動画配信サービスの「ディズニープラス」には、月額料金が無料になるさまざまなキャンペーンがあります。とはいえ、キャンペーン情報が散在していると、自分にとって最適なキャンペーンはどれなのか比較検討できません。
本記事では、2025年10月現在、ディズニープラスを無料で視聴できる最新のキャンペーンや登録方法を一覧表に集約。各キャンペーンの特典内容や適用条件、エントリー前に知っておきたい注意点などについても分かりやすく解説しています。
年額プランは毎年2カ月分が実質無料
ドコモでは現在、「ドコモの対象料金プラン」&「ディズニープラス」セット割キャンペーンが開催中です。
ドコモの対象プランに契約中の人がディズニープラスに入会のうえ、キャンペーンサイトでエントリーすると、「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活」「ギガホ」「eximo」「ahamo」契約者は最大6カ月間、「ギガライト」契約者は最大で4カ月間ディズニープラスの月額料金が割引になります。
ドコモの月額料金とディズニープラスの料金から合わせて最大1140円(スタンダードプラン1カ月分の料金)割引となるため、「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活」「ギガホ」「eximo」「ahamo」とスタンダードプランをセットで契約した場合は、最大6カ月間ディズニープラスを実質無料で使えます。
ドコモ経由
ディズニープラスを無料で見られるキャンペーン・登録方法
ディズニープラスの無料視聴期間が付与されるキャンペーンをまとめました。自分にとって最適なキャンペーンを探してみてください。
キャンペーンもおすすめだが、継続的に利用するなら最初から年額プランに登録するのも手の一つ
ディズニープラスには、他社と提携して開催しているさまざまなキャンペーンがあります。
なかでも注目すべきは、ドコモのキャンペーンです。ドコモの対象プラン契約者が、キャンペーンページからディズニープラスのスタンダードプラン(月額1140円)に申し込むと、最大6カ月分の月額料金が無料となります(プレミアムプランに登録した場合も1140円割引される)。
ドコモユーザーでない人も、キャンペーンページでディズニープラスに入会すると、ディズニープラスを実質1カ月無料で視聴できます。
そのほか、J:COMサービスの利用料金とディズニープラスの利用料金を合算して支払いする「J:COMまとめ請求 for Disney+」、JCBカード、JTBのキャンペーン経由でディズニープラスに入会すると、無料視聴期間を獲得できます。
| 無料期間 | 適用対象 | |
|---|---|---|
| 「ドコモの対象料金プラン」&「ディズニープラス」セット割キャンペーン |
実質最大6カ月(ドコモとディズニープラスの月額料金合計から、スタンダードプラン1カ月分にあたる1140円が毎月引かれる) |
|
| ディズニープラスが実質1か月分無料!dポイント最大1520ptプレゼントキャンペーン | 実質1カ月 |
次のどちらにも当てはまる人
|
| 年額プランで毎年2カ月分が実質無料 | 毎年実質2カ月 | 年額プラン契約者なら誰でも対象 |
| 「J:COMまとめ請求 for Disney+」の申し込みで最大3カ月無料 | 最大3カ月 |
次のどちらにも当てはまる人
|
| JCBカードを持っていれば年額プランが実質5カ月無料 | 初年度のみ5カ月(スタンダード年額プランが30%オフ) |
次のどちらにも当てはまる人
|
| JCBカードを持っていれば月額プランが実質1.5カ月無料 | 実質1.5カ月(スタンダード月額プランが3カ月間50%オフ) |
次のどちらにも当てはまる人
|
| ディズニー★JCBカードを持っていれば月額プランが実質1.5カ月無料 | 実質1.5カ月(スタンダード月額プランが3カ月間50%オフ) |
次のどちらにも当てはまる人
|
| JTBの対象プラン申し込みで最大30日間無料 | 最大30日 |
|
| 【終了】Google Play Pointsのゴールド会員以上で最大1年間無料 | 最大1年 |
|
| 【終了】年額プランの1年目だけ約5カ月分無料 | 約5カ月 |
|
ドコモ経由
年額プランは毎年2カ月分が実質無料
対象のドコモユーザーなら最大6カ月実質無料
