楽天市場では、1回の買い物が最低3980円(税込)以上でポイントが2倍にアップする「39(サンキュー)キャンペーン」を不定期で開催しています。
本記事では、楽天市場でお得に買い物できる39キャンペーンの特徴や開催時期、エントリー方法などをまとめて解説。39キャンペーンを利用するうえでの注意点なども解説します。
次回の「39(サンキュー)キャンペーン」はいつ開催?
「39キャンペーン」は不定期で開催されているキャンペーンですが、楽天市場での買い物がお得になるセールイベント「お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」などと同時開催される傾向があります。
最新の39キャンペーンは、2025年10月14日(火)20時〜17日(金)9時59分の期間で「お買い物マラソン」にあわせて開催されました。次回も同様にお買い物マラソン期間にあわせて実施されるとすれば、2025年10月24日(金)~27日(月)での開催が予想されます。
お買い物マラソンは、税込1000円以上の買い物をした店舗数に応じて、ポイント倍率上限が最大+9倍までアップするお得なキャンペーンです。買いまわりに参加するには、キャンペーンページからのエントリーが必要です。
39キャンペーンも買い物前の事前エントリーが必須なので、あわせてエントリーしておきましょう。
楽天市場の39ショップ・39キャンペーンとは?
楽天市場の39ショップや39キャンペーンについて、その特徴や押さえておきたいポイントを解説します。
「39ショップ」は3980円以上買うと送料無料になるストア
「39ショップ」とは、購入商品の総額が3980円(税込)以上で送料が無料になる「送料無料ライン」を設定している楽天市場内のショップの総称です。
かつて楽天市場ではショップごとに送料無料になる金額が異なっており、ユーザー利便性を高める狙いから39ショップ/送料無料ラインという仕組みが導入されました。現在では、楽天市場内の約95%の店舗が39ショップに対応しています。
これにより、ほぼどこで買っても3980円以上の購入で送料無料になることがわかりやすくなったほか、お買い物マラソンなどの買いまわりキャンペーンにも参加しやすい環境が整いました。
楽天市場内のショップを見てみると、39ショップに対応している店舗には、アイコンで目印が付いています。このアイコンが付いている店舗は、39ショップ対応店です。
ただし、大型の家具家電など通常の宅配便では配送できないサイズ・重量商品の配送やクール便、沖縄・離島・一部地域への配送では、送料無料の対象になりません。
不定期開催の「39キャンペーン」ではポイントが2倍にアップ
「39キャンペーン」とは、送料無料ライン対応ショップ(39ショップ)で3980円(税込)以上の買い物をすると、ポイントが2倍になる期間限定のキャンペーンのことです。
キャンペーンに参加するには、買い物をする前に特設ページからのエントリーが必要です。ポイント上限数は3000ポイント(期間限定ポイント)となっています。
39キャンペーンは不定期開催ですが、お買い物マラソンや楽天スーパーセールなどの大型キャンペーン・セールにあわせて同時開催されることが多く、期間はだいたい4〜8日間です。
| キャンペーン名 | 39ショップ限定!エントリー&3980円(税込)以上購入でポイント2倍 |
|---|---|
| 開催日 | 不定期(おもにお買い物マラソン・楽天スーパーセール期間中) |
| 参加方法 | キャンペーンページから買い物前にエントリー |
| 特典 | ポイント2倍(通常ポイント1倍+特典ポイント1倍) |
| 対象購入金額 | 3980円(税込)以上 |
| 対象アイテム | 対象ショップ内の通常購入・定期購入・頒布会商品 |
| ポイント付与上限 | 3000ポイント(期間限定ポイント) |
| ポイント付与時期 |
翌月15日ごろ |
39キャンペーンのこれまでの開催実績
これまでに開催された39キャンペーンの開催実績を表にしてまとめました。
| 開催日 | 同時開催されたキャンペーン |
|---|---|
| 2025年10月14日(火)20時〜17日(金)9時59分 | お買い物マラソン |
| 2025年10月4日(土)20時〜9日(木)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2025年8月4日(月)20時〜11日(月)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2025年7月19日(土)20時〜26日(土)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2025年7月4日(金)20時〜11日(金)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2025年6月4日(水)20時〜11日(水)1時59分 | 楽天スーパーセール |
