Amazonプライム感謝祭2024でポイントアップするためのやることリスト

キャンペーンを併用して効率よくポイントを獲得しよう

2024年10月19日(土)・20日(日)で開催されている「Amazonプライム感謝祭」。期間中、お得に買い物をするために活用したいのが、各種ポイントアップキャンペーンです。

プライム感謝祭では複数のポイントアップキャンペーンが並行して開催されており、併用することでより還元率をより一層アップさせられます。ただ、各キャンペーンを適用するには指定の条件をクリアしなければなりません。公式サイトを見ても還元率アップの条件がずらっと並んでいるだけで、「具体的に何をやればいいのかイマイチ分からない」という人も多いでしょう。

そこで本記事では、Amazonでプライム感謝祭の期間中に開催されるキャンペーン情報を一覧で紹介。ポイント還元率をアップするためにやっておきたいことを具体的に解説します。

プライム感謝祭で開催されるポイントアップキャンペーン一覧

まずは、プライム感謝祭の期間中に開催されるポイントアップキャンペーンを一覧で紹介します。

キャンペーン名 還元ポイント ポイント付与上限 ポイント種類
最大12%還元ポイントアップキャンペーン 最大12%還元 1万ポイント Amazonポイント(翌月末日までの期間限定)
Amazon Mastercardの利用で1200ポイントプレゼント 1000ポイント 1000ポイント Amazonポイント
ビューティーカテゴリからの購入で高還元でポイントが付与されるキャンペーン - - Amazonポイント
dアカウントに連携で100ポイントがもらえるキャンペーン 100ポイント 100ポイント dポイント
あと払い(ペイディ)で3%ポイント還元されるキャンペーン 最大3%還元 1500ポイント Amazonポイント

最大12%還元ポイントアップキャンペーン

プライム感謝祭の期間中、以下3つの条件をすべて満たすユーザーを対象に、Amazonポイント還元率が最大12%までアップします。

  • 条件1:10月17日0:00〜10月20日23:59の期間中にAmazonプライム会員でいること
  • 条件2:10月20日23:59までに特設サイトでエントリーを済ませること
  • 条件3:10月17日0:00〜10月20日23:59の期間中に合計1万円以上買い物をすること

本キャンペーンで付与されるAmazonポイントは、(Amazon Prime Mastercardの通常特典を除き)期間限定のAmazonポイントとなります。

有効期限は、ポイント確定月の翌月末日となっているので注意が必要。たとえば2024年11月1日にポイントが確定した場合、2024年12月31日までに消費しないと失効してしまいます。

プライム感謝祭ポイントアップキャンペーン
ポイントの内訳 ポイント還元率 ポイント付与上限
Amazonプライム会員特典 +2% 期間中合計1万ポイント
Amazon Prime Mastercardの通常特典 +3% 規定なし
対象のカテゴリからの購入特典 +7% 期間中合計1万ポイント

Amazonポイント還元率は、プライム会員なら+2%、Amazon Prime Mastercardでのお買い物で最大+3%(通常還元率を含む)、アカウントに合わせてセレクトされた商品カテゴリーからの購入+7%を合計して、最大12%還元となる計算です。「対象のカテゴリからの購入特典」は還元率もアカウントによって異なる場合があります。

自身のページに表示されたポイントアップの条件を確認したうえでエントリーを進めましょう。

Amazon Mastercardの利用で1200ポイントプレゼント

今回のプライム感謝祭でぜひチェックしてほしいのが「Amazon Mastercard(プライム会員には「Amazon Prime Mastercard」)」です。購入時に最大3%の還元があり、年会費は無料のクレジットカードです。

そんなAmazon Mastercardでは、プライム感謝祭・先行セールの開催期間中(2024年10月17日〜20日)にAmazon Mastercardで5000円以上利用したうえでApple PayまたはGoogle Payに登録すると1200ポイントがプレゼントされるキャンペーンが開催されます。

ポイント還元

キャンペーンで得られる1200ポイントは、通常の還元ポイントとは別で付与されます。上図の通り、買い物の決済ではそれぞれ独立して計算される仕組みです。

キャンペーン詳細
キャンペーン名 Amazon Mastercardのご利用で最大1200ポイントをプレゼント
開催期間 2024年10月17日(木)0時から10月26日(土)23時59分まで
ポイント付与対象 キャンペーンにエントリーした上で、2024年10月26日(土)23時59分までに合計5000円(税込)以上の買い物をAmazon Mastercardで決済し、Apple Pay/Google Payに登録する
エントリー 必要
ポイント付与時期 2025年1月20日(月)までに順次付与

キャンペーンに参加するには特設サイトでのエントリーが必須です。以下のボタンよりアクセスし、エントリーしてください。

ビューティーカテゴリからの購入で高還元でポイントが付与されるキャンペーン

プライム感謝祭の開催期間中にビューティー商品を購入すると高還元でポイントが付与されるキャンペーンが開催されます。本キャンペーンは、プライム会員限定で開催されます。

エントリー不要で参加でき、コスメやスキンケア、ボディケア、ヘアケアなど昨年の「プライム感謝祭」を超えるブランドや商品が揃います。

ポイント付与率

商品価格の下にポイント付与率が表示される

ポイント付与率は商品価格の下に表示されています。商品によって還元率が異なるので注意してください。

また、キャンペーンの開催期間中であっても在庫がなくなり次第終了となります。気になっている商品は早めに注文しておくことをおすすめします。

キャンペーン詳細
対象商品 ビューティーカテゴリからの購入で高還元でポイントが付与されるキャンペーン
対象期間 2024年10月17日(木)0時〜10月20日(日)23時59分まで
対象者 Amazonプライム会員限定
エントリー 不要
ポイント付与時期 2024年11月中旬頃

dアカウントに連携で100ポイントがもらえるキャンペーン

100ポイントもらえる
Image

プライム感謝祭・先行セールの開催期間中(2024年10月17日〜20日)に、はじめてAmazonアカウントとdアカウントを連携した人限定で、dポイントが100ポイントもらえるキャンペーンを開催しています。

