本記事では、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)会員が利用できる「auシネマ割」や「auマンデイ」といった映画割引サービスの使い方をまとめて解説。クーポンの発行から適用、上映当日のチケット発券のやり方まで、一連の流れがまるっとわかります。
500円鑑賞クーポンを取得する
Pontaパス会員が利用できる映画の割引クーポン一覧

「Pontaパス」とは、月額548円(税込)で利用できるサブスクリプションサービス。以前は「auスマートパスプレミアム」という名称でしたが、2024年10月2日に新しい特典が加わってリニューアルされました。
Pontaパスでは、動画見放題、音楽聴き放題、マンガや書籍の読み放題といったエンタメ特典から、各種クーポン、スマートフォンの故障サポートやウイルス対策など、幅広いジャンルの特典を1つにまとめて提供しています。なかでも一番の目玉特典ともいえるのが、映画館で使える各種割引クーポンです。
料金 | 適用可能日 | 対象映画館 | |
---|---|---|---|
500円鑑賞クーポン | 500円 | 毎日 |
TOHOシネマズ/ローソン・ユナイテッドシネマ/MOVIX/ピカデリー/大阪ステーションシネマ/なんばパークスシネマ/コロナシネマワールド/テアトルシネマグループ/OSシネマズ/フォーラムシネマ |
|
毎日 | ローソン・ユナイテッドシネマ/MOVIX/ピカデリー/大阪ステーションシネマ/なんばパークスシネマ/コロナシネマワールド/テアトルシネマグループ/フォーラムシネマ | |
auマンデイクーポン |
|
月曜日・水曜日 | TOHOシネマズ |
auウェンズデイ |
|
水曜日 | OSシネマズ |
映画『35年目のラブレター』を1100円で鑑賞できるクーポン |
|
毎日 | TOHOシネマズ/ローソン・ユナイテッドシネマ/コロナシネマワールド/OSシネマズ |
映画『早乙女カナコの場合は』を1100円で鑑賞できるクーポン |
|
毎日 | TOHOシネマズ/ローソン・ユナイテッドシネマ/コロナシネマワールド |
映画『女神降臨 Before 高校デビュー編』を1100円で鑑賞できるクーポン |
|
毎日 | TOHOシネマズ/ローソン・ユナイテッドシネマ/コロナシネマワールド/OSシネマズ |
ポップコーン・ドリンクセット500円クーポン | ポップコーン・ドリンクセットが500円 | 毎日 | TOHOシネマズ/MOVIX/ピカデリー/大阪ステーションシネマ/なんばパークスシネマ/コロナシネマワールド/フォーラムシネマ |
ポップコーン100円割引クーポン | 単品・セット価格から100円OFF | 毎日 | ローソン・ユナイテッドシネマ/MOVIX/ピカデリー/大阪ステーションシネマ/なんばパークスシネマ/フォーラムシネマ |
フード3種割引クーポン |
|
毎日(※) | TOHOシネマズ |
(※)抽選がおこなわれるのは毎週木曜日限定
シンプルに映画の鑑賞料金が安くなる「auマンデイ」や「auシネマ割」クーポンに加え、対象作品の作品がいつでも1100円で観られるクーポン、フードやポップコーンの割引クーポンなど、かなり充実したラインナップです。
また、新作映画の公開に合わせて試写会やプレミアムイベントへの招待がおこなわれたり、映画関連のグッズプレゼントキャンペーンが開催されたりすることもあります。映画館好きなら「このためだけにPontaパスに入会する価値はある」といってもよいでしょう。

「Pontaパス」は月額548円の有料サービスですが、30日間の無料お試し期間が設けられています。
この無料お試し期間中でも、上表に記載されているすべての映画割引を利用できます。いくつかの割引クーポンを試しに使ってみてから、継続する・しないを判断するとよいでしょう。
映画の鑑賞料金が安くなるクーポン
まずは、映画の鑑賞料金が安くなるクーポンを紹介します。
500円で映画を鑑賞できるクーポン

500円映画鑑賞クーポンがもらえる
特設ページからPontaパスの30日間無料お試し登録すると、「税込500円」で映画を鑑賞できるクーポンを取得できます。初回限定1人1枚まで取得できるので、対象の人は逃さずゲットしてください。
割引名 | 500円鑑賞クーポン |
---|---|
開催期間 | 終了日未定で開催中(2025年3月現在) |
料金(※) |
|
クーポンの獲得条件 |
|
クーポンの対象映画館 |
|
クーポンの適用可能日 | 指定なし(毎日適用可能) |
同伴者の割引適用 | 不可 |
クーポンの取得可能回数 | 1つのau IDにつき1枚まで |
クーポンの有効期限 | 加入月の翌月末の上映分まで |
- (※1)3D上映や4DX、DOLBY ATMOS上映といった特別上映、特別シートなどは追加料金あり
- (※2)過去にPontaパス(auスマートパスプレミアム含む)を利用したことのある人は対象外

500円鑑賞クーポンは「Pontaパス」の無料お試し登録を済ませ次第、すぐに発行・使用できます。曜日や時間帯などの利用制限もありません。1人1回しか獲得できないのが難点ですが、「普段あまり映画館に行かないけど、この作品だけどうしても劇場で観たい」という人にとってはかなり使い勝手のいいクーポンです。
ただ、クーポンの不正発行防止のため“音声発信ができる”携帯電話番号の登録が必要です。データ通信専用SIMやSMSしか利用できないタイプのSIMを利用している人は、500円鑑賞クーポンを発行できません。注意してください。
クーポン対象の映画館を詳しくチェック