| 2025年5月9日(金)20時〜16日(金)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2025年4月24日(木)20時~27日(日)9時59分 | お買い物マラソン |
| 2025年4月14日(月)20時~17日(木)9時59分 | お買い物マラソン |
| 2025年4月4日(金)20時〜10日(木)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2025年3月21日(金)20時〜27日(木)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2025年3月4日(火)20時〜11日(火)1時59分 | 楽天スーパーセール |
| 2025年1月9日(木)20時〜16日(木)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2024年10月24日(木)20時~27日(日)9時59分 | お買い物マラソン |
| 2024年10月4日(金) 20時〜9日(水)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2024年9月19日(木)20時〜24日(火)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2024年9月4日(水)20時〜11日(水)1時59分 | 楽天スーパーセール |
| 2024年8月4日(日)20時〜11日(日)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2024年7月4日(木)20時〜11日(木)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2024年6月4日(火)20時~11日(火)1時59分 | 楽天スーパーセール |
| 2024年5月23日(木)20時〜27日(月)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2024年4月14日(日)20時〜17日(水)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2024年4月4日(木)20時〜10日(水)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2024年3月21日(木)20時〜27日(水)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2024年3月4日(月)20時〜11日(月)1時59分 | 楽天スーパーセール |
| 2024年2月19日(月)20時〜23日(金)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2024年2月4日(日)20時〜10日(土)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2024年1月24日(水)20時〜28日(日)1時59分 | お買い物マラソン |
| 2024年1月9日(火)20時〜16日(火)1時59分 | お買い物マラソン |
- ポイント上限はすべて3000ポイント
- エントリー&3980円(税込)以上購入でポイント2倍付与
| キャンペーン名 | 開催日程 | キャンペーンの内容 | ポイント上限 |
|---|---|---|---|
| 対象ショップ限定ポイント2倍(楽天スーパーセール期間) | 12月4日(月)20時〜11日(月)1時59分 | エントリー&3980円(税込)以上購入でポイント2倍付与 | 3000ポイント |
| 対象ショップ限定ポイント2倍(楽天ブラックフライデー期間) | 11月21日(火)20時〜27日(月)1時59分 | エントリー&3980円(税込)以上購入でポイント2倍付与 | 3000ポイント |
| 対象ショップ限定ポイント2倍(楽天お買い物マラソン期間) | 11月4日(土)20時〜11日(土)1時59分 | エントリー&3980円(税込)以上購入でポイント2倍付与 | 3000ポイント |
| 対象ショップ限定ポイント2倍(楽天お買い物マラソン期間) | 10月14日(土) 20時〜17日(火)1時59分 | エントリー&3980円(税込)以上購入でポイント2倍付与 | 3000ポイント |
| 対象ショップ限定ポイント2倍(楽天お買い物マラソン期間) | 10月4日(水) 20時〜9日(月)1時59分 | エントリー&3980円(税込)以上購入でポイント2倍付与 | 3000ポイント |
| 対象ショップ限定ポイント2倍(楽天スーパーセール期間) | 9月4日(月)20時〜11日(月)1時59分 | エントリー&3980円(税込)以上購入でポイント2倍付与 | 3000ポイント |
