【2025年8月】Audibleのキャンペーン最新情報まとめ 2回目も利用できる?

無料キャンペーンが開催中
audible キャンペーン

声優やナレーターによる朗読で本の"耳読"を楽しめる「Audible(オーディブル)」。プレミアムプランに入れば月額1500円(税込)で20万冊以上のオーディオブックが聴き放題になり、さらに対象外のオーディオブックも定価の30%オフで購入できます。

Audibleでは通常30日間の無料体験を提供していますが、不定期で2カ月/3カ月無料などのキャンペーンを開催することがあります。本記事では、Audibleをお得に登録できるキャンペーン情報を紹介します。

30日間無料キャンペーンを使ってみる

目次

現在開催中のAudibleキャンペーン

ここでは、Audibleで現在実施中のキャンペーンを一覧にまとめました。

30日間無料体験キャンペーン

Audible キャンペーン
Image

直近では2025年7月31日まで「3カ月無料キャンペーン」をおこなっていましたが、現在は30日間の無料体験を提供しています。プレミアムプラン・スタンダードプランのいずれも、30日間の無料体験の利用が可能です。

無料体験を使って登録した場合、登録後1カ月間は無料でAudibleの対象作品を聴き放題になります。31日目以降は、自動的に通常の有料会員費(月額1500円または880円)が請求されます。無料体験を利用した詳しい登録手順については後述しています。

自分が無料体験を使って登録できる対象者かどうかは、Audibleの登録画面にアクセスしてキャンペーンの案内画面が出てくるかどうかで判断できます。もちろん、無料期間中の解約も可能です。

30日間無料キャンペーンを使ってみる

【再登録者向け】3カ月50%OFFのリトライキャンペーン

リトライキャンペーン 3カ月50%オフ
Image

Audibleをすでに退会したユーザー向けに、最初の3カ月間を50%オフで利用できるようになる「リトライキャンペーン」を実施しています。割引キャンペーンを使って登録した場合、登録後3カ月間は月額750円でAudibleの対象作品が聴き放題です。4カ月目以降は、自動的にプレミアムプランの有料会員費(月額1500円)が請求されます。

リトライキャンペーンの対象かどうかは、Audibleの登録画面にアクセスしてキャンペーンの案内が表示されるか、または過去に登録していたメールアドレス宛に案内メールが届いているかで確認できます。

オファーに申し込む Audible

案内メールが届いた場合、メールに記載されているオファーに申し込むのボタンをタップした後に遷移する特設ページから申し込んだユーザーのみがオファーの対象になります。

3カ月50%OFFキャンペーンを利用する

【現会員向け】3カ月割引キャンペーン

Audibleでは、解約手続きを途中まで進めると「3カ月割引オファー」という案内が表示されます。プレミアムプランの解約を引き止める施策として用意されている常設のキャンペーンで、特定の期間に限らずいつでも適用可能です。

退会前に表示される「3カ月割引オファー」

退会前に表示される「3カ月割引オファー」

通常3カ月間では4500円になるプレミアムプランが、半額の2250円(2250円の割引)で利用可能になる特別なキャンペーンです。プレミアムプランの利用者全員が対象で、年に一度まで利用することができます。

キャンペーン画面に進むには、完全に解約しないまでも、Audibleを解約する直前の画面まで進む必要があります。解約手順などは下記の記事を参照してください。

Audibleの新規・リトライキャンペーンの開催傾向

Audibleでは、無料体験期間の延長や、月額料金が割引になるような登録キャンペーンを頻繁に開催しています。過去のキャンペーンの傾向を見ると、対象となっているのはAudibleを初めて利用する新規ユーザー、または退会後1年以内に再登録するユーザーで、それぞれに応じた内容のキャンペーンが用意されています。