Pontaパスの入会特典でもらえる500円クーポンは、以下の映画館で利用できます。上記に記載されていないシネコンや、小規模映画館のいわゆる「ミニシアター」では使えません。
- TOHOシネマズ
- ローソン・ユナイテッドシネマ(ローソン・ユナイテッドシネマ/シネプレックス含む)
- MOVIX
- ピカデリー
- 大阪ステーションシネマ
- なんばパークスシネマ
- コロナシネマワールド
- テアトルシネマグループ
- OSシネマズ
- フォーラムシネマ
クーポンの取得方法を詳しくチェック
以下、Pontaパス入会特典の500円鑑賞クーポンの取得手順を具体的に紹介します。
-
500円クーポンの特設ページにアクセスする
500円鑑賞クーポンを取得する
まずは500円鑑賞クーポンの特設ページにアクセスしましょう。特設ページ以外からPontaパスに登録した場合、500円鑑賞クーポンは取得できません。
500円鑑賞クーポンを取得したい場合は、必ず特設ページ経由でPontaパスに登録してください。
利用したい映画館を選択する
特設ページにアクセスしたら、利用したい映画館を選択して[500円クーポンをゲット!]を押しましょう。ここではTOHOシネマズを選びました(どの劇場を選んでも手順は同じです)。
[W500円クーポンをGET!!]をタップ
[クーポンを発行する]をタップ
注意事項を確認してチェックを入れたら、[W500円クーポンをGET!!]をタップ。続く画面で[映画が500円で観られるクーポンを発行する]を押しましょう。
-
au IDを作成する
[au IDを新規登録する]をタップ
au IDのログイン画面が表示されます。au IDを持っていない人は、[au IDを新規登録する]に進みましょう(取得は無料)。すでにau IDを持っている人は、ここを飛ばして次のステップに進んでください。
電話番号を入力する
確認コードを入力して[次へ]をタップ
電話番号を入力すると、SMSで確認コードが届きます。これを入力して[次へ]をタップ。
氏名やメールアドレスを入力する
[規約に同意して次へ]をタップ
氏名やメールアドレスなどの本人情報を入力したら、[規約に同意して次へ]を押しましょう。
登録内容を確認する
[次へ]をタップする
登録情報を確認しながら画面をスクロールし、[次へ]をタップします。
[あとで手続きする]をタップ
[元のサービスに戻る]をタップ
Pontaカードを連携するか問われます。後から連携できるので、ここではひとまず「あとで手続きする」を押しましょう。au IDの登録完了画面が表示されたら、[元のサービスに戻る]を押します。
-
電話番号確認する
電話番号を入力する
[発信する]ボタンをタップ
続く画面で、電話番号認証が求められます。au IDに登録中の電話番号を入力し、[次へ]をタップしてください。[05036275063に発信する]に進みます(人間が出るわけではありません)。
自動音声が切れるまで待つ
[次へ]をタップ
050で始まる番号へ電話がかかるので、自動音声が終了するまで待ちましょう。元の画面に戻ったら[次へ]をタップします。
-
支払い方法を登録する
無料期間の確認をする
[規約に同意して入会する]をタップ
電話番号の確認が終わり次第、Pontaパス登録内容の確認画面が表示されます。ここで必ず、自身の無料お試し期間の終了日をチェックしておきましょう。
確認したら「上記2つの利用規約に同意する」にチェックを入れて、[規約に同意して入会する]ボタンを押します。
支払い方法を選択する
[登録する]をタップ
続いて、支払い方法を設定します。支払い方法は「クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB)」が基本。そのほか、au回線とUQモバイル回線の契約者に限り、auかんたん決済(携帯電話料金との合算払い)も利用できます。支払い方法の設定ができたら[登録する]ボタンを押してください。
-
500円鑑賞クーポンを発行する
[サービスを利用する]をタップ
Pontaパスの注意事項が表示される
「会員登録が完了しました」という画面が表示されたら、[サービスを利用する]をタップしてください。利用規約画面に遷移するので、ひと通り目を通して[同意する]ボタンを押します。
[W500円クーポンを発行する]をタップ
[クーポンを表示する]をタップ
[W500円クーポンを発行する]→[クーポンを表示する]の順にタップすると、各映画館専用のクーポンが表示される仕組みです。クーポン画面は「Pontaパス」アプリからいつでも再表示可能です。
500円鑑賞クーポンを取得する
クーポンの使用方法を詳しくチェック
クーポンの適用方法は、500円鑑賞クーポン利用する映画館が「TOHOシネマズ」か「TOHOシネマズ以外か」によって異なります。

TOHOシネマズ「以外」の映画館では、劇場の有人窓口限定で適用できる仕組みです。ウェブサイトでのチケットの購入、および劇場の自動発券機での適用はできないので注意が必要です。
表示されたクーポン画面を劇場窓口でスタッフに見せて、スタッフに「劇場スタッフ認証」ボタンをタップしてもらうと、クーポン価格が適用されます。そのまま、スタッフに観たい作品・上映時間・座席などを伝えて500円を支払えば、スクリーンへの入場券が渡されます。

対して、TOHOシネマズではクーポン適用方法の制限はありません。「ウェブサイト」「劇場の自動発券機」「劇場の有人窓口」いずれの経路でもクーポンを適用して500円で鑑賞チケットを購入できます。
- 方法1:ネットでのチケット予約購入時にクーポンコードを入力する
- 方法2:劇場の自動発券機でQRコードを適用する
- 方法3:劇場の有人窓口でクーポン画面を提示する
観たい作品が決まっているなら、TOHOシネマズのウェブサイトでクーポン適用&チケット購入を済ませておくのがスムーズです。満席で入場できなかったり、希望の座席が取れなかったりといった失敗がありません。
毎日1400円で映画を鑑賞できるクーポン

