楽天モバイルは2025年9月、楽天モバイル楽天市場店で「Rakuten認定中古」の提供を開始しました。楽天モバイルが動作確認をおこない、バッテリー残量が80%以上あることなどが確認された認定中古品で、新品よりも安価でリユーススマホを入手できます。
手頃な価格とはいえ、中古品ということで購入に二の足を踏んでしまう人もいるかもしれません。そこで今回、実際に楽天モバイルの認定中古品として販売されているiPhoneを購入し、傷や汚れ、動作などの状態をチェックしてみました。認定中古品のメリットやデメリット、購入手順も解説しているので、購入するか迷っている人は参考にしてください。
楽天モバイルの「Rakuten認定中古」とは?

「Rakuten認定中古」とは、2025年9月より楽天モバイルが提供開始した認定中古品スマホのこと。楽天モバイルの公式サイトではなく、楽天モバイルが楽天市場内に出店している公式オンライン店舗「楽天モバイル楽天市場店」にて販売しています。
Rakuten認定中古として販売されている端末はすべて、バッテリー残量が80%以上あることや基本機能が正常に動作することが確認されていて、工場出荷状態への初期化および外装のクリーニングがおこなわれています。90日間の無償保証も付いており、万が一機能不良が発生した場合は交換対応が可能です。
製品状態により「A+(美品)」と「A(良品)」の2つのグレードに分かれており、それぞれ価格が異なります。

認定中古品のグレードは2パターン
- A+(美品):若干の使用感はあるが、ほぼ傷・汚れがなく非常にきれいな状態
- A(良品):使用感があり、細かな傷・汚れはあるがきれいな状態
当然ですが、「A+(美品)」のほうが「A(良品)」よりも状態が良いため、販売価格も高く設定されています。機種や容量により異なりますが、「A+(美品)」と「A(良品)」でおおよそ5000円〜8000円程度の差があります。
なお、現時点(2025年10月時点)ではRakuten認定中古として販売されているのはiPhoneの一部機種のみで、Androidスマホは販売されていません。
楽天モバイル認定中古品を実際に購入してみた、傷や汚れなどの状態はどう?
楽天モバイルで認定中古品を購入したいけど、傷や汚れがどれだけ付いているのか、正常に動作するのかなど不安に思う人は多いでしょう。実際に購入した楽天モバイルの認定中古品をレビューしているので参考にしてみてください。
- 購入端末:iPhone 13 Pro
- 容量:128GB
- グレード:A(良品)
- 購入時の価格:8万300円

今回の検証で実際に購入した楽天モバイル認定中古品のiPhone 13 Pro
「Rakuten認定中古」と書かれた外箱の中に、緩衝材(ぷちぷち)に巻かれて梱包されていました。中身は本体のみで、付属品や説明書などはありません。

画面やフレームに傷や汚れはなかった
気になる端末の状態ですが、想像以上に状態が良いという印象です。今回購入したA(良品)は「使用感があり、細かな傷・汚れはあるがきれいな状態」と説明されていますが、実物の端末には傷や汚れはほとんど見つけられませんでした。

スピーカー付近にも目立った傷はなかった
画面やフレームに傷はなく、目立った汚れもありません。新品に近いようにすら見える状態なので、素人目に外見だけでは中古スマホとはわからないでしょう。

カメラのレンズ付近も状態は良い
普段iPhoneを使用しているとカメラのレンズの周りに傷が付きがちですが、ここにも目視で傷は見当たらず。カメラを起動して傷が映り込むようなこともありませんでした。

バッテリーの状態はやや劣化が見られる
バッテリーの状態は「最大容量85%」とやや劣化が進んでいるようですが、中古品であることを考慮すれば許容できる範囲でしょう。実際に使ってみても動作に異常は見られず、日常使いするぶんには問題なさそうです。
iPhone 13 Pro(128GB)の発売当初の価格は12万2800円でしたが、楽天モバイルの認定中古品では4万円以上安く購入できました。バッテリーの劣化が気になるところですが、傷や汚れがほとんどない状態で購入できたので満足感は高いといえます。
今回の検証ではRakuten認定中古のサービスが提供されて間もない2025年10月に購入したので、たまたま状態の良い端末を購入できただけなのかもしれません。楽天モバイルの認定中古品を購入した際、必ずしも今回の検証のような状態で手元に届くわけではない点には留意してください。
楽天モバイル認定中古品のメリット
楽天モバイルで認定中古品を購入するメリットを紹介します。
認定中古品は新品よりも安く購入できるだけでなく、購入金額に応じてポイントを貯められるのが大きな魅力。90日間の無償保証も付帯しているので、初めて中古スマホを購入する人でも安心です。
楽天モバイル楽天市場店で購入するので楽天ポイントが貯まる
楽天モバイルの認定中古品は、楽天モバイルの公式サイトではなく「楽天モバイル楽天市場店」で購入します。楽天モバイル楽天市場店は楽天市場内に出店されている店舗なので、購入金額に応じて楽天ポイントが貯まります。
特定の条件を満たすと楽天市場のポイント付与率がアップするポイントアッププログラム「楽天SPU」、楽天市場が実施しているキャンペーンを活用すれば、よりお得に認定中古品を購入できます。

