「楽天24」は、楽天グループ直営の店舗から日用品などが購入できる通販サイトです。日用品や飲料のほか、暮らしに関する商品を中心として取り扱っています。ただ、楽天市場の利用経験はあるけれど楽天24はどのようなサービスなのかよく分からない、という人もいるのではないでしょうか。
本記事では、楽天24で使えるお得なクーポン情報をすべてまとめているほか、楽天市場と比較しながら、サービスの特徴や利用するうえでの注意点、どんな人におすすめかといった内容を解説します。
「楽天24」とは? 楽天市場との違いはどこ?

楽天24は、日用品や化粧品、食品など主に生活用品を扱っている楽天直営のネットスーパーです。楽天グループが2010年からサービス提供しています。
水やトイレットペーパーなどの消耗品だけでなく、赤ちゃん用品やペット用品、医薬品なども取り扱っており、家事や仕事で忙しくてなかなか買い物に行けない家庭にも嬉しい商品が多数揃っています。
楽天24は6つのグループ店を合わせて全部で7店舗ある
さまざまなショップが個別に販売ページを展開している楽天市場とは異なり、楽天24のショップはすべて楽天グループ直営の店舗である点も特徴です。
日用品から化粧品、食品と生活に必要な商品全般を取り扱う「楽天24」のほかに、飲料に特化した「ドリンク館」、赤ちゃん用の商品を取り扱う「ベビー館」など6つのグループ店があります。
楽天市場との違いは大きく3つ
楽天24と楽天市場との違いは大きく分けて3つあります。
楽天24で購入したものは、個別発送ではなくまとめて発送されます。送料は税込3980円以上であればすべて無料となります(沖縄県を除く)。商品ラインナップについては、楽天24では日用品やペット用品など一部ジャンルに限定されているのが特徴です。また、楽天24限定のクーポンの配布やキャンペーンがおこなわれます。
【2025年3月更新】楽天24グループで使えるクーポン一覧
楽天24では、楽天24でしか使えない限定の割引クーポンやポイントアップクーポンが多数配布されています。常時配布されているクーポンのほか、楽天市場でお買い物マラソンやスーパーセールなどのイベントが開催されたとき限定の連動キャンペーンクーポンも多く配布されるので、確実にチェックしておきたいところ。
ここでは、通常配布中のクーポンとお得なポイントバックキャンペーン情報をまとめました。使用期限が近い順に紹介しています。
- 毎週木曜10時更新【楽天24】今週の目玉クーポン
- 常時開催【楽天24】初めてまたは久しぶりに対象商品購入で後日使える最大500円オフクーポンプレゼント
- 常時開催【楽天24】エントリー&楽天ブックスと楽天24で購入すると100円オフクーポンプレゼント
- 常時開催【ヘルスケア館】購入個数に応じて最大10%オフクーポン
- 毎月1〜3日【コスメ館】1500円以上で使える10%オフクーポン
- 随時更新【ペット館】まとめ買いで使えるおトクなクーポン
- 3月20日まで【楽天24】在庫処分市最大30%オフクーポン
- 3月21日まで【ベビー館】育児戦士応援!数量限定1000円、10%オフクーポン
- 3月28日まで【コスメ館】最大400円オフクーポン
- 3月31日まで【楽天24】対象商品どれでも20%オフクーポン
- 3月31日まで【楽天24】花粉対策10%オフクーポン
- 3月31日まで【楽天24・ペット館】メディキュットやミューズなどエントリー&対象商品購入でポイント最大15倍
- 3月31日まで【楽天24】エントリー&複数の洗剤を購入で最大300円オフクーポンプレゼント
- 3月31日まで【楽天24】好きな柔軟剤/洗剤とビーズを両方購入で500ポイントプレゼント
- 4月1日まで【楽天24・ペット館】エントリー&LION 対象商品のまとめ買いで200ポイントプレゼント
- 4月10日まで【ベビー館】パンパース最大1000円オフクーポン
- 4月11日まで【楽天24・ドリンク館・ベビー館・ヘルスケア館】明治まとめ買いで使える最大1000円オフクーポン
- 4月30日まで【ドリンク館】コカ・コーラ製品のラベルレス製品に使える10%オフクーポン
- 5月1日まで【楽天24グループ全店】最大300円オフクーポンがもらえるスタンプカードキャンペーン
- 5月16日まで【楽天24】P&Gの日用品30%オフクーポン
楽天24のメリット
楽天24を買い物で利用するメリットをまとめました。クーポン以外にもさまざまな場面で活用できる魅力があります。
お買い物マラソンや楽天スーパーセールの買いまわり対象になる

