福岡県は、福岡空港から2駅で博多に行けるというアクセスの良さもあり、遠方からの旅行者にもおすすめの場所です。博多屋台や飲食店などのある賑やかな市街に加え、糸島、太宰府天満宮といった自然や歴史を感じられるスポットも充実しています。
現地の観光や食を楽しむなら、できるだけ交通費や宿泊費は抑えたいところ。旅行サイトのクーポンやキャンペーン情報、自治体の全国旅行支援や県民割などをうまく活用しましょう。
本記事では、各旅行サイトならびに自治体で現在実施中の、福岡旅行をお得に楽しめる最新情報を広く紹介。2025年3月30日まで開催中の「九州・たびたびの旅キャンペーン2024」についても解説しています。

HISでは、2025年3月1日から5月8日まで「九州キャンペーン」を開催中です。
本キャンペーンでは、国内航空券+ホテルのセットプランに使える、最大9000円割引(1人につき)のクーポンが配布されています。クーポンは2025年4月1日から9月30日までの宿泊が対象で、「別府温泉&福岡」や「ハウステンボス&福岡」のツアーなど福岡旅行もお得に楽しめます。
ほかにも、九州各都市の滞在中に一度だけ使える「選べるご当地グルメのランチ」特典やレンタカー付きプランを予約した際の「ガソリン満タン返し不要」特典などが用意されています。
キャンペーン対象ツアーの確認やクーポンの獲得は、キャンペーンサイトでおこなってください。

楽天トラベルでは、2025年3月4日から3月20日まで「楽天トラベル スーパーセール」を開催中です。
通常価格の半額以下のプランやお得なクーポンが配布されており、福岡の宿泊施設も対象です。

Yahoo!トラベルでは、2025年3月4日12時から3月20日12時まで「人気の宿が15%以上お得 スペシャルセール」を開催中です。
対象宿泊施設の予約にオンラインカード決済を利用すると、PayPayポイントが15%以上付与されます。ポイントの即時利用も可能です。
福岡県の全国旅行支援キャンペーン・県民割
ここでは、現在開催中の旅行支援「九州・たびたびの旅キャンペーン2024」や「ふくおか平日おトク旅」観光キャンペーンを中心に、福岡旅行に使える全国旅行支援、県民割について紹介します。
以前おこなわれていた全国旅行支援「新たな福岡の避密の旅」、「福岡の避密の旅」についても解説しています。
【開催中】「九州・たびたびの旅キャンペーン2024」

福岡県では、2024年10月1日から2025年3月30日まで「九州・たびたびの旅キャンペーン2024」が開催中です。本キャンペーンは、九州の対象宿泊施設に宿泊する人なら誰でも対象で、宿泊で貯めたポイントからクーポンを獲得をすると、次の旅行の宿泊や飲食店、観光サービスなどで利用できる仕組みとなっています。


対象期間中(2024年10月1日から2025年1月4日まで)に九州の対象施設に宿泊し、「きゅーちゃんのわくわく九州塾」アプリで宿泊施設にあるQRコードを読み取ると、1泊ごとに1ポイントが付与されます。3ポイント獲得すると5日後に3000円分のクーポンが配布され、クーポン利用可能期間(2025年1月6日から3月30日まで)に対象施設で利用できます。
宿泊ポイントを獲得できるのは1アカウントにつき1日1回まで。1人が獲得できるポイントは最大15ポイントです。小学生以上なら誰でもポイントを獲得できるため、家族旅行など大人数の旅行で重宝しそうです。
クーポンは指定の宿泊施設、観光サービス、レンタカーショップ、飲食店などに加え、福岡名物の屋台でも利用できます。なお、クーポンは現地決済にしか使えません。対象宿泊施設の宿泊代金にも使えますが、事前決済は対象外のため注意してください。クーポンを使える施設は、公式サイトから調べられます。
宿泊ポイント進呈対象期間 | 2024年10月1日〜2025年1月4日 ※クーポン発行予定枚数に達し次第終了 |
---|---|
たびたびクーポン利用可能期間 | 2025年1月6日〜3月30日(宿泊は29日まで) |
キャンペーン内容 |
宿泊ポイント進呈対象期間中に、九州の対象宿泊施設に宿泊すると1泊ごとに1ポイントを獲得。3ポイント獲得で3000円分のクーポンが5日後に配布され、クーポン利用可能期間に対象施設で使える(1人最大15ポイントまでもらえる) |
ポイント進呈対象の宿泊施設 | 九州内の対象宿泊施設(公式サイトの検索ページ) |
クーポン利用可能施設 ※現地決済のみ |
指定の宿泊施設(宿泊代金にも利用可)、屋台、レンタカーショップ、観光サービス、飲食店、旅行会社の支店など |
対象者 | 九州の対象宿泊施設に宿泊する人(小学生以上) |
【終了】「ふくおか平日おトク旅」観光キャンペーン

