Instagramは2020年10月20日、インスタライブにおける「バッジ」機能を日本でも提供開始したことを発表しました。本機能は、2020年5月より米国でテスト運用されていましたが、日本を含む11カ国で、5万人以上のクリエイターを対象に提供を拡大します。
「バッジ」はインスタ版投げ銭のようなもので、120円・250円・610円(米国ドルでは$0.99・$1.99・$4.99)の3種類が用意されています。インスタライブの視聴者がこのバッジを購入すると、ライブ配信中のコメント欄にアカウント名・購入バッジのアイコンが表示される仕組み。バッジを使ってライブ配信をおこなうクリエイターを支援できるようになっています。
また、クリエイターがバッジ機能で得た収益と同額をFacebook社がマッチングし、上乗せして支払うプログラムも11月に開始する予定だとしています。
バッジ機能と同時にテストされていた「IGTV広告」も米国を対象に拡大。IGTV広告では、投稿されたIGTV動画の閲覧前に広告が表示されます。本機能は国内ではまだリリースされていません。
インスタグラム「IGTV」とは? 特徴や使い方をまるっと解説appllio.com
インスタライブを視聴・配信する方法──リプレイの見方、コメント、通知設定も解説appllio.com
SOURCE
EDITED BY
BOTAN