Pontaパス会員は、対象の映画館で上映する作品を毎日1400円で鑑賞できます。対象映画館の一般鑑賞料金が2000円なので、600円安くなります。
クーポン名 | auシネマ割 |
---|---|
実施期間 |
終了日未定で実施中(2025年3月現在) |
料金(※1) |
|
対象の映画館 |
|
クーポンの適用可能日 | 制限なし(毎日適用可能) |
同伴者の割引適用 |
会員本人含む3人まで(コロナシネマワールドは会員本人含む5人まで) |
クーポンの利用回数 | 制限なし |
クーポンの有効期限 | 2日後の上映分まで(クーポンは毎日取得可能) |
- (※1)3D上映や4DX、DOLBY ATMOS上映といった特別上映、特別シートなどは追加料金あり
- (※2)コロナシネマワールド・テアトルシネマグループは1400円
- (※3)コロナシネマワールドは800円

「auシネマ割」クーポンには適用日の指定がありません。土日祝日問わず、いつでも好きなときにクーポンを利用してOKです。1つのクーポンで3〜5名(シネコンにより異なる)の割引を適用できるので、複数人で映画を観に行く際にも活用できます。
また、毎年7月〜8月・12月〜1月は、auシネマ割の特別キャンペーンが開催されるお得な期間です。通常のauシネマ割よりも200円安い「1200円」で映画を鑑賞できるようになります。Pontaパスの会員は、逃さず利用しましょう。
対象の映画館を詳しくチェック

auシネマ割は、以下の映画館・シネコンで利用できます。以下に記載されていないシネコンや、小規模映画館のいわゆる「ミニシアター」では使えません。
- ローソン・ユナイテッドシネマ(ローソン・ユナイテッドシネマ/シネプレックス含む)
- MOVIX
- ピカデリー
- 大阪ステーションシネマ
- なんばパークスシネマ
- コロナシネマワールド
- テアトルシネマグループ
- フォーラムシネマ
クーポン取得方法を詳しくチェック
Pontaパス会員が「auシネマ割」クーポンを取得する方法を具体的に紹介します。
-
Pontaパスに入会後、アプリをインストール
アプリ「Ponta パス(旧:auスマートパス)」をダウンロード「Pontaパス」アプリをインストール・起動します。au IDとパスワードでログインしましょう。
もしくはスマホで会員専用WebサイトにアクセスしてもOKです(パソコンでは表示不可)。ただ、Webサイトよりもアプリのほうが使い勝手がいいので、継続利用するならアプリをインストールしておくのがおすすめです。
-
映画館・劇場のクーポンを表示する
「探す」タブをタップ
[映画館・劇場]をタップ
画面下部の「探す」タブをタップし、[映画館・劇場]に進みます。
-
任意の劇場を選択してクーポンを発行
目当ての劇場を選択
目当てのクーポンをタップ
auシネマ割対象映画館から任意のものをタップ(ここではMOVIX&SMT直営映画館を選択)。「1400円」と記載されたクーポンを探してください。
[クーポンをGET!]をタップ
クーポンコードが表示される
[クーポンをGET!]ボタンをタップすると、ブラウザで同じ画面が開きます。再度、[クーポンをGET!]ボタンを押してください。これでauシネマ割のクーポンが発行されます。
クーポンの使用方法を詳しくチェック
クーポンの適用方法は、auシネマ割クーポン利用する映画館が「テアトルシネマグループ」か「テアトルシネマグループ以外か」によって異なります。

テアトルシネマグループ「以外」の映画館でauシネマ割クーポンを適用する方法は、以下3通りあります。
- 方法1:ネットでのチケット予約購入時にクーポンコードを入力する(※テアトルシネマグループは利用不可)
- 方法2:劇場の自動発券機でQRコードを適用する(※テアトルシネマグループは利用不可)
- 方法3:劇場の有人窓口でクーポン画面を提示する
観たい作品が決まっているなら、各劇場のウェブサイトでクーポン適用&チケット購入を済ませておくのがスムーズです。満席で入場できなかったり、希望の座席が取れなかったりといった失敗がありません。

対して「テアトルシネマグループ」では、劇場の有人窓口限定でクーポンを適用できる仕組みです。ウェブサイトでのチケットの購入、および劇場の自動発券機での適用はできないので注意が必要です。
表示されたクーポン画面を劇場窓口でスタッフに見せて、スタッフに「劇場スタッフ認証」ボタンをタップしてもらうと、クーポン価格が適用されます。そのまま、スタッフに観たい作品・上映時間・座席などを伝えて料金を支払えば、スクリーンへの入場券が渡されます。
毎週月曜日・水曜日に1100円で映画を鑑賞できるクーポン

Pontaパス会員は、毎週月曜日・水曜日にTOHOシネマズで上映する作品を割引価格で鑑賞できます。一般は900円割引、大学生は400円割引、シニアは300円割引、高校生以下は100円割引です。
なお、TOHOシネマズで「水曜日」に割引が実施されるのは、2024年10月1日から2025年9月30日までの約1年間限定となっています。
クーポン名 | auマンデイ |
---|---|
実施期間 |
終了日未定で実施中(水曜日の割引は2024年10月1日から2025年9月30日まで) |
料金(※) |
|
対象の映画館 |
TOHOシネマズ |
クーポンの適用可能日 | 毎週月曜日・水曜日 |
同伴者の割引適用 |
可(会員本人含む2人まで) |
クーポンの利用回数 | 制限なし |
クーポンの有効期限 | 翌週まで(何回でも発行可能) |
(※)3D上映や4DX、DOLBY ATMOS上映といった特別上映、特別シートなどは追加料金あり

auマンデイ提供10周年を記念して、2024年10月1日から2025年9月30日までの1年間限定で「月曜日」に加えて「水曜日」にも同じ割引価格で映画を鑑賞できるようになりました。
いずれの曜日も1つのクーポンで2人(本人と同伴者1名まで)割引きを適用できるので、ペアで映画を観に行く際にも活躍します。
対象の映画館を詳しくチェック