福岡県では、2024年12月1日から2025年2月14日まで「ふくおか平日おトク旅」観光キャンペーンを開催していました(現在は終了)。本キャンペーンは、閑散期の平日における旅行需要の喚起および宿泊地域の分散化が目的となっていました。
本キャンペーンは、宿泊対象期間の平日に福岡県内(福岡市・北九州市を除く)に宿泊すると、宿泊・旅行代金総額の20%(1人1泊あたり最大3000円、泊数の上限なし)の割引を受けられるという内容でした。
キャンペーン期間 | 2024年12月1日〜2025年2月14日 |
---|---|
宿泊対象期間 |
下記期間の平日の宿泊が対象 ※
|
予約対象期間 | 2024年11月19日〜2025年2月14日 |
キャンペーン内容 |
宿泊・旅行代金総額の20%を割引(1人1泊あたり上限3000円) |
対象者 |
|
対象宿泊施設・取扱旅行会社 |
※ 土曜日、1月12日の宿泊はキャンペーン対象外
【終了】「新たな福岡の避密の旅」観光キャンペーン

福岡県では、2023年1月10日から10月21日まで「新たな福岡の避密の旅」観光キャンペーンが開催されていました(現在は終了)。
対象者は、福岡県で旅行・宿泊をする人で、1人1泊(回)につき最大5000円の割引、最大2000円の地域クーポンがもらえるという内容でした。
キャンペーン期間 | 2023年1月10日〜10月21日 |
---|---|
旅行・宿泊対象期間 |
2023年1月10日〜10月21日(7月1日〜8月17日は対象外) |
キャンペーン内容 |
|
対象者 |
|
【終了】「福岡の避密の旅」観光キャンペーン

福岡県では、2022年4月8日から10月10日まで「福岡の避密の旅」観光キャンペーンが開催されていました(現在は終了)。
対象者は、福岡県内で旅行・宿泊する、九州地方(沖縄を除く)・山口県の在住者。1人1泊(回)につき旅行・宿泊代金が最大5000円の割引、最大2000円分のクーポンがもらえるというキャンペーンでした。
キャンペーン期間 | 2022年4月8日〜10月10日 |
---|---|
旅行・宿泊対象期間 |
2022年4月8日〜10月10日(2022年4月29日から5月8日は対象外) |
キャンペーン内容 |
|
対象者 |
福岡県内で旅行・宿泊する、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、山口県在住者 |
福岡旅行がお得になる割引クーポン・キャンペーン一覧
各旅行会社が現在提供している、福岡県への旅行をお得に楽しめる割引クーポンやキャンペーン情報をまとめています。
【JTB】福岡旅行が安くなる割引クーポンまとめ