対象のドコモユーザーがキャンペーンページでディズニープラスに入会のうえ、同キャンペーンページでエントリーすると、「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活」「ギガホ」「eximo」「ahamo」契約者は最大6カ月間、「ギガライト」契約者は最大で4カ月間ディズニープラスの月額料金が割引になります。
ドコモの月額料金とディズニープラスの料金から合わせて最大1140円(スタンダードプラン1カ月分の料金)割引となるため、「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活」「ギガホ」「eximo」「ahamo」とスタンダードプランをセットで契約した場合は最大6カ月間ディズニープラスを実質無料で使えます。
プレミアムプラン(月額1520円)に契約した場合も、ディズニープラスの月額料金から毎月1140円分割引されます。割引期間はスタンダードプランを契約したときと同様です。
| キャンペーン名 | 「ドコモの対象料金プラン」&「ディズニープラス」セット割キャンペーン |
|---|---|
| キャンペーン期間 | 2019年12月1日〜終了日未定 |
| キャンペーン内容 |
ドコモの対象プランとディズニープラスをセットで契約した人を対象に、毎月最大1140円(スタンダードプランの1カ月分)を割引する(※)。割引期間はドコモの契約プランごとに異なる
|
| 対象者 | ドコモ MAX/ドコモ ポイ活/eximo/ahamo/ギガホ/ギガライトとディズニープラスをセットで契約した人 |
| キャンペーンの適用方法 |
|
※:初回登録月など日割り計算となる月は日割り計算後の料金分を割引する
ドコモの「爆アゲセレクション」ならお得にディズニープラスを視聴できます。爆アゲセレクションの対象となるのは、「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活」「eximo」「ahamo」「ギガホ」(「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ プレミア」「ギガホ」)ならびに「ドコモ mini」「irumo」の契約者です。
ドコモの回線契約に紐づくdアカウントを介してディズニープラスに登録すると、「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活」「eximo」「ahamo」「ギガホ」の契約者は月額料金(税抜)の20%分、「ドコモ mini」「irumo」の契約者は月額料金(税抜)の10%分のdポイントが毎月付与されます。
「ドコモの対象料金プラン」&「ディズニープラス」セット割キャンペーンの適用者には、キャンペーンの割引期間終了後、本キャンペーンが適用されます(ギガライト契約者は対象外)。
ドコモ経由
ドコモユーザーじゃなくても実質1カ月無料
ドコモ回線の契約者でなくてもdポイントクラブ会員になれば、ディズニープラスを実質1カ月無料で視聴できます。dポイントクラブ会員は無料で登録可能です。
本キャンペーンは、キャンペーンページでエントリーしたあとに、ディズニープラスに入会した人が対象。エントリー前に入会した人は対象外となるため注意してください。スタンダードプランに登録したら1140pt、プレミアムプランに登録したら1520ptがエントリー月の翌月下旬に進呈されます。付与されるポイントの利用期限は進呈日から90日間です。
| キャンペーン名 | ディズニープラスが実質1か月分無料!dポイント最大1520ptプレゼントキャンペーン |
|---|---|
| キャンペーン期間 | 2025年5月1日〜終了日未定 |
| キャンペーン内容 |
キャンペーンページでエントリー後、ディズニープラスに入会した人を対象にdポイントを進呈
|
| 対象者 |
|
| キャンペーンの適用方法 |
|
ドコモ経由
年額プランで毎年2カ月分が実質無料、無料期間終了後の登録にもおすすめ
年額プランは10カ月分の料金のためお得
ディズニープラスの年額プランはスタンダードプランで1万1400円、プレミアムプランで1万5200円。高額に見えますが実際は10カ月分の料金のため、月額プランを1年間契約するよりも2カ月分お得です。ディズニープラスを長期的に利用したいと考えるなら、キャンペーン終了後に年額プランに切り替えるのもおすすめです。
ただし、ドコモ・J:COMではディズニープラスの月額プランしか選べず、年額プランへの変更には対応していません。年額プランへ切り替えるには、ドコモ・J:COM経由の契約を解約してからディズニープラス公式サイトで再登録する必要があります。