ポイント還元をシミュレーション
今回の検証で筆者はiPhone 13 Proを購入しました。本体価格は8万300円なので、通常ポイントとして730ポイントが貯まります(税抜価格7万3000円の1%)。
さらに楽天カードで決済することで楽天SPUが適用されてポイントが+2倍に(通常分1倍+特典分1倍)。毎月5日・10日・15日・20日・25日・30日に楽天カードで決済するとポイントが+1倍となる「5と0のつく日」キャンペーンを利用すれば、合計ポイント4倍となります。
このように楽天SPUやキャンペーンを賢く活用することでよりお得に認定中古品を購入できます。
楽天SPUの条件
サービス | 倍率 | 達成条件 |
---|---|---|
楽天モバイル | +4倍 |
楽天モバイルの対象プラン(Rakuten最強プランまたはRakuten最強U-NEXT)を契約 |
楽天モバイルキャリア決済 (Androidのみ) |
+2倍 | 月に2000円(税込)以上の料金の支払い |
Rakuten Turbo/楽天ひかり | +2倍 | Rakuten Turboまたは楽天ひかりを契約 |
楽天カード(通常分) | +1倍 | 楽天カード(種類問わず)を利用して楽天市場で買い物 |
楽天カード(特典分) | +1倍 | |
楽天銀行+楽天カード | 最大+0.5倍 |
①:楽天銀行口座から楽天カード利用分を引き落とすと+0.3倍 ②:①を達成のうえ、購買の前月に楽天銀行で給与・賞与・年金を受け取ると+0.2倍 |
楽天証券 投資信託 | +0.5倍 | 当月合計3万円以上のポイント投資(投資信託) |
楽天証券 米国株式 | +0.5倍 |
当月合計3万円以上のポイント投資(米国株式 円貨決済) |
楽天ウォレット | +0.5倍 | 暗号資産現物取引で月に合計3万円以上購入(ポイント交換含む) |
楽天でんき | +0.5倍 | 楽天でんきを契約し、前月の利用額が5500円(税込)以上かつクレジットカードによる決済を完了させる |
楽天トラベル | +1倍 | 対象サービスを月1回5000円(税込)以上予約し、対象期間の利用 |
楽天ブックス | +0.5倍 |
月1回1注文3000円(税込)以上の買い物(クーポン割引後の税込金額) |
楽天Kobo | +0.5倍 |
電子書籍を月1回1注文3000円(税込)以上の買い物(クーポン割引後の税込金額) |
楽天ラクマ | +0.5倍 | 月に合計2000円以上販売&発送し、翌月末までに取引完了 |
Rakuten Pasha | +0.5倍 | クーポンで当月に300ポイント以上獲得し、「きょうのレシートキャンペーン」にて審査通過レシート10枚以上達成 |
Rakuten Fashionアプリ | +0.5倍 |
Rakuten FashionアプリでRakuten Fashion商品を月1回1注文5000円(税込)以上買い物(送料別、クーポン割引後の税込金額) |
楽天ビューティ | +0.5倍 |
月1回3000円(税込)以上の利用(クーポン割引後の税込金額) |
楽天Kドリームス | +0.5倍 | 月間合計1万円以上(ワイド除く)以上の投票 |
90日間の無償保証が付帯している

Rakuten認定中古で販売されている端末は、90日間の無償保証が付いています(商品到着日を起算日として90日間)。保証期間内に機能不良が発生した場合、端末を無償で交換してくれます。
中古スマホを初めて購入する人でも、万が一購入した端末に機能不良があったときに無償交換を対応してくれるのは安心材料でしょう。
あくまでも無償交換は初期不良のみであり、ユーザーの取扱不良による故障・損傷などは保証対象外です。交換対応となった場合は原則として同一機種・同一グレードとの交換となりますが、在庫の都合によりカラーが異なる端末との交換になる可能性があります。交換品が用意できない場合、返却後に返金対応となります。
なお、交換対応は郵送のみ受け付けており、楽天モバイルショップでは対応していない点に注意してください。
回線もセットで契約できる
楽天モバイル楽天市場店で認定中古品を購入する際、あわせて回線も他社からの乗り換え(MNP)または新規契約で申し込めます。購入した認定中古品で楽天モバイルの回線を利用できます。