JTBが配布しているクーポンは、宿泊プラン(JTB宿泊プランやるるぶトラベルプラン)と、交通手段を含むツアー(JR+宿泊プランや飛行機+宿泊プラン)の2種類。これらのクーポンは、地域限定のものから全国で使用できるものまで、多数取り揃えられています。
クーポンを利用するためには、無料のJTBトラベルメンバー会員である必要があります。会員登録をせずに予約する場合や、会員登録をしながらの予約では、クーポンを利用することができません。
なお、クーポンには数量制限があり、割引額の大きいものから順に在庫が減っていく傾向があるため、早めに獲得しておきましょう。
そのほか、JTB公式サイトには福岡旅行の特集ページもあります。JTBで予約した場合の福岡旅行代金の目安やおすすめホテル、エリア別の宿泊プランなどをぜひチェックしてみてください。
JTBで現在配布中のクーポン一覧
JTBから現在配布されている、福岡旅行で使えるお得な割引クーポンをまとめました。
クーポン名 | 出発/宿泊対象期間 | 予約対象期間 | 割引額 |
---|---|---|---|
【福春2025】JTBのおすすめ施設で使える割引クーポン(宿泊プラン・交通+宿泊プランで利用可能) | 2025年1月6日〜3月30日 | 2025年1月6日〜3月30日 | 最大1万円 |
Web限定!早春国内旅行クーポン | 2025年2月1日~3月31日 | 2025年1月31日~3月31日 | 最大2万円 |
【ホテルモントレグループ】19ホテルで使える割引クーポン | 2024年12月1日~2025年3月31日 | 2024年11月13日~2025年3月31日 | 最大1万円 |
【3月発限定】往復ANA便利用航空機ツアー割引クーポン | 2025年3月1日~3月31日 | 2025年2月3日~3月30日 | 最大1万5000円 |
博多グリーンホテル1号館 リニューアル記念割引クーポン(博多グリーンホテル3館で利用可能) | 2024年12月4日~2025年3月23日 | 2024年12月4日~2025年3月22日 | 最大1万円 |
【HIS】福岡旅行が安くなる割引クーポンまとめ

HISのクーポンは、航空券や新幹線などの交通手段付きツアーパッケージに使えるものがメインとなっています。
配布されているクーポンの種類はさほど多くはありませんが、旅行人数や早割、旅行代金総額などで割引率が変わるクーポンが多数用意されています。また、クーポンは数量限定ではなく、誰でも利用できる点も良心的です。
HISは福岡の宿泊・交通に特化したクーポンはあまりないものの、糸島のSUP体験や門司港レトロクルーズなど福岡旅行中に使えるクーポンは多く配布されています。詳しくは公式サイトをチェックしてみてください。

HISでは、2025年3月1日から5月8日まで「九州キャンペーン」を開催中です。
本キャンペーンでは、国内航空券+ホテルのセットプランに使える、最大9000円割引(1人につき)のクーポンが配布されています。クーポンは2025年4月1日から9月30日までの宿泊が対象。さらに、対象ホテルであれば客室の無料アップグレードも可能です。
ほかにも、九州各都市の滞在中に一度だけ使える「選べるご当地グルメのランチ」特典やレンタカー付きプランを予約した際の「ガソリン満タン返し不要」特典などが用意されています。
キャンペーン対象ツアーの確認やクーポンの獲得は、キャンペーンサイトでおこなってください。
クーポン名 | 出発/宿泊対象期間 | 予約対象期間 | 割引額 |
---|---|---|---|
【九州キャンペーン】ANA・JAL利用で今だけお得 お1人様最大9000円割引 | 2025年4月1日~9月30日 | 2025年3月1日~5月8日 |
最大9000円 |
【九州キャンペーン】スカイマーク・LCC利用で今だけお得 お1人様最大6000円割引 | 2025年4月1日~9月30日 | 2025年3月1日~5月8日 | 最大6000円 |
HISで現在配布中のクーポン一覧
HISから現在配布されている、福岡旅行で使えるお得な割引クーポンをまとめました。
クーポン名 | 出発/宿泊対象期間 | 予約対象期間 | 割引額 |
---|---|---|---|
早めの予約がお得!JAL利用ならもっとお得!最大1万円割引クーポン | 2025年3月21日~10月31日 | 2025年2月4日~3月31日 |
最大1万円 |
3・4月出発の国内旅行がお得!最大5%割引 | 2025年3月1日~4月30日 | 2025年2月27日~4月27日 | 最大5% |
変なホテル公式サイトで使える割引クーポン | 2025年2月4日~9月30日 | 2025年2月4日~5月8日 | 宿泊代の10% |
【楽天トラベル】福岡旅行が安くなる割引クーポンまとめ

楽天トラベルの特徴は、ホテルや旅館別の割引クーポンが豊富な点です。数量限定とはなりますが、宿泊料金から最大1万円割引のものや10%割引のものなど、福岡県の人気ホテルや旅館、温泉宿で使えるクーポンが多数配布されています。
クーポンは数量限定なので、目当ての宿泊先があれば早めに利用しておきましょう。
また楽天トラベルでは、毎月「5と0のつく日」にホテル・温泉宿を早期予約すると、最大20%割引となるキャンペーンを開催しています。5と0のつく日は、オンラインカード決済で高級宿・温泉宿が10%オフになるクーポンなども使えるため、こういったお得な日を狙うのもおすすめです。
楽天トラベルのクーポン・キャンペーン一覧
楽天トラベルのクーポン・キャンペーンで福岡旅行に使えるものをまとめました。
【Yahoo!トラベル】福岡旅行が安くなる割引クーポンまとめ

