「楽天西友ネットスーパー」ってどう? 送料やお得感、実際の使い方まとめ

アプリも刷新されて使いやすくなった

「楽天西友ネットスーパー」は、大手スーパーのSEIYU(西友)と楽天がタッグを組んでおり、スマホアプリから注文するだけで指定日時に西友の食材や日用品を宅配してくれるネットスーパーです。

今回は、楽天西友ネットスーパーの送料・対応エリア・支払い方法といったスペック面や注文の方法、実際の使用感などを詳しくレビューします。

楽天西友ネットスーパーの仕組み(送料・最低注文金額など)

楽天西友ネットスーパーはその名の通り、楽天と西友(SEIYU)が共同運営するネットスーパーです。西友で取り扱う生鮮食材や「みなさまのお墨付き」シリーズ、日用品などをネットで簡単に宅配注文が可能です。

商品は、西友実店舗やネットスーパー専用センター、都内数カ所に設置してある配送拠点から配送されており、最短で当日配送が可能なサービスとなっています。なお、一部地域では楽天西友ネットスーパーが利用できません。配送エリアについては公式ページを参照してください。

楽天アカウントがあれば使える、入会費・年月会費・利用料も無料

楽天アカウント

楽天西友ネットスーパーは、楽天アカウントがあれば誰でも利用可能なサービスで、利用料や年会費などは一切かかりません。定期購入などの縛りもないため、手軽に始められるでしょう。楽天アカウントの作成には、無料の会員登録が必要です。まだ楽天アカウントを持っていない場合は事前に済ませておいてください。

楽天西友ネットスーパーはアプリからの利用が便利なので、あわせて下記ボタンからインストールしておきましょう。

アプリ「楽天西友」をダウンロード

決済方法は3種類、クレジットカード/代引き/楽天ポイント

楽天西友ネットスーパーの決済方法は、クレジットカード、代引き交換、または楽天ポイント利用の3種類です。それぞれ100円(税別)につき1ポイントの楽天ポイントが貯まります。

利用できるクレジットカード
  • SAISON(ウォルマートカード含む)
  • VISA
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club

クレジットカードでの決済では、支払回数は1回のみ。分割払いはできません。

ポイント

決済時に楽天カードを利用すれば、さらに還元率がアップするといったキャンペーンもあるので、お得な情報をチェックしておくといいでしょう(後述)。

お会計時に楽天ポイントを利用できる

会計時には、貯めた楽天ポイントを1ポイント=1円として利用可能。期間限定ポイントなど使用したいポイント数を指定し、ポイントの一部を充当するといった使い方もできます。

最低注文金額は2000円以上、5500円以上で送料無料に

楽天西友ネットスーパーにおける1回の最低注文金額は2000円(税込)以上です。2000円を下回る金額では注文が確定できません。

楽天西友ネットスーパーの最低注文金額・送料
  • 1回の最低注文金額:2000円(税込)以上
  • 送料:330円(税込)
  • 送料無料になる金額:5500円(税込)以上(一部地域、日時を除く)
最低注文金額は2000円以上、一定金額以上で送料無料に

5500円以上を注文すると、送料が無料になります。ただし、一部地域や日時によっては送料無料となる金額が変動する可能性があります。注文時に日時を選択すると「あと○○円で送料無料」と表示されるので、この金額を参考にお買い物をするといいでしょう。

筆者の利用日(平日)では、5500円(税込)以上で送料が無料となりました。

注文のキャンセルや返品、再配達などの対応

楽天西友ネットスーパーは、注文のキャンセルや返品、再配達などに対応しています。

注文内容の変更やキャンセルについて

変更・キャンセル可能期限

注文を確定した時点で、上の画像のように「変更・キャンセル可能期間」が発生します。この期間内であれば、注文のキャンセルはもちろん、注文内容の変更や追加などにも対応してくれます。

配達日時の変更について

配達日の変更も、変更・キャンセル可能期間であればできますが、問い合わせフォームからカスタマーセンターへ直接連絡する必要があります。

ただし、変更・キャンセル可能期間を過ぎての注文キャンセル、不在による商品の再配達には別途料金がかかるため注意しましょう。

再配達・キャンセル時に発生する費用

不在のため再配達を希望する場合、あるいは変更・キャンセル可能期限を過ぎての注文キャンセルには別途料金がかかります。

  • 不在による再配達:440円(税込)
  • 期間外の注文のキャンセル:440円(税込)

