Instagram、リール動画を最長60秒から90秒に延長

新たな編集ツールも複数発表

Instagramは2022年6月3日、リール動画の尺を最大60秒から90秒に延長すると発表しました。あわせてリール動画の新たな編集機能も複数発表しています。

Instagram リール 90秒

リールの作成画面で90秒まで選択可能に

Instagramのリールは、BGMやエフェクトなどを使ってショートムービーを編集・投稿できる機能。今回、最大60秒となっていたリール動画の尺が、最大90秒まで延長されます。リールが30秒長く作れるようになったことで、尺のためにカットせざるをえなかったシーンなども盛り込んだ動画を作成できるようになります。

また、リール動画の新たな編集機能も複数追加されます。「テンプレート」機能では、他のユーザーが投稿したリール動画をテンプレートとして動画を作成できます。真似したい動画で「テンプレートを使う」をタップすると、音源とフォーマットが読み込まれます。個々のクリップの尺の長さや構成などを、自分の動画や写真でカスタマイズしてリールを作成可能です。テンプレートが作成されるのは、3つ以上のクリップから構成されるリール動画のみとなっています。

Instagram リール サウンド

「拍手」や「ドアベル」などのサウンドエフェクトを追加可能に

Instagram リール サウンド

スマホ内に保存してある動画から音声のみをインポートできる

リール動画のサウンド編集機能では、サウンドエフェクトと、自分の動画から音源や音声だけを取り込める機能が導入。カメラロールにある動画から音源のみをインポートし、リール動画のサウンド編集に利用できます。音源のインポートに対応するのは、5秒以上の長さの動画です。

リールのスタンプには、ストーリーですでに導入されている、アンケートスタンプクイズスタンプ、絵文字スライダーが追加されます。リールのアンケートスタンプでは、最大4つまでの選択肢を設定して視聴者に投票してもらえます。投稿が消えるまでの時間制限のあるストーリーとは異なり、リールのアンケートは長い期間でより多くのユーザーに回答してもらいたいときに活用できそうです。

Instagramはこれらの新機能を、一部は本日から、その他は数週間以内に提供開始するとしています。

Facebook リール

Facebookのリールにもデスクトップでの編集機能などの新機能が追加

Instagramのリールの新機能にあわせ、Facebookのリールにも新機能が発表されました。Facebookのリールでは、デスクトップでのリール作成・予約投稿、ライブ配信などの長尺動画を60秒のリール動画に編集できる機能、動画ナレーションや曲と動画が自動的にシンクするサウンドシンクなどが提供されます。

EDITED BY
TOKIWA