Audibleキャンペーンの開催傾向
  新規登録者向けキャンペーン リトライキャンペーン
キャンペーンの内容
  • 新規登録者向けに(過去1年間でAudibleに登録していない人)、一定期間月額料金が無料になる
  • 期間限定で数カ月間無料になるキャンペーンの利用も可能
  • Audibleを退会した人を対象に、Audibleに再登録することで一定期間月額料金が無料になる
  • 月額料金が99円や、半額になるような割引キャンペーンが多い
キャンペーン内容例
  • 30日間無料キャンペーン
  • 2カ月無料キャンペーン
  • 3カ月無料キャンペーン
  • 2カ月99円キャンペーン
    3カ月99円キャンペーン
  • Amazonで使えるクーポン配布キャンペーン
  • Amazonギフトカードプレゼントキャンペーン など
  • 2カ月99円キャンペーン
  • 3カ月99円キャンペーン
  • 3カ月50%オフキャンペーン など
開催頻度
  • 30日間無料キャンペーンは常時開催
  • 数カ月間無料になるようなキャンペーンは数カ月に1回程度の頻度で開催
  • 3カ月50%オフキャンペーンは常時開催
  • 数カ月間割引されるようなキャンペーンは数カ月に1回程度の頻度で開催
登録方法 キャンペーンページにアクセスして、〇〇プランを無料で試すをタップし、Audibleへの登録をする
  • キャンペーンページにアクセスして、[〇〇プランを無料で試す]をタップし、Audibleへの登録をする
  • 過去に登録していたメールアドレス宛に届いたメールの[オファーに申し込む]をタップし、Audibleへの登録をする

新規登録者向けのキャンペーンは、無料体験はAudibleに初めて入会する人と、Audibleを退会して1年以上経過した人が対象です。登録後30日間無料でサービスを使える「30日間無料体験」が常時開催されており、2カ月間以上無料になるキャンペーンは数カ月に1回程度の頻度で開催されています。

再登録するユーザーが申し込める「リトライキャンペーン」には、月額料金が99円や半額になるような割引キャンペーンが多い傾向にあります。3カ月50%オフキャンペーンは常時開催されており、2カ月間以上割引されるようなキャンペーンは数カ月に1回程度の頻度です。

いつやってた? Audibleの過去キャンペーンまとめ

Audibleでは2〜3カ月に1回程度、「○カ月無料」のような登録キャンペーンを開催しています。過去の実績を表にまとめました。

過去のAudible登録キャンペーン実績
内容 開催期間 対象者
3カ月無料 2025年6月17日〜7月31日 プライム会員
スポーツ&アウトドア商品に使える500円分のクーポンプレゼントキャンペーン 2025年5月28日〜6月9日 プライム会員かつ新規登録者
ビューティー商品に使える500円分のクーポンプレゼントキャンペーン 2025年4月30日〜5月13日 プライム会員かつ新規登録者
2カ月99円+最大700円分のAmazonギフトカードプレゼント 2025年3月18日〜4月15日 キャンペーンページが表示されたユーザー、キャンペーンメールを受信したユーザー
2カ月99円 2025年1月7日〜2月4日 新規登録者
3カ月99円 2024年11月5日〜12月6日 新規登録者
2カ月無料 2024年9月9日〜10月2日 新規登録者
3カ月無料 2024年6月25日〜7月22日 プライム会員かつ新規登録者(非プライム会員は2カ月無料)
2カ月無料 2024年4月10日〜5月9日 新規登録者
2カ月無料 2024年2月1日〜2月29日 新規登録者
3カ月半額 2024年1月1日〜11月5日 キャンペーンメールを受信した人
30日間無料+100ポイント付与 2023年12月21日〜2024年1月10日 新規登録者
2カ月99円 2023年11月16日〜12月12日 新規登録者
3カ月半額 2023年10月13日〜16日 プライム会員かつ新規登録者
2カ月無料 2023年9月6日〜10月3日 新規登録者
3カ月無料 2023年6月21日〜7月18日 プライム会員かつ新規登録者
2カ月無料 2023年4月12日〜5月9日 新規登録者
2カ月無料 2023年2月1日〜28日 新規登録者
2カ月無料 2022年11月18日〜12月26日 新規登録者
2カ月無料 2022年8月31日〜10月12日 新規登録者
3カ月無料 2022年6月17日〜7月25日 プライム会員かつ新規登録者
2カ月無料 2022年4月11日〜5月11日 新規登録者

2023年・2024年は、およそ1〜2カ月に1回のペースでキャンペーンが開催されました。2025年も概ね同様のペースでキャンペーンが実施されると考えてよいでしょう。

