1億曲以上が聴き放題の音楽サブスクサービス「楽天ミュージック」。楽曲の再生トラブルや視聴制限、キャンペーンに関する質問などがあれば、チャットや専用フォームから問い合わせできます。残念ながら、電話での問い合わせには非対応です。
本記事では、楽天ミュージックへの問い合わせ方法についてチャットと専用フォームそれぞれ手順を紹介。オペレーターと直接やりとりする方法など、よくある疑問点も解説します。
楽天ミュージックには電話で問い合わせできない

楽天ミュージックには、電話でのサポートがありません。問い合わせには専用フォームまたはチャットを利用しましょう。オペレーターと直接やりとりをしたい場合には、チャットがおすすめです。
楽天ミュージックのヘルプページには、よくある質問がカテゴリーごとにまとめられています。疑問点の検索も可能です。問い合わせる前にひととおり確認しておきましょう。
楽天ミュージックにチャットで問い合わせる方法
楽天ミュージックのチャットサービスは、営業時間内であれば、オペレーターとの直接的なやりとりが可能です。オペレーターに接続される前に問い合わせ内容を入力しておく必要があるので、あらかじめ聞きたいことをまとめておくといいでしょう。
- 【対応時間】9:00~17:00(年中無休)
- 窓口が一時停止している場合があるため、事前に確認が必要


楽天ミュージックの問い合わせページを下にスクロールすると「お問い合わせ窓口」が表示されます。 を選択してください。
まずは氏名、楽天に登録しているメールアドレス、問い合わせの種類、内容を記入します。注意事項を確認してから、


しばらく待機すると、オペレーターに繋がります。平日の午前中に問い合わせたところ、1分以内にオペレーターと繋がりました。
入力した質問に対する回答がチャット上で表示されます。さらに尋ねたいことがある場合は、下のボックスに入力して
をタップして下さい。

最後に をタップしてチャットを終了します。
オペレーターとやりとりする前に質問を送信しておくことで、チャットが始まっても慌てずにやり取りができました。疑問に対する回答も的確なので、解決への近道になります。気軽に利用してみましょう。
楽天ミュージックに専用フォームから問い合わせる方法

急ぎでない質問は専用フォームから問い合わせましょう。24時間送信可能です。楽天ミュージックの問い合わせページを下にスクロールすると「お問い合わせ窓口」が表示されます。 をタップしてください。



氏名、メールアドレス、楽天IDなど必要事項を記入します。最後に情報共有についての項目を確認し、「同意する」にチェックを入れて
をタップしてください。記載したメールアドレス宛に平均1〜2日ほどで返信が届きます。
楽天ミュージックの問い合わせに関するよくある質問と答え
楽天ミュージックの問い合わせに関するよくある質問と答えをまとめています。
楽天ミュージックではチャットボットに問い合わせできる?
楽天ミュージックにチャットボットは設置されていません。
オペレーターへ直接繋がるチャットのみ利用可能です。事前に問い合わせたい内容をまとめておきましょう。
楽天ミュージックの問い合わせへの返信はどのくらいかかる?
問い合わせフォームの返信にかかる日数は平均1~2日程です。チャットはリアルタイムで回答が得られます。
チャットの場合、オペレーターと繋がればおよそ1分以内に回答を受け取れるケースが多いようです。
楽天ミュージックのオペレーターと直接話す手段はある?
チャットで問い合わせてください。
楽天ミュージックに電話で問い合わせることはできません。オペレーターと直接やりとりをしたい場合は、チャットで問い合わせをおこないましょう。
問い合わせの受付時間は?
問い合わせフォームは24時間受付、チャットの受付時間は9時~17時です。
問い合わせフォーム、チャットともに年中無休で利用できます。