Yahoo!トラベルでは、指定のホテル・旅館の宿泊が割引となるクーポンを数量限定で配布しています。クーポンを利用するにはYahoo! JapanへのログインまたはID新規取得が必要です。
また、宿泊+JAL・ANAの航空券がセットになった「ヤフーパック」では、福岡旅行の専用ページが用意されています。天神や博多などの人気エリア別のおすすめプランが表示されるので、初めて福岡に旅行する人にもおすすめです。また、宿泊と航空券のセット代金は値段が高くなりやすいですが、「いまスグ利用」というPayPayポイントの即時利用割引も使えます。
利用可能クーポンの数は全体的に少ないですが、現在Yahoo!トラベルでは対象の宿泊プランにオンラインカード決済で予約すると、誰でも10%お得になります。また、人気のホテルや旅館が7日間限定でお得になる「ウルトラ7days」も見逃せません。
Yahoo!トラベルのクーポン・キャンペーン一覧
Yahoo!トラベルのクーポン・キャンペーンで福岡旅行に使えるものをまとめました。
【JAL】福岡旅行が安くなる割引クーポンまとめ

JALのクーポンには、無料のJMB(JALマイレージバンク)会員限定クーポンと、誰でも利用可能なクーポンの2種類があります。また、「併用可能」と記載のクーポンは最大3つまで併用可能です。
JALが提供するクーポンは、JALの国内航空券と宿泊がセットになった「JALダイナミックパッケージ」の利用が前提となっています。クーポンの種類はあまり多くはなく、1クーポンの割引金額もほかの旅行会社のクーポンに比べると少し抑えめの印象です。そのため、できるだけクーポンを併用することで割引金額をアップさせるのがおすすめです。
現在JALでは、羽田〜福岡線直行便就航70周年のキャンペーンとして、羽田・福岡発のJALパック予約で使える2000円OFFクーポンを提供中です。クーポンの配布期間は、第1弾が2024年12月20日まで、第2弾が2025年1月20日から4月21日までとなっています。
JALのクーポン・キャンペーン一覧
JALのクーポン・キャンペーンで福岡旅行に使えるものをまとめました。
【ANA】福岡旅行が安くなる割引クーポンまとめ

ANA
ANAでは、常時配布されている「ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージ」(航空券+宿泊)で使えるクーポンや、毎週木曜日から1週間開催され、片道3000マイルからで国内線特典航空券を予約できる「今週のトクたびマイル」など、クーポンやセールが充実しています。
ANAのクーポン・キャンペーン一覧
ANAのクーポン・キャンペーンで福岡旅行に使えるものをまとめました。
クーポン・キャンペーン名 | 内容 | 実施期間 |
---|---|---|
ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)に使えるクーポン | 航空券+宿泊がセットになった「ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージ」の予約に使えるクーポン(クーポンを獲得する) | 常時開催 |
今週のトクたびマイル | 片道3000マイルから利用できるお得な路線を発表(キャンペーン詳細を見る) |
|
【ソラシドエア】福岡旅行が安くなる割引クーポンまとめ

