NTTドコモは2022年4月14日、スポーツ専門の動画配信サービス「DAZN for docomo」を月額1078円(税込)で契約しているユーザーの月額料金を、2022年7月1日より1925円(税込)に値上げすると発表しました。

今回値上げの対象となるのは、DAZN for docomoのサービス開始当初から2020年9月30日までに契約し、月額1078円(税込)で利用しているユーザーです。対象のユーザーは、2022年7月1日より月額料金が1078円(税込)から1925円(税込)に引き上げられます。
月額1078円(税込)で契約していたユーザーは、2020年10月の値上げの際に料金が据え置かれたため、初めての値上げとなります。この値上げにより、DAZN for docomoの月額料金は1925円(税込)と3000円(税込)の2つに絞られた形です。
なお、2020年10月以降にDAZN for docomoに契約し、月額1925円(税込)で利用しているユーザーの料金には変更はありません。また、「dTV」や「ひかりTV for docomo」を契約しているユーザーへの月額220円(税込)のセット割引も継続します。
DAZN for docomoは、DAZNの月額料金の値上げに伴い、2022年4月18日以降の契約分は月額3000円(税込)に値上げします。ただし、2022年4月17日までにDAZN for docomoに申し込めば、その後も1925円(税込)の月額料金で利用することができます。
SOURCE
EDITED BY
TOKIWA