auマンデイの対象は全国の「TOHOシネマズ」だけです。他の映画館では利用できません。なお、TOHOシネマズでも3D作品、DOLBY ATMOS、MX4D、IMAXなどの特別料金作品は追加料金が必要です。
クーポン取得方法を詳しくチェック
Pontaパス会員が「auマンデイ」クーポンを取得する方法を具体的に紹介します。
-
Pontaパスに入会後、アプリをインストール
アプリ「Ponta パス(旧:auスマートパス)」をダウンロードPontaパスに入会したら、「Pontaパス」アプリをインストール・起動します。au IDとパスワードでログインしましょう。
もしくはスマホで会員専用WebサイトにアクセスしてもOKです(パソコンでは表示不可)。ただ、Webサイトよりもアプリのほうが使い勝手がいいので、継続利用するならアプリをインストールしておくのがおすすめです。なお、以下のリンクからauマンデイのクーポンページに直接移動してもOKです。
-
映画館・劇場のクーポンを表示する
「探す」タブをタップ
[映画館・劇場]をタップ
画面下部の「探す」タブをタップし、[映画館・劇場]に進みます。
-
「TOHOシネマズ」を選択してクーポンを発行
TOHOシネマズのロゴをタップ
目当てのクーポンをタップ
映画館のロゴ一覧から「TOHOシネマズ」をタップ。「毎週月曜・水曜が映画1100円」と記載されたクーポンを探してください。
月曜日か水曜日か選択する
[クーポンを発行する]をタップ
クーポンの適用日を月曜日か水曜日どちらか選んでください。その後表示される[「auマンデイクーポン」を発行する]をタップすると、クーポンを発行できます。
クーポンの使用方法を詳しくチェック

auマンデイクーポンを適用する方法は、以下2通りあります。
- 方法1:ネットでのチケット予約購入時にクーポンコードを入力する
- 方法2:劇場の自動発券機でQRコードを適用する
観たい作品が決まっているなら、各劇場のウェブサイトでクーポン適用&チケット購入を済ませておくのがスムーズです。満席で入場できなかったり、希望の座席が取れなかったりといった失敗がありません。
毎週水曜日に1100円で映画を鑑賞できるクーポン

Pontaパス会員なら、毎週水曜日にOSシネマズで上映する映画を1100円(高校生以下900円)で鑑賞できます。OSシネマズの鑑賞チケットは大人1枚2000円なので、900円割安になります。
クーポン名 | auウェンズデイ |
---|---|
実施期間 |
終了日未定で実施中(2025年3月現在) |
料金(※) |
|
対象の映画感 |
OSシネマズ |
クーポンの適用可能日 | 水曜日 |
同伴者の割引適用 |
可(会員本人含む2人まで) |
クーポンの利用回数 | 制限なし |
クーポンの有効期限 | 獲得した週の水曜日まで |
(※)3D上映や4DX、DOLBY ATMOS上映といった特別上映、特別シートなどは追加料金あり

「auウェンズデイ」は2024年6月に新たに提供が開始されたクーポンです。「OSシネマズミント神戸」「OSシネマズ神戸ハーバーランド」の2つの劇場で適用できます。
「水曜日の上映作品」限定ではありますが、「税込1100円」という格安料金で映画を鑑賞できるのは大きな魅力。また、1つのクーポンで2人(本人と同伴者1名まで)割引きを適用できるので、ペアで映画を観に行く際にも活躍します。
対象の映画館を詳しくチェック

auウェンズデイの対象はOSシネマズの直営映画館だけです。「OSシネマズミント神戸」「OSシネマズ神戸ハーバーランド」のみで適用できます。
なお、「OSシネマズミント神戸」「OSシネマズ神戸ハーバーランド」であっても3D上映や4DX、DOLBY ATMOS上映といった特別上映、特別シートなどは追加料金があるので注意しましょう。
クーポン取得方法を詳しくチェック
Pontaパス会員が「auウェンズデイ」クーポンを取得する方法を具体的に紹介します。
-
Pontaパスに入会後、アプリをインストール
アプリ「Ponta パス(旧:auスマートパス)」をダウンロード「Pontaパス」アプリをインストール・起動します。au IDとパスワードでログインしましょう。
もしくはスマホで会員専用WebサイトにアクセスしてもOKです(パソコンでは表示不可)。ただ、Webサイトよりもアプリのほうが使い勝手がいいので、継続利用するならアプリをインストールしておくのがおすすめです。なお、以下のリンクからauウェンズデイのクーポンページに直接移動してもOKです。
-
映画館・劇場のクーポンを表示する
「探す」タブをタップ
[映画館・劇場]をタップ
画面下部の「探す」タブをタップし、[映画館・劇場]に進みます。
-
「OSシネマズ」を選択してクーポンを発行
OSシネマズのロゴをタップ
目当てのクーポンをタップ
映画館のロゴ一覧から「OSシネマズ」をタップ。「水曜日は映画1100円」と記載されたクーポンを探してください。
[クーポンを表示する]ボタンをタップすると、ブラウザで同じ画面が開きます。再度、[クーポンを表示]ボタンを押してください。これでauウェンズデイクーポンが発行されます。
クーポン使用方法を詳しくチェック

水曜日にOSシネマズの劇場窓口に向かい、auウェンズデイのクーポン画面を提示してください。スタッフに「劇場スタッフ認証」ボタンをタップしてもらうと、クーポン価格が適用される仕組みです。
そのまま、スタッフに観たい作品・上映時間・座席などを伝えて1100円を支払えば、OSシネマズの鑑賞チケットが渡されます。
映画『35年目のラブレター』を1100円で鑑賞できるクーポン

