用者向けのキャンペーンは対象外となるので注意しましょう。

このケースに当てはまる人が利用できるキャンペーン

楽天モバイルを一度解約したことがある人が再契約する際に利用できる主なキャンペーンは以下の通りです。

【2025年10月】再契約で利用できるキャンペーン一覧
キャンペーン名とキャンペーンコード 特典内容
楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン(2798)
  • 他社から乗り換え(NMP):1万4000ポイント付与
  • 電話番号新規取得:1万1000ポイント付与
ただいまキャンペーン(2207) 2162ポイント付与
超おトク!「Rakuten最強プラン契約&iPhone買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン(2938)

iPhone 16e(128GB)を総額24円で購入できる(月額1円×24カ月)

「Rakuten最強プラン契約&iPhone買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン(2848)
  • iPhone 16e 256GB:3万312円(月額1263円×24回)
  • iPhone 16e 512GB:4万4760円(月額1865円×24回)
  • iPhone 16 128GB:3万8160円(月額1590円×24回)
Rakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン(2169) 対象のiPhoneが最大2万円割引(iPhone SE 第3世代は1万円割引)
他社から乗り換えでRakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン(2568) 対象のiPhoneが2万円割引
【Android対象製品限定】特価キャンペーン(2178) 対象のAndroidスマホが最大2万2000円割引
「Rakuten最強プラン契約&Android買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン(2961) 対象製品の買い替え超トクプログラムにおける24か月間の支払い総額が大幅割引
「Rakuten最強プラン」+対象のAndroid製品ご購入でポイント還元キャンペーン(2006) 6000ポイント付与
Androidスマホ購入&Rakuten最強プランご契約でポイントプレゼント(2369) 20000ポイント付与
Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーン(2808) 通常1万820円のモバイルWi-Fiルーターが1円で入手できる

回線のみ契約する場合には、「楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン(通称三木谷キャンペーン)」を利用するのがおすすめ。

三木谷キャンペーンは、1人(1つの楽天IDにつき)1回まで利用可能なので、まだ使っていなければこのタイミングで利用するのが非常に有効です。

パターン3:過去に「Rakuten UN-LIMIT(V・VI)」を契約したことがある

アンリミテッド

「Rakuten最強プラン」の前身となる「Rakuten UN-LIMIT V」や「Rakuten UN-LIMIT VI」などのプランを過去に一度でも契約したことがある場合、現在は解約済みであっても「初めての申し込み」には該当しません。

このケースは「再契約(出戻り)」に該当するので、以下で紹介するキャンペーンを利用してください。

このケースに当てはまる人が利用できるキャンペーン

楽天モバイルを一度解約したことがある人が再契約する際に利用できる主なキャンペーンは以下の通りです。

【2025年10月】再契約で利用できるキャンペーン一覧
キャンペーン名とキャンペーンコード 特典内容
楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン(2798)
  • 他社から乗り換え(NMP):1万4000ポイント付与
  • 電話番号新規取得:1万1000ポイント付与
ただいまキャンペーン(2207) 2162ポイント付与
超おトク!「Rakuten最強プラン契約&iPhone買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン(2938)

iPhone 16e(128GB)を総額24円で購入できる(月額1円×24カ月)

「Rakuten最強プラン契約&iPhone買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン(2848)
  • iPhone 16e 256GB:3万312円(月額1263円×24回)
  • iPhone 16e 512GB:4万4760円(月額1865円×24回)
  • iPhone 16 128GB:3万8160円(月額1590円×24回)
Rakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン(2169) 対象のiPhoneが最大2万円割引(iPhone SE 第3世代は1万円割引)
他社から乗り換えでRakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン(2568) 対象のiPhoneが2万円割引
【Android対象製品限定】特価キャンペーン(2178) 対象のAndroidスマホが最大2万2000円割引
「Rakuten最強プラン契約&Android買い替え超トクプログラム利用」特価キャンペーン(2961) 対象製品の買い替え超トクプログラムにおける24か月間の支払い総額が大幅割引
「Rakuten最強プラン」+対象のAndroid製品ご購入でポイント還元キャンペーン(2006) 6000ポイント付与
Androidスマホ購入&Rakuten最強プランご契約でポイントプレゼント(2369) 20000ポイント付与
Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーン(2808) 通常1万820円のモバイルWi-Fiルーターが1円で入手できる

回線のみ契約する場合には、「楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン(通称三木谷キャンペーン)」を利用するのがおすすめ。

三木谷キャンペーンは、1人(1つの楽天IDにつき)1回まで利用可能なので、まだ使っていなければこのタイミングで利用するのが非常に有効です。

パターン4:Rakuten最強プランからRakuten最強U-NEXTに変更する

Rakuten最強U-NEXT

続いて紹介するのは、「Rakuten最強プラン」や「Rakuten最強プラン(データタイプ)」を契約中の人が「Rakuten最強プラン(U-NEXT)」へ変更する場合です。

このケースはただのプラン変更であり、楽天回線の契約自体は継続しています。したがって、「初めての申し込み」特典の対象外と見なされる可能性が高いです。

このケースに当てはまる人が利用できるキャンペーン

「Rakuten最強プラン」から「Rakuten最強U-NEXT」にプラン変更する場合は、「Rakuten最強U-NEXTリリース記念キャンペーン」を利用するのがおすすめです。

