インスタグラムで、新しくフォローされたアカウントを自動的に承認できる機能(設定)が追加されました。
非公開アカウントで相手からのフォロー要請に応じるには、これまで「フォローリクエスト」に届いたフォロー通知から相手のリクエストを手動で承認する必要がありました。今回加わった自動承認の設定を有効にすれば、その手間も省けるようになります。
ただし、フォローを自動承認できるのは、自分がフォローしているアカウントのみ。自分が認識していないアカウントから勝手にフォローされるようになるわけではないので、安心してください。
画面下のハートマーク「アクティビティ」タブを開くと、画面上に「フォローリクエスト」に関する新機能のお知らせが表示されます。[設定でオンにする]をタップしたら、2つの選択肢から自動承認する範囲を選択しましょう。
- 誰も自動承認しない:これまでどおり手動でフォローリクエストを承認する
- フォローしている人:自分がフォローしている相手からのフォロー申請を自動許可する
後者の「フォローしている人」を選べば、自分が先にフォローしている相手からのフォローバックを自動で承認できるようになります。
この設定は、「アクティビティ」画面からいつでも変更が可能です。アクティビティを開き、画面上部の[設定の変更はこちら]をタップしてください。
【インスタグラム】相互フォローを確認する方法 一括チェックできるアプリも紹介appllio.com
初めての「インスタグラム」超入門──始め方から使いこなしまで完全ガイドappllio.com
EDITED BY
BOTAN