Pontaパス会員は、2025年3月7日から公開の映画『35年目のラブレター』の鑑賞料金が1100円(高校生以下900円)となります。
対象作品 | 35年目のラブレター |
---|---|
実施期間 |
2025年1月15日から終了日未定 |
料金(※) |
|
対象の映画館 |
|
クーポンの適用可能日 | 制限なし(毎日適用可能) |
同伴者の割引適用 |
可(会員本人含む2人まで) |
クーポンの利用回数 | 制限なし |
クーポンの有効期限 | 獲得から3日後まで(クーポンは何回でも取得可能) |
(※)3D上映や4DX、DOLBY ATMOS上映といった特別上映、特別シートなどは追加料金あり
鑑賞料金が1100円(高校生以下900円)になるのは、全国の「TOHOシネマズ」と「ローソン・ユナイテッド・シネマ/シネプレックス」「コロナシネマワールド」「OSシネマズ」です。
Pontaパス会員と同伴者1人まで特別料金での鑑賞が可能なので、ペアで映画を観にいく際にはぜひ活用してください。
対象の映画館を詳しくチェック

1100円鑑賞クーポンを利用できる映画館は、「TOHOシネマズ」「ローソン・ユナイテッドシネマ」「コロナシネマワールド」「OSシネマズ」です。ただし、作品によって対象の映画館は変動する可能性があります。利用する際は、毎回対象の映画館をチェックしましょう。
クーポンの取得方法を詳しくチェック
-
Pontaパスアプリを起動、もしくはWebサイトにアクセス
アプリ「Ponta パス(旧:auスマートパス)」をダウンロード「Pontaパス」アプリをインストール・起動します。au IDとパスワードでログインしましょう。
もしくはスマホで会員専用WebサイトにアクセスしてもOKです(パソコンでは表示不可)。ただ、Webサイトよりもアプリのほうが使い勝手がいいので、継続利用するならアプリをインストールしておくのがおすすめです。
-
映画館・劇場のクーポンを表示する
「探す」タブをタップ
[映画館・劇場]をタップ
画面下部の「探す」タブをタップし、[映画館・劇場]に進みます。
-
任意の作品・劇場を選択してクーポンを発行
「映画特典」をタップ
「35年目のラブレター」をタップ
「映画特典」を押して、「35年目のラブレター」と記載されている項目をタップします。
[クーポンを発行する]をタップ
劇場を選択する
[クーポンを発行する]を押し、利用したい映画館を選択しましょう。
クーポン情報が表示される
該当する作品のクーポン情報が発行されます。
クーポンの使用方法を詳しくチェック

対象作品を1100円で鑑賞できるクーポンを適用する方法は、以下3通りあります。
- 方法1:ネットでのチケット予約購入時にクーポンコードを入力する(※OSシネマズは利用不可)
- 方法2:劇場の自動発券機でQRコードを適用する(※OSシネマズは利用不可)
- 方法2:劇場の有人窓口でクーポン画面を提示する
観たい作品が決まっているなら、各劇場のウェブサイトでクーポン適用&チケット購入を済ませておくのがスムーズです。満席で入場できなかったり、希望の座席が取れなかったりといった失敗がありません。
映画『早乙女カナコの場合は』を1100円で鑑賞できるクーポン

Pontaパス会員は、2025年3月7日から公開の映画『早乙女カナコの場合は』の鑑賞料金が1100円(高校生以下900円)となります。
対象作品 | 早乙女カナコの場合は |
---|---|
実施期間 |
2025年3月14日から終了日未定 |
料金(※) |
|
対象の映画館 |
|
クーポンの適用可能日 | 制限なし(毎日適用可能) |
同伴者の割引適用 |
可(会員本人含む2人まで) |
クーポンの利用回数 | 制限なし |
クーポンの有効期限 | 獲得から3日後まで(クーポンは何回でも取得可能) |
鑑賞料金が1100円(高校生以下900円)になるのは、全国の「TOHOシネマズ」と「ローソン・ユナイテッド・シネマ/シネプレックス」「コロナシネマワールド」「OSシネマズ」です。
Pontaパス会員と同伴者1人まで特別料金での鑑賞が可能なので、ペアで映画を観にいく際にはぜひ活用してください。
対象の映画館を詳しくチェック

1100円鑑賞クーポンを利用できる映画館は、「TOHOシネマズ」「ローソン・ユナイテッドシネマ」「コロナシネマワールド」です。OSシネマズは対象外なので注意しましょう。
クーポンの使用方法を詳しくチェック

対象作品を1100円で鑑賞できるクーポンを適用する方法は、以下3通りあります。
- 方法1:ネットでのチケット予約購入時にクーポンコードを入力する(※OSシネマズは利用不可)
- 方法2:劇場の自動発券機でQRコードを適用する(※OSシネマズは利用不可)
- 方法2:劇場の有人窓口でクーポン画面を提示する
観たい作品が決まっているなら、各劇場のウェブサイトでクーポン適用&チケット購入を済ませておくのがスムーズです。満席で入場できなかったり、希望の座席が取れなかったりといった失敗がありません。
クーポンの取得方法を詳しくチェック
-
Pontaパスアプリを起動、もしくはWebサイトにアクセス
アプリ「Ponta パス(旧:auスマートパス)」をダウンロード「Pontaパス」アプリをインストール・起動します。au IDとパスワードでログインしましょう。
もしくはスマホで会員専用WebサイトにアクセスしてもOKです(パソコンでは表示不可)。ただ、Webサイトよりもアプリのほうが使い勝手がいいので、継続利用するならアプリをインストールしておくのがおすすめです。
-
映画館・劇場のクーポンを表示する
「探す」タブをタップ
[映画館・劇場]をタップ
画面下部の「探す」タブをタップし、[映画館・劇場]に進みます。
-
任意の作品・劇場を選択してクーポンを発行
「映画特典」をタップ
「早乙女カナコの場合は」を選択する
「映画特典」を押して、「早乙女カナコの場合は」をタップします。
「クーポンを発行する」をタップ
劇場を選択する
[クーポンを発行する]を押し、利用したい映画館を選択しましょう。
該当する作品のクーポン情報が発行されます。
映画『女神降臨 Before 高校デビュー編』を1100円で鑑賞できるクーポン

