インスタグラムのストーリー投稿をもっと可愛く、こだわって作りたい人におすすめなのが、特殊フォントを使った文字入れ加工です。この記事では、デフォルトでは用意されていないかわいい・おしゃれなフォント、絵文字を使ったストーリーの加工方法を紹介します。
ストーリーでかわいい特殊文字を使うおすすめのやり方

花文字(𝓐𝓑𝓒)や丸囲み文字(ⒶⒷⒸ)など、デフォルトでは表示されない特殊なフォントをストーリーの文字入力で使う方法がいくつかあります。
ここでは、おすすめのキーボードアプリ「Fonts」で特殊文字をストーリーで使う手順を解説します(Fonts以外の特殊文字専用アプリなどについては後述)。
「Fonts」キーボードを設定する
「Fonts」アプリを起動し、Fontsキーボードの設定をしていきます。



iPhoneの画面
iPhoneでは、アプリを起動後に[開始する]から[Go to settings]をタップします。端末のアプリ設定画面に切り替わるので、[キーボード]を選択し、「Fonts」をオンにします。
Androidスマホ(ここではPixel 3a)の場合は、以下の手順で設定します。



Androidスマホ(Pixel 3a)の画面
Androidスマホでは、アプリを起動後に誕生日を入力。続いて[Get Started]をタップします。
画面に従って進んだら[ENABLE FONTS KEYBOARD]を選択すると、端末の設定画面に切り替わるので、「Fonts」をオンにしてください。
ストーリー作成画面で文字入力時に「Fonts」キーボードに切り替える
あとは、インスタグラムのストーリー作成画面を開き、「Fonts」キーボードを使用して文字入力をするだけでOKです。


iPhone版Instagramの画面
投稿する写真や動画などを選んだあとに、画面右上の[Aa](文字入力)をタップします。
iPhoneでは、キーボードの左下にある地球儀アイコンをタップして「Fonts」キーボードに切り替えます。フォントの種類が並んでいるものが「Fonts」キーボードです。



Android版Instagramの画面
Android版Instagramでは、画面右下のキーボードボタンをタップし、[Fonts]を選択すればOKです。
特殊文字を使ってストーリーに文字入力をする


「Fonts」キーボードの上段部分に表示されているフォントを左方向にスワイプすると、筆記体や丸囲み文字といった特殊文字が表示されます。好きなものを選び、文字入力を楽しんでください。
文字の色や大きさを調整する



特殊文字を使った文字入力でも、文字色の変更やエフェクト(動く文字など)の追加などがおこなえます。拡大・縮小や位置調整も可能です。
特殊絵文字を使ったストーリー加工もかわいい
特殊文字だけでなく、動物(𓇼𓆉𓆡)や食べ物(𓎩𓌉𓇋 )などの特殊絵文字を使った加工も楽しめます。ここでは、すぐにコピーできる特殊文字の一覧を用意しました。コピーした文字は、インスタグラムでペースト(貼り付け)するだけでOKです。
【コピペ】動物や植物、食べ物系の特殊絵文字を使って加工


使うだけでおしゃれな雰囲気になる ヒエログリフ・象形文字(𓇼𓆉𓆡𓅛𓅹)や、グルメ系の投稿にピッタリな食べ物系(𓎩𓌉𓇋)の絵文字を紹介します。
海系【𓇼 𓆉 𓆡 𓆛 𓆜 𓆝 𓆞 𓆟 𓆝】
鳥【𓅓 𓅸 𓅹 𓅿 𓅟 𓅺 𓅞 𓎤𓅮 𓅯 𓅫 𓅷 𓅰 𓅳】
その他動物【𓆈 𓆏 𓆌 𓃹 𓃟 𓃒 𓃗 𓃰 𓃱 𓃭 𐂂 𓄁 𓃰 𓃲 𓃠 𓄅 𓃙 𓃜 𓃥 𓃦 𓃭 𓃵 】
食べ物系【𓎩𓌉𓇋 𓌉◯𓇋 𓂑 𓌈 𓂅𓎩 𐩢𐩺】
【コピペ】ハートやお花、シャボン玉などの特殊絵文字を使って加工


汎用性のあるハートやお花などの特殊絵文字を紹介します。通常の絵文字やGIFスタンプにはない、シンプルでかわいい絵文字を厳選しました。
ハート【❤︎ ❥ ❣︎ ❦ ❧ ღ ʚ♥ɞ 】
花【❉ ❊ ❋ ✻ ✼ ✽ ✾ ✿ ❀ ❁ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 𓍯 ✲ 𖠰 𖥸 𖦥𖦞 𖢇𖧡 𖣔 ꕤ ꕥ 】
星【 ✩ ✪ ✬ ✭ ✮ ✯ ✰ ✦ ✧ 𖤐˒˒ 】
シャボン玉【𓂃𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒𓂂𓏸】
【コピペ】矢印などの特殊記号を使った加工


