「Nova Launcher」がJelly Beanベースのbeta版を公開、新機能を追加

Apex Launcherとともに人気のホームアプリ「Nova Launcher」のbeta版がひっそり公開されている。Playストアで入手できる安定版ではないが、Android4.1(Jelly Bean)をマージしたバージョンとなっている。

android-nova launcher

Apex LauncherがJelly Beanベースのbeta版を公開したり、Jelly Bean標準ホームを再現したホームアプリHolo Launcher HDの登場など、ICS以上に対応したホームアプリのアップデートや新規リリースがここ数日続いている。

そしてNova Launcherもついに、同様なパブリックbeta版をリリースした。Playストアで公開されている最新バージョンは8月8日現在v1.2.2だが、beta版はv1.3beta3となっており、アプリ内の設定からアクセスしてapkを入手し、インストールすることが可能だ。

動作はより軽快になった印象。Jelly Beanの特長を生かした機能や他のホームアプリからの設定インポート機能などが加わっている。主な新機能を以下に挙げる。

  • 画面上にアイコンなどを配置する際、自動的にその場所を空けるために他のアイコンが移動する
  • ウィジェットサイズが大きすぎる場合、ホーム画面に収まるように自動でサイズを変更する
  • アプリやウィジェットをホーム画面の上端にドラッグして離すと、すぐに削除できる
  • 各種ホームアプリでの設定をインポートできる(Apex、HTC、Samsungなど)
  • ドロワー内のアイコンのグリッド数の設定が可能に
  • Jelly Beanのアイコンテーマに対応

通常版のNova Launcher同様、Android4.0以上の端末で動作する。なお、beta版のapkファイルをダウンロードする方法が少々わかりにくいので説明しよう。

android-nova launcher

ダウンロード方法は、最新版(v1.2.2)のNova Launcherの設定から[Nova Launcher 1.2.2 Check for updates…]をタップすると、アップデートのガイドが表示される。ここで、右上にある[:](縦に3ドットのマーク)を押し、[Beta]の欄にチェックを入れる。

android-nova launcher

すると、右のような「1.3beta3」の更新案内が表示されるので、[Update]をタップすればapkが落ちてくる仕組みだ。

インストールは、通常版に上書きする形になるが、通常版におけるこれまでの設定はそのまま引き継がれる。

この方法が面倒な方へは、下のリンク先ページに直接apkをダウンロードできるリンクが用意されている。

※apkのダウンロードおよびインストールは自己責任のもとで行ってください。