「Apex Launcher」のJelly Beanベースのより軽快なbeta版が公開

android-apex launcher

カスタマイズアプリ ランキングでもトップ級の人気ホームアプリ「Apex Launcher」beta版(v1.3.0beta2)が公開されている。安定版ではないが、より軽快で、Android4.1(Jelly Bean)の特徴も生かされたバージョンとなっている。

beta版では、パフォーマンスの改善やいくつかの新機能実装、バグ修正などがされている。感覚的な話になるが、まずホーム画面やドロワーの遷移などの動作が滑らかになっているように感じる。

そして、主な新機能として、下記のような拡張がなされている。

  • 画面上にウィジェットを配置する際、自動的にその場所を空けるために他のアプリなどが移動する
  • ウィジェットサイズが大きすぎる場合、ホーム画面に収まるようにウィジェット自らサイズを変更する
  • アプリやウィジェットをホーム画面の上端にドラッグして離すと、すぐに削除できる
  • Nexus7などのタブレット向けにレイアウトを切り替える
  • ドロワーに表示されているウィジェットに、グリッドを示す背景が追加

通常版のApex Launcher同様、Android4.0以上の端末で動作する。beta版とはいえ、まずまず安定している印象なので、気になる人は試してみてはどうだろう。Google Playでの公開はなく、apkファイルをダウンロードしてインストールする。

android-apex launcher

ダウンロード方法は、通常版のApex Launcherの設定から[Apex Launcherについて]→[アップデートの通知]と進み、ここで[ベータ版も通知する]を選ぶ。続いて[今すぐアップデートを確認]をタップし、右のような案内が表示されたら、[ダウンロード]ボタンを押せばapkが落ちてくる。

インストールは、通常版に上書きする形になるが、通常版におけるこれまでの設定はそのまま引き継がれる。
※上記手順が面倒な方は、下記リンク先にbeta版apkの直接ダウンロードリンクあり。
※apkのダウンロードおよびインストールは自己責任のもとで行ってください。