Rakuten最強U-NEXT

(※)次のいずれかの申込みが対象→新規契約/他社からの乗り換え(MNP)/「Rakuten最強プラン」からプラン変更/Rakuten最強プラン(データタイプ)」からプラン変更

このキャンペーンを詳しくチェックする

2026年1月31日(土)23時59分まで、期間限定で開催中のキャンペーンです。通常月額税込み4378円のところ、キャンペーン開催期間中は1100円割引の税込3278円で「Rakuten最強U-NEXT」を利用できます。

キャンペーン詳細
キャンペーン名 Rakuten最強U-NEXTリリース記念キャンペーン
キャンペーンコード 2937
開催期間 2025年10月1日(水)6時から2026年1月31日(土)23時59分まで
特典内容 2026年1月31日(土)23時59分まで1100円割引の税込3278円で「Rakuten最強U-NEXTプラン」を利用できる
キャンペーン適用条件
  • 条件1:Rakuten最強U-NEXTに申し込むこと(※)
  • 条件2:「Rakuten最強U-NEXT」を利用開始すること

(※)次のいずれかの申込みが対象→新規契約/他社からの乗り換え(MNP)/「Rakuten最強プラン」からプラン変更/Rakuten最強プラン(データタイプ)」からプラン変更

すでに「Rakuten最強プラン」や「Rakuten最強プラン(データタイプ)」を利用中の人が「Rakuten最強U-NEXT」に変更する場合をはじめ、まだ楽天回線を利用したことがない人もキャンペーン対象となります。

ただし、割引が適用されるのはキャンペーン期間中(2026年1月31日まで)のみです。終了後は自動的に通常料金(税込み4378円)に戻ります。

パターン5:家族名義で契約していて自分の名義に変更しようとしている

Rakuten最強プラン

契約者の名義を変更する「名義変更」の手続きは、あくまで既存の回線契約を引き継ぐ行為です。回線の「契約」ではないので、「初めての申し込み」とは見なされません。

もし名義を変更しつつ、「初めての申し込み限定キャンペーン」を利用したい場合は、以下の手順を踏む必要があります。

  1. 現契約者が現在の回線を解約する(名義変更手続きでは特典が得られないため)
  2. 特典を利用したい新しい名義人(家族など)が、自身の楽天IDと名義で、新たに「Rakuten最強プラン」または「Rakuten最強U-NEXT」を申し込む

この手順であれば、新しい名義人は「初めての申し込み」として扱われます。

名義変更について詳しくチェック

このケースに当てはまる人が利用できるキャンペーン

楽天モバイルのキャンペーンは、Rakuten最強プランもしくはRakuten最強U-NEXTの契約を条件としているものがほとんどです。

そのため、既存回線の引き継ぎ行為にすぎない名義変更では、適用できるキャンペーンは多くありません。ただ、回線を継続しているのでれば、既存の楽天モバイルユーザー向けに提供されている特典やキャンペーンは利用可能です。

キャンペーン一覧

「初めての申し込み」に該当する具体的なパターン

「初めての申し込み」に該当すると判断される可能性が高い、あるいは該当するケースは以下のパターンです。

パターン1:楽天回線に申し込んだことがあるのものの、審査に落ちた/キャンセルをした

キャンセル

過去に楽天モバイルへ申し込みをおこなったものの、契約が成立しなかった場合(審査落ちや自己都合によるキャンセル)は、原則として「回線契約をした履歴」は残りません。

契約自体が完了しなかったため、「回線契約が初めて」と見なされる可能性は高いです。ただし、状況によっては一概にはいえないことも多いので、前述した通り楽天モバイルに問い合わせることをおすすめします。また、キャンセルや審査落ちの理由によっては、再度審査に影響が出るかもしれません。

開催中のキャンペーン一覧

パターン2:過去にMVNO版の楽天モバイル(ドコモ・au回線)を契約したことがある(現在は解約済み)

Rakuten最強プラン

前述した通り、過去のMVNO版は、他社の回線(ドコモ/au)を借りて提供されていたサービスです。これは現在自社回線(MNO)である「Rakuten最強プラン」とは、異なるサービスとして扱われる可能性が高いです。

そのため、MVNO版楽天モバイルの利用履歴があっても、「楽天回線(MNO)の契約」としては「初めて」の状態であると判断されやすくいでしょう。

パターン1:MVNO版の楽天モバイル(ドコモ・au回線)からRakuten最強プランに変更する

Rakuten最強プラン

MVNO版楽天モバイルの回線から「Rakuten最強プラン」にプラン変更(移行)する場合は、「初めての申し込み」と見なされるケースが多いです。

ただし、楽天モバイルのキャンペーンの中には「他社から乗り換え(MNP)」のみを特典付与の対象としているものがあります。その場合は、MVNO版楽天モバイルからのRakuten最強プラン変更はキャンペーン適用対象外です。キャンペーン条件にある「適用対象外」の項目で、以下のような文言がないか必ず確認してください。

楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)をお使いのお客様が、メンバーズステーションよりプラン変更(移行)した場合は対象外となります

開催中のキャンペーン一覧

EDITED BY
MOEGI