「Xperia Ace(エクスペリア エース)」を持っていて楽天モバイルの契約を考えているけど、楽天モバイルで使えるかわからないということはありませんか。
本記事では、販売元がドコモ・楽天モバイル・SIMフリー版の「Xperia Ace」が楽天モバイルに対応しているか解説。楽天モバイル契約前に知っておきたい準備や、Xperia Aceがどんな機種なのかについても紹介しています。
Xperia Aceは楽天モバイルに対応している?
まず、Xperia Aceが楽天モバイルの各種機能に対応しているか一覧表にまとめました。自分が所有している(または購入予定の)Xperia Aceの各キャリアモデル/SIMフリーモデルが、楽天モバイルの回線や通話に対応しているかチェックしてみてください。
なお、APN自動設定に非対応の機種の場合、回線開通時に自身でAPN設定をおこなわないとインターネットに接続できないので注意が必要です。
ドコモ版「Xperia Ace SO-02L」の場合

事実上、ドコモ版「Xperia Ace SO-02L」は楽天モバイルに非対応
ドコモ版Xperia Ace SO-02Lは、楽天モバイルの4Gデータ通信、通話、SMSといった主要機能にも対応しておらず、楽天モバイルでは利用できない機種といえます。

理論上は楽天モバイル回線にも接続できるはずだが、利用できる保証はない
なお、ドコモが公表しているXperia Ace SO-02Lの対応周波数を見てみると、楽天モバイルに割り当てられているプラチナバンドの700MHz帯(バンド28)には対応していませんが、楽天モバイル回線の「バンド3」をサポートしていることが確認できます(パートナー回線であるau回線のバンド18/26には非対応)。
そのため、理論上はドコモ版Xperia Ace SO-02Lを楽天モバイルで利用できる可能性があります。ただし、仮に楽天モバイル回線に接続できたとしても、楽天モバイル回線のエリア外(パートナー回線エリア)では使えません。そもそも楽天モバイルによる動作確認の結果、利用不可となっているため、楽天モバイルを契約しても使えないと考えるのが妥当です。
楽天モバイル版「Xperia Ace」の場合

楽天モバイル版Xperia Aceであれば、すべての機能を利用できます。APN自動設定なども含め、すべての動作確認がとれているため、問題なく楽天モバイル回線を利用可能です。
販売元が楽天モバイルのXperia AceはSIMフリー製品となるため、SIMロック解除の必要はありません。なお、楽天モバイルの公式サイトではXperia Aceの販売が終了しています。
SIMフリー版「Xperia Ace」の場合

XperiaシリーズのSIMフリー版にXperia Aceはない
SIMフリー版Xperia Aceを楽天モバイルの各機種対応状況ページで確認したところ、当該端末の項目が見当たりませんでした。

理論上、楽天モバイル回線とパートナー回線を利用できるばずだが、動作未確認のため使えない可能性もある
ソニーのXperia Ace製品ページを見る限り、SIMフリー版も楽天モバイル版と同じ仕様であることが確認できます。対応周波数は、楽天モバイルで使用している「バンド3」とパートナー回線の「バンド18/26」に対応しています(楽天モバイル回線のバンド28には非対応)。
そのため、SIMフリー版Xperia Aceを楽天モバイル版と同様に使用できる可能性はありますが、楽天モバイルのサポートによれば各機種対応状況ページに記載がない機種については動作未確認になるとのことでした。
オンラインショップなどで購入したSIMフリー版Xperia Aceで楽天モバイルを契約しても使えない可能性もあるため、あくまでもユーザー判断となります。
Xperia Aceで楽天モバイルを契約する準備と手順

Xperia Ace
楽天モバイルの回線を契約するには、契約後に利用する端末がSIMロック解除されていることが前提となります。ドコモ版Xperia Ace SO-02Lを持っている人は、契約前にSIMロック解除されているかどうかを必ず確認しましょう(SIMフリー版と楽天モバイル版はSIMロック解除不要)。
また、楽天モバイルの契約には本人確認のための身分証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)やMNP予約番号の発行(MNPワンストップ提供のキャリア・MVNOからの乗り換えの場合は不要)などが必要です。こちらも契約前に忘れずに準備しておきましょう。
- 楽天モバイルの公式サイトにアクセスし、プラン・オプション・SIMタイプを選択する
- 本人確認をおこなう
- 支払い方法を選択する
- 申し込み完了
- (SIMカードで申し込んだ場合)自宅に届いたSIMカードをスマホに挿し込む
その他、楽天モバイルでは他社からの乗り換えで楽天ポイントを獲得できるキャンペーンが常時開催中です。1万ポイント以上がもらえるキャンペーンもあるのでチェックしてみてください。
Xperia Aceはどんな機種?

- 5インチディスプレイを採用したコンパクトな本体
- 普段使いに十分な中間クラスの性能
- おサイフケータイや防水に対応、イヤホンジャック搭載も嬉しい
- メインカメラは広角、インカメラは超広角レンズを採用
Xperia Aceは140×67×93ミリと細長く、Xperiaシリーズの中ではコンパクトなAndroidスマホ。解像度2160×1080ドットの5インチディスプレイを採用しており、小さなスマホを求める人には魅力的です。画面比率が18:9の細長いタイプなので、画面は意外に広く感じるでしょう。
Xperiaシリーズといえば高性能CPUを搭載したハイエンド機という印象を持つ人もいると思いますが、Xperia Aceは中間クラスのスペックです。CPUはSnapdragon 630を採用し、4GBメモリを搭載。内蔵ストレージは64GBでmicroSDカードによる増設にも対応しています。処理の重いゲームには向きませんが、ネット検索やLINEを使ったり、軽いゲームで遊ぶといった普段使いするには十分です。
日常の様々なシーンに役立つ、おサイフケータイや防水に対応。イヤホンジャックを搭載しているので、手持ちのハイレゾ対応有線イヤホンでハイレゾ音源を楽しむこともできます。また、Xperiaの上位機種に採用されている高音質化技術「DSEE HX」に対応していることも特徴です。
メインカメラは広角1200万画素のシングル、インカメラには800万画素の超広角レンズを備えます。光学式+電子式の手ぶれ補正を搭載し、暗いシーンでの撮影に強いのが特徴です。インカメラの超広角レンズは120度と80度の画角を簡単に切り替えることが可能。広々撮りたい時や人物をメインで撮る時など、シーンに応じて画角の使い分けたセルフィーを楽しめます。