ディズニープラスの年額プランを利用するなら、公式サイトでクレジットカード・PayPal・PayPayを支払い方法に登録して申し込むか、コンビニやドラッグストアなどでディズニープラス プリペイドカードを購入のうえ専用サイトから申し込むのがおすすめです。
年額プランは毎年実質2カ月分無料
J:COM経由の登録で最大3カ月無料
「J:COMまとめ請求 for Disney+」は、J:COMサービスの利用料金とディズニープラスの利用料金を合算して支払いするサービス。「J:COM TV」または「J:COM NET」に加入中・新規加入のユーザーがディズニープラスのプレミアムプランに登録すると、最大3カ月分のディズニープラス月額料金が無料となります。
無料期間終了後はプレミアムプランで自動継続となります。スタンダードプランに切り替えたい場合は、J:COMマイページより手続きをおこないましょう。
| キャンペーン名 | 「J:COMまとめ請求 for Disney+」 ディズニープラス最大3カ月無料キャンペーン |
|---|---|
| キャンペーン期間 | 開催中(終了日未定) |
| キャンペーン内容 |
J:COMの対象サービスの加入者がディズニープラスプレミアムプランに申し込むと、月額料金が最大3カ月間(加入月+2カ月間)無料となる |
| 対象者 |
|
| キャンペーンの適用方法 |
|
※:J:COM LINK(専用チューナー)またはJ:COM LINK mini(ストリーミング端末)の利用も必要
JCBカードを持っていれば年額プランが実質5カ月無料
JCBではディズニープラスのキャンペーンを頻繁に開催しています。現在、「35」からはじまるJCBカードのユーザーがキャンペーンページよりディズニープラスの年額プラン(スタンダード)に申し込むと、初年度のみ年額料金が30%オフとなります。ディズニープラスの年額プランはもともと2カ月分が無料のため、さらに30%オフが適用されると合計で5カ月分が無料となる計算です。
無料期間終了後は、年額プラン(スタンダード)のまま自動継続となります。月額プランに切り替えたい場合は、ディズニープラスのアカウントページより変更手続きをおこないましょう。
| キャンペーン名 | JCBカードユーザー対象 ディズニープラス年額プラン 初年度30%オフキャンペーン |
|---|---|
| キャンペーン期間 | 2025年4月23日〜2026年4月22日 |
| キャンペーン内容 |
JCBカードのユーザーがキャンペーンページより年額プラン(スタンダード)に申し込むと、初年度のみ年額プランを30%オフ(実質5カ月間無料)で視聴できる |
| 対象者 |
|
| キャンペーンの適用方法 |
|
JCBカードを持っていれば月額プランが実質1.5カ月無料
JCBでは現在、「35」からはじまるJCBカードのユーザーがキャンペーンページよりディズニープラスの月額プラン(スタンダード)に申し込むと、1カ月目から3カ月目の月額料金が50%オフとなります。合計で実質1.5カ月分が無料となる計算です。
本キャンペーン経由でディズニープラスに加入しても、いつでもサブスクリプションを解約できます。ただし、加入後3カ月の間にディズニープラスを解約すると、当然ながら本キャンペーンの50%オフ特典は解約時点で使えなくなります。
| キャンペーン名 | JCBカードユーザー対象 ディズニープラス月額プラン 3カ月間50%オフキャンペーン |
|---|---|
| キャンペーン期間 | 2025年8月1日〜2026年4月22日 |
| キャンペーン内容 |
JCBカードのユーザーがキャンペーンページより月額プラン(スタンダード)に申し込むと、3カ月間50%オフ(実質1.5カ月間無料)で視聴できる |
| 対象者 |
|
| キャンペーンの適用方法 |
|
ディズニー★JCBカードを持っていれば実質1.5カ月無料
JCBでは、ディズニーキャラクターのデザインが施された「ディズニー★JCBカード」を提供しています。カードは2種類あり、一般カードは年会費2200円、ゴールドカードは年会費1万4300円となっています。
ディズニー★JCBカードユーザーは、キャラクターグリーティングの抽選参加、カード継続時のThanksギフト、ディズニーホテルの優待割引などの特典を利用できます。
現在、ディズニー★JCBカードユーザーがキャンペーンページよりディズニープラスに申し込むと、スタンダードプランの月額料金が3カ月間50%オフとなるキャンペーンが開催されています。実質1.5カ月分の月額料金が無料となる計算です。
