Amazon初売りセール2025で「ポイントアップ」するためのやることリスト

キャンペーンを併用して効率よくポイントを獲得しよう

2025年1月3日〜7日はAmazonの初売りセールが開催されます。お得に買い物をするために活用したいのが各種ポイントアップキャンペーンです。初売りセール期間中は複数のポイントアップキャンペーンが並行して開催されており、併用することで還元率をより一層アップさせられます。

ただ、公式サイトを見ても還元率アップの条件がずらっと並んでいるだけで、「具体的に何をやればいいのかイマイチ分からない」という人も多いでしょう。そこで本記事では、AmazonスマイルSALE初売りの期間中にポイント還元率を“無理なく”アップするためにやっておくべきことを具体的に解説します。

初売り期間に利用したいポイントアップキャンペーン一覧

まずは、Amazon「スマイルSALE 初売り」期間中に利用したいポイントアップキャンペーンを一覧で紹介します。

キャンペーン名 特典 キャンペーン参加条件 付与上限 開催日程
最大10%還元ポイントアップキャンペーン Amazonポイント10%還元

条件1:特設サイトでエントリーすること

期間中合計5000ポイント 2024年1月3日(金)9時から1月7日(火)23時59分まで
条件2:合計1万円以上買い物をすること

条件3:以下の条件をそれぞれ満たすこと

  • プライム会員であること(+1.5%)
  • Amazon Mastercardで買い物をすること(+3%)
  • 対象のカテゴリから購入すること(+3.5〜5.5%)
5000円以上購入でdポイント最大5倍還元キャンペーン

dポイント5倍還元

  • 条件1:特設ページでエントリーすること
  • 条件2:dアカウントの連携をすること
  • 条件3:期間中に5000円以上まとめて買い物をすること
1つのdアカウントにつき1回のみ、上限400ポイント 2024年12月9日(月)9時から1月7日(火)23時59分まで
ブランドスタンプラリーに参加で最大1000ポイント Amazonポイント1000ポイント
  • 条件1:フォローボタンを押す
  • 条件2:購入した異なる2商品の対象製品に対して、レビュー2件を投稿・公開する
1つのアカウントにつき1回のみ、上限400ポイント 2024年11月27日(水)0時から2025年1月25日(土)23時59分まで
あと払い(ペイディ)で最大3%ポイント還元 1注文あたりの決済金額に応じて1%〜3%のAmazonポイント還元
  • 条件1:特設ページでエントリーすること
  • 条件2:期間中、Amazonで「あと払い(ペイディ)」を利用するとこと
ひと月あたり500ポイント 終了時期未定で常時開催中

上記のキャンペーンのなかで積極的に活用したいのは、やはり「最大10%還元ポイントアップキャンペーン」でしょう。最大還元率の10%を実現するのは難しいかもしれませんが、プライム会員なら最低でも+1.5%還元は達成できます。

また「ブランドスタンプラリー」もチェックしておきたいところ。2024年11月27日から2025年1月25日の期間中に対象ブランドの商品を購入してブランドをフォロー&レビューを2件投稿すると、最大で1000ポイントのAmazonポイントが付与されます。長い期間にわたるキャンペーンなので、気になるブランドがリストにあれば積極的に参加してみてください。

最大10%還元ポイントアップキャンペーン

AmazonスマイルSALE 初売り

条件の達成状況に応じて、Amazonポイントの還元率が最大10%までアップするキャンペーンです。開催期間は、2024年1月3日(金)9時から1月7日(火)23時59分まで。

ポイントアップ期間 2024年1月3日(金)9時から1月7日(火)23時59分まで
特典 最大10%のAmazonポイント(期間限定)
ポイントアップ条件

条件1:期間中、特設サイトでエントリーすること

条件2:期間中、合計1万円以上買い物をすること

条件3:以下の条件をそれぞれ満たすこと

  • プライム会員(+1.5%)
  • Amazon Mastercardで買い物をすること(+3%)
  • 対象のカテゴリから購入すること(+3.5〜5.5%)
ポイント付与上限 上限5000ポイント
ポイント付与時期 キャンペーン終了後数日以内
ポイント有効期限 ポイントが確定される月の翌月末日