年間で見ると、キャンペーンの内容は新規登録者を対象にした「2カ月無料」キャンペーンがおこなわれることが多いです。

Audibleキャンペーンの予想スケジュール
  キャンペーン内容 2025年の開催予想日程 同時期(近い時期)に開催されるAmazonセール
9月 2カ月無料 9月9日〜10月2日? ファッションタイムセール祭りまたはスマイルSALE
10月
11月 3カ月99円 11月5日〜12月6日? ブラックフライデー

これらの過去の開催時期から2025年のAudibleのセールが今後いつ開催されるのか、開催時期予想を年間スケジュールでまとめました。Amazonビッグセールと同時期または近い時期にキャンペーンが同時開催されると予想すると上記のような開催日程になります。

プライム会員限定の3カ月無料・半額キャンペーン

過去に開催されたプライム会員限定キャンペーン

2025年7月に開催のプライム会員限定キャンペーン

プライム会員限定のキャンペーンは、プライムデーやプライム感謝祭などのAmazonのビッグセールと同時期によく開催されるキャンペーンです。プライム会員限定で、月額料金が3カ月無料または3カ月半額になるようなお得なキャンペーンです。

主にプライム会員を対象としたキャンペーンのため、非プライム会員の場合はキャンペーンの対象期間が短く設定される・割引額が少ないといったケースがあります。

キャンペーンの開催実績
  キャンペーン内容 開催時期
2025年 3カ月無料 2025年6月17日~7月31日(プライムデー2025の開催と同時期)
2024年 3カ月無料 2024年6月25日〜7月22日(プライムデー2024の開催と同時期)
2023年 3カ月半額 2023年10月13日〜16日(プライム感謝祭2023の開催と同時期)
3カ月無料 2023年6月21日〜7月18日(プライムデー2023の開催と同時期)
2022年 3カ月無料 2022年6月17日〜7月25日(プライムデー2024の開催と同時期)

2カ月無料キャンペーン

2カ月無料体験

Audibleのキャンペーンで最も多く開催されている2カ月無料キャンペーン。他のキャンペーンが開催されない月に実施され、通常1カ月程度の期間で開催されます。

これまでは年に3回ほどの頻度で開催されているものの、2025年はまだ開催されていません。

キャンペーンの開催実績
  開催時期
2024年 2024年9月9日〜10月2日
2024年6月25日〜7月22日
2024年2月1日〜2月29日
2023年 2023年9月6日〜10月3日
2023年4月12日〜5月9日
2023年2月1日〜28日
2022年 2022年11月18日〜12月26日
2022年8月31日〜10月12日
2022年4月11日〜5月11日

2カ月・3カ月99円キャンペーン

3カ月99円

2024年に開催の3カ月99円キャンペーン

2カ月または3カ月99円キャンペーンは、ブラックフライデーやプライムデー、初売りセールなどのAmazonのビッグセールと同時期に開催されるキャンペーンです。

キャンペーンページが表示された人で、キャンペーンページから申込みをした人を対象に月額料金が2カ月または3カ月分99円になります。

キャンペーンの開催実績
  キャンペーン内容 開催時期
2025年 2カ月99円 2025年1月7日〜2月4日
2024年 3カ月99円 2024年11月5日〜12月6日
2023年 2カ月99円 2023年11月16日〜12月12日

2カ月99円リトライキャンペーン

過去に開催された2カ月99円キャンペーン

過去に開催された2カ月99円キャンペーン

2カ月99円のリトライキャンペーンとは、Audibleに再登録すると月額料金が2カ月分99円で利用できるキャンペーンのことです。Audibleでは、一度退会した一定期間が経過したユーザーを対象にリトライキャンペーンを開催することがあります。2カ月99円キャンペーンは、そのリトライキャンペーンでよく開催されるキャンペーンです。

いずれのリトライキャンペーンもエントリーは必須で、キャンペーンの案内は過去にAudibleで登録したメールアドレス宛に送られます。

3カ月50%OFFのリトライキャンペーン

リトライキャンペーン

3カ月50%OFFのリトライキャンペーンとは、Audibleのプレミアムプランに再登録すると月額料金が3カ月分半額(月額750円)で利用できるキャンペーンのことです。Audibleでは、一度退会した一定期間が経過したユーザーを対象にリトライキャンペーンを開催することがあります。