10ショップの買いまわりでポイント最大10倍に
楽天24での買い物は、定期的に開催される「お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」における買いまわりの対象となります。買いまわりでは、1つの店舗で税込1000円以上を購入するとポイント付与倍率が+1倍され、最大で10倍の還元率となります。
買いまわりでは、「楽天24ドリンク館」「楽天24ベビー館」「楽天24ペット館」「楽天24ヘルスケア館」の姉妹店も別店舗としてカウントされます。そのため、お買い物マラソンや楽天スーパーセールにあわせて、それぞれの姉妹店で必要な日用品を購入することで普段よりも高い倍率のポイント還元を狙えます。
普段利用する日用品などなら買いだめをしても無駄な買い物にならないため、ポイント還元のために買いすぎてしまうという心配もありません。
楽天24だけの限定クーポンが使える
楽天24では、楽天市場のクーポンを利用することができます。それに加え、楽天24だけの限定クーポンも配布されています。

さまざまなクーポンが利用可能
たとえば「対象商品購入で30%オフ」や「1万5000円以上で15%オフ」といった割引率の高いクーポンもあります。各メーカー限定でクーポンが配布されていることが多いため、目当ての商品が対象だった場合はお得に購入できます。

週替りで特定商品の割引クーポンが配布される
通常のクーポンに加えて、「今週の目玉クーポン」として週替りで特定の商品が割引となるクーポンも配布されます。対象商品は毎週木曜日朝10時に更新され、クーポンごとに設定された割引率を適用して商品を購入可能です。
大容量品やまとめ買いが特にお得


さまざまな日用品をお得にまとめ買いできる
楽天24では、「水×48本」や「詰め替え用洗剤×6袋」などのセット商品が多く販売されています。単品購入に比べて販売価格は高く感じますが、その分まとめ買いの割引率が高いのがポイント。近所のスーパーなどで単品で買うよりもお得に購入できる場合もあります。
また、スーパなどでまとめ買いをすると荷物が大きく重くなり、1人で持ち運べる量にも限界があります。楽天24でまとめ買いをすれば、玄関先までまとめ買いした商品を配達してくれるので、水やお酒など重たい商品も気兼ねなくまとめて購入できます。
楽天24のまとめ買いにおすすめの商品をいくつかピックアップします。日常的に消費するものや、まとめて買うと重たいものを選ぶとよいでしょう。
送料を節約できる
楽天市場では購入した店舗ごとに送料がかかります。そのため、複数の買い物をすると送料だけで1000円以上かかってしまうケースがあります。
楽天24 | 楽天市場 | |
---|---|---|
購入店舗 | 全商品を1つの店舗で管理 | すべて別店舗扱い |
発送方法 | まとめて発送 | 店舗別に発送 |
送料 | 1回の購入で発生 | 店舗別に発生 |
送料無料の条件 | 1回で3980円以上購入 | 店舗ごとに別計算 |
しかし、楽天24では、サイトに並んでいるすべての商品をひとつの店舗で管理・発送をしており、余計な送料がかりません。沖縄県を含む離島などの一部地域やクール便などの配送方法を除いて、基本的に配送料は全国一律で770円です。

税込3980円以上で送料が無料になる
また、楽天市場の送料無料サービス「39(サンキュー)ショップ」にも対応しており、購入金額が3980円以上で送料が無料になります。日用品をまとめて買うなら、楽天市場よりも費用を安く抑えられます。
スーパーDEAL対象商品なら最大50%ポイント還元