| 対象ショップ限定ポイント2倍(楽天お買い物マラソン期間) | 6月22日(木)20時~27日(火)1時59分 | エントリー&3980円(税込)以上購入でポイント2倍付与 | 3000ポイント |
| 対象ショップ限定ポイント2倍(楽天お買い物マラソン期間) | 4月9日(日)20時〜16日(日)1時59分 | エントリー&3980円(税込)以上購入でポイント2倍付与 | 3000ポイント |
| 39ショップ買いまわりキャンペーン(楽天お買い物マラソン期間) | 2月19日(日)10時〜24日(金)9時59分 | エントリー&購入ショップ数に応じてポイント最大10倍付与 | 7000ポイント |
2023年には「39ショップ買いまわり」キャンペーンが2度開催
2023年には「39ショップ買いまわり」キャンペーンも開催されていました。対象期間中に、1注文3980円(税込)以上の商品を複数のショップで購入すると、購入ショップ数に応じてポイント倍率が最大10倍まであがるというものです。
獲得できるポイントは、「対象ショップ限定ポイント2倍」キャンペーンと同様に期間限定ポイントです。獲得上限は7000ポイントです。
39ショップの買いまわりキャンペーンは過去2回しか実施されておらず、直近の開催は2023年2月19日(日)〜24日(金)の6日間でした。2024年以降は開催されておらず、今後の開催日程も未定です。
| キャンペーン名 | 39ショップ買いまわり |
|---|---|
| 開催頻度 | 不定期(2024年以降開催なし) |
| ポイント倍率 | 最大10倍(通常ポイント1倍+特典ポイント9倍) |
| 獲得上限ポイント数 | 7000ポイント |
| 最低購入額 | 3980円(税込) |
2024年11月前半のお買い物マラソン時は「楽天市場アプリ限定キャンペーン」が代わりに開催
楽天市場
従来、39キャンペーンは毎月前半のお買い物マラソン期間中にあわせて開催される傾向にありましたが、2024年11月前半のお買い物マラソン(11月4日〜11日)では開催されませんでした。
その代わりか、楽天市場アプリで同等の「エントリー&楽天市場アプリでの購入でポイント2倍」キャンペーンが初めて実施されました(ただし対象になる最低購入金額は税込4000円以上)。開催は1回のみでその後は未開催ですが、いずれのキャンペーンも不定期開催のため、今後の開催の有無については引き続き注視していく必要がありそうです。
39キャンペーンにエントリーしてポイントを獲得する方法
39(サンキュー)キャンペーンにエントリーし、ポイントを獲得する手順を詳しく解説します。
-
キャンペーンにエントリーする
39(サンキュー)キャンペーンに参加するには、買い物をする前にエントリーを済ませる必要があります。
[エントリーはこちら]をタップ
[エントリーが完了しました]になったらOK
キャンペーンが開催されたらまずは特設ページにアクセスします。[エントリーはこちら]というボタンがあるので、タップしてください。買い物の後にエントリーをしてしまうと、エントリー前に購入した分のポイントが付与されないので注意してください。
ボタンの色が変わり[エントリーが完了しました]と表示されたらキャンペーンへのエントリーは完了です。
39ショップで買い物をする
商品検索窓から探す
特設ページ内の検索窓から探すと便利
エントリーが完了したら、キャンペーンの対象となる商品を探します。
ポイントアップ対象は「楽天市場」や「楽天ブックス」「楽天Kobo」での買い物です。ここでは、楽天市場のトップページで欲しい商品を検索します。
特設ページにある検索窓を利用するのもおすすめ。キーワードで検索すると、39ショップの対応店舗のみが割り出されるので探しやすくなっています。
商品下に「39ショップ」の表示があるものが対象
検索結果を開いたら「39ショップ」のアイコンがあるショップを探します。39ショップ加盟であるかは、注文確定画面や検索結果などで確認可能です。
楽天市場の95%ほどが39ショップに対応しており、たいていは送料無料やキャンペーンを享受できますが、アイコンが付いているかどうかはあらかじめ確認しておきましょう。
同一ショップ内で3980円(税込)以上を購入する
税込3980円未満だとポイントアップされない
税込3980円以上でポイントが2倍になる
キャンペーンに参加するには、同一ショップ内で税込3980円以上を購入する必要があります。必ず注文確定画面で、クーポン適用前・送料別の価格が税込3980円以上になっているかチェックしてください。
ポイントやクーポンなどを併用する場合は、ポイントなどを利用する前の購入金額が税込3980円以上であれば送料無料ラインが適用されるようになっています(詳しくは後述)。
注文確定画面まで進むと獲得ポイントが表示されるので、必ず確認するようにしてください。
39キャンペーンに関するよくある疑問と回答
楽天市場の39キャンペーンに関して、よくあがる質問とその答えについてまとめました。
39キャンペーンで獲得したポイントはいつ付与される?
