アマゾン、10インチ大画面の「Echo Show」など新スマートスピーカーを国内発売

【セール情報あり】アマゾン、10インチ画面付き「Echo Show」など新スマートスピーカーを国内発売

アマゾンは、スマートスピーカーのEchoシリーズの新モデル「Echo Show」「Echo Dot(第3世代)」「Echo Plus(第2世代)」、およびEchoにつなぐサブウーファー「Echo Sub」を国内で順次発売します。

いずれのモデルもAlexaアプリ搭載のデバイスとの通話のほか、従来のEchoシリーズ同様に話しかけるだけで天気やニュース、音楽、対応家電の操作などが可能です。各製品の特徴や価格、発売日、セール情報について紹介します。

「Echo Spot」レビュー、画面搭載でひと味違う使い勝手のスマートスピーカーに進化

10インチスクリーン付きの「Echo Show」

Echo Show

Echo Show(エコーショー)は国内初登場となりますが、先代の7インチから拡大した10インチHDタッチスクリーンを搭載。DolbyスピーカーとZigBee対応のスマートホームハブを内蔵しており、プライムビデオなどの動画も音声で操作して大画面で楽しめます。

価格は2万7980円(税込)で、発売予定日は2018年12月12日。2018年10月19日までの予約注文で5500円オフのキャンペーンが実施中です(予定数がなくなり次第終了)。

また「Philips Hueホワイトグラデーション シングルランプ」が付いてもお値段据え置きとなるほか、9月25日までにEcho Showを2台同時に予約購入すると2990円追加割引(2台で4万1970円)が適用されます。

Echo Show

コンパクトでより音がパワフルなった「Echo Dot(第3世代)」

Echo dot

最も手軽に楽しめるEcho Dot(エコードット)の新モデル(第3世代)は、置き場所を選ばないコンパクトサイズのスマートスピーカー。新しいファブリック素材をまとい側面がメッシュになり、筐体デザインも刷新されました。新しいスピーカーの搭載で前モデル(第2世代)より音質が向上し、よりパワフルな音を実現しています。

カラーはサンドストーン、チャコール、ヘザーグレーの3色。価格は5980円(税込)で、発売予定日は2018年10月30日となっています。

Echo Dot(第3世代)

高音質で温度センサー付きの「Echo Plus (第2世代)」

Echo Plus

Echo Plus(エコープラス)の新モデル(第2世代)は、第1世代の特徴であった対応スマート家電の簡単セットアップのほか、Echo端末では初となる温度センサー内蔵により室温の確認も可能です。パワフルな360°全方向スピーカーで、音質も向上しています。

価格は1万7980円(税込)で据え置き。発売予定日は2018年10月30日です。Echo Show同様、Philips Hueが付いても同じ価格で販売されます。また9月25日までは、Echo Plus Newモデルを2台同時に予約購入すると、2台目が半額の8990円オフになるキャンペーンが適用されます。

Echo Plus(第2世代)

Echo専用サブウーファー「Echo Sub」

Echo Sub

Echo Sub(エコーサブ)は、Echoシリーズと接続してパワフルな重低音を楽しめる、100W、6インチのダウンファイアリング型サブウーファー。ただし、対応するのはEcho(第2世代)とEcho Plus(New)のみ。同じEcho端末を2台使用して接続すると2.1chステレオ再生が可能になるため、2台のEchoもしくは2台のEcho Plusでの利用が推奨されています。

価格は1万5980円(税込)で、2018年10月30日の発売予定日となっています。

Echo Sub