楽天お買い物マラソンで買い回り対象のおすすめギフト券まとめ 購入方法も解説

1000円から買えるAppleギフトカードやGoogle Playギフトコード、Huluチケットなど
楽天市場「お買い物マラソン」対象のギフト券まとめ

楽天市場では、「Appleギフトカード」「Google Playギフトカード」「Huluチケット」などのギフト券(コード)を購入できます。ギフト券の中には最大10倍の楽天ポイントを獲得できる「お買い物マラソン」の買いまわり対象の商品があり、事前にキャンペーン対象のギフト券を知っておけばお得に楽天ポイントを貯められます。

本記事では、お買い物マラソンの買いまわり対象となっているギフト券を紹介。ギフト券の買い方についても解説します。なお、お買い物マラソン同様にショップ買いまわりが必要な「楽天スーパーセール」や「楽天ブラックフライデー」にも対応しています。

買いまわりにエントリーする

お買い物マラソンで買いまわるなら「ギフト券」がおすすめ

お買い物マラソン

お買い物マラソンでポイント倍率を上げるには、各店舗で税込1000円以上の買い物が必要です。最大倍率の10倍までアップさせるために、(SPUなどによる倍率アップを除けば)最低でも1000円×10店舗=1万円の買い物をしなければなりません。

効率よく倍率をアップさせるには、以下の点を意識しましょう。

  1. 税込1000円以上、かつ、できるだけ安いものを買う(1000円ポッキリがベスト)
  2. 買っても無駄にならないものを買う(例:日用品)

そこで買いまわり対象としておすすめするのが、現金に近い価値がある「ギフト券(金券)」です。税込1000円で購入できるものが多いうえに、自分の生活スタイルにマッチしたギフト券を購入すれば無駄にならず、さらには冷蔵庫や倉庫、居室のスペースを占領することもなければ賞味期限もありません。

注意したいのが、原則としてギフトカードや商品券、図書カードのような金券類はお買い物マラソンの対象外とされている点。換金性が高いためです。ところがギフトカードや商品券の中には、お金同様に使えるにもかかわらず、お買い物マラソンの対象となっているものもあります。この記事で紹介しているのは、そういったお買い物マラソン対象のギフト券です。

買いまわりにエントリーする

お買い物マラソン開催中にギフト券を買う方法

お買い物マラソンの期間中にギフト券を買う方法を解説します。

キャンペーンにエントリーする

「買いまわりキャンペーンにエントリーする」をタップ

[買いまわりキャンペーンにエントリーする]をタップ

「エントリー済みです」になったらOK

[エントリー済みです]になったらOK

まずは、お買い物マラソンのキャンペーンページを開いて、[買いまわりキャンペーンにエントリーする]をタップしてください。[エントリー済みです]とボタンが変わったらキャンペーンのエントリーは完了です。

買いまわりにエントリーする

商品(ギフト券)を購入する

買いたい額面を選択する

買いたい額面を選択する

「ご購入手続き」をタップ

[ご購入手続き]をタップ

支払い方法を入力し[注文確定]をタップして購入完了

支払い方法を入力し[注文確定]をタップして購入完了

Apple Gift Card 認定店Google Play ギフトコード認定店などの商品ページから購入手続きを進めていきます。購入したい額面を選び、[ご購入手続き]をタップすると支払い画面に変わります。

支払い方法や楽天ポイントの利用、注文者情報を確認して問題なければ[注文確定]をタップしてください。これでギフト券の購入は完了です。

AppleギフトカードやGoogle Playギフトコードなどのダウンロード商品の支払いはクレジットカードのみとなっています。支払いに楽天ポイントは使えますが、1円以上のカード決済が必須となるので注意しましょう。

同じ流れで買いまわり数を増やしていく

楽天カードなどを利用するとさらにポイントが貯まる

楽天カードなどを利用するとさらにポイントが貯まる

買いまわりのショップ数にカウントされ、楽天ポイントの付与率が上がる以外にも、楽天SPUの適用で、楽天カード決済で+2倍ポイントが加算されるなど、ギフトカード購入で楽天ポイントを有効的に貯めることができます。

ほかの商品(ギフト券)もキャンペーン期間中に上述の流れで購入すると良いでしょう。

買いまわりにエントリーする

お買い物マラソン対象のおすすめギフト券

お買い物マラソンの対象になる、おすすめのギフト券を紹介します。税込1000円程度で買えるギフト券もあるので、そこまで高額な商品を購入しなくても買いまわりのショップ数を効率よく稼げます。

今回は税込1000円に近いギフト券をピックアップしました。

お買い物マラソンの対象となるおすすめのギフト券

ギフトカード

AppleギフトカードやGoogle Playギフトコード、動画配信サービス系ギフトカードなどのギフトカードはお買い物マラソンの対象です。

税込1000円で購入できる商品もあり、かつ楽天ポイントも貯まるので、お買い物マラソンの買いまわり数を増やすのにおすすめです。

Appleギフトカード(Apple Gift Card 認定店)

Appleギフトカード
Appleギフトカード
ブランド
Apple

Google Play ギフトコード(Google Play ギフトコード認定店)