受け取り日時は余裕のある時間帯に設定するようにしましょう。

商品の返品について(返品不可商品あり)

届いた商品にヘコミや傷がついているなど、受け取った直後に商品に欠陥がある場合、原則として到着後30日以内であれば返品が可能です。ただし、以下の商品については返品がおこなえません。

返品不可の商品
  • 食品、飲料、サプリメント ベビーフード、粉ミルクなど
  • ペットフードなどのペット用食品、飲料、サプリメント、ペット用医薬品
  • パッケージを開封してしまった商品
  • 一度でも使った商品 
  • 傷や汚れをつけてしまった商品
  • 受注限定生産の商品
  • 試着を含む使用済みまたは開封済みの下着(靴下、ストッキング、レギンスなどを含む)
  • 植物
  • 訳ありなどの掘り出し物売場の商品

上記に当てはまる場合は、返金対応となるようです。こちら都合での返品には別途送料を負担する必要があります。

楽天西友ネットスーパーがおすすめな理由

ネットスーパーの中でも「楽天西友ネットスーパー」の魅力といえる点をまとめました。

その1:西友オリジナル「みなさまのお墨付き」商品が買える

みなさまのお墨付き

みなさまのお墨付きシリーズ

西友といえば、プライベートブランド「みなさまのお墨付き」。「みなさまのお墨付き」の商品は、発売前はもちろん、発売後も定期的に100人以上の消費者テストをおこない、80%以上の支持率を獲得した品質の高いものです。商品には「◎みなさまのお墨付き」マークが印字されています。

味や使い勝手、容量、価格を総合的に評価されて開発されただけあり、コスパだけでなく良質な商品が揃っています。あえて「みなさまのお墨付き」商品を買い求めに西友へ足を運ぶ消費者も少なくありません。

今回筆者が購入した「みなさまのお墨付き」商品も、味や質感、値段のトータルで満足のいくものでした。近隣に西友の実店舗がなくても、楽天西友ネットスーパーで「みなさまのお墨付き」商品が簡単に購入できるのも大きなメリットです。

その2:精肉などは購入時の表示グラム数で損しないようになっている

精肉など、グラム販売の商品については、購入者側が損をしないような仕組みが採用されています。

  • 注文時の表示内容量よりも実物が少ない場合:少なくなった分量が減額となり請求される
  • 商品内容量が多い場合:従来の請求金額のまま
注文
商品が到着

注文時の量よりも多めのグラム数で商品が届けばラッキー。筆者は520グラムで556円(税別)の鶏もも肉を注文したところ、実際に届いた商品は558グラム597円(税抜)と、38グラム分がプラスになっていました。

その3:楽天ポイントが貯められる/利用できる

楽天ポイントが貯められる/利用できる
楽天ポイントが貯められる/利用できる
楽天ポイントが貯められる/利用できる

楽天西友ネットスーパーでは、購入した商品ごとの金額に応じて楽天ポイントが獲得できます。

楽天西友ネットスーパーの利用で付与される楽天ポイントの条件
  • ポイント付与対象:購入した商品一つひとつ(全体の合計金額ではない)
  • ポイント還元率:100円で1ポイント(キャンペーンなどで還元率に変動あり)
  • ポイント付与の対象外:送料、手数料、消費税

楽天カードを利用した決済なら、ポイントの還元率がアップするといったキャンペーンも開催されます。楽天ポイントを貯めるなら、やはり楽天カードによる支払いが最も有利になるでしょう。

保有ポイントを1ポイント=1円として楽天西友ネットスーパーで使うのはもちろん、期間限定ポイントも支払いに充当できます。

楽天カード
楽天カード
年会費
0
永年無料
還元率
1.00%
100円ごとに1ポイント
ポイント
楽天ポイント
ウォレット
Apple Pay
Google Pay
電子マネー
QUICPay
楽天Edy
申込条件
18歳以上(高校生不可)
審査/発行
/
最短1週間
支払い

