Amazonのアカウントを削除できない? 閉鎖できたか確認する方法を解説

削除後に同じメールアドレスで登録できる?

Amazonアカウントは簡単に削除可能ですが、手続きが途中で止まってしまったり削除の完了状況がはっきりしなかったりすると、正しくアカウントが削除されているのか不安に感じます。

本記事では、Amazonのアカウント削除ができないときに考えられる原因や、削除が正しく完了したかを確認する方法について解説します。

Amazonアカウントが削除できない、よくあるケースと対処法

アカウント削除を依頼する際に、注文が処理中または配送中であったり、未払いの請求や支払いに関する問題があったりする場合、削除が制限されることがあります。

ここでは、Amazonアカウントが削除できないときに考えられるケースを紹介します。

削除の確認メールが来ない(何日経っても来ない)

Amazonのアカウントを削除すると、「アカウント閉鎖完了のお知らせ」メールまたはSMSが届きます。

アカウント削除のリクエストが正しい手順でおこなわれていない、またはAmazon側で処理中の場合、そのお知らせが届かないことがあります。

メール送付

削除確認メールがすぐに届かない場合でも、削除後少なくとも2日は待ってみましょう。Amazonのカスタマーサービスによれば、削除確認メールは通常、アカウント削除後48時間以内に送信されるとのことです。

何日経ってもメールが来ない場合は、カスタマーサービスに問い合わせてみてください。削除処理をしたことで現在Amazonアカウントをもっていない(ログインできない)場合は、0120-893-543(24時間・365日)から電話で問い合わせられます。

サインインされたままになっている

Amazonアカウントを削除した後にサインインされたままにしていると、削除されていないのではないかと思ってしまうことがあります。

アカウントが見つからない Amazon

その場合、一度サインアウトしてから再度削除したアカウントでサインインし直してみましょう。アカウントが削除されていれば、「このEメールアドレスを持つアカウントが見つかりません」と表示されます。

エラーが表示される

エラーが発生する Amazon

Amazonアカウントの削除操作中に、何らかの問題が生じてしまった場合、「今回Amazonアカウントの閉鎖とデータの削除のリクエストを送信できませんでした」とエラーが表示されてしまうことがあります。

その場合は少し時間をおいてから再度削除を進めるか、カスタマーサービスに問い合わせるようにしてください。

アカウントを削除できたか確認する方法

Amazonアカウントの削除操作をおこなった後に、正しく削除が完了しているかを確認するための方法を紹介します。

処理完了のメールを確認する

Amazonのアカウントを削除すると、後日あらためて削除処理が完了した旨を記載したメールが送られるようになっています。処理完了のメールが届かないうちは、まだ削除処理が完了していない可能性が考えられます。

Amazon 閉鎖アカウント

ちなみに削除処理の完了を案内するメールは、Amazonアカウントを削除する操作中に届く「閉鎖確認メール」とは別で送付されるようになっています。

一度サインアウトしてから再びサインインする

Amazonアカウントの削除が完了しているかを確認するには、削除後のアカウントをサインアウトしてから再びサインインできるか試してみます。

アカウント削除の処理が完了すると、ユーザー自身および他のいかなる人も削除したアカウントにアクセスできなくなります。もし削除の操作を終えたときにアカウントにログインしたままであった場合、サインアウトしておきましょう。

また、削除後はアカウントの再開はできません。再度Amazonを利用する場合や、Amazonアカウントが必要なサービスを利用する場合は、新しいAmazonアカウントを作成する必要があります。

Amazonアカウントの削除に関するよくある疑問と答え

Amazonアカウントの削除や削除処理の確認について、よくある質問とその答えをまとめました。

Amazonアカウントの閉鎖について問い合わせる方法はある?

削除手続きに問題がある場合や確実に削除が完了しているかを確認したい場合、カスタマーサービスに問い合わせるのが最も確実な方法です。

カスタマーサービスに問い合わせる
カスタマーサービスに問い合わせる
カスタマーサービスに問い合わせる

なお、すでにアカウントを削除した後にカスタマーサービスに問い合わせる場合、削除していない別のアカウントからAmazonにログインする必要があります。

カスタマーサービスに問い合わせるには、メニュータブ​を開き、アカウントについてからアカウントの閉鎖をタップ。

チャットを開始する
チャットを開始する

次の画面でカスタマーサービスへ連絡を選択して「チャット」もしくは「電話」を選択するとサポートが開始されます。

すでにアカウントを削除していて現在アカウントをもっていない場合は、0120-893-543(24時間・365日)に電話してください。

Amazonアカウントを作り直したいときは一度削除するべき?

Amazonアカウントを作り直したい場合、必ずしもアカウントを削除する必要はありません。アカウントを削除せずに新しいアカウントを作成することも可能です。

Amazonのアカウントは、1人のユーザーが複数持つことが可能です。ただし、2つ目以降のアカウントを作成するには、既存のアカウント(または閉鎖したアカウント)で使用しているメールアドレスや携帯電話番号を再利用することはできません。

また、新しいアカウントでは以前の注文履歴や設定を引き継げないため、配送先や支払い情報を再度手動で入力する必要があります。新しいアカウントの作成は、アカウント作成ページからおこなえます。

Amazonアカウントを削除後に同じメールアドレスで登録できる?

アカウント削除手続きが完了した後、しばらくの間は同じメールアドレスでAmazonアカウントを作成できません。ただしアカウント削除から数日または数週間の待機期間を経ると、同じメールアドレスで再登録できるようになります。

Amazonのシステムでは、アカウント削除後に再利用可能な状態になるまで時間を要する場合があります。アカウントによっては処理に時間がかかることがあるため、その点に留意してください。

筆者がアカウント削除後、同じメールアドレスで新規アカウントを作成したところ、削除から2日後に作成できるようになりました。

EDITED BY
ASAGI