ポイント還元率の詳細

特設サイトでエントリー&期間中合計1万円以上買い物をしたうえで、各条件を達成するとポイント還元率が加算されるシステム。すべての条件を達成することで、10%還元となります。

ポイントアップキャンペーン

条件を達成すると、期間中に買った商品すべてにそのポイント還元率が適用されます(条件達成前に買った商品含む)。2024年1月3日(金)9時から1月7日(火)23時59分までの期間中に買った商品なら、どれでもポイントアップ対象となります。

ただし、「対象のカテゴリから商品を購入(+3.5〜5.5%)」に関しては、対象の商品を買った時のみ加算されます。つまり、最大10%は対象のカテゴリからの購入時にのみ適用され、それ以外の商品の還元率は最大4.5%となるわけです。

ポイントアップ条件

10%ポイントアップキャンペーン達成条件

ポイントアップするには、まず特設サイトでのエントリーが必須です。そのうえで、期間中Amazonで合計1万円以上買い物をしなければなりません。加えて、以下それぞれの条件を達成する必要があります。

ポイントアップ条件
  • +1.5%還元条件:プライム会員であること
  • +3%還元条件:Amazon Prime Mastercardで支払うこと(Amazon Mastercardの場合は2.5%還元)
  • +3.5〜5.5%還元条件:対象のカテゴリから対象商品を購入すること

「対象カテゴリ内の対象商品を購入すること」と言われても、やや曖昧に感じてしまうかもしれません。実のところ、購入対象となる製品のカテゴリや還元率はユーザーごとに異なります。

Amazon ポイントアップの方法
Amazon ポイントアップの方法
Amazon ポイントアップの方法

異なるAmazonアカウントのポイントアップの対象カテゴリと還元率

試しに3つの異なるAmazonアカウントで案内表示を確認してみると、ポイントアップの対象カテゴリや還元率はアカウントごとに異なる内容でした。筆者の購入履歴を基に推測すると、これらは「普段Amazonで購入する商品」に基づいている可能性があると考えられますが、具体的な対象の基準については公表されていません。

もしも自分の趣味や生活にそぐわない商品が対象になっていた場合、スマイルSALE初売りで現実的にポイントアップを狙う手段としては、「プライム会員特典(+1.5%)」や「Amazon Prime Mastercardを利用して支払う(+3%)」に頼ることになりそうです。

そのため、Amazon Prime Mastercardを持っていない人は、後述する「あと払い(ペイディ)」のキャンペーンを併用するのがおすすめです。

ブランドスタンプラリーに参加で最大1000ポイント

Amazon ブランドスタンプラリー

ブランドスタンプラリーは、対象のブランドについて条件を満たすとスタンプが押され、3つ集めるとAmazonポイントが1000ポイントもらえるというキャンペーンです。第1弾から第3弾まで開催されており、いずれも2025年1月末〜2月末頃まで実施されます。

  ブランド 商品内容の例 キャンペーン期間
第一弾 ファンケル(FANCL)
  • 化粧品
  • 健康食品(お米・パン・青汁)
  • サプリメント
2024年11月27日(水)0時〜2025年1月25日(土)23時59分まで
CIO
  • 充電器
  • ケーブル
第二弾 JungKwanJang(正官庄)
  • 栄養ドリンク
  • サプリメント・エキス
2024年12月4日(水)0時〜2025年2月1日(土)23時59分まで
Mirable(ミラブル)
  • シャワーヘッド
BLUE CRAFT
  • ケーブルホルダー
  • ケーブル
  • SIM・SDカードケース
  • ガス缶カバー
東京寿園
  • 観葉植物
大阪王将
  • 餃子やチャーハンなどの食品
第三弾 N organic(エヌオーガニック)
  • スキンケア商品
  • ヘアケア商品
2024年12月16日(月)0時〜2025年2月13日(木)23時59分
ぼん家具
  • ホーム・キッチン用品
  • 家具
Latuna
  • ホーム・キッチン用品
MRU(エムアールユー)
  • メンズファッション(ロングパンツ・トレーナー・パーカー・シャツなど)
ベイク・ド・ナチュレ
  • おからクッキー

ポイント付与対象のブランドは、上図の通り。すべてを把握した上で買い物するのは面倒なので、とりあえず気になるブランドはフォローしておくことをおすすめします。

ポイントアップ条件

ポイントアップするには、まず対象ブランドのフォローが必須です。そのうえで、期間中(11月1日以降)にAmazonで対象ブランドの商品を購入しなければなりません。加えて、以下それぞれの条件を達成する必要があります。

