Amazonは、音楽配信サービス「Amazon Music Unlimited」において、個人プラン(非プライム会員向け)と学生プラン、ファミリープランの料金を2023年2月21日から改定すると発表しました。
対象プラン | 値上げ前 | 値上げ後 |
---|---|---|
個人プラン(非プライム会員向け) | 月額980円 | 月額1080円 |
学生プラン | 月額480円 | 月額580円 |
ファミリープラン | 月額1480円/年額1万4800円 | 月額1680円/年額1万6800円 |
いずれも税込
2023年2月21日からの値上げの対象となるのは、個人プラン(非プライム会員向け)と学生プランの月額料金、ファミリープランの月額料金と年額料金です。個人プランは980円から1080円、学生プランは480円から580円、ファミリープランは月額料金が1480円から1680円、年額料金が1万4800円から1万6800円に改定されます。
Amazon Music Unlimitedの新料金は、2023年2月21日以降の最初の請求日から適用されます。ただし、無料体験キャンペーンなどを利用している場合、キャンペーン終了日が2月21日以降であっても初回の請求料金は値上げ前の料金で、2回目の請求から新料金となります。
なお、個人プランにおいて新料金の対象となるのは非プライム会員向けのプランのみで、プライム会員向けのプランは月額料金(880円)と年額料金(8800円)ともに据え置かれます。今回の料金改定により、非プライム会員向けプランとプライム会員向けプランの料金差が再び200円に開く形になります。
SOURCE
EDITED BY
TOKIWA