Pontaパス会員は、2025年3月20日から公開の映画『女神降臨 Before 高校デビュー編』の鑑賞料金が1100円(高校生以下900円)となります。
対象作品 | 女神降臨 Before 高校デビュー編 |
---|---|
実施期間 |
2025年3月20日から終了日未定 |
料金(※) |
|
対象の映画館 |
|
クーポンの適用可能日 | 制限なし(毎日適用可能) |
同伴者の割引適用 |
可(会員本人含む2人まで) |
クーポンの利用回数 | 制限なし |
クーポンの有効期限 | 獲得から3日後まで(クーポンは何回でも取得可能) |
鑑賞料金が1100円(高校生以下900円)になるのは、全国の「TOHOシネマズ」と「ローソン・ユナイテッド・シネマ/シネプレックス」「コロナシネマワールド」「OSシネマズ」です。
Pontaパス会員と同伴者1人まで特別料金での鑑賞が可能なので、ペアで映画を観にいく際にはぜひ活用してください。
対象の映画館を詳しくチェック

1100円鑑賞クーポンを利用できる映画館は、「TOHOシネマズ」「ローソン・ユナイテッドシネマ」「コロナシネマワールド」「OSシネマズ」です。ただし、作品によって対象の映画館は変動する可能性があります。利用する際は、毎回対象の映画館をチェックしましょう。
クーポンの使用方法を詳しくチェック

対象作品を1100円で鑑賞できるクーポンを適用する方法は、以下3通りあります。
- 方法1:ネットでのチケット予約購入時にクーポンコードを入力する(※OSシネマズは利用不可)
- 方法2:劇場の自動発券機でQRコードを適用する(※OSシネマズは利用不可)
- 方法2:劇場の有人窓口でクーポン画面を提示する
観たい作品が決まっているなら、各劇場のウェブサイトでクーポン適用&チケット購入を済ませておくのがスムーズです。満席で入場できなかったり、希望の座席が取れなかったりといった失敗がありません。
クーポンの取得方法を詳しくチェック
-
Pontaパスアプリを起動、もしくはWebサイトにアクセス
アプリ「Ponta パス(旧:auスマートパス)」をダウンロード「Pontaパス」アプリをインストール・起動します。au IDとパスワードでログインしましょう。
もしくはスマホで会員専用WebサイトにアクセスしてもOKです(パソコンでは表示不可)。ただ、Webサイトよりもアプリのほうが使い勝手がいいので、継続利用するならアプリをインストールしておくのがおすすめです。
-
映画館・劇場のクーポンを表示する
「探す」タブをタップ
[映画館・劇場]をタップ
画面下部の「探す」タブをタップし、[映画館・劇場]に進みます。
-
任意の作品・劇場を選択してクーポンを発行
「映画特典」をタップ
「女神降臨(前編)」をタップ
「映画特典」を押して、「女神降臨(前編)」と記載されている項目をタップします。
「クーポンを発行する」をタップ
劇場を選択する
[クーポンを発行する]を押し、利用したい映画館を選択しましょう。
該当する作品のクーポン情報が発行されます。
映画館で使えるフード・ドリンクの割引クーポン
ここからは、Pontaパス会員が使える映画館のフード・ドリンク割引クーポンを紹介します。
ポップコーン・ドリンクセット500円クーポン

ポップコーン・ドリンクセット500円クーポンを取得する
Pontaパスの無料お試し登録をすると、500円鑑賞クーポンと同時に「ポップコーンとドリンクセット」が500円で購入できるクーポンも獲得できます。
開催期間 | 終了日未定で開催中(2025年3月現在) |
---|---|
料金 | ポップコーンとドリンクセットが500円 |
クーポンの獲得条件 |
|
クーポンの対象映画館 |
|
クーポンの適用可能日 | 指定なし(毎日適用可能) |
同伴者の割引適用 | 不可 |
クーポンの取得可能回数 | 1つのau IDにつき1枚まで |
クーポンの有効期限 | 加入月の翌月末の上映分まで |

劇場によりますが、ポップコーンとドリンクのセット価格は800円〜1000円が相場。これを500円で購入できるのは、かなりお得です。
また、Pontaパスに新規入会すると前述した「500円鑑賞クーポン」も同時に獲得できます。鑑賞券+ポップコーン+ドリンクを全部まとめて、税込1000円で購入できるというわけです。劇場で飲食を楽しみたい人は、ぜひ活用してください。
対象の映画館を詳しくチェックする

2025年3月現在、ポップコーンとドリンクセットの500円クーポンを獲得できるのは「TOHOシネマズ」「MOVIX&SMT直営映画館」「コロナシネマワールド」「OSシネマズ」です。
- TOHOシネマズ
- MOVIX
- ピカデリー
- 大阪ステーションシネマ
- なんばパークスシネマ
- コロナシネマワールド
- OSシネマズ
ポップコーン・ドリンクセット500円クーポンを取得する
クーポンの使用方法を詳しくチェック
ポップコーン (単品・セット)100円割引クーポン

Pontaパス会員なら、「ユナイテッド・シネマ」「MOVIX&SMT直営映画館」「コロナシネマワールド」でポップコーンがいつでも100円割引で購入できます。
割引名 | ポップコーン (単品・セット)100円割引クーポン |
---|---|
開催期間 | 終了日未定で開催中(2025年2月現在) |
対象商品 | ポップコーン (単品・セット) |
クーポンの対象映画館 |
|
クーポンの適用可能日 | 毎日(土日祝日問わず利用可能) |
同伴者の割引適用 |
制限なし |
クーポンの取得可能回数 | 制限なし |
クーポンの有効期限 | 2日後の上映分まで(1人あたり何度でも獲得可能) |