ポイントアップ条件
  1. 対象ブランドを「フォロー」する(すでにフォローしている場合、再フォロー不要)
  2. 対象ブランドの異なる2商品を購入する
  3. レビューを2件投稿・公開する

キャンペーンは期間中にレビュー公開まで達成する必要があります。ブランドストアのフォローでスタンプ1つ、異なる2商品へのレビュー2件分公開でスタンプ2つがもらえます。スタンプを3つそろえればミッションは完了です。Amazonポイントが1000ポイント付与されます。

ただ、こういったキャンペーンで陥りがちな失敗が、ポイント獲得数を上げるために「あれもこれも」と手を出して無駄な買い物をすること。

お得なキャンペーンであることに間違いありませんが、不要なものを無理に購入してしまっては本末転倒です。「欲しいものが対象のカテゴリーだったらラッキー」くらいに捉えて気軽に参加するとよいでしょう。

5000円以上購入でdポイント最大5倍還元キャンペーン

dポイント5倍キャンペーン

2025年1月7日までにAmazonとdアカウントを連携したうえで特設ページでエントリーし、Amazonでdポイント付与対象商品を購入すると、5%のdポイントが付与されます。

もらえるのはAmazonポイントではなくdポイントですが、前述した「最大10%還元ポイントアップキャンペーン」で高い還元率が望めそうにないユーザーはこのキャンペーンも活用してください。

ポイントアップ期間 2024年12月9日(月)0時〜2025年1月7日(火)23時59分まで
特典 dポイント5%還元
ポイントアップ条件
  • 条件1:期間中に特設サイトでエントリーすること
  • 条件2:dアカウントを連携する
  • 条件3:Amazonでdポイント付与対象商品を5000円以上購入する
ポイント付与上限 400ポイント
ポイント付与時期 2025年3月中旬頃まで
キャンペーン対象者
  • 新規でAmazonアカウントとdアカウントを連携した人
  • エントリーボタンが表示されている人

ポイント還元率の詳細

ポイントアップ条件は以下の3つ。忘れないうちにエントリーをしておきましょう。dポイントの付与には5000円以上の買い物が必要で、また8000円の買い物で上限の400円付与に達する点に注意してください。

ポイントアップ条件
  • 条件1:期間中に特設サイトでエントリーする
  • 条件2:dアカウントを連携する
  • 条件3:Amazonでdポイント付与対象商品を5000円以上購入する

dポイントは、Amazonの通常の買い物での支払いにも使えます。dアカウントとの連携手順などについては以下の記事で詳しく解説しています。

あと払い(ペイディ)で最大3%ポイント還元

あと払いペイディ 最大3%

Amazonで「あと払い(ペイディ)」を利用すると、決済金額に応じて1%〜3%のAmazonポイントが付与されます。

「あと払い (ペイディ)」とは、買い物の利用代金を翌月にまとめて支払えるサービスです。Amazonでは、Kindle本などのデジタルコンテンツを除き、ほとんどの商品で支払い方法として適用できます。

ポイントアップ期間 終了時期未定で常時開催中
特典 1注文あたりの決済金額に応じて1%〜最大3%のAmazonポイント付与
ポイントアップ条件
  • 条件1:期間中に特設サイトでエントリーすること
  • 条件2:あと払い (ペイディ)で決済すること
ポイント付与上限 500ポイント
ポイント付与時期 2024年3月中旬まで
ポイント有効期限 なし

ポイント還元率の詳細

ポイントアップキャンペーン Amazon

Amazonの特設ページでエントリーした上であと払い(ペイディ)を利用すると、1回あたり決済金額に応じてAmazonポイントが付与されます。

  • 1円以上3999円未満:1%
  • 4000円以上6999円未満:2%
  • 7000円以上:3%

1回あたりの決済金額が増えるごとにポイント還元率がアップするので、高還元率を狙うには複数の商品をカートに入れて、まとめて注文するのがおすすめです。

ポイントアップ条件

ポイントアップ条件は以下の2つです。

ポイントアップ条件
  • 条件1:Amazonの特設ページでエントリーすること
  • 条件2:あと払い (ペイディ)で決済すること

エントリーは毎月1日にリセットされるので、2024年1月中ならいつおこなっても構いません。買い物後でも買い物後でも、どちらでもポイントアップの対象となります。

無理なくポイント還元率をアップするためのやることリスト

ここからは、AmazonスマイルSALE 初売りでポイント還元率を最大限アップするためのやることリストを紹介します。「Amazon Prime Mastercard」を所有していない人は「アカウント連携でdポイント5%還元」を利用すれば、dポイントとAmazonポイントの二重取りができるのでおすすめです。

