Audibleのキャンペーン情報まとめ、2回目も利用できる?

登録を検討している人必見

声優やナレーターによる朗読で本の"耳読"を楽しめる「Audible(オーディブル)」。聴き放題プランに入れば、月額1500円(税込)で12万冊以上のオーディオブックが聴き放題になり、さらに聴き放題対象外のオーディオブックも定価の30%オフで購入できます。

Audibleでは通常30日間の無料体験を提供していますが、ときどき2カ月無料・3カ月無料キャンペーンを開催することがあります。本記事では、Audibleをお得に登録できるキャンペーン情報を紹介します。

30日間の無料体験に登録する

現在開催中のAudibleキャンペーン

30日間の無料体験

現在はキャンペーンを実施しておらず、30日間の無料体験のみ選べます。直近では2023年5月9日まで2カ月無料キャンペーンを開催しました。今後も同じようなキャンペーンをおこなう可能性は高いでしょう。

ただし、30日間の無料体験でも、Audibleの機能や使い勝手を試すには十分な期間が設定されています。無料期間中は12万冊以上のオーディオブックから好きな作品を何冊でも聴き放題になります。無料体験の詳しい登録手順については後述しています。

さらに無料体験は再登録者(2回目の利用者)でも適用になる可能性があります。筆者のアカウントでは過去にAudibleを一度解約してから1年以上経っているアカウントで、30日間無料体験の案内が表示されました。

自分が無料で登録できる対象者かどうかは、Audibleの登録画面にアクセスして、キャンペーンの案内画面が出てくるかどうかで判断できます。

自分がキャンペーン対象か確認する

いつやってた? 過去のAudibleキャンペーン実績

Audibleでは2〜3カ月に1回程度、「○カ月無料」のような登録キャンペーンを開催しています。過去の実績を表にまとめました。

過去のAudible登録キャンペーン実績
内容 開催期間 対象者
2カ月無料 2023年4月12日〜5月9日 新規登録者
2カ月無料 2023年2月1日〜28日 新規登録者
2カ月無料 2022年11月18日〜12月26日 新規登録者
2カ月無料 2022年8月31日〜10月12日 新規登録者
3カ月無料 2022年6月17日〜7月25日 プライム会員かつ新規登録者
2カ月無料 2022年4月11日〜5月11日 新規登録者
2カ月無料 2021年11月18日〜12月14日 新規登録者
3カ月無料 2021年5月27日〜6月29日 プライム会員かつ新規登録者
2カ月無料 2021年4月5日〜5月11日 新規登録者

表を見ると、2021年と2022年はだいたい似たような時期にキャンペーンを開催していることが分かります。2023年もおそらく同じスケジュールで実施する可能性はあるでしょう。

年間で見ると、キャンペーンの内容は新規登録者を対象にした「2カ月無料」キャンペーンをおこなうことが多いです。ただ、Amazonのビッグセールの一つである「プライムデー」の時期は、Audibleでも直近2年連続で「3カ月無料」のキャンペーンを開催しました。

Audibleのキャンペーンを利用してお得に登録する方法

Audibleのキャンペーンを使って聴き放題プランに登録する方法を解説します。

  1. Audibleの会員登録ページで「無料体験を試す」をタップ

    30日間の無料体験の場合

    30日間の無料体験の場合

    無料体験を試すをタップ

    2カ月無料キャンペーンの場合(現在は終了)

    SafariやChromeなどのブラウザからAudibleの登録ページにアクセスします。キャンペーンの内容によってボタン表示は変わりますが、[30日間の無料体験を試す]などのボタンをタップしましょう。

  2. Amazonアカウントにログインする(ログインしていない人のみ)

    ログインする

    アカウントにログインできていない場合は、ログイン画面が表示されます。メールアドレスまたは携帯電話番号と、Amazonのパスワードを入力して[ログイン]します。

    ログイン済みの人はこの画面は表示されません。

    Amazonアカウントに「ログインできない」ときの対処法まとめ

  3. 支払い方法と請求先住所を入力する(未登録の人のみ)

    支払い方法追加
    住所を入力

    Amazonアカウントに支払い方法や請求先住所をまだ登録していない人は、ここで追加しましょう。支払いに利用できるのはクレジットカードまたはデビットカードのみです。

    すでに支払い方法や請求先住所を設定済みの人は、この画面は表示されません。

  4. 「無料体験を試す」をタップして登録完了

    2カ月の無料体験を試す

    最後にもう一度[2か月間の無料体験を試す]などのボタンをタップすれば、登録完了です。

無料で登録する

Audibleの登録キャンペーンに関するよくある質問と答え

再入会の場合は2回目もキャンペーンを利用できる?

Audibleに再入会する人でも、2回目もキャンペーンを利用できることがあります(詳細)。

再登録者もキャンペーンの案内が表示された

再登録者もキャンペーンの案内が表示された

筆者が持っているアカウントは、Audibleを退会して1年以上経過していましたが、2カ月無料キャンペーンの案内が表示されました。解約から一定期間経っていれば、2回目でもキャンペーンを使える可能性はあるでしょう。

解約して何カ月経てば2回目のキャンペーンが使えるようになるかは非公表なので、自分がキャンペーンプランの対象者かどうか判断するには、Audibleの登録ページを開いて確認してみてください。

キャンペーン利用期間が終わったらどうなる?

無料のキャンペーン期間が終了すると、自分で解約しない限り自動で有料会員に切り替わり、毎月の支払いが発生します(詳細)。

残りの無料期間(有料会員へ切り替わるタイミング)を確かめる方法は以下の通りです。

メニューボタンをタップ
こんばんはをタップ

SafariやChromeなどのブラウザでAudibleの公式サイトにアクセスし、左上のメニューボタン​をタップします。ここで必要であればサインインしてください。

次に、メニューの一番上にある[こんばんは(おはようございます・こんにちは)、◯◯さん]の部分を押します。

アカウント情報をタップ
請求日をチェック

[アカウント情報]を選択すると、次回の請求日が明記されています。これが無料期間の終了日です。

キャンペーン利用中にAudibleを解約(自動更新停止)できる?

Audibleはいつでも簡単に解約することができます。キャンペーン中に解約すれば、料金は一切かかりません(詳細)。

解約手続き後、すぐにAudibleが使えなくなるわけではありません。一時的に「解約待ち状態」になり、キャンペーンの無料期間が終わると完全に解約が成立します。したがって、無料期間終了日まではこれまで通りオーディオブックが聴き放題です。ただし、完全に解約したあとは、聴き放題対象のオーディオブックを聴けなくなります。

Audibleの解約方法については下記の記事で詳しく解説しています。

お得な登録キャンペーンを確認する

EDITED BY
MIKAN