3カ月50%OFFキャンペーンは、そのリトライキャンペーンでよく開催されるキャンペーンです。3カ月60%オフなどのキャンペーンも不定期でおこなわれることがあります。

2025年8月現在は、終了期間未定で3カ月50%OFFのリトライキャンペーンを開催しています。いずれのリトライキャンペーンもエントリーは必須で、キャンペーンの案内は過去にAudibleで登録したメールアドレス宛に送られます。

30日間無料+100ポイント付与キャンペーン

Audible、新規登録でAmazonポイント100ポイントプレゼントキャンペーンを開始 1月10日まで

過去に開催された30日間無料+100ポイント付与キャンペーン

「30日間無料+100ポイント付与キャンペーン」とは、通常の月額料金が30日間無料になる特典に加えて、Amazonポイント100ポイントももらえるキャンペーンのことです。Audibleの登録ページからAudible会員プランに新規登録する人を対象にしています。

過去には、対象作品を1日5分聴けば最大で1500ポイントをもらえるキャンペーンや、プライム会員に最大3000ポイントが付与されるようなキャンペーンも開催されていました。

いずれのキャンペーンもホリデーセールや初売り、ブラックフライデーなどのAmazonビッグセールがおこなわれる時期に実施されていました。

キャンペーンの開催実績
  開催時期
2023年 2023年12月21日〜2024年1月10日

ビューティー商品に使える500円分のクーポンプレゼントキャンペーン

Audible 500円分のクーポン

ビューティー商品に使える500円分のクーポンプレゼントキャンペーン

クーポンやAmazonギフトカードのプレゼントは、2025年から登場した新しい形式のキャンペーンです。

たとえば、「ビューティー商品に使える500円クーポン配布キャンペーン」では、30日間の無料体験に加えて、Amazonで取り扱うビューティー商品の購入時に使える500円分のクーポンが付与されました。対象者は、Amazonプライム会員に限定されています。

また、過去には最大700円分のAmazonギフトカードがもらえるキャンペーンも開催されていました。

キャンペーンの開催実績
  キャンペーン内容 開催時期
2025年 スポーツ&アウトドア商品に使える500円分のクーポンプレゼントキャンペーン 2025年5月28日〜6月9日
ビューティー商品に使える500円分のクーポンプレゼントキャンペーン 2025年4月30日〜5月13日
2カ月99円+最大700円分のAmazonギフトカードプレゼント 2025年3月18日〜4月15日

30日間無料キャンペーンを使ってみる

Audibleの◯カ月無料キャンペーンを利用して登録する方法

Audibleのキャンペーンを使ってプレミアムプランに登録する方法を解説します。

  1. Audibleの会員登録ページで「無料体験を試す」や「プレミアムプランを試す」をタップ

    プレミアムプランを試す

    3カ月無料キャンペーンが表示された場合

    2カ月無料キャンペーンが表示された場合

    3カ月99円キャンペーンが表示された場合

    30日間無料体験の場合

    30日間無料体験の場合

    SafariやChromeなどのブラウザからAudibleの登録ページにアクセスします。キャンペーンの内容によってボタン表示は変わりますが、[プレミアムプランを試す]や[30日間の無料体験を試す]などのボタンをタップしましょう。

  2. Amazonアカウントにログインする(ログインしていない人のみ)

    ログイン・登録

    アカウントにログインできていない場合は、ログイン画面が表示されます。メールアドレスまたは携帯電話番号と、Amazonのパスワードを入力して[ログイン]します。

    ログイン済みの人はこの画面は表示されません。

  3. 支払い方法と請求先住所を入力する(未登録の人のみ)

    支払い方法追加
    住所を入力

    Amazonアカウントに支払い方法や請求先住所をまだ登録していない人は、ここで追加しましょう。支払いに利用できるのはクレジットカードまたはデビットカードのみです。

    すでに支払い方法や請求先住所を設定済みの人は、この画面は表示されません。

  4. 「無料体験に登録する」や「プレミアムプランに登録する」をタップして登録完了

    3カ月99円キャンペーン

    最後にもう一度[プレミアムプランに登録する]や[無料体験に登録する]などのボタンをタップすれば、登録完了です。

キャンペーンを利用する

キャンペーンが適用されない原因は?