ポップコーン割引を適用する際には、auシネマ割を適用して発行した「鑑賞チケット」が必要になります。具体的には「auシネマ割を使って映画の鑑賞券発行」→「鑑賞券を提示してポップコーン購入」→「映画を鑑賞」という流れになります。本クーポン単体で割引を適用することはできないので、注意しましょう。
対象の映画館を詳しくチェック

ポップコーン割引は以下の映画館で利用できます。残念ながら、「TOHOシネマズ」や「テアトルシネマグループ」「OSシネマズ」はポップコーン100円割の適用対象外です。
また、以下対象の劇場でも一部コラボ商品などではクーポンを適用できない可能性があります。注意してください。
- ユナイテッド・シネマ(ローソン・ユナイテッドシネマ/シネプレックス含む)
- MOVIX
- ピカデリー
- 大阪ステーションシネマ
- なんばパークスシネマ
- コロナシネマワールド
- フォーラムシネマ
クーポン取得方法を詳しくチェック
Pontaパス会員がポップコーン100円割引クーポンを取得する方法を具体的に紹介します。
-
Pontaパスに入会後、アプリをインストール
アプリ「Ponta パス(旧:auスマートパス)」をダウンロード「Pontaパス」アプリをインストール・起動します。au IDとパスワードでログインしましょう。
もしくはスマホで会員専用WebサイトにアクセスしてもOKです(パソコンでは表示不可)。ただ、Webサイトよりもアプリのほうが使い勝手がいいので、継続利用するならアプリをインストールしておくのがおすすめです。なお、以下のリンクからクーポンページに直接移動してもOKです。
-
映画館・劇場のクーポンを表示する
「探す」タブをタップ
[映画館・劇場]をタップ
画面下部の「探す」タブをタップし、[映画館・劇場]に進みます。
-
任意の劇場を選択してクーポンを発行
目当ての劇場を選択
目当てのクーポンをタップ
auシネマ割対象映画館から任意のものをタップ(ここではMOVIX&SMT直営映画館を選択)。「1400円(ユナイテッド・シネマの場合は1200円)」と記載されたクーポンを探してください。
[クーポンをGET!]をタップ
[クーポンをGET!]ボタンをタップすると、ブラウザで同じ画面が開きます。再度、[クーポンをGET!]ボタンを押してください。これでauシネマ割のクーポンが発行されます。
画面をスクロール
ポップコーン割引クーポン
画面を下に向かってスクロールすると、まず映画の鑑賞クーポンが表示されます。この画面をさらに下にスクロールすると、ポップコーンのクーポン画面が表示される仕組みです。
クーポンの使用方法を詳しくチェック
ポップコーン・チュリトス・ピザいずれかの割引クーポン

毎週木曜日は、TOHOシネマズで使える各種フード割引クーポンを抽選で獲得できます。「ポップコーンMサイズ(塩・キャラメル)」「チュリトス(シナモンシュガー)」「ピザ(ペパロニ&イタリアンソーセージ)」いずれかのクーポンがハズレなしでランダムに配布される仕組みです。
割引名 | 各種フード割引クーポン |
---|---|
開催期間 | 毎週木曜日 |
対象商品 |
|
クーポンの対象映画館 |
TOHOシネマズ |
クーポンの適用可能日 | 指定なし(毎日適用可能) |
同伴者の割引適用 |
不可 |
クーポンの取得可能回数 | 毎週木曜日に1回限りチャレンジ可能 |
クーポンの有効期限 | 当選の翌週水曜日まで |

クーポンの割引価格は、完全非公開です。時期やユーザーによって変わる仕様なのかもしれません。筆者が1回目に試した際には、ポップコーンの「200円割引」クーポン、2回目に試したときにはピザの「60円割引」クーポンが貰えました。
獲得したクーポンは、翌週水曜日までの間なら土日祝日問わずいつでも自由に使用してOKです。毎週木曜日に1回限り抽選に参加できるので、ぜひチャレンジしてみてください。
対象の映画館を詳しくチェック
クーポン取得方法を詳しくチェック
Pontaパス会員がフード割引クーポンの抽選に参加する方法を具体的に紹介します。
-
Pontaパスに入会後、アプリをインストール
アプリ「Ponta パス(旧:auスマートパス)」をダウンロード「Pontaパス」アプリをインストール・起動します。au IDとパスワードでログインしましょう。
もしくはスマホで会員専用WebサイトにアクセスしてもOKです(パソコンでは表示不可)。ただ、Webサイトよりもアプリのほうが使い勝手がいいので、継続利用するならアプリをインストールしておくのがおすすめです。なお、以下のリンクからクーポンの取得ページに直接移動してもOKです。
-
映画館・劇場のクーポンを表示する
「探す」タブをタップ
[映画館・劇場]をタップ
画面下部の「探す」タブをタップし、[映画館・劇場]に進みます。
-
木曜日に抽選に参加してクーポンを発行
木曜日になったら映画館のロゴ一覧から「TOHOシネマズ」を選択し、「TOHOシネマズで使えるクーポンをGET!」をタップします。
続いて、[詳細はこちら]に進みます。なお、抽選に参加できるのは毎週木曜日だけです。抽選の内容が表示されるので、一読しながら画面をスクロールします。一番下にある[抽選スタート]をタップしましょう。
クーポンが当たったら[クーポンを確認する]を選択
しばらく待つと何かしらのクーポンが当たるので[クーポンを確認する]をタップ。表示された画面を売店に提示し、クーポンを適用しましょう。
なお、「販売スタッフ認証確定ボタン」は絶対に押さないでください。このボタンを押すと、その瞬間にクーポンは使用済みとなり無効になってしまいます。
クーポンの使用方法を詳しくチェック

