LINE Payのオンライン決済とは──対応店舗や還元率、支払い方法などを解説

LINE Payのオンライン決済とは──対応店舗や還元率、支払い方法などを解説

コンビニやドラッグストアなどを中心に、LINE Pay(ラインペイ)で支払いができる実店舗が増えてきました。あまり目立ちませんが、実はリアル店舗以外の一部ネットショップなどでもLINE Payによる「オンライン決済」が可能で、対応するオンラインストアは拡大中です。

本記事では、LINE Payのオンライン決済に対応している店舗の情報や還元率、オンライン決済で実際に支払う手順などについて紹介します。

LINE Payのオンライン決済が使えるストア

LINE Payによる支払いができるのは、コンビニやスターバックスなどの実店舗に限りません。オンラインショップでも支払いが可能です。

たとえば有名どころでは、ZOZOTOWNやラクマなどがオンライン支払いに対応しています。LINE Pay公式サイトによれば、現在20以上の店舗でオンライン決済を利用可能で、今後その数は増加する見込みです。

LINE Payオンライン決済が使える店舗
店舗名
LINE関連 LINE STORE、LINE Clova
本・マンガ honto、ソク読み、DLsite、まんが王国
ファッション・雑貨・コスメ等 ZOZOTOWN、SHOPLIST.com、haco!、FLAG SHOP(フラッグショップ)、ワタシプラスオンラインショップ、サンプル百貨店、ミュゼプラチナム
家電 ビックカメラ.com、Joshin webショップ
CD・DVD HMV ONLINE
チケット LINEチケット、HOT PRICE
デリバリー 出前館
フリマアプリ ラクマ

LINE Payオンライン決済の還元率とキャンペーン

LINE Payでは、前月の利用実績に応じてカラーのランクが毎月決まる「マイカラー」という仕組みが採用されています。カラーのランクによって、LINE Payで決済した際のポイント還元率も変動します。

マイカラー LINE Pay

LINE Payオンライン決済の還元率は、上表の「マイカラー基本ポイント」に記された数字(マイカラーに応じて0.5%〜2%)となります。また、2019年7月までLINE Payのコード決済利用時に還元ポイントが3%上乗せされるキャンペーンが実施されていますが、当然オンライン決済は対象外となるので、注意が必要です。

LINEでは随時、お得なキャンペーンを実施しており、過去にもオンライン決済が対象となるものも実施されています。気になる人は、最新のキャンペーン情報をチェックしてみてください。

LINE Payオンライン決済による支払い方法

LINE Payのオンライン決済では、LINEストアなど一部の例外を除いてクレジットカードによる支払いはできません。原則、支払う額以上の残高がチャージされている必要があります。LINE Payのチャージなど基本的な使い方は、以下の記事を参照してください。

LINE Pay(ラインペイ)の使い方 超入門──チャージや支払い(コンビニ等)、ポイント還元、銀行・クレカ登録、送金、出金まで

ZOZOTOWNでLINE Payオンライン決済してみた

それでは、実際にLINE Payのオンライン決済を使ってみます。今回は、ファッション通販大手の「ZOZOTOWN」を選びました。

1. ZOZOTOWNにログインして注文する

ZOZOTOWN カートに入れるZOZOTOWN カートに入れるZOZOTOWN レジに進む

ZOZOTOWNのWebサイトでログインします。好きな商品を選んでカートに入れ、レジでの決済手続きに進みます。

会員情報の入力

ZOZOTOWN 会員情報の入力画面ZOZOTOWN 会員情報の入力画面

必要に応じて、購入に必要な会員情報(名前、フリガナ、住所、電話番号)を入力してください。

お届け日時の選択

ZOZOTOWN お届け日・支払い方法の選択ZOZOTOWN お届け日・支払い方法の選択

商品のお届け日付・時間を選択しましょう。手数料350円(税込)がかかりますが、即日配送にも対応してくれます。なお、大規模なセール開催期間中などは日付指定ができないことがあるので要注意。

次に、支払い方法の項目で「LINE Pay」にチェックを入れ、[次へ進む(最終確認)]をタップしてください。

ZOZOTOWN 注文内容確認の画面

注文内容をチェックしたら[注文を確定しLINE Pay決済へ進む]を押します。

LINE Pay決済 画面LINE Pay決済 画面

LINE Pay決済のためにLINEアプリを経由する旨の確認が表示されるので、[開く]をタップします。

2. LINE Payオンライン決済をおこなう

ZOZOTOWNの画面からLINE Payの決済画面に遷移します。

クーポン情報を確認する

LINE Pay クーポンLINE Pay クーポン

公式アカウントなどから送られてくるクーポンを取得している場合は、支払い時に使用できます。[クーポン検索]をタップし、取得済みの未使用クーポンがないか念の為チェックするとよいでしょう。

LINEポイントも利用できる

LINE Pay決済 ポイント利用LINE Pay決済 ポイント利用LINE Pay決済 ポイント利用

LINEポイントが貯まっている場合、1ポイント=1円として決済に利用できます。今回は貯まっていた21ポイントを充当してみます。[すべて使用]をタップ。次の画面でポイント数を変更することも可能です。

最後に[確認]を押してください。ご利用ポイント欄に「21P」と表示されているので、これでポイント利用の設定が完了です。

「LINEポイント」の効率的な貯め方と使い方(交換や使い道)、実質無料でスタンプ購入も【iPhone/Android】

必要があればチャージする

LINE Pay決済 チャージLINE Pay決済 チャージ

もし、残高が不足している場合は[チャージ]に進みます。ZOZOTOWNの場合は銀行口座からチャージが可能ですので、ここからチャージをおこないましょう。

なお、加盟店によってはクレジットカード決済も可能となっています。

LINE Pay(ラインペイ)にチャージする5つの方法【銀行口座/コンビニ/セブン銀行ATM/LINE Payカードほか】

決済する

LINE Payオンライン決済 LINE Payオンライン決済 パスワード入力LINE Payオンライン決済 Touch IDを使用

残高を確認したら、[◯◯円を支払う]をタップ。

LINE Payへの認証を求められますので、LINE Pay専用パスワードを入力するか、指紋や顔など生体認証で認証をおこないます。

LINE Pay 決済画面LINE Pay オンライン決済完了画面

この画面が最終確認となり、ここで注文が確定されます。

支払額や付与予定ポイントなどを確認の上、[決済]をタップしてください。次の瞬間には決済が完了します。

LINE Pay 支払い完了 通知ZOZOTOWN LINE Pay 支払い完了 通知メール

LINEから支払い完了のメッセージが届きます。

同時にZOZOTOWNから注文確定のメールが届くので、念のため確認するようにしましょう。

検証したLINEのバージョン:iOS版9.2.1

検証端末:iPhone XS(iOS 12.3.1)

EDITED BY
CK