| キャンペーン名 | ディズニー★JCBカードユーザー対象 ディズニープラス 月額50%オフで3カ月見放題キャンペーン |
|---|---|
| キャンペーン期間 | 2025年4月28日〜2026年4月22日 |
| キャンペーン内容 |
ディズニー★JCBカードユーザーが特設ページよりディズニープラス スタンダードプランに申し込むと、3カ月間の月額料金が50%オフ |
| 対象者 |
|
| キャンペーンの適用方法 |
|
JTBの対象プラン申し込みで最大30日間無料
30日間無料視聴キャンペーンの対象プラン
JTBでは、対象の国内宿泊プラン・ツアー(宿泊+交通)を予約のうえディズニープラスに入会すると、5日間または30日間のディズニープラス無料視聴特典が付与されるキャンペーンを開催中です。
対象の国内宿泊プラン・ツアーには、2024年6月から新エリア「ファンタジースプリングス」が追加されたことを記念して、劇団四季の『美女と野獣』昼公演と終演後入園可能パークチケットがセットになったプランも対象となっています。
ディズニープラスの入会期限はキャンペーンごとに定まっており、5日間無料視聴キャンペーンは2026年4月30日までに、30日間無料視聴キャンペーンは旅行帰着日までに入会する必要があります。
そのほか、2026年3月31日までに対象の国内宿泊プラン・ツアーを予約すると、ディズニープラスを2カ月間半額で視聴できるキャンペーンも開催中です。
| キャンペーン名 | JTB成約者特典 ディズニープラススタンダード5日間無料視聴キャンペーン |
|---|---|
| キャンペーン期間 |
|
| 特典利用可能期間 |
ディズニープラスに入会した日から起算して5日間 |
| キャンペーン内容 |
JTB国内宿泊プラン・ツアーを予約すると、ディズニープラス スタンダードプランを5日間無料で利用できる |
| 対象者 |
|
| キャンペーンの適用方法 |
|
| キャンペーン名 | JTB成約者特典 ディズニープラススタンダード30日間無料視聴キャンペーン |
|---|---|
| キャンペーン期間 | 開催中(終了日未定) |
| 特典利用可能期間 | ディズニープラスに入会した日から起算して30日間 |
| キャンペーン内容 |
JTBの対象宿泊プラン・ツアーを予約すると、ディズニープラス スタンダードプランを30日間無料で利用できる |
| 対象者 |
|
| キャンペーンの適用方法 |
|
| キャンペーン名 | JTB成約者特典 ディズニープラススタンダード2カ月間半額キャンペーン |
|---|---|
| キャンペーン期間 |
|
| 特典利用可能期間 |
2025年4月1日〜2026年4月30日 |
| キャンペーン内容 |
JTB国内宿泊プラン・ツアーを予約すると、ディズニープラス スタンダードプランを2カ月間半額で利用できる |
| 対象者 |
|
| キャンペーンの適用方法 |
|
年額プランが1年目だけ割引となるキャンペーンも随時開催される
ディズニープラスでは、年額プランの割引キャンペーンがときどき開催されます。
直近では2025年9月11日から9月28日までに入会した人を対象に、スタンダード年額プランが初年度7900円(31%オフ)、プレミアム年額プランが初年度9900円(35%オフ)となるキャンペーンが開催されました。本キャンペーン経由で入会すれば、初年度の年会費のうち約5カ月分が無料となる計算です。
ディズニープラス年額プランの割引キャンペーンは、2025年3月にも開催されています。あくまでも推測ですが、キャンペーンの開催頻度から考えると、半年後の2026年3月にも似たような年額プランの割引キャンペーンが発表されるかもしれません。
| キャンペーン名 | 年額プランが1年目最大35%OFFキャンペーン |
|---|---|
| キャンペーン期間 | 2025年9月11日〜9月28日15時59分(現在は終了) |
| キャンペーン内容 |
|
| 対象者 |
ディズニープラスにはじめて登録する人、または条件を満たした再加入者 |
| キャンペーンの適用方法 |
2025年9月28日15時59分までに、ディズニープラスの公式サイトから年額プランを申し込む |
年額プランは毎年2カ月分無料
【終了】Google Play Pointsのゴールド会員以上で最大1年間無料
