HuluとDisney+のセットプラン、月額1490円で提供開始 別々の契約より526円お得に

無料トライアル期間はなし

HuluとDisneyは2023年7月12日、動画配信サービス「Hulu」と「Disney+」がセットで利用できる「Hulu | Disney+ セットプラン」の提供を開始したと発表しました。日本のHuluの親会社である日本テレビホールディングスは、ディズニーと2022年に合意した戦略的協業の一環で実現したとしています。

「Hulu | Disney+ セットプラン」の月額料金は1490円(税込)。月額1026円(税込)のHuluと月額990円(税込)のDisney+をそれぞれ契約するよりも、月々526円お得になります。ただし月額プランのみの提供で、年額プランの用意はありません。また、初回契約であっても無料トライアル期間はないため、初月から月額料金が発生します。

セットプランへの申し込みは専用ページからおこないます。すでにHuluを契約しているユーザーは、同じアカウントでセットプランへのアップグレードが可能です。一方で既存のDisney+会員の場合は、セットプランへの新規申し込みをした上で、Disney+の契約を自身で解約する必要があります。

セットプランを活用すれば、お得にDisney+配信作品とHulu配信作品を楽しめるようになります。また、すでに両方のサービスを契約しているという人は、セットプランへの切り替えで月々の支払いの節約にもつながります。

EDITED BY
TOKIWA