「語学・辞事典・年鑑」Kindle Unlimited 新着タイトル【2025年4月】

「語学・辞事典・年鑑」には13冊が追加された

500万冊以上の電子書籍が読み放題となる「Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)」。Amazonが月額980円で提供するサブスクサービスです。2025年4月に対象作品が2800冊ほど加わりました。新着タイトルのうち「語学・辞事典(辞典および事典)・年鑑」ジャンルの作品を紹介します。

Amazonで詳細を確認/登録する

書誌情報はAmazonより取得したものです。ジャンル分けはAmazonに準拠しており、複数ジャンルに属する本もあります。

2025年4月の「語学・辞事典・年鑑」新着タイトル
たった70ピースを組み合わせるだけで話せるパズル英会話
話せる英文法 ネイティブの生きたフレーズで31のエッセンスが脳に染み込む
TOEIC(R) L&R TEST 文法完全攻略

石井 辰哉(著)

明日香出版社

とっさの一言!耳から覚える英会話2000フレーズ【音声DL付き】 (SB新書)
フランス語をはじめたい! 一番わかりやすいフランス語入門 (SB新書)

清岡 智比古(著)、じゃんぽ~る西(イラスト)

SBクリエイティブ

すごい英語音読 30日でネイティブとスラスラ話せるようになる
使える会話文で身につく はじめましての韓国語 (池田書店)
ゲームで学ぼう!マインクラフト最強コマンド攻略ブック

ユニバーサルメディア出版編集部(著)

ユニバーサルメディア出版

3か月でやり直し! 英語モジュール学習法

竹村 和浩(著)

東洋経済新報社

名文で学ぶ英語の読み方 (SB新書)

北村 一真(著)

SBクリエイティブ

大人のためのやり直し英語練習帳 中学用英和・和英辞典の内容だけで作った
英語日記パーフェクト表現辞典 改訂版
言いまわし自由自在! 韓国語活用便利帳 (池田書店)

ちなみにこれまでの新着タイトルは次の通りでした。

2025年3月の「語学・辞事典・年鑑」新着タイトル
2024年12月の「語学・辞事典・年鑑」新着タイトル
自分一人で学び、極める。

山口謠司(著)

フォレスト出版

絵で見てパッと言う英会話トレーニング 基礎編 新装版 (語学書 単品)
神田昌典の英語の近道

神田昌典(著)

フォレスト出版

2024年11月の「語学・辞事典・年鑑」新着タイトル
Jump-Start! 英語は39日でうまくなる!

高山英士(著)

Linkage Club

2024年10月の「語学・辞事典・年鑑」新着タイトル
やってはいけない英語勉強法 (きずな出版)

石井 貴士(著)

PHP研究所

日本人が苦手な語彙・表現がわかる「ニュース英語」の読み方

三輪裕範(著)

ディスカヴァー・トゥエンティワン

2024年8月の「語学・辞事典・年鑑」新着タイトル
効果を実感できる!英語が話せるようになる 本当の勉強法 (ディスカヴァーebook選書) 効果を実感できる!英語が話せるようになる 本当の勉強法 (ディスカヴァーebook選書) 笹部秀雄(著) ディスカヴァー・トゥエンティワン
A4一枚英語勉強法 見るだけで英語ペラペラになる A4一枚英語勉強法 見るだけで英語ペラペラになる ニック・ウィリアムソン(著) SBクリエイティブ
間違いだらけの英語学習 (中央公論 Digital Digest) 間違いだらけの英語学習 (中央公論 Digital Digest) 鳥飼玖美子(著)、齋藤孝(著)、阿部公彦(著)、寺沢拓敬(著)、曲沼美恵(著)、萩本欽一(著)、青山南(著) 中央公論新社
日本は世界最低の英語教育の国だ。英文法の謎を解くが甦る(下) 日本は世界最低の英語教育の国だ。英文法の謎を解くが甦る(下) 副島隆彦(著) 徳間書店

Amazonで詳細を確認/登録する

Kindle Unlimitedの全てを知りたい方は、次の記事をご覧ください。

キャンペーンについての特集記事もあります。

アプリ「Kindle」をダウンロード
EDITED BY
LIBERE