回線の申し込みとセットでの購入も可能

購入画面でオプションやSIMタイプを選択する
回線も申し込む場合は[回線とセットで購入]から購入手続きを進めてください。端末の購入完了から11日以内に回線の申し込み手続きを完了させる必要があります。

三木谷キャンペーン
認定中古品の購入とあわせて回線を申し込むなら、「三木谷キャンペーン」(正式名称:「楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン」)と併用するのがおすすめです。
他社からの乗り換え(MNP)による申し込みであれば1万4000ポイント、新規契約による申し込みであれば1万1000ポイントもらえます。楽天モバイルが常時開催しているキャンペーンの中でもトップクラスのお得度を誇ります。
端末の購入手続き完了から11日以内にキャンペーンページからの申し込みを完了させてください。
楽天モバイル認定中古品のデメリット
楽天モバイル認定中古品の最大のデメリットは、端末の在庫やラインナップが少ないことです。欲しいと思っていた機種が在庫やラインナップになく、購入できないケースも考えられます。
また認定中古品はiPhoneの6000円OFFクーポンの対象外だったり、ACアダプタや充電ケーブルは付属していなかったりするなどの注意点もあります。
端末のラインナップや在庫が少ない

販売中のラインナップではiPhone 13シリーズが最も新しい
楽天モバイルの認定中古品の弱点は、取り扱っている端末のラインナップが少ないことです。2025年10月時点で販売されている認定中古品は下記の通りです。
- iPhone 13 Pro MAX
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13 mini
- iPhone 12 Pro MAX
- iPhone 12 Pro
- iPhone 12
- iPhone 12 mini
- iPhone SE 第2世代
iPhoneの中でもやや古めの機種しか販売されておらず、最も新しい機種はiPhone 13シリーズです(iPhone 13は取り扱いなし)。また、Androidスマホの取り扱いもありません。


在庫は限れられており、品切れになることもしばしば
また、在庫もかなり限られています。欲しいと思っていた容量・カラー・グレードが在庫切れしており、入荷待ちとなっているケースが多々あります。そもそも中古品のため入荷も不定期で、目当ての商品がいつ入荷するか目処も立てにくいのが難点です。
iPhoneの6000円OFFクーポンは適用できない

認定中古品はiPhoneの6000円OFFクーポン対象外
楽天モバイル楽天市場店で回線の申し込み(他社からの乗り換えまたは新規契約)とあわせてiPhoneを購入すると、端末価格が6000円OFFとなるクーポンを利用できます。しかし6000円OFFクーポンは新品および訳あり品のみ対象であり、認定中古品は対象外となっています。
認定中古品の購入と一緒に回線も申し込むのであれば、前述の通り認定中古品購入から11日以内に三木谷キャンペーンを利用するのがおすすめです。他社からの乗り換えであれば1万4000ポイント、新規契約であれば1万1000ポイントもらえます。
ACアダプタ・充電ケーブル・イヤホンなどの付属品は付いていない

楽天モバイルの認定中古品を購入した場合、ACアダプタ・充電ケーブル・イヤホンなどの付属品は梱包されていません。
通常、iPhone 12シリーズ・iPhone 13シリーズ・iPhone SE 第2世代を新品で購入すると付属品としてUSB-C Lightningケーブルが梱包されていますが、認定中古品の購入時に届くのは端末本体のみです。
そのためACアダプタやUSB-C Lightningケーブルなどの充電ケーブルを持っていない人は、別途購入しておく必要があります。楽天モバイル楽天市場店や楽天市場内のその他の店舗、Amazonなどで買い揃えておきましょう。
楽天モバイル認定中古品を購入する方法
楽天モバイルで認定中古品のiPhoneを購入する手順を解説します。ここでは検証のため、iPhone 13 Pro(128GB)のグレード「A(良品)」を端末のみ購入しました(回線はセットで申し込まず)。
なお、認定中古品の購入にあわせて回線も申し込む場合でもまずは本項目の手順に沿って端末を購入し、注文が完了してから回線を申し込むのがおすすめです。

回線を申し込むなら、端末を単品で購入したのちに三木谷キャンペーンを利用する方がお得
認定中古品の購入にあわせて回線を申し込む場合、他社からの乗り換えで1万ポイントをもらえる「他社から乗り換えでポイントプレゼント」キャンペーンを適用できますが、このキャンペーンよりも端末注文後に「三木谷キャンペーン」を利用した方がお得です。「三木谷キャンペーン」なら他社からの乗り換えで1万4000ポイントもらえるほか、新規契約でも1万1000ポイントもらえます。
「三木谷キャンペーン」を適用するには回線とセットで認定中古品を購入するのではなく、まず認定中古品を購入したのち注文から11日以内にキャンペーンページから回線を申し込む必要があります。
楽天市場のキャンペーンにエントリーしておく