「2カ月無料」や「3カ月無料」などの特典が適用されない場合、なんらかのエラーが発生している可能性があります。ここでは、無料体験キャンペーンが適用されない原因について解説します。

原因1:過去にAudibleに登録していた

Audibleの◯カ月無料キャンペーンの対象は、初めてAudibleを登録する人や一定期間利用していなかった人に限定されています。

そのため、以前にAudibleを使っていたユーザーが解約後に再度登録した場合、無料トライアルを受けられないことがあります。特に、解約直後に再登録した場合、無料キャンペーンは受けられません。

Audible 会員登録

実際に、Audibleの解約直後に会員登録を進めたところ、「無料体験の対象外です」とエラー表示が出現しました。

ただし、解約から1年ほど経てば、Audibleの無料体験を利用できる可能性があります。また、リトライキャンペーンであれば利用できるケースもあります。自分がキャンペーンを利用して登録できるかどうかは、Audibleのサイトを開いてAmazonアカウントでログインしてみてください。

原因2:オファーリンクから登録していない(リトライキャンペーンの場合)

オファーリンクから登録

Audibleのリトライキャンペーン(オファーキャンペーン)は、解約直前または解約後に送られるメール内の「オファーに申し込む」ボタンをタップ(クリック)し、特設ページへ遷移して申し込んだユーザーのみが対象です。異なるリンクから申し込むとキャンペーンが適用されない可能性があります。

また、通常の「2カ月無料」「3カ月無料」「30日間無料」などのトライアルは、どのリンクから登録しても適用されます。自分がキャンペーンの対象かどうかは、Audibleにログイン後に表示されるバナーや案内の内容で確認できます。

Audibleオリジナル作品・ポッドキャストがおすすめ

Audibleには、東野圭吾の注目作『誰かが私を殺した』、人気のTVアニメ作品の配信版『転生したらスライムだった件』や、伝説のラジオ番組を初のデジタル版にして配信する『放送室チャンネル』など注目のコンテンツが目白押し。

これらも無料キャンペーン期間中に聴き放題で楽しめます。

誰かが私を殺した
誰かが私を殺した
著者
東野圭吾
ナレーター
寺島しのぶ
松坂桃李
逢田梨香子
高橋克典
新藤みなみ
勝杏里
さとうあい
稲葉実
四宮豪
柿田よしくに
谷口誠太郎
荻野晴朗
坂本くんぺい
出版社
Audible Originals
作品詳細

2024年に7月24日に配信開始された、東野圭吾と、講談社とコラボレーションした初のオリジナルオーディオブック『誰かが私を殺した』。Audibleのために書き下ろされた新作ミステリー小説で、Audibleでしか聴くことができないAudible Originalsのオーディオブック作品として配信されている。

転生したらスライムだった件 1
転生したらスライムだった件 1巻
著者
伏瀬
ナレーター
岡咲美保
出版社
Audible Studios
作品詳細

小説投稿サイト「小説家になろう」で連載されていた、伏瀬(ふせ)によるライトノベル作品。異世界転生や冒険、モンスターとの共生、そして主人公の成長をテーマにした異世界ファンタジー。ナレーションは、TVアニメ『転生したらスライムだった件』シリーズで主人公・リムル=テンペストを務める岡咲美保。

放送室チャンネル
放送室チャンネル
ナレーター
松本人志
高須光聖
作品詳細

松本人志・高須光聖のコンビで送る、伝説的ラジオ番組「放送室」が初のデジタル配信。月曜日から金曜日まで毎日1エピソードずつ配信されている。

ゴジラ-1.0
小説版 ゴジラ -1.0
著者
山崎 貴
ナレーター
盆子原 康
出版社
Audible Studios
作品詳細

ゴジラ70周年記念作品となる映画『ゴジラ−1.0』を山崎貴監督が自ら小説化。映画をより深く楽しめる小説版。

戦争から生還するも両親を失った敷島浩一は、荒れ果てた東京で単身強く生きる大石典子に出会う。焦土と化した日本を復興しようと人々は立ち上がるが、その前に突如として未知の巨大怪獣が現れて……残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。

