Amazon Kids+がiPhone/iPadでも利用可能に iOS版アプリを提供開始

「本」と「ビデオ」のコンテンツが楽しめる

Amazonは2022年4月25日、キッズ向けサブスクリプションサービス「Amazon Kids+」のiOS版アプリの提供を開始したと発表しました。

Amazon Kids+
Image

子どもの年齢に応じたさまざまなコンテンツが用意されている

Amazon Kids+は、3〜12歳の子どもを対象としたキッズ向けコンテンツのサブスクリプションサービス。子どもの年齢に応じて、学習アプリや絵本、図鑑、ゲームなどを使い放題で楽しめます。これまでは、FireタブレットKindle、Android端末、Chrome OS端末が対象デバイスとなっており、iOS端末では利用できませんでした。

Amazon Kids+のiOS版アプリの提供開始により、iPhoneやiPadでもAmazon Kids+のコンテンツを楽しめるようになります。すでに他の端末でAmazon Kids+を使っている人は、iOS版アプリからログインするだけで利用を開始できます。

一方で、Amazon Kids+を初めて利用する人は、Amazon Kids+のWebサイトから利用登録をおこないます。1カ月間はお試し期間として無料となり、その後は登録時に選択したプランの料金が発生します(月額プランは一般会員:税込980円、プライム会員:税込480円)。

Amazon Kids+ iOS
Image

iOS版アプリで利用できるのは「本」と「ビデオ」のみ

ただし、Amazon Kids+のiOS版アプリで利用できるコンテンツは、「本」と「ビデオ」のコンテンツのみ。「アプリ/ゲーム」と「Webアプリ/ゲーム」のコンテンツには対応していません。

アプリ「Amazon Kids+」をダウンロード
EDITED BY
TOKIWA