39キャンペーンによる特典ポイントの付与は、キャンペーン実施の翌月15日ごろです。
キャンペーンで獲得した特典ポイントは、買い物後すぐに進呈されるわけではありません。買い物した月の翌月15日ごろに付与される仕組みです。
なお、付与されたポイントは期間限定ポイントのため、翌月末までの1カ月半の間に利用しないと期限切れで消えてしまうので、注意してください。
お買い物マラソンと39ショップ買いまわりキャンペーンの違いは?
お買い物マラソンは全店舗が対象で税込1000円以上の買い物が条件であるのに対し、39ショップ買いまわりキャンペーンは39ショップが対象で税込3980円以上の購入が必要な点で異なります。
| 楽天お買い物マラソン | 39ショップ買いまわり | |
|---|---|---|
| ポイント倍率 | 最大10倍(通常ポイント1倍+特典ポイント9倍) | 最大10倍(通常ポイント1倍+特典ポイント9倍) |
| 獲得上限数 | 7000ポイント | 7000ポイント |
| 参加に必要な最低購入額 | 1000円(税込) | 3980円(税込) |
| 39キャンペーン | 同時開催あり | 同時開催なし |
なお、39キャンペーンはたいていお買い物マラソンの実施時に同時開催されていますが、39ショップ買いまわりキャンペーンは他の39キャンペーンと同時開催された実績はありません。
また、39ショップ買いまわりは2023年に2度開催された以降は、一度も開催されていません。
キャンペーンで付与されるポイントは有効期限がある?
39キャンペーンで付与される特典分のポイントは期間限定ポイントです。有効期限は付与月の翌月末までとなっています。
期間限定ポイントの詳細はRakuten PointClubから確認できる
期間限定ポイントとは、通常のポイントとは異なり有効期限が設定されているポイントです。キャンペーンごとにそれぞれ固有に有効期限が設定されており、その期限が過ぎるとポイントは失効します。
ポイントを獲得したら必ず有効期限を確認するようにして期限切れに注意してください。
39ショップ対象外の店舗で購入してもキャンペーンは適用されない?
はい。39ショップ対象外の店舗での購入では、39キャンペーンには参加できません。
39キャンペーンの対象になるには、キャンペーンへのエントリーと対象ショップで3980円(税込)以上の購入が必要です。対象外店舗で購入しても、ポイントは付与されないので注意してください。
また、39ショップに加盟している店舗でも独自に3980円(税込)未満で送料無料ラインを設定している場合があり、その場合にはショップの設定が優先されます。詳しくはショップなどに問い合わせてみましょう。
ポイント併用で商品を購入した場合、キャンペーンに参加できる?
ポイントの併用も可能ですが、ポイント利用前の合計金額が3980円(税込)になるように買い物をする必要があります。
たとえば4000円(税込)の商品を200ポイントを利用して購入したケースでは、ポイント適用前の金額が3980円(税込)以上なのでキャンペーンの対象になります。しかし、3900円(税込)の商品を100ポイントを利用して購入した場合、そもそもポイント適用前の金額が3980円(税込)未満で条件を満たしておらず、キャンペーンの対象からは外れます。
39キャンペーンでもらえるポイントに上限はある?
はい。39キャンペーンでは獲得できる特典ポイントに上限が設定されています。
39キャンペーンは3000ポイントが上限です。獲得ポイントの上限は、キャンペーン特設ページの「キャンペーンルール」に記載されています。