毎月末日締め

/

翌月27日引落

  • 楽天ポイントの基本還元率が1%(100円につき1ポイント=1円相当)。しかも年会費は無料

  • 楽天市場では3%以上の還元率。SPU(スーパーポイントアッププログラム)やお買い物マラソンなどでポイント大幅アップ

  • 楽天ポイントは貯められる、使える店舗・サービスが多い

その4:専用アプリは実店舗でも利用可、楽天ペイ・ポイントカードが使える

専用アプリ「楽天西友」は、ネットスーパーの利用はもちろん、実店舗での「楽天ペイ」決済および「楽天ポイントカード」にも対応しています。西友の実店舗でも、楽天ペイやポイント利用でのお買い物ができるというわけです。

楽天西友

楽天西友アプリを開き、画面上部にあるタブを[お店で使う]に切り替えると、楽天ペイおよびポイントカードの利用画面が表示されます。ポイントカードの提示なら[バーコードを表示]をタップ、楽天ペイでの決済なら[楽天ペイで支払う]を選択するといった流れになります。

アプリ「楽天西友」をダウンロード

その5:ポイント還元率アップのキャンペーンやクーポンが豊富

お得なキャンペーン

楽天西友ネットスーパーでお買い物を平日にするとポイントが2倍になる、指定商品(野菜や果物、肉など)の購入でポイントが3倍になるといったキャンペーンが随時開催されています。

クーポン
クーポン

当日限定クーポンなども用意されており、使い方次第ではかなりお得に商品が購入できる、あるいはポイントが貯められるでしょう。

キャンペーンやポイントは、楽天西友アプリの画面右下にある[キャンペーン]から確認が可能です。

アプリ「楽天西友」をダウンロード

実際の使い方:注文・支払い・配達の流れ

ここからは、楽天西友ネットスーパーを実際に使って買い物をした手順を解説していきます。

専用アプリをインストールし、楽天アカウントでログイン

アプリ「楽天西友」をダウンロード

楽天西友ネットスーパーは、スマホアプリまたはWebサイトから利用できます。今回はスマホアプリ版による手順を紹介しています(上のボタンから楽天西友の専用アプリをインストール可能です)。

楽天西友 ログイン
楽天西友 ログイン

アプリを起動したら、楽天アカウントでログインします。楽天会員のアカウントを持っていない場合は、ここで会員登録も可能です。

届け先を指定
届け先を指定

ログインが完了すると、届け先情報を登録する画面が表示されるので、各項目に指定の情報を入力します。届け先住所が配送エリア外の場合、入力エラーとなります。

届け先が確定すると、楽天会員用に登録しているメールアドレス宛てに利用登録完了のお知らせが届きます。これで基本的な初期設定は完了。商品の注文が可能になります。

配達日時を指定する

まずは、商品の受け取り日時を決めておきましょう。混雑している時間帯などはすでに配達できないケースもあります。

日時を指定
日時を指定
日時を指定

ホーム画面下部にある[お届け日時]ボタンをタップすると、現時点で配達が可能な日時が表示されます。

「◯」「△」など現在の空き状況がわかるようになっているので、都合のいい日時を選択して[この日時で設定する]をタップします。

カテゴリやキーワード検索を使って商品を見つける

カテゴリやキーワード検索を使って商品を見つける
カテゴリやキーワード検索を使って商品を見つける

続いて、実際に商品を選んでいきます。

まずは、ホーム画面上部の「ネットで注文」タブに切り替えます。次の画面では、検索窓から購入したい商品名を直接打ち込む、画面下部のカテゴリをタップするなどの方法で商品が検索できます。

かごに追加をタップ

購入したい商品が見つかったら、商品ページにある[かごに追加]をタップ。これを繰り返すことで、カートに商品が入っていきます。

クーポンやポイント還元商品をチェック

楽天西友ネットスーパーでは、さまざまなクーポンやフェアが実施されています。

キャンペーンなど
クーポン
クーポン

ホーム画面の下部にある「キャンペーン」をタップすると、現在実施中のキャンペーンや配布中クーポンの情報が表示されます。

たとえば、画面上部の[クーポン]から利用可能なクーポンをタップすれば、会計時に当該クーポンを適用できるようになります。

キャンペーン エントリー
キャンペーン エントリー

ポイント還元キャンペーンなどには、事前エントリーが必要なものもあります。それぞれのキャンペーンページから、事前エントリーを済ませるのを忘れないようにしてください。

商品の確認、削除や個数変更をしておく

商品の確認、削除や個数変更もここでするのが◎
数量変更
商品削除

いくつか商品をカートに入れた後、画面内のカートアイコンをタップすると、カートに追加した商品一覧が表示されます。

各商品についた[-]や[+]を操作すると注文商品の数を変更できます。商品の購入をやめたい場合は、商品画像の右上に表示される[×]をタップすると、カートから商品を削除できます。