ハリー・ポッターと賢者の石 Harry Potter and the Philosopher's Stone
ハリー・ポッターと賢者の石
著者
J.K.ローリング
松岡 佑子
ナレーター
風間 杜夫
出版社
Pottermore by J.K. Rowling
作品詳細

ハリー・ポッターは孤児。意地悪な従兄にいじめられながら11歳の誕生日を迎えようとしたとき、ホグワーツ魔法学校からの入学許可証が届き、自分が魔法使いだと知る。キングズ・クロス駅、9と4分の3番線から紅色の汽車に乗り、ハリーは未知の世界へ。ハリーを待ち受けていたのは、夢と、冒険、友情、そして自分の生い立ちをめぐるミステリー。

ハリーはなぜ魔法界で知らぬものが無いほど有名なのか? 額の傷はなぜか?

自分でも気づかなかったハリーの魔法の力が次々と引き出されてゆく。そして邪悪な魔法使いヴォルデモートとの運命の対決。

Audibleのキャンペーンに関するよくある質問と答え

ここでは、Audibleの登録やキャンペーンに関するよくある疑問に回答します。

3カ月無料キャンペーンはいつ開催される?

現在は、Amazonプライムデーの開催に伴い、7月31日までの期間限定で「3カ月無料キャンペーン」が開催されています。Amazonプライム会員は登録から3カ月間は無料でAudibleを利用できるチャンスです。

なお、今後のキャンペーンの開催時期は公表されていませんが、ブラックフライデーやプライム感謝祭などのAmazonの主要なセールと同時期におこなわれる傾向にあります。

過去の3カ月無料キャンペーンは、1月(「初売り」開催時期)、6月〜7月(「プライムデー」開催時期)、10月〜11月頃(「プライム感謝祭」「ブラックフライデー」開催時期)に実施されていました(詳細は前述)。

次回の3カ月無料キャンペーンも同時期に開催される可能性が高いでしょう。

再入会の場合は2回目もキャンペーンを利用できる?

Audibleに再入会する人でも2回目もキャンペーンを利用できることがあります。

再登録者もキャンペーンバナーが表示される

再登録者もキャンペーンの案内が表示される

筆者が持っているアカウントは、Audibleを退会して1年以上経過していましたが、2カ月無料キャンペーンの案内が表示されました。解約から一定期間経っていれば、2回目でもキャンペーンを使える可能性はあります。

解約して何カ月経てば2回目のキャンペーンが使えるようになるかは非公表なので、自分がキャンペーンプランの対象者かどうか判断するには、Audibleの登録ページを開いて確認してみてください。

キャンペーン利用期間が終わったらどうなる?

無料のキャンペーン期間が終了すると、自分で解約しない限り自動で有料会員に切り替わり、毎月の支払いが発生します。

残りの無料期間(有料会員へ切り替わるタイミング)を確かめる方法は以下の通りです。

アカウント情報 Audible
アカウント情報 Audible

SafariやChromeなどのブラウザでAudibleの公式サイトにアクセスし、左上のメニューボタン​をタップします。ここで必要であればサインインしてください。

次に、メニューの一番上にある[こんばんは(おはようございます・こんにちは)、◯◯さん]の部分を押します。

アカウント情報 Audible
アカウント情報 Audible

[アカウント情報]を選択すると、次回の請求日が明記されています。これが無料期間の終了日です。

無料体験が適用されるか確認する方法は?

Audibleの登録画面に遷移し、キャンペーンの案内が表示されている人は無料体験が利用できます。

キャンペーンの適用を確認
キャンペーンの適用を確認

無料体験が適用される人は、キャンペーンページにアクセスすると、キャンペーンの案内画面とボタンが表示されます。ボタンをタップし進むと支払画面に遷移します。ここで、割引が確認できれば、キャンペーンの対象者というわけです。

無料体験が適用されるか確認する

キャンペーン利用中にAudibleを解約(自動更新停止)できる?

Audibleはいつでも簡単に解約することができます。キャンペーン中に解約すれば料金は一切かかりません。

解約手続き後、すぐにAudibleが使えなくなるわけではありません。一時的に「解約待ち状態」になり、キャンペーンの無料期間が終わると完全に解約が成立します。したがって、無料期間終了日まではこれまで通りオーディオブックが聴き放題です。ただし完全に解約した後は、対象のオーディオブックを聴けなくなります。

Audibleの解約方法については下記記事で詳しく解説しています。

キャンペーン終了後、ダウンロードしたタイトルはどうなる?

