イルーナ戦記攻略:チュートリアル3「強いよ、岩竜フェルゼン」

イルーナ戦記

ミッション「異形の邂逅」

2つ目のミッション「異形の邂逅」は、最初のストーリー「忘れられた影」がクライマックスと言ってもよいミッション。

求められるレベルや装備の質が跳ね上がるので、しっかりとLVアップをして適切にパラメーターを振らなければならない。

「忘れられた影」以降のストーリーも決して簡単ではないが、LVをしっかり上げながら進めばトントン拍子でクリアできるだろう。

1. 忘れられた影(異形の邂逅)

イルーナ戦記

概要

  • バルナとの会話でストーリーがスタート。
  • 忘れられた洞窟のB2にいる岩竜フェルゼンを倒す。
  • バルナに話しかけてストーリー終了。

ポイント

岩竜フェルゼンの討伐という目的自体は単純なストーリーだが、その討伐が難しい。

岩竜の名は伊達ではなく、ミッション「焦土の影に」をクリアしたばかりで挑むのは無謀に近い。おそらく、LVを10近く上げてパラメータを考えて振らなければならないだろう。

おすすめクエスト

  • ポココの「花畑の怪物」 ドラグノフ20体討伐、経験値600
  • ヴェニア「忘れ去られた洞窟」 LV30以上、スケルトン30体討伐、経験値4800

おすすめ装備

  • 目安
    • ATK:200以上
  • 装備
    • 武器:コンパウンドボウ or コンポジットボウ
    • 体:旅人の服
    • 頭:ヘッドガード or 古びた兜

岩竜討伐の前に

まず、サウグ湿原にいるピルツを倒せる様になるまで、ポココのクエストをこなそう。ドラグノフと近くにいるチロも一緒に討伐する事で効率よく経験値を稼げる。

サウグ湿原にいるピルツを倒せるようになったら、ロココの街の鍛冶屋でコンパウンドボウを作成しよう(サウグ湿原のモルブロッシュも落とすが、強さの割に経験値が少なく、中々落とさないため非効率)。

コンパウンドボウが出たら、忘れられた洞窟で経験値が多いスケルトンに標準を絞り、レベルアップを図ろう。動きが遅いため、逃げながら戦う方法を採用できる。古びた兜、バスタードもドロップするのでオススメだ。

装備が整ったら、忘れ去られた洞窟へ向かい、ダンジョン内の敵を倒して経験値を入手しよう。もしLV30を超えていたら、ヴァニアからスケルトン30体討伐のクエストを受けると非常に効率よく経験値を獲得できる。

パラメーターをしっかりと振っている場合は、LV30以下でも岩竜フェルゼンを撃破できる。

岩竜フェルゼン攻略のポイント

フェルゼンはB2のガーゴイルの群れの最奥にいる。

巨大な亀のような竜で、動きは遅く、遠距離から一方的に攻撃をする事ができる。しかし、フェルゼンは巨体のため、十分に距離を取っていると思っても方向転換をされたときに接触されるほど近い場合があり、そのまま攻撃を受けてしまうケースがあるので注意が必要だ。

重要なのは、戦闘中にしっかりと回復すること。一撃の攻撃力は高いが、焦らずに距離を取りリバイタなどで回復した上で攻撃を再開すれば問題ない。

長期戦になりやすいので、バッテリーや通信環境等を確認して、戦闘中断が起らないようにしたい(他のアプリが起動するとイルーナ戦記のアプリが自動的に落ちてしまうので、事前に他のアプリは終わらせておくと良いだろう)。

2. 主なき紋章(異形の邂逅)

イルーナ戦記

概要

  • アレンとの会話でストーリーがスタート。
  • ロココ風穴でトラギストとトラギストリーダーを討伐。
  • アレンとの会話でストーリー終了。

ポイント

ロココ風穴はロンファ山脈の温泉があったエリアの先にある。

マップが複雑で、LV39のチロ等が大量におり、まともに戦って進むと骨が折れる。敵は無視して目的地の(52、80)にあるワープに直行すればよい。

トラギストは3体との戦いになるが、1体ずつおびき出して戦えば問題ない。

ロココ風穴の先にはディールの里があるが、今はまだ行く必要はない。

3. 姿なきものへ(異形の邂逅)

イルーナ戦記

概要

  • ティリアとの会話でストーリーがスタート。
  • ドラグノフ×20体、ゴブリンライダー×20体、巨岩兵ガンマ×20体、チロ×20体の討伐
  • 討伐後、ティリアとの会話でストーリー終了。

ポイント

ドラグノフはロンファ山脈、ゴブリンライダーはロココ鉱山、巨岩兵ガンマは忘れ去られた洞窟のB1、チロはロココ風穴にいる。

ゴブリンライダーはスピードがあり、攻撃力がある強敵。

ゴブリンライダーを後回しにし、クエストでダマスカアーマーを獲得してもよいかもしれない。

4. 古の文(異形の邂逅)

イルーナ戦記

概要

  • アレンとの会話でストーリーがスタート。
  • 石版の欠片を3つ集めてアレンに渡す。
  • アレンとの会話でストーリー終了。

ポイント

石盤のかけらを入手するには順番がある。

  1. ロココ風穴の下層で(29、30)ワープする。再びそのエリアに入ると、ストーンゴーレムとの戦闘になり、撃破で石版の欠片が手に入る。
  2. サウグ湿原で(94、101)でコカトリスと戦闘。撃破後、鉱夫から石版の欠片と、最後の入手場所に関する情報が手に入る。
  3. ロココ平野のコロン畑(58、119)付近で石版の欠片を手に入れることができる。

5. 闇の在り所(異形の邂逅)

イルーナ戦記

概要

  • アレンとの会話でストーリーがスタート。
  • 魔女狩りの森に住んでいるリタと会話後、リタに輝く粉、蒼岩石、生きている彫刻を渡す。
  • その後、アレン→カーディ→長老→アレンの順に会話し、ストーリー終了。

ポイント

ボスなどがいない、お使いストーリー。移動が多いので、移動アイテムを使うと効率がいい。

リタに渡すアイテムは、ロア(輝く粉)、岩竜フェルゼン(蒼岩石)、ガーゴイル(生きている彫刻)から獲得できる。