定番アプリが1位と2位
1位の「Advanced Task Killer」と2位の「履歴消しゴム」は、誰もが知る定番アプリ。様々な雑誌で紹介され尽くしており、知名度も高い。このような定番アプリが上昇していることからも、新規のユーザが急増していることが考えられる。
「Advanced Task Killer」は、起動しているアプリをワンタッチで一括終了できるアプリ。操作がシンプルで分かり易いのが特徴。
「履歴消しゴム」は、アンドロイドマーケットの検索履歴、Googleマップ・Earthの検索履歴、YouTubeの検索履歴、Gmailの検索履歴を、それぞれワンタッチで消去できる。日本語対応もバッチリ。
一つのアプリで様々な設定を管理する
一つのアプリで、多数の管理機能を実行できるアプリがある。それが、「A Super Box」と「ZDbox『正点ツールボックス』」。アプリオではカスタマイズに分類しているアプリだが、システム管理に強いアプリなので、今回から集計に加えた。
「A Super Box」で管理できるのは、空きメモリの確保、バッテリー情報の入手、アプリのインストール・バックアップ・削除、端末とSDカード間のデータ移動、キャッシュ・履歴の削除、タスク管理、端末の基本設定、ファイル管理など。管理項目が多いのが特徴だ。
「ZDbox『正点ツールボックス』」で管理できるのは、バッテリーの管理、通信量の確認・制限、モードの自動切り替え、アプリロック、タスクキル、アンインストール、アプリのSDカード移動、キャッシュクリア。ウィジェット機能が優れているのが特徴。
それぞれ詳しい使い方を解説した記事があるので、ぜひ読んでいただければと思う。
1位
![]() |
![]() |
Advanced Task Killer簡単シンプルなタスクキラー |
2位 | ![]() |
![]() |
履歴消しゴムAndroidの各種履歴をラクラク削除 |
3位 | ![]() |
![]() |
AirDroidAndroid端末をPCデスクトップで管理 |
4位 | ![]() |
![]() |
1Tap Cleaner Freeキャッシュ消去で定期メンテナンス |
5位 | ![]() |
![]() |
メモリブースター軽量メモリー最適化で端末の動作を軽快に |
6位 | ![]() |
![]() |
App Backup & Restoreアプリを簡単にバックアップ&復元 |
7位 | ![]() |
![]() |
ファイルマネージャ軽快かつ多機能なファイル管理アプリ |
8位 | ![]() |
![]() |
A Super Box端末管理機能をひとまとめ |
9位 | ![]() |
![]() |
Screebl Lite画面OFFのイラつきとバッテリーの心配を同時解消 |
10位 | ![]() |
![]() |
ecoモード簡単に節電対策ができる |
11位 | ![]() |
![]() |
Quick App Managerキャッシュや履歴を万能にクリアする |
12位 | ![]() |
![]() |
ZDbox全部入りの欲張りな総合端末管理アプリ |
13位 | ![]() |
![]() |
AndExplorerファイルやフォルダに関する操作全般を扱える |
14位 | ![]() |
![]() |
Cool Toolシステムステータスをオーバーレイ表示 |
15位 | ![]() |
![]() |
WiFiファイルエクスプローラPROPCとAndroid端末をWiFiで簡単同期 |
16位 | ![]() |
![]() |
削除の達人アプリのキャッシュと履歴の削除が簡単 |
17位 | ![]() |
![]() |
OS MonitorCPU使用率、電池・容量の状態を確認 |