質問:LINEで電話番号検索すると相手に通知などでバレますか?

電話番号検索機能を使って、密かにLINEアカウントの有無を確かめたい相手がいます。
ただ、私が検索したことがその人に知られないか不安です。LINEで電話番号検索すると、相手に通知などで知らされることはあるのでしょうか。
回答:電話番号を入力/検索しただけなら相手に知られることはありません

電話番号でアカウント検索しても、その相手(電話番号の所有者)に通知やメッセージが届くことはありません。実際に2台のスマホを使って試してみましたが、何回検索しても、検索された側には何も影響はありませんでした。
同様に、ID検索やトーク検索などをおこなっても、その対象者に知られることはありません。また、検索履歴なども残らないので、万が一スマホの画面を目視されてもバレることはないでしょう。
ただ、電話番号検索した後にその相手を友だち追加すると相手に通知が届くので注意が必要です。

通知には電話番号検索した人のアカウント名がはっきり記載されているため、誰に検索・追加されたのか明確に分かってしまいます。
もし相手が通知をオフにしている場合も、ホームタブの「知り合いかも?」欄に友だち追加した人のアカウントが表示されるため、あなた(自分)が相手を友だち追加したことは結果的にバレる可能性が高いといえます。
検証バージョン
LINE
iOS
11.17.0
LINE
Android
11.17.1
EDITED BY
MOEGI