TOHOシネマズの売店に向かい、クーポンの対象商品を注文します。会計時にクーポン画面を提示すればOKです。スタッフに「販売スタッフ認証確認ボタン」をタップしてもらうと、クーポン価格が適用されます。
その他のPontaパス会員向けキャンペーン
最後に、Pontaパス会員が利用できるその他キャンペーンを紹介します。
「auかんたん決済」を使うとPontaポイント10%還元

Pontaパス会員限定で開催されているキャンペーンです。auマンデイクーポンを利用してTOHOシネマズのチケットを購入する際に、支払い方法に「auかんたん決済」を選択すると、最大10%のPontaポイントが還元されます。
キャンペーン名 | Pontaポイント10%還元キャンペーン |
---|---|
開催期間 |
2024年10月2日から2025年3月31日まで |
キャンペーン対象映画館 |
TOHOシネマズ |
キャンペーンの適用可能日 |
毎週月曜日・水曜日 |
Pontaポイント付与上限 | ひと月あたり660ポイント/1枚あたり120ポイント |
Pontaポイント付与日 | 利用月の2カ月後 |
なお、auPAY決済はオンラインでチケットを購入する際にのみ利用可能です。劇場では利用できないので注意しましょう。
TELASA & Pontaパス会員限定で350円分クーポン毎月配布

TELASA(テラサ)は、国内ドラマ、バラエティ、アニメ、映画などを視聴できる動画配信サービスです。テレビ朝日とKDDIが共同で運営しており、特にテレビ朝日系列の番組やオリジナルコンテンツが充実しているのが特徴です。
この「TELASA(テラサ)」の見放題プラン(月額税込990円)とPontaパスの両方に加入している人を対象に、「ローソン・ユナイテッドシネマ」で使える350円の割引クーポンが毎月1枚プレゼントされます。付与されたクーポンは、映画鑑賞券をはじめ、フードやグッズの購入などさまざまな用途で利用可能です。
特典内容 | 割引クーポン350円分(税込)を毎月1枚付与 |
---|---|
開催期間 |
2025年3月1日(土)7時30分から終了日未定 |
付与条件 |
|
キャンペーン対象映画館 |
ローソン・ユナイテッド・シネマ/シネプレックス(フード、ドリンク、グッズ、映画鑑賞券の購入に使用可能) |
有効期限 | 毎月1日0時から月末日23時59分まで(次月以降への持越しは不可) |
本クーポンは、Pontaパスの他の割引特典(「auシネマ割」や「推しトク映画」)と一緒に使えます。例えば「推しトク映画」(税込1100円)と併用すれば、税込750円でローソン・ユナイテッド・シネマの鑑賞券を購入可能です。
映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』の試写会招待

2025年5月9日公開の映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』の公開を記念して、Pontaパス会員限定の特別試写会が開催されます。
特典 | 『パディントン 消えた黄金郷の秘密』(吹替え版)の試写会に抽選で招待 |
---|---|
当選者数 | 2850組5700名 |
応募期間 | 2025年3月3日(月)10時から2025年4月3日(木)23時59分まで |
試写会会場 | 全国のTOHOシネマズ |
試写会日時 | 2025年4月17日18:30上映開始 |
応募方法 | 特設ページの「応募する」ボタンをタップする(1日1回応募可能。毎日応募することで当選確率がアップ) |
応募条件 |
Pontaパス(月額548円税込)の会員であること |
2025年3月3日(月)10時から2025年4月3日(木)23時59分までの期間中、特設ページで1日1回まで応募可能です。毎日応募することで当選確率がアップするので、Pontaパス会員はぜひチャンレンジしてください。
「Mカウントダウン」生放送の番組観覧に抽選で招待

Pontaパス会員限定で、韓国で開催されるK-POP音楽番組「M COUNTDOWN」の生放送観覧に招待するキャンペーンが実施されています。
対象公演日 | 2025年3月6日、13日、20日、27日 |
---|---|
当選者数 | 各回10名様(1名または2名で応募可能) |
応募期間 |
|
応募方法 | 特設ページの「応募する」ボタンをタップする(1日1回応募可能。毎日応募することで当選確率がアップ) |
応募条件 |
|
観覧場所はソウル特別市のCJ ENMセンタースタジオで、番組は毎週木曜日の18:00に開始されます。K-POPアーティストのパフォーマンスを直接楽しめる、貴重な機会です。 興味がある人は早めに公式サイトをチェックして、キャンペーンに応募してみてください。
「MTV VMAJ」のチケットを抽選でプレゼント

Pontaパス会員限定で、「MTV VMAJ 2025」のチケットプレゼントキャンペーンが開催中。
本公演の観覧チケットに加え、Pre-Showでおこなわれるレッドカーペットイベントを間近で見られる「Pontaパス特別観覧エリアチケット」が抽選で各15組30名に当たります。
対象公演 |
|
---|---|
公演日時 |
|
当選者数 |
|
応募期間 | 2025年2月25日(火)10:00~2025年3月7日(金)9:59まで |
応募方法 | Pontaパスに入会後、特設ページの「応募する」ボタンをタップする(1日1回応募可能。毎日応募することで当選確率がアップ) |
応募条件 |
Pontaパス(月額548円税込)の会員であること |
当選発表 | 当選者のみメールで通知 |
注意事項 |
|
「MTV VMAJ」は、MTVジャパンが主催する音楽アワードです。毎年、その年の優れたミュージックビデオやアーティストを表彰します。
2025年は、aespa、Mrs. GREEN APPLEなど、豪華アーティストの出演が決定しており、既に大きな話題となっています。 興味がある人は早めに公式サイトをチェックして、キャンペーンに応募してみてください。