Google Play Pointsは、Google Playストアでの有料アプリ購入やアプリ内課金で貯められるポイント。Google Playアプリで100円購入するごとに1ポイントを貯められます。所有するポイント数で会員ランクが分かれており、1年で1000ポイント貯めるとゴールド会員、4000ポイント貯めるとプラチナ会員、1万5000ポイント貯めるとダイヤモンド会員にランクアップします。
2024年12月31日まで、Google Play Pointsではディズニープラス スタンダードプランを対象会員に付与するキャンペーンを開催していました。ゴールド会員であれば6カ月間、プラチナ会員であれば9カ月間、ダイヤモンド会員であれば12カ月間無料で視聴できるお得なキャンペーンでした。
| キャンペーン名 | Google Play Pointsのゴールド会員以上で最大1年間無料 |
|---|---|
| キャンペーン期間 | 2024年12月31日に終了 |
| キャンペーン内容 |
Google Play Pointsのゴールド会員以上で、ディズニープラス スタンダードプランを最大1年間利用できる。利用可能期間は会員ランクで異なる
|
| 対象者 |
Google Play Pointsのゴールド会員、プラチナ会員、ダイヤモンド会員 |
| キャンペーンの適用方法 |
|
年額プランは毎年2カ月分無料
ディズニープラスを無料で視聴するときの注意点
ディズニープラスには無料の視聴期間を獲得できるキャンペーンが豊富ですが、無料期間終了後のプラン自動更新や、キャンペーンごとに登録できる料金プランが異なる点などには注意が必要です。それぞれの注意点について詳しく見ていきましょう。
無料期間終了後はプランが自動更新される
本記事で紹介しているキャンペーンでは、いずれも無料期間終了後に契約が自動更新されます。無料期間中だけディズニープラスを利用したいなら、期間中に必ず解約をおこなってください。ただし、ドコモ経由の登録だと解約したタイミングで即サービスが使えなくなるという注意点があります。詳しくは次で解説しています。
解約するときはタイミングに注意
前述のとおり、ドコモ経由で登録したディズニープラスを解約すると、解約した時点でサービスを利用できなくなります。また、月額料金は日割り計算されない(登録月は日割り計算される)ため、解約月もフルで料金を支払う必要があります。ドコモ経由のディズニープラスを解約するときは、月末がおすすめです。
ディズニープラス公式サイトからの登録(JCBカード、JTBのキャンペーン経由の入会も含む)、J:COM経由の登録であれば解約してもサービス終了日までは視聴を続けられます。そのため、好きなタイミングで解約しても問題ありません。
キャンペーンごとに登録できる料金プランが異なる
ディズニープラスでは、登録経路によって選べる料金プランが決まっているケースがあります。ドコモ・J:COM経由の登録だと月額プランしか選べず、途中で年額プランに変更することもできません。
また、J:COMのキャンペーン経由で登録するとプレミアムプラン(月額)、JCBカードのキャンペーン経由で登録すると年額プラン(スタンダード)が適用され、無料視聴期間終了後も同じプランで自動更新されます。プランを変更したい場合、J:COM経由の登録ならプラン変更ページ、JCBカード経由ならディズニープラスのアカウントページから変更手続きをおこなってください。
年額プランは毎年2カ月分無料
無料キャンペーン中におすすめ、ディズニープラスで人気のオリジナル作品
ディズニープラスの魅力は、従来のサービスにはない豪華な配信内容です。ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベル、ナショナル ジオグラフィックの映画やTVシリーズ、ドキュメンタリーのほか、2021年のサービスリニューアル時には新ブランド「スター」の作品も加わっています。
最近では、日本発オリジナルシリーズとして世界を震撼させた衝撃のヴィレッジ・サイコスリラー『ガンニバル』、日本で2025年6月6日に公開された実写映画が話題の『リロ&スティッチ』といった作品が注目を集めています。無料キャンペーン期間中に、ディズニープラスならではのオリジナル作品を楽しむのもおすすめです。
| ピックアップ作品 |
|
|---|---|
| 映画 |
|
| シリーズ作品 |
|
|
韓国作品 |
|
年額プランは毎年2カ月分無料
ディズニープラスの無料視聴に関するよくある疑問と回答
ディズニープラスの無料視聴について気になる疑問点と回答を紹介します。
ディズニープラスに無料トライアルはある?
