dTV「井上尚弥 vs ポール・バトラー」を無料で視聴する方法

世界バンタム級4団体王座統一戦、dTVが国内独占配信

定額制動画配信サービス「dTV」は、2022年12月13日(火)に有明アリーナで開催される「NTTドコモ Presents PXB WORLD SPIRITS WBA・WBC・IBF・WBO 世界バンタム級王座統一戦 井上尚弥 vs ポール・バトラー」を独占生配信します。

ボクシング世界バンタム級3団体(WBA・WBC・IBF)統一王者である井上尚弥選手(所属:大橋ボクシングジム) が、日本人として初めてとなる世界4団体王座統一をかけた戦いに挑みます。

世界バンタム級4団体王座統一戦 井上尚弥 vs ポール・バトラー
Image

dTVでは、2022年10月25日(火)にも井上尚弥選手所属の大橋ボクシングジムが手がけるプロジェクト「PXB」の試合「PXB PHOENIX BATTLE 93 (第93回フェニックスバトル) 」を配信。現在は過去試合のアーカイブ配信もおこなっています(「PXB PHOENIX BATTLE 93」のアーカイブ配信は2022年11月上旬予定)。井上尚弥選手の最新映像や特集番組など、注目の一戦を盛り上げるキャンペーンも同時に開催予定です。

dTVは月額550円。初回登録後31日間は無料で楽しめます。dアカウントがあればドコモユーザーに限らず誰でも利用でき、テレビ、スマホ、タブレット、PCなど幅広いデバイスで自由に楽しめます。

無料お試しで登録する

dTVに無料で登録する方法

dTVは、初回のみ登録日から31日間無料で利用できます(App Store経由での登録を除く)。NTTドコモが提供するサービスですが、ドコモユーザー以外の登録も可能。ただし、支払いにはクレジットカードが必須です。

以下では、手元のスマホから無料トライアルを通じて登録する方法を解説していますが、パソコンのブラウザからでも同様に手続きできます。また、ドコモユーザーとドコモユーザー以外で登録方法が若干異なります。

ドコモユーザーの登録方法
dTV 登録 ドコモユーザー
dTV 登録 ドコモユーザー

dTVのウェブサイトにアクセスし、まずは無料体験をはじめる をタップします。あらかじめWi-Fiをオフにしておけば、自動的にドコモ回線経由での登録画面に接続されます。

dTVの月額使用料や申し込みにあたっての注意事項を確認します。ドコモユーザーの支払い方法は「ドコモケータイ払い(電話料金との合算払い)」に設定されています。

利用規約などを確認したら、「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取扱いに同意する」にチェックを入れ、4桁のネットワーク暗証番号を入力しましょう。

dTV 登録 ドコモユーザー
dTV 登録 ドコモユーザー

申込内容を再度確認し、申込みを完了するをタップします。以上で完了です。31日以内に解約すれば無料でdTVが視聴できます。

ドコモユーザー以外の登録方法

ドコモユーザー以外がdTVに登録するには、dアカウントを作成する必要があります。すでにdアカウントを保有している場合、登録画面からdアカウントでログインし、クレジットカード情報を入力すれば完了です。

dTV ドコモユーザー以外 登録
dTV ドコモユーザー以外 登録

dTVのウェブサイトにアクセスし、まずは無料体験をはじめる をタップします。

dアカウントのIDとして使うメールアドレスを入力し、次へに進みましょう(GoogleやYahoo! JAPAN、LINEなどのアカウントを利用することも可能です)。

dTV ドコモユーザー以外 登録
dTV ドコモユーザー以外 登録

入力したメールアドレス宛にdアカウント発行用のワンタイムキーが送信されます。ワンタイムキーを入力したら、次へ進むをタップしましょう。

dアカウントに登録するパスワードを設定し(半角英数字8〜20字)、氏名や携帯電話番号、決済用のクレジットカード情報を入力します。

dTV ドコモユーザー以外 登録

確認画面へをタップして申込内容の最終確認をすれば、dアカウント作成とdTV登録が完了します。

dTVの登録に関するよくある疑問と答え

クレジットカードがなくても登録できる?

ドコモ回線契約のないユーザーがdTV初回31日間無料体験を利用するには、クレジットカードの登録が必要です(詳細)。

dTVにはさまざまな支払い方法が用意されていますが、App Store/Google Play経由の登録、dTVプリペイドカードを利用した登録は初回31日間無料キャンペーンの対象外です。

また、ドコモユーザーの支払い方法は「ドコモケータイ払い(電話料金との合算払い)」に設定されます。

月の途中からでも初回31日間無料体験は利用できる?

登録のタイミングにかかわらず、初回に限り31日間の無料期間が適用されます(詳細)。

解約手続きをしない限り、「無料期間終了日の翌日が属する月」から1カ月分の月額利用料が発生します。無料期間中の解約は即時解約となり、残りの無料期間は無効になります。

dTVはテレビでも見られる?

dTVはテレビでも快適に視聴できます。

dTVは、スマホやPCだけでなく、テレビの大画面でも堪能できます。ソニーの「BRAVIA」シリーズ、パナソニックの「VIERA」シリーズのようなdTV対応のスマートテレビであれば、会員登録後にテレビをインターネットに接続するだけでOK。

専用端末「ドコモテレビターミナル」のほか、Amazon Fire TV StickChromecast(クロームキャスト)、Apple TVなどのストリーミングデバイスを利用して、HDMI端子が搭載されている一般的なテレビでもdTVが楽しめます。

dTVの解約方法は?

dTVはウェブサイトから解約する方法が最も一般的です。

iPhoneではアプリから解約することができませんが、Androidスマホの場合、ブラウザだけでなく「dTV」アプリのアカウントメニューからも解約手続きがおこなえます。

EDITED BY
SORA