プライム会員なら「最大10%還元ポイントアップキャンペーン」も併用しましょう。1万円以上の買い物で+1.5%のAmazonポイントが付与されます。加えて、余裕があれば「あと払い(ペイディ)で3%還元キャンペーン」の利用をしてください。+3%のAmazonポイント獲得が可能です。

やること1:無料期間を利用してプライム会員に登録する

Amazonプライム会員は、前述した「最大10%還元ポイントアップキャンペーン」に参加することで1.5%のAmazonポイントが付与されます。プライム会員でない人は、無料お試し期間を利用して登録しておくとよいでしょう。

Amazonプライム

Amazonプライムは月額600円(年額5900円)の有料サービスですが、初めて入会する人は30日の無料お試し期間を適用できます。無料お試し期間中であってもAmazon感謝祭には参加できますし、無料期間中に解約すれば会費は一切発生しません。

たとえば「1月3日」にAmazonプライム会員に登録した場合、登録日を含む30日後の「2月1日」までに解約手続きを済ませれば、完全無料でポイントアップできます。

やること2:各種キャンペーンにエントリーする

キャンペーンにエントリー
キャンペーンにエントリー
キャンペーンにエントリー

ポイントアップキャンペーンは多くの場合、「エントリー」という作業が必須です。それぞれのキャンペーンの特設ページにアクセスし、[キャンペーンにエントリーする]ボタンを押しておきましょう(エントリーはいずれも無料)。

対象期間中であれば、ポイントアップキャンペーンのエントリーはいつおこなっても構いません。買い物後でも買い物後でも、どちらでもポイントアップの対象となります。

やること3:Amazonアカウントとdアカウントを連携する

dポイント アカウントを連携する
dポイント アカウントを連携する

Amazonアカウントとdアカウントを連携するには、Amazonが提供する「パートナーポイントプログラム」に自身のdアカウントを登録する必要があります。

Amazonアカウントを持っている場合、Amazon公式サイト内のパートナーポイントプログラムページにアクセスし、今すぐ連携するボタンをタップします。パートナーポイントプログラムの管理ページへ遷移したら新しいポイントプログラムを登録するを選択してください。

dアカウントを連携させる
dアカウントを連携させる

ログインが完了したら、Amazonサイト内のパートナーポイントプログラム管理ページに戻ります。「登録済みのポイントプログラム」の項目にdアカウントが登録されていれば連携は完了です。

やること4:Amazonの支払い方法にあと払い(ペイディ)を設定する

あと払いペイディ Amazon

Amazonの支払い方法にペイディ(あと払い)を設定しましょう。ペイディ(あと払い)を使ったことがない人は初期設定が必要ですが、電話番号とメールアドレスさえあればすぐに利用開始できます。

あと払い(ペイディ)の使い方や設定方法は以下の記事を参照してください。

やること5:欲しい商品をすべてカートに入れてまとめて注文する

Amazon レジに進む

最大10%還元ポイントアップキャンペーン」に参加するには、初売りセールの期間中合計1万円以上買い物をする必要があります。欲しい商品を選びカートに入れたら[レジへ進む]をタップしましょう。

また、「あと払い(ペイディ)で3%ポイント還元キャンペーン」に参加するなら、欲しい商品をすべてカートに入れて1万2000円以上まとめて注文するのがおすすめです。

ポイントアップキャンペーン Amazon

「あと払い(ペイディ)で3%ポイント還元キャンペーン」は、1回あたりの決済金額が増えるごとにポイント還元率がアップする仕組みです(上表参照)。複数の商品をカートに入れてまとめて注文すれば、必然的に決済金額も高額になるので高い還元率が狙いやすくなります。

EDITED BY
ASAGI