Amazonとdアカウントを連携して5000円(税込)以上の買い物をすると、通常のAmazonポイントとは別で1%のdポイントが貯まります。つまり、Amazonポイントとの「二重取り」が可能です。さらに他キャンペーンなどと組み合わせれば、ポイント還元率を大幅に高めることもできます。

本キャンペーンは、連携するのみでポイントがもらえるお得なキャンペーン。dアカウントはドコモ契約者に限らず、メールアドレスさえあれば誰でも無料で作成・連携ができるので、この機会にアカウントを作ってみるのもよいでしょう。

キャンペーン詳細
対象商品 dアカウントに連携で100ポイントがもらえるキャンペーン
対象期間 2024年10月17日(木)0時〜10月20日(日)23時59分まで
対象者 はじめてAmazonとdアカウントを連携する人
エントリー 不要
ポイント付与時期 2024年11月中旬頃

dポイントは、Amazonの通常の買い物での支払いにも使えます。dアカウントとの連携手順などについては以下の記事で詳しく解説しています。

あと払い(ペイディ)で3%ポイント還元されるキャンペーン

あと払いペイディ

あと払い(ペイディ)」を利用すると、決済金額に応じて1%〜最大3%のAmazonポイントが付与されます。

あと払い(ペイディ)の決済額とポイント還元率

あと払い(ペイディ)の決済額とポイント還元率

上図の通り、1回あたりの決済金額が増えるごとにAmazonポイントの還元率もアップする仕組み。還元率をアップさせたいなら、複数の商品をカートに入れてまとめて注文するのがおすすめです。

あと払い(ペイディ)による3%ポイント還元キャンペーンは常時実施されているものの、プライム感謝祭のような大規模なセール時ではチェックしておきたい支払い方法です。

キャンペーン詳細
対象商品 あと払い(ペイディ)で3%ポイント還元されるキャンペーン
対象期間 2024年4月1日(月)0時~終了日未定
対象者 デジタルコンテンツを除くあと払い(ペイディ)で購入が可能な商品すべて
エントリー 必要
ポイント還元率
  • 1円以上3999円未満:1%
  • 4000円以上6999円未満:2%
  • 7000円以上:3%
ポイント付与時期 2024年12月中旬頃

ポイントの付与上限は最大1500P。期間中の獲得ポイントが12月中旬頃に一括で付与されます。

キャンペーンに参加するには特設サイトでのエントリーが必須です。以下のボタンよりアクセスし、エントリーボタンを押してください。

ポイント還元率を無理なくアップするためのやることリスト

ここからは、Amazonプライム感謝祭でポイント還元率を最大限アップするためのやることリストを紹介します。

前述したキャンペーンの内容を踏まえ、やることリストは「事前準備が要らないもの」「対象商品が限定されないもの」「対象ユーザーが限定されないもの」に絞っているので、誰でも無理なくこなせるはずです。

やること1:Amazonプライム会員になる

プライム感謝祭およびポイントアップキャンペーンに参加できるのは「Amazonプライム会員」だけです。2024年10月17日 (木) 0:00から10月20日 (日) 23:59までの開催期間中に、Amazonプライムに登録している必要があります。

Amazonプライム会員

Amazonプライムは月額600円(年額5900円)の有料サービスですが、初めて入会する人は30日の無料お試し期間を適用できます。無料お試し期間中であってもAmazon感謝祭には参加できますし、無料期間中に解約すれば会費は一切発生しません。

たとえば10月14日にAmazonプライム会員に登録した場合、登録日を含む30日後の翌日11月13日までに解約手続きを済ませれば、完全無料でAmazonプライム感謝祭に参加できます。

30日間無料お試しはこちら

やること2:キャンペーンにエントリーする

ポイント還元率をアップするには「最大12%ポイントアップキャンペーン」への参加は忘れずにおこないたいところです。また「あと払い(ペイディ)で買い物をするたび、合計金額から最大3%ポイント還元」を併用すれば、さらに還元率をあげられてお得です。

いずれもエントリーが必須のキャンペーンとなっているので、あらかじめキャンペーンサイトにアクセスして「エントリー」ボタンを押しておきましょう。2024年10月17日〜20日の開催期間中であればエントリーはいつおこなっても構いません。

やること3:Amazonの支払い方法にあと払い(ペイディ)を設定する

あと払い(ペイディ)アカウントの追加

Amazonの支払い方法にペイディ(あと払い)を設定しましょう。ペイディ(あと払い)を使ったことがない人は初期設定が必要ですが、電話番号とメールアドレスさえあればすぐに利用開始できます

Amazonでのペイディの具体的な使い方は以下の記事で詳しく解説しています。

やること4:欲しい商品をすべてカートに入れて1万円以上まとめて注文する

獲得ポイント

カートの小計が1万円以上になっているか確認する

あと払い(ペイディ)で買い物をするたび、合計金額から最大3%ポイント還元」では決済金額の指定はないものの「最大12%ポイントアップキャンペーン」を適用するには、プライム感謝祭の期間中に合計1万円以上買い物をする必要があります。

前述した2つのキャンペーンを併用してポイント還元率を高めるには、欲しい商品をカートに入れて1万円以上まとめて注文するのがおすすめです。

セール会場はこちら

EDITED BY
MOEGI
ASAGI