Google Playギフトコード
Google Playギフトコード
ブランド
Google

Huluチケット/U-NEXTギフトコード(楽天ブックス)

HuluチケットとU-NEXTチケットは販売元がともに「楽天ブックス」です。お買い物マラソン期間中に「楽天ブックス」でこの2つの商品を購入しても、買いまわりのショップ数は1しかカウントされないので注意しておきましょう。

Huluチケット【1ヶ月】
Huluチケット【1ヶ月】
ブランド
HJホールディングス株式会社
U-NEXTギフトコード 7日間 見放題+550ポイント
U-NEXTギフトコード 7日間 見放題+550ポイント
ブランド
株式会社U-NEXT

「楽券」のデジタルチケット

楽券
Image

楽券(らっけん)」とは、楽天市場で購入後にスマホで使えるデジタルチケットのことです。税込1000円で買える商品も豊富でお買い物マラソンの買いまわりにおすすめです。

なお、ギフトカードなどとは異なり、楽券には有効期限があります。有効期限は券によって異なるので、早めに利用しましょう。

ファミリーマート 1000円 デジタルギフト

ファミリーマート
【楽券】ファミリーマート 1000円 デジタルギフト 1枚
ブランド
ファミリーマート

サーティワン アイスクリーム 1000円 デジタルギフト

サーティワン アイスクリーム 1000円デジタルギフト
サーティワン アイスクリーム 1000円デジタルギフト
ブランド
B‐R サーティワン アイスクリーム株式会社

コメダ珈琲店 eギフト 1000円

コメダ珈琲店楽券
【楽券】コメダ珈琲店 eギフト 1000円 1枚
ブランド
コメダ

ビアードパパ 1000円 デジタルギフト

【楽券】ビアードパパ 1000円 デジタルギフト 1枚
【楽券】ビアードパパ 1000円 デジタルギフト 1枚
ブランド
ビアードパパ

メガネスーパー 1000円券

メガネスーパー 1000円券
メガネスーパー 1000円券
ブランド
株式会社VHリテールサービス

エメフィール 1000円券

aimerfeel(エメフィール) 1000円券
aimerfeel(エメフィール) 1000円券
ブランド
aimerfeel(エメフィール)

デジタルチケットを購入する

カタログギフト(eギフト)・体験ギフト

カタログから選んだ商品を引き換えることができる「カタログギフト」やエステなどを楽しめる「体験ギフト」もお買い物マラソンの対象です。おすすめのカタログギフトを値段順にピックアップしました。

スマホで贈れる e-GIFT tower vol.1(2200円)

webカタログギフト e-GIFT tower
webカタログギフト e-GIFT tower
ブランド
tower

プレミアムカタログギフト ザ ブラック&シルバー(2500円)

プレミアム カタログギフト ザ ブラック&シルバー
プレミアムカタログギフト ザ ブラック&シルバー
ブランド
ソムリエ@ギフト

メール便対応 カタログギフト(2620円)

ギフトフィールドマリー
メール便対応 カタログギフト(2800円コース)
ブランド
ギフトフィールドマリー

西武・そごう ごっつお便 ブロッサムセレクトギフトカード(3080円)

西武・そごう ごっつお便 ブロッサムセレクトギフトカード
西武・そごう ごっつお便 ブロッサムセレクトギフトカード
ブランド
西武・そごう

ディーンアンドデルーカ カタログギフト(4400円)

DEAN & DELUCA
DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)カタログギフト<チャコール>
ブランド
DEAN&DELUCA

カタログギフトを探す

お買い物マラソンでさらにポイントを稼ぐ方法

ギフト券などで上手に買いまわり数を稼ぐほかにも、お買い物マラソン中にポイントアップできる方法があります。

「5と0のつく日」に楽天カード決済でポイント+3倍

5と0のつく日
Image

楽天市場

楽天カード保有者は、楽天市場の「5と0のつく日」キャンペーンにお買い物マラソンと並行してエントリー可能です。

お買い物マラソンの期間中の5か0がつく日に楽天カード決済で買いまわりをすれば、楽天カードSPUの+2倍に「5と0のつく日」の+1倍が加わって合計+3倍となり、効率よく楽天ポイントを獲得することができます。

なお、「5と0のつく日」に参加するには、キャンペーンページからのエントリーが開催日ごとに必要です。

「5と0のつく日」概要
キャンペーン名 5と0のつく日
開催日 毎月5日・10日・15日・20日・25日・30日の0時〜23時59分
対象者 楽天カードを持っている楽天会員
参加方法 キャンペーンページから当日中にエントリー
特典内容

楽天カード利用でポイント4倍(通常ポイント1倍+SPU特典2倍+キャンペーン特典1倍)

  • 通常ポイント1倍
  • 楽天カード利用(通常ポイント)+1倍
  • 楽天カード利用(SPU特典ポイント)+1倍
  • 5と0のつく日特典+1倍
対象購入金額 100円(税込)以上
ポイントアップの対象サービス
ポイント付与上限 月間合計で1000ポイント(期間限定ポイント)
ポイント付与日
  • 通常ポイント(1倍):購入日の20日後
  • 楽天カード通常特典(+1倍):翌月13日ごろ
  • 楽天カードSPU特典(+1倍):翌月15日ごろもしくは翌々月15日
  • 5と0のつく日特典(+1倍):翌月15日ごろもしくは翌々月15日