文字を強調したい時に使えるカッコや矢印も、特殊絵文字を使えばこなれ感が出せます。
かっこ【 ⌜ ⌟ ˹ ˼ 〖 〗 ˚*.꒰ ꒱.*˚ 𓊆 𓊇 ˗ˏˋ ˎˊ˗ ❝ ❞ ☾ ☽ ❮ ❯ ܰ ܱ 】
矢印①【 ⇆ ⇄ ⇋ ⇌ ⇠ ⇡ ⇢ ⇣ ⇦ ⇨ ⥢ ⥣ ⥤ ⥥ 】
矢印②【 ☜ ⟲ ⥄ ⇍ ↯︎ ⇰ ↬ ⤼ ⤿ ⤻ ⤺ ➴ 】
ストーリーで使える特殊絵文字・フォント専用サイト・アプリ
特殊絵文字やフォントは、専用Webサイトやアプリで変換したものをコピーし、ストーリーに貼り付ける(ペーストする)ことも可能。キーボードアプリを使うよりも少し手間がかかりますが、無料でたくさんの絵文字やフォントが使えるのがメリットです。
ここでは、おすすめのWebサイトとアプリを紹介します。
Plain Style:一括変換ができるWebサイト
Webサイト「Plain Style」では、アルファベットや数字をさまざまなフォントに変更できます。入力した文字を一括で変更できるので「1字ごとに使いたい特殊文字を探す」といった手間もかかりません。



まずはChromeやSafariなどで「Plain Style」へアクセスし、テキストボックスに文字を入力しましょう(英数字のみ対応)。テキストボックスの下にあるフォント一覧から好きなものをタップすると入力した文字が一括変更できます。文字を部分的に選択して変更することも可能です。
続いて下部にある[Copy]ボタンを押し、変換後の文字を[コピー]してください。


インスタグラムのストーリー編集画面で、文字入力[Aa]を選択肢、先ほどコピーした特殊文字を[ペースト]すればOKです。
フォントくん:日本語(ひらがな・漢字)対応のアプリ
アプリ「フォントくん」は日本語に対応しているアプリ。「へた字」文字に下線や丸枠などの装飾が施されたフォントなど多数用意されています。

アプリ「フォントくん」の画面

インスタストーリーの画面
アプリ「フォントくん」を開き、テキストボックスに文字を入力すると変換された文字が下に一覧で表示されます。
好きなフォントの右側にある[コピー]ボタンをタップし、ストーリーの編集画面でペースト(貼り付け)すればOKです。
LETTY:おしゃれな特殊文字もコピーできるアプリ(iOS向け)
「LETTY」では、英数字はもちろん特殊絵文字もコピーできます。ニュアンス系のかわいい絵文字を使ってストーリーをデコレーションしたい人にはおすすめのアプリです。

かわいい特殊フォントに変換

特殊絵文字も使える
画面下のテキスト入力欄に英数字を入力し、テキストボックスの右端にあるフォントアイコン[A]をタップ。するとフォント変換された文字の一覧が表示されます。
テキストボックスの左側にあるキラキラボタンをタップすると、絵文字をコピーできるようになります。絵文字は4つのカテゴリに分けられているので、それぞれのタブをタップし、好みの絵文字を見つけてください。

「LETTY」アプリでフォントをコピー

ストーリーでペースト
あとはフォント横の[Copy]ボタンを選択し、ストーリー編集画面でペーストするだけです。
UnicodePad:個性的な特殊絵文字が豊富に揃うアプリ(Android向け)
Androidユーザーにはアプリ「UnicodePad」がおすすめ。エジプト、アナトリアヒエログリフ、バムン文字といった、個性的な特殊文字が揃っています。

画面中央にある一覧タブで[▼]をタップすると、フォントの一覧が表示されます。



「エジプト」「アナトリアヒエログリフ」「バムン」など、他のWebサイトやアプリではなかなか見かけない個性的な特殊絵文字が使えます。

「UnicodePad」アプリでコピー

ストーリーへ貼り付け
文字や特殊絵文字をタップしていくと、画面上部に文字が溜まっていきます。あとは[コピー]を選択し、インスタストーリーの編集画面でペーストすれば完了です。