イルーナ戦記攻略:チュートリアル4「そろそろソロで火竜を討伐」

イルーナ戦記

ブレアードをソロ討伐できるか

チュートリアルの最後を締めくくるのは、ミッション「紅蓮の闘争」の中で出てくるボス「火竜ブレアード」のソロ討伐方法の解説だ。

ブレアードは、かなりレベルを上げなければソロで討伐することはできない。パーティを組んで倒すのが正攻法だと思う。

しかし、これから現れる強敵との戦い方を覚えられる機会でもあるので、是非、ソロ討伐に挑戦して今後のプレイに活かしてもらいたい。

ブレアードは攻撃力があり、素早く、体力も多い強敵。今回は遠距離から攻撃するのではなく、リバイタを最大限に活用し正面から押し切る戦い方を採用する。よって、戦闘中は最低でも

HP:2500
ATK:400
DEF:200

程度の能力値を突破するようにプロテクションや能力補助アイテムを使おう。

なお、準備のためには合計111,250以上のスピナが必要となる。足りないときは、テリートの森のエントなどを倒し、素材を売ってスピナを稼ごう。

ブレアード ソロ討伐の下準備

イルーナ戦記

ソロ討伐のために、以下の条件を満たすようにする。

  1. 二次職見習い(ナイト)になる
  2. リバイタ(大)を大量入手
  3. 武器・防具を揃える
  4. 蛙の肉を入手

1. 二次職見習い(ナイト)になる

まずは、二次職見習いになるため、LVと必要スキルを獲得しよう。

LV50以上でジョブスキル(バトルマスタリLV3、ディフェンスLV3)になっている状態でヴェニアに話しかけると転職することができる。

特に厄介なのが、ディフェンスLV3になること。このスキルを覚えるには、ロココ風穴のストーンゴーレムが落とす「守りの秘技III」を使う必要がある。

しかし、ストーンゴーレムは体力が多く、倒すには骨が折れる上、レアアイテムの「守りの秘技III」をなかなかドロップしない。占い、ドロップ確率UPアイテムなどを使い、根気よく倒し続けるしかない。

2. リバイタ(大)を大量入手

ブレアード戦では、リバイタ(大)が無くなった時点で勝利は絶望的になる(それに代わるものがあれば問題ないが)。

そのため、できるならばリバイタ(大)は99個持っておきたい。しかし、リバイタ(大)は2,000スピナもする高級品。

そこで、月の民の集落の長老との物々交換によって入手しよう。

交換に必要なのは、酸っぱい木の実(エントがドロップ)、花の蜜(キジムーLV39などがドロップ)、450スピナ。

これらのものとリバイタ(大)2個を交換して獲得することができる。

花の蜜はなかなか手に入れにくいが、何とか25個以上集めて交換したい。

また、必須ではないが、リジェール(小)もあると心強いだろう。

3. 武器・防具を揃える

武器はカタナ、防具はダマスカアーマーが良い。

カタナは、クリティカル率10%、攻撃速度10%のプラスがある優秀な武器。

ダマスカアーマーは攻撃速度が30%マイナスされるが、何よりHP600プラスが大きい。ブレアードの攻撃を1発多く耐えられる。

装飾品は、お好みでチョイスして問題ない。

カタナを作る材料とドロップする敵を掲載しておく。どれも中々ドロップしにくいアイテムだが、根気よく戦おう。

  • 玉鋼×1(イツァムナ)
  • 漆黒の液体×3(タール)
  • 灼熱の業火×1(火のエレメント)

4. 蛙の肉を入手

ソロ討伐、最後のピースは蛙の肉だ。

蛙の肉は、1分間MP回復をしてくれる貴重なアイテムで、ブレアードへの攻撃の軸であるハードヒットのためには欠かせない。

モルブロッシュ、バニラブロッシュから獲得できるので最低10個は用意しておきたい。

決戦直前の準備

イルーナ戦記

下準備を済ませてブレアードとの戦闘に入る前に、ショートカットの配置を変えておこう。手元がかなり忙しい戦いになるので、ミスタップしにくい配置にしておきたい。メニューからショートカットを2列にし、拡張をオンにするのがオススメだ。

ショートカットで登録しておきたいのは、攻撃・ハードヒット・リバイタ(大)・蛙の肉・ウォークライ・リジェール(小)・プロテクションLV3。

特にリバイタ(大)は生命線なので、左に表示され動くことのない拡張エリアに配置することをオススメする。

いざ討伐

イルーナ戦記

パーティエリアに入ったら、プロテクションLV3・リジェール(小)・蛙の肉・ウォークライを使った上で、ブレアードに戦いを挑もう。

後は、攻撃とハードヒットでダメージを与え続け、HPが1500を切ったらリバイタ(大)を使う。余裕がある場合は、効果が切れた、リジェール、蛙の肉を使い、ウォークライを唱え続ける。よほどのことがない限り、リバイタ(大)が空になる前に決着はつくだろう。強引な方法だが、上手くやればLV50台前半でソロ討伐ができる。

冒険を続けていく中で、アイテムをフル活用しなければならない総力戦は増えてくる。ブレアードのソロ討伐が今後の冒険の自信になれば、イルーナ戦記をより楽しくプレイできるだろう。また、ブレアードの低LV討伐に成功したらスクリーンショットを撮り、公式ページのスクリーンショット掲示板に投稿するのも面白いかもしれない。