キャンペーンの終了後は、自動的に有料会員に移行するのみです。ライブラリに追加したタイトルはそのまま手元に残されています。

ライブラリに追加したタイトルは残る

聴き放題や月額料金が安くなるようなキャンペーンはあくまでも会費に影響を及ぼすのみで、サービス内容は有料会員と変わりません。

キャンペーン終了後も、ライブラリにはダウンロード済みや追加したタイトルがそのまま残される仕組みです。

Audibleのリトライキャンペーンとは?

Audibleをやめた人向けに提供されている、お得な再登録キャンペーンのことです。

3カ月99円キャンペーン

3カ月間会費が50%OFFや、3カ月間会費が99円になるなどのお得なキャンペーン実績があります。

Audibleの解約後、一定期間が経過した人が対象です。一定期間の詳細は非公表なので、自分がキャンペーンプランの対象者かどうか判断するには、Audibleの登録ページを開いて確認する必要があります。また、対象ユーザーにはメールでキャンペーンの案内が届くケースもあります。

リトライキャンペーンは退会してから何カ月後に送られてくる?

リトライキャンペーンの詳細な対象基準は明確に公表されていませんが、筆者の場合は2025年1月中旬に退会してから約1カ月後にキャンペーン案内のメールが届きました。

リトライキャンペーンの開催実績
  特典内容 申し込み方法 開催日程
3カ月99円キャンペーン プライム会員限定で、3カ月間、プレミアムプランの会費が99円になる Audibleの登録画面へアクセスして「プレミアムプランに登録」ボタンをタップする 2025年6月17日10時〜7月31日23時59分
3カ月50%オフキャンペーン 3カ月間、プレミアムプランの会費が半額(750円)になる 案内メールの「オファーに申し込む」ボタンをタップする 終了期間未定

2025年は、「3カ月99円キャンペーン」がプライムデーの開催にあわせてプライム会員限定で実施されていました。「3カ月50%オフキャンペーン」は終了期間未定で常時開催されています。

キャンペーン期間中はどのオーディオブックも読み放題になる?

プレミアムプランに入っている数十万作品が読み放題になります。

月額料金が無料になるキャンペーンの開催期間中は、「プレミアムプラン」が適用されます。プレミアムプランの聴き放題対象には数十万作品ほどが登録されており、キャンペーン期間中はそのすべてを聴くことができます。

キャンペーンにはエントリーは必要?

通常、新規登録者向けの会費が無料になるようなキャンペーンではエントリー操作は不要です。

再登録者向けのキャンペーンメール例

再登録者向けのキャンペーンメール例

ただし、キャンペーンメールを受領した人のみが適用になるリトライキャンペーンでは、エントリーが必要になる場合があります。

これらのキャンペーンメールを受信したら、キャンペーンメールの末尾にあるキャンペーンを申し込むボタンをタップ→会員登録するボタンを押し、Audibleへ再登録をしてください。

Audibleの2カ月99円キャンペーンとは?

再入会者向けのAudibleのお得なキャンペーンのことです。

Audibleでは、一度退会した一定期間が経過したユーザーを対象にリトライキャンペーンを開催することがあります。2カ月99円キャンペーンは、そのリトライキャンペーンでよく開催されるキャンペーンです。

Audibleにクーポンはある?

Audibleの退会直後や、Amazon側で障害などが生じた場合、クーポンが配布されることはあります。

プレミアムプラン Audible

クーポンはセールの一環としてよりも、特例や例外対応のために使われることが多いようです。

たとえばAudibleの退会手続きを進めると、「プレミアムプラン(3カ月割引)」になるクーポンが送付されます。このプランに登録するをタップすると、「3カ月割引オファー」が適用されます。

また、過去に一度ダウンロードしたオーディオブックが、Amazon側のエラーでプレミアムプランの対象から外れたなどのエラーが起きた場合に、お詫びとしてクーポンが配布されることがありました。

キャンペーンを使ってみる

EDITED BY
MIKAN
ASAGI