商品の確認、削除や個数変更もここでするのが◎

画面下には現在の合計金額が表示されます。送料無料を適用したい場合は「あと○○円で送料無料」を参考に、商品を追加するといいでしょう。

届け先・クーポンを確認後、支払い方法の選択をしお会計

カートを選択
レジに進むをタップ

商品の選択が完了したら、画面下の買い物かごアイコンから[レジに進む]をタップ。

配達日時とクーポンを選択後、支払い完了
配達日時とクーポンを選択後、支払い完了

配送先の住所や、商品内容に問題がなければ、画面下部にある[購入手続き]へ進みます。なお、合計で2000円以下の注文では、次の画面に進めません。

楽天ポイント

楽天ポイントを支払いに充当する

楽天ポイントを保有しているときは、決済方法選択画面の直下にある「ポイントの利用」で[変更]ボタンをタップすると1ポイント=1円で利用できます。

クーポン利用
クーポン利用
注文を確定

獲得済みのクーポンがあれば、「クーポン利用」の[変更]をタップし、利用したいクーポンにチェックを入れて[決定]を選択します。クーポンは自動で適用されないので、必ず手動でクーポンを適用させてください。

支払い内容やポイント・クーポンの利用に問題がなければ[注文確認]へ進みます。

注文を確定
注文を確定
注文を確定

受け取り日時や住所、支払い方法などを最終チェックしましょう。

返品やキャンセルについての説明を一読したら、画面下部にある[注文を確定する]をタップで完了です。

注文履歴の確認、キャンセルや変更をする場合

注文履歴 確認
注文履歴 確認

トップページの下部にある[注文履歴]をタップすると、現在の注文内容が確認できます。到着前の商品への変更・キャンセル可能時間が表示されるので、商品の変更やキャンセルは指定の時間内におこないましょう。

指定時間を過ぎてからのキャンセルは手数料別途440円(税込)がかかります。

商品が到着、中身の状態を確認

商品の到着

選択した配達日と時間帯に、商品が宅配されます。生鮮食品や冷凍食品などはそれぞれ別の袋に仕分けた状態届きます。ケース買いの飲料水など重い商品も、玄関先まで運んでもらえるのは嬉しいポイントです。

商品到着時に非対面での荷物受け取りを希望の旨を伝えると、玄関前に商品を置いてもらうことも可能です。

商品 届く
商品 届く
商品 届く

アイスや卵、野菜など、状態が気になる商品も、問題なく届いた

アイスなどの冷凍食品は、溶けることなく冷凍状態で届きました。また、ネギやトマト、卵などの生鮮食品は冷んやりと冷蔵の効いた状態で、傷や割れ、折れもありません。

重たい商品や外装が壊れる可能性のある商品(ボックスティッシュなど)も凹みや汚れのないままでした。

アプリ「楽天西友」をダウンロード

楽天西友ネットスーパーに関するよくある疑問と答え

商品が破損している場合の対処法や置き配指定など、楽天西友ネットスーパーに関してよくある疑問とその答えをまとめました。

楽天西友ネットスーパーの決済時に期間限定ポイントは使える?

支払いに楽天期間限定ポイントを充当可能です(詳細)。

期間限定ポイント 残高

決済方法の選択画面で、「ポイントの利用」から、保有している楽天ポイントの使用が設定できます。

ここで表示される保有ポイント数は、期間限定ポイントを含んだ合計数となっており、期間限定ポイントから先に消費されます。

楽天西友ネットスーパーでの配達方法に「置き配」は指定できる?

オンラインでの決済時には置き配指定ができません。そのため、配達員に直接「非対面受け取り希望」の旨を伝える必要があります(詳細)。
 

代引引換を決済方法に選択している場合、非対面での受け取りができません。

楽天西友ネットスーパーの配送エリアは?

2022年9月現在、17都道府県で展開されています(詳細)。

対応エリアは、北海道・宮城県・福島県・埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県・長野県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・兵庫県・福岡県・熊本県・長崎県です。詳しくは公式ページから確認できます。

検証バージョン
楽天西友
iOS
2.1.1
楽天西友
Android
2.1.1
EDITED BY
BOTAN