※楽天カードの通常ポイントは付与上限なし

楽天SPUを利用するとポイント最大+17倍

楽天SPU(2025年4月〜)
Image

楽天SPUは、楽天関連サービスの利用実績に応じて楽天市場で買い物した際のポイント倍率が最大+17倍までアップするプログラムです。楽天の関連サービスを利用していてSPUのポイントアップ対象の場合、自動的にポイントアップされます。

2025年2月1日(土)より楽天モバイル、楽天モバイルキャリア決済、Rakuten Turbo/楽天ひかりの3サービスはいずれかのサービスで一度のみエントリーが必要となります。

楽天SPUの対象サービスと達成条件
サービス 倍率 達成条件
楽天モバイル +4倍 Rakuten最強プランを契約
楽天モバイルキャリア決済 +2倍 月に2000円(税込)以上の料金の支払い
楽天ひかり/Rakuten Turbo +2倍 楽天ひかりまたはRakuten Turboを契約
楽天でんき +0.5倍 楽天でんきを契約し、前月利用額5500円(税込)以上かつクレジットカードで決済
楽天カード(通常分) +1倍 楽天カード(種類問わず)を利用して楽天市場で買い物

(※特典分のみ、消費税・送料・ラッピング料は除く)
楽天カード(特典分) +1倍
楽天銀行+楽天カード 最大+0.5倍 ①:楽天銀行口座から楽天カード利用分を引き落とすと+0.3倍

②:①を達成のうえ、購買の前月に楽天銀行で給与・賞与・年金を受け取ると+0.2倍
楽天証券 投資信託 +0.5倍 当月合計3万円以上のポイント投資(投資信託)
楽天証券 米国株式 +0.5倍 当月合計3万円以上のポイント投資(米国株式 円貨決済)
楽天ウォレット +0.5倍 暗号資産現物取引を月に合計3万円以上購入(ポイント交換含む)
楽天トラベル +1倍 対象サービスを月1回5000円(税込)以上予約し、対象期間の利用
楽天ブックス +0.5倍 月1回1注文3000円(税込)以上の買い物
楽天Kobo +0.5倍 電子書籍を月1回1注文3000円(税込)以上の買い物
楽天ラクマ +0.5倍 月に合計2000円以上販売&発送し、翌月末までに取引完了
Rakuten Fashionアプリ +0.5倍 Rakuten FashionアプリでRakuten Fashion商品を月5000円(税込)以上買い物
楽天ビューティ +0.5倍 月1回3000円(税込)以上の利用
Rakuten Pasha +0.5倍 アイテムクーポンで当月に300ポイント以上獲得し、「きょうのレシートキャンペーン」にて審査通過レシート10枚以上達成
楽天Kドリームス +0.5倍 月間合計1万円以上(ワイドを除く)以上の投票

※2025年2月1日(土)より楽天モバイル、楽天モバイルキャリア決済、Rakuten Turbo/楽天ひかりの3サービスはいずれかのサービスでエントリーが必要。

「勝ったら倍」でポイント最大+2倍

勝ったら倍
Image

楽天市場

勝ったら倍」キャンペーンは、プロ野球の東北楽天ゴールデンイーグルスまたはJリーグのヴィッセル神戸のどちらかが試合に勝利すれば翌日のポイントが+1倍、同日に試合が開催されて両チームが勝利すれば翌日のポイントが+2倍にアップするキャンペーンです。

キャンペーン参加には買い物前の事前エントリーが必要ですが、誰でも参加可能です。

「勝ったら倍」概要
キャンペーン名 勝ったら倍
開催日 楽天ゴールデンイーグルスまたはヴィッセル神戸が試合に勝った翌日
参加方法 キャンペーンページから買い物前にエントリー
特典
  • いずれか1チーム勝利:ポイント2倍(通常ポイント1倍+特典ポイント1倍)
  • 両チーム勝利:ポイント3倍(通常ポイント1倍+特典ポイント2倍)
対象購入金額 1000円(税込)以上
ポイント付与上限 1000ポイント(期間限定ポイント)
ポイント付与時期

翌月15日ごろ

  • 楽天イーグルス対象試合:パシフィック・リーグ公式戦、セ・パ交流戦
  • ヴィッセル神戸対象試合:J1リーグの各試合、およびJリーグYBCルヴァンカップ、天皇杯

ラクマで1000円以上購入するとポイント倍率が+1倍

ラクマ
Image

ラクマ

お買い物マラソン期間中に楽天のフリマアプリ「ラクマ」で1000円以上購入すると、ポイント倍率が+1倍加算され、お買い物マラソンの買いまわりと合わせてポイント倍率が最大11倍にまでアップします。

お買い物マラソンの特設ページでエントリーすれば、ラクマの「特典ポイント加算のキャンペーン」にも適用されます。

買いまわりにエントリーする

EDITED BY
KON
MATSUBA