以前はディズニープラスの公式サイトで初回31日間の無料トライアルを実施していましたが、2021年10月のサービスリニューアルに伴って終了しています。
ドコモ・J:COM・JCBなどが開催しているキャンペーン経由でディズニープラスに登録すれば、一定期間は(実質)無料で視聴できます。詳しくはキャンペーン紹介箇所にまとめています。
ディズニープラスに無料で見られる作品はある?
ディズニープラスには、他の動画配信サービスにあるような無料視聴対象の作品はありません。
サービスを利用するには、必ずスタンダードプラン・プレミアムプランのいずれかに登録する必要があります。
「Hulu | Disney+ セットプラン」に無料トライアルはある?
「Hulu | Disney+ セットプラン」には無料トライアルはありません。
「Hulu | Disney+ セットプラン」には無料トライアルはありませんが、Huluとディズニープラスを個別に契約したときと比較すると、月々500円ほどお得に視聴できるため、両サービスを使うユーザーにはおすすめのプランです。
なお、「Hulu | Disney+ セットプラン」はディズニープラスの料金改定にともない、2025年5月1日以降値上げされていますが、個別に契約した場合の料金よりも500円ほどお得なのは変わりません。
「DMM TV | ディズニープラス セットプラン」に無料トライアルはある?
「DMM TV | ディズニープラス セットプラン」には無料トライアルはありません。ただし、セットプランを新規で申し込んだ人を対象に、セットプラン1カ月分に相当するDMMポイントを付与するキャンペーンを開催中です。
「DMM | Disney+ スタンダード」に新規登録すると1390ポイント、「DMM | Disney+ プレミアム」に新規登録すると1690ポイントが付与されます。どちらも月額プラン1カ月分のポイント数ですが、付与されたDMMポイントはセットプランに充当できません。
DMMポイントは、DMM TVの作品単体を購入したり、DMMブックス・DMM GAMESなどの関連サービスで利用できます。
ディズニープラスを無料で視聴できる楽天のキャンペーンはある?
楽天ではディズニープラスを無料で視聴できるキャンペーンは開催していません。ただし、楽天リーベイツや楽天ポイントモールを使えば割引を受けられます。
イオンカードでディズニープラスの無料視聴キャンペーンはある?
現在イオンカードではディズニープラスを無料視聴できるキャンペーンを開催していませんが、「イオンカードポイントモール」を経由してディズニープラスとABEMAプレミアムのセットプランに登録すれば、ポイント還元(2250ポイント)を受けられます。
イオンカードポイントモールのページから「ABEMAプレミアム | Disney+ スタンダード」または「ABEMAプレミアム | Disney+ プレミアム」に申し込み、イオンマークのついたクレジットカードを支払い方法に設定することが条件です。
スタンダード、プレミアムのどちらに申し込んだ場合も2250ポイント付与されます。ポイントは、セットプランの利用から3カ月程度で付与されます。
年額プランは毎年2カ月分無料