みなさんにも、聞いたことはあるけど実態はよく知らない職種がたくさんありますよね。例えば、林業について知っている人はどの程度いるでしょうか。
映画『WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~』は、そんな知られざる林業についての作品です。都会育ちの将来への展望を持たない若者が、ふと目にした林業研修プログラムのパンフレットに惹かれて軽い気持ちで応募し、あまりの過酷さに絶望するも、自分の生きる道を発見していく物語です。
三浦しをんの小説『神去なあなあ日常』を原作に、『ウォーターボーイズ』や『スウィングガールズ』などで知られる矢口史靖監督がメガホンを取った一風変わった青春映画で、軽快な演出とストーリーで林業の奥深さをじっくりと味わわせてくれる作品です。
若者が林業に出会う時
彼女に振られ、大学受験にも失敗した平野勇気は、街で見かけた林業研修プログラムのパンフレットの表紙の素敵な女性に惹かれて、林業研修を受けることにします。勇気が向かったのは携帯電話の電波も入らないような田舎の山村。そこはむさ苦しい男たちしかおらず、女性っ気はまったくない場所でした。
あまりの過酷さに音を上げて脱走を企てる勇気ですが、例のパンフレットの女性・石井直紀が村に住んでいると知り、研修に精を出し無事合格。実施研修でその村に住み込みで働くこととなります。
しかし、実際の業務は研修よりも遥かに過酷。仕事に誇りを持ち、中途半端な若者を毛嫌いする上司の飯田与喜(よき)にいつも怒られながら、勇気は一年間の我慢だと思い頑張り続けます。徐々に伐採も任せてもらえるようになるとやりがいも感じ始め、直紀とも少しずつ親しくなっていきます。
そんなある日、子どもが山で行方不明になる事件が発生。村中総出で捜索しても見つけられない中、勇気が見事に子どもを救出。よそ者に厳しい村の重役たちも勇気を認めるようになり、勇気も居心地の良さを感じるようになります。
しかし、研修実地期間の終わりが近づき、勇気はこのまま山にとどまるか、都会に戻るか、将来の選択を迫られるのです。
モラトリアムな若者の自分探しの物語をオーソドックスに語りながら、世間一般では珍しい職業である林業の細かい実態をわかりやすく見せてくれます。伐採の他にも植樹や間伐など木の成長を促進させる業務など細かい仕事がたくさん。売りに出す木は、勇気たちが生まれるはるか前に植えられたもので、林業が長期的なビジョンで運営されていることがよくわかります。
林業は地味で人気のない職業だと思われがちですが、実は近年、林業を目指す若者も増えているそう。さらに、赤字続きで国家予算のお荷物と言われていた時代から脱却し、木材の輸出が増加傾向にあるとのこと。ICTを活用した「林業ベンチャー」が増えていることが背景にあるようですが、勇気のように人とは違った生活に生きがいを見出す人も増えているのかもしれません。
日本の林業は「成長産業」、若者比率上昇など驚くべき状況になっていた(ビジネス+IT)
役者自ら樹齢数十年の大木を伐採
本作の見どころは、染谷将太や伊藤英明を始めとする役者たちが実際に木の伐採を行っているところです。作中で驚くほどの大木を切り倒しているのですが、役者本人がチェーンソーを持って本当に切り倒すシーンは圧巻の一言。特に主人公の勇気を演じる染谷将太は、崖から滑り落ちるシーンなど、身体を張ったシーンが満載です。
木は一度切り倒してしまったらやり直しがききませんから、とても緊迫感ある表情をしており、まさに迫真の演技が見られます。伊藤英明は高いところが苦手だったそうですが、映画の中ではそんな素振りは微塵も見せずプロ根性を見せつけてくれます。
そして、本作のもう一つユニークな点は、サイドストーリーをTwitterで公開したこと。勇気が映画公式アカウントを使って実況し、川崎から再び山に戻るまでの1日を実況しているのです。
今から、このTwitterは中の人が、
平野勇気になります。#woodjob #ウッジョブ pic.twitter.com/fcplynxwRq— 映画「WOOD JOB!(ウッジョブ)」 (@WOODJOB_MOVIE) June 1, 2014
じゃ、神去村に帰ります。#woodjob #ウッジョブ pic.twitter.com/Lbn7eX1NFO
— 映画「WOOD JOB!(ウッジョブ)」 (@WOODJOB_MOVIE) June 1, 2014
当日は、勇気を演じる染谷正体が川崎の映画館で舞台挨拶した後に、電車に乗って山に戻ってくるのですが、映画の中で空白だった1日がTwitterで保管されています。映画とリアルをつなげる面白い試みですね。本作を観た後、公式Twitterアカウントを覗いてみると、より楽しめるので、上記のアカウントをチェックしてみてください。
動画配信サービスの「Amazonプライム・ビデオ」では、『WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~』が見放題です(2022年5月18日時点)。
構成・文:杉本穂高
編集:アプリオ編集部