楽天市場で実施されているキャンペーンへのエントリーを忘れずに
楽天モバイル楽天市場店で認定中古品を購入するなら、事前に楽天市場で実施されているキャンペーンにエントリーしておきましょう。購入金額に応じて付与されるポイントがアップします。
楽天市場で定期開催しているキャンペーンには以下のものが挙げられます。
開催日 | キャンペーン概要 | |
---|---|---|
5と0のつく日 | 毎月5日・10日・15日・20日・25日・30日 |
楽天カードで決済すると+1倍が加算され、ポイント4倍 |
ご愛顧感謝デー | 毎月18日 |
会員ランクに応じてポイントが最大4倍(ゴールド会員2倍、プラチナ会員3倍、ダイヤモンド会員4倍) |
ワンダフルデー | 毎月1日 | 合計で税込3000円以上注文するとポイント3倍、過去に購入した商品をもう一度購入するとポイント2倍 |
勝ったら倍 | 不定期 | ヴィッセル神戸または東北楽天イーグルスのどちらかが勝利すると翌日はポイント2倍、両方が勝利すると翌日はポイント3倍 |
お買い物マラソン | 月1〜3回 | 合計で税込1000円以上注文した店舗数に応じてポイント付与率がアップ。クーポンなども配布 |
楽天スーパーセール | 毎年3月・6月・9月・12月 | 合計で税込1000円以上注文した店舗数に応じてポイント付与率がアップ。対象商品が最大半額、クーポンなども配布 |
なお、楽天モバイル楽天市場店ではiPhoneの6000円OFFクーポンを除き、楽天市場で配布されているクーポンを利用することはできません。認定中古品をお得に購入するなら、楽天市場のキャンペーンか楽天SPUを活用するほかありません。
楽天モバイル楽天市場店にアクセス

以下のリンクより楽天モバイル楽天市場店の「Rakuten認定中古」ページにアクセスしてください。
購入する端末を選ぶ

回線を申し込む場合もいったん単品で購入する
認定中古品の一覧から購入したい端末を選んでください。このとき、回線の申し込みと合わせて購入する「回線セット」か、回線は申し込まず端末のみ購入する「単品」かを選びます。
今回の検証では回線は申し込まないので「単品」を選んで[単品で購入]をタップします。冒頭でも述べたように、回線を申し込む人もいったん「単品」を選んで端末のみ注文し、あとから「三木谷キャンペーン」を適用して申し込むのがおすすめです。
容量・カラー・グレードを選ぶ

購入する端末が決まったら、容量・カラー・グレードを選択します。通常の端末購入と異なるのは、端末の状態を表す「グレード」です。「A+(美品)」は価格は高いけど状態が良く、「A(良品)」は状態は劣りますが価格は安いのが特徴です。
認定中古品は在庫に限りがあり、時間が経過すると品切れになる可能性もあるので在庫があるうちに早めに購入しておきましょう。


注意事項などを確認したら[購入手続きへ]をタップし、買い物カゴを確認してください。
注文を確定させる


あとは楽天市場で通常の商品を購入するときと同様、支払い方法や配送先などを確認して注文を確定させてください。
このとき、付与予定のポイントを確認しておきましょう。今回の検証では「勝ったら倍」キャンペーンを適用しました。また、筆者はすでに楽天モバイルを契約しているのでポイント4倍も適用されます(「楽天モバイル+エントリー +4倍」の項目)。

今回の検証で獲得できるポイントの内訳は上図の通りです。まず、購入したiPhone 13 Proの税抜価格(7万3000円)の1%にあたる730ポイントが通常ポイントとして付与されます。
楽天モバイル契約者特典の+4倍分として2000ポイント(獲得上限が2000ポイントであるためそれ以上は獲得できず)、「勝ったら倍」キャンペーンの+1倍分として730ポイントが付与され、合計3460ポイントが貯まります。
Phone 13 Proの購入価格は8万300円だったため、ポイント付与も加味すると実質7万6840円で購入できた計算です。
なお、「5と0のつく日」キャンペーンなど注文画面の「獲得予定ポイント」に表示されないキャンペーンも一部あります。
回線を申し込む場合、三木谷キャンペーンのキャンペーンページから申し込む


冒頭でも述べたように、認定中古品とあわせて回線も申し込むのであれば「他社から乗り換えでポイントプレゼント」キャンペーンよりも「三木谷キャンペーン」を利用するのがおすすめです。
「他社から乗り換えでポイントプレゼント」キャンペーンは他社からの乗り換えに限り1万ポイントがもらえるという内容ですが、三木谷キャンペーンならキャンペーンページ内の申し込みボタンを経由して申し込むだけで、他社からの乗り換えで1万4000ポイント、新規契約で1万1000ポイントもらえます。
三木谷キャンペーンを利用する際は認定中古品の注文から11日以内に回線を申し込まなければならない点に注意してください。