スーパーDEALの対象商品なら最大50%のポイントバックが受けられる
楽天24で販売されている商品も「スーパーDEAL」の対象です。スーパーDEALの商品は10%〜50%の楽天ポイントが還元されます。50%のポイントが還元されれば実質半額で買い物をしたこととなり、まとめ買いに加えてさらにお得に買い物ができます。
なお、スーパーDEALの商品は毎日更新されます。日用品などのまとめ買いを検討しているのであれば、スーパーDEALの対象か否かについても普段から気にしておくとよいでしょう。
楽天24を利用する際の注意点
お得な印象が強い楽天24ですが、利用するうえで注意しておきたいポイントもあります。ここでは、楽天24を利用するにあたり知っておきたい注意点をまとめました。
販売商品のラインナップは日用品が中心で、取り扱いのないジャンルがある

さまざまな商品を購入できる楽天市場とは異なり、楽天24は日用品など一部ジャンルのみを販売しています。
楽天24で取り扱っている商品ジャンルは、日用品、化粧品、健康食品、ペット用品、フード、介護、ベビー&キッズ、水・飲料、お酒、家電、ホーム&キッチン、医薬品、衛生医療、DIY・ガーデン、スポーツの15種類。幅広く網羅しているというわけではなく、日用品が中心なので少々限定的です。
商品が最安値ではない可能性も


楽天24(左)より、楽天市場のショップ(右)のほうが安いこともある
楽天24では、楽天グループ直営店舗の商品のみが販売されています。一方で、楽天市場では同一の商品がさまざまな店舗で販売されているので、価格競争により楽天24よりも価格が安くなっていることも。そのため、楽天市場で送料無料の条件を満たせる場合は、楽天市場のほうがお得に購入できる場合があります。
ただ、楽天24はスーパーDEALの対象なので、ポイントバックなどを考慮するとお得な値段で購入できる場合もあります。楽天24で買い物をする際には、楽天市場での出品状況や価格などを事前に確認しておくとよいでしょう。
商品の配送にかかる日数が長め
即日配送や翌日配送サービスが増えているなか、楽天24は、他の通販サイトと比べると全体的に発送されるまでにかかる時間が長めです。また複数の商品を購入した場合、発送予定日が最も遅い商品にあわせてまとめて届けられるので、商品を早く手に入れたいものが含まれている場合は配送予定日に注意が必要です。

多くの商品は1〜2日での発送予定となっている

取り寄せ商品の場合は、1週間〜10日かかってしまう
多くの商品が「1~2日で発送」「1~5日で発送」になっていますが、商品によっては「取り寄せ商品(通常1週間~10日)」と表示されているものもあります。
また、クーポンやスーパーDEALの対象商品は人気が高く、発送までに時間がかかってしまうケースもあるようです。まとめ買いをする際は、商品がいつ届くかも把握して買い物をするようにしましょう。
まとめ:楽天24はどんな人におすすめ?
楽天24は、日用品や飲料など暮らしに必要なアイテムを主に取り扱っています。すべての店舗が楽天グループ直営ということもあり、安心して買い物ができるというメリットもあります。
どの商品を買っても同一店舗での購入扱いとなるうえ、購入金額3980円(税込)以上で送料が無料になります。ミネラルウォーターやトイレットペーパーなど、日常的に消費するものをまとめ買いするときに活用できるでしょう。まとめ買いでは、単品購入に比べて商品1つの単価が安くなる場合が多く、さらに配布されているクーポンを利用すればさらにお得に買い物ができます。
一方で、取り扱っている商品のジャンルは限定的で、購入商品の配送も迅速とは言えません。そのため楽天24は、家庭で必要となる日用品が多くまとめ買いをすると大量の荷物が発生してしまう人や、各種消耗品を切らさないよう計画的かつお得にまとめ買いをしたいという人に向いています。スポット的にすぐに必要な商品がほしいときは楽天市場を利用するといったように、状況に応じてうまくサービスを使い分けていくとよいでしょう。