Solaseed Air(ソラシドエア)は、羽田空港や神戸空港(マリンエア)、中部国際空港(セントレア)、福岡空港、長崎空港など全11カ所の空港に就航する航空会社です。九州・沖縄を中心とした路線で1日に約80便を運航しています。
約2カ月に1回のペースで開催されている「ソラシドスペシャル」は、福岡⇄沖縄(那覇)の運賃が片道4900円からとお得です。また、「バーゲンシリーズ」では、75日前、60日前、35日前、28日前、14日前の5パターンで早期予約チケットが販売されています。
ソラシドエアでは、「ソラシド+ぷらす」という航空券と宿泊がセットになったプランがあります。不定期で開催される「ソラシド+ぷらすタイムセール」では、本ツアーの予約に使える高額クーポンが配布されており、最大3万円割引も狙えます。
ソラシドエアで現在配布中のクーポン一覧
ソラシドエアから現在配布中の、福岡旅行で使えるお得な割引クーポンをまとめました。
クーポン名 | 出発/宿泊対象期間 | 予約対象期間 | 割引額 |
---|---|---|---|
「ソラシド+ぷらす」(航空券+宿泊)の予約に使えるクーポン 先着10枚限定 | 2025年7月1日~8月31日 | 2025年3月21日16時59分まで | 3万5000円 |
「ソラシド+ぷらす」(航空券+宿泊)の予約に使えるクーポン 先着15枚限定 | 2025年7月1日~8月31日 | 2025年3月21日16時59分まで | 1万5000円 |
「ソラシド+ぷらす」(航空券+宿泊)の予約に使えるクーポン 先着30枚限定 | 2025年7月1日~8月31日 | 2025年3月21日16時59分まで | 6000円 |
【近畿日本ツーリスト】福岡旅行が安くなる割引クーポンまとめ

近畿日本ツーリストで使える割引クーポンの特徴は、無料のKNTメンバーズクラブ会員限定のお得な「獲得クーポン」と、誰でも使える「クーポンコード」の2種類に分かれていることです。クーポンは店頭などでは利用できず、近畿日本ツーリストのホームページ上でのみ利用可能、一部のクーポンは数量限定です。
また、近畿日本ツーリストでは、毎週第2金曜日に「近ツーの日」キャンペーンを開催しています。毎月第2金曜日から10日間限定のセールで、割引対象の国内ダイナミックパッケージ(交通+宿泊)が最大2万円割引となるクーポンを配布しています。
近畿日本ツーリストのクーポン・キャンペーン一覧
近畿日本ツーリストのクーポン・キャンペーンで福岡旅行に使えるものを紹介しています。
【じゃらん】福岡旅行が安くなる割引クーポンまとめ

じゃらんでは、ホテルや旅館ごとにお得なクーポンを多数配布しています。割引金額は500円〜1万円ほどで、「通常じゃらんクーポン」同士での併用はできませんが、「通常じゃらんクーポン」と「特別じゃらんクーポン」は併用が可能です。
クーポンの利用にはリクルートIDへの無料会員登録が必要です。会員になると、宿泊料金の2%以上がポイント還元される特典がついてきます。
またじゃらんでは現在、福岡旅行の特集ページが公開中です。エリア別の代表グルメやおすすめのホテルランキングを参考にしながら宿泊プランを予約できます。予約時に使えるクーポンもぜひチェックしてください。
じゃらんのクーポン・キャンペーン一覧
じゃらんのクーポン・キャンペーンで福岡旅行に使えるものを紹介しています。
クーポン・キャンペーン名 | 内容 | 実施期間 |
---|---|---|
じゃらん クーポンフェス |
最大2万円など、高額クーポン配布(プランを検索・クーポンを獲得する) |
不定期(1〜2カ月ごとに開催) |
じゃらんのお得な10日間 | 割引プランや最大1万円OFFクーポン配布(プランを検索・クーポンを獲得する) |
|
じゃらん クーポンまとめ | 国内宿泊で使えるクーポン配布(クーポンを獲得する) | 常時開催 |
じゃらんパック お得なクーポン | じゃらんパック(交通+宿)で使える最大3万円OFFクーポン配布(クーポンを獲得する) | 常時開催 |
【日本旅行】福岡旅行が安くなる割引クーポンまとめ

日本旅行では、目的地別クーポンのほか、LINE友だち登録&ID連携で使えるクーポンや、メルマガ会員限定お誕生日マイクーポン、アプリからの予約限定で毎回1%割引になるといったクーポンが配布されています。
なお、クーポンの利用には日本旅行マイページ会員への無料登録が必要です。
日本旅行のクーポン・キャンペーン一覧
日本旅行のクーポン・キャンペーンで福岡旅行に使えるものをまとめました。
【るるぶトラベル】福岡旅行が安くなる割引クーポンまとめ

るるぶトラベルの割引クーポンは、アプリ限定クーポン、エリア限定クーポン、施設限定クーポンの3種類に分かれています。クーポンはいずれも数量限定となっており、1万円割引などの目玉クーポンはすぐに配布終了となってしまうため注意してください。
るるぶトラベルには、宿泊するホテル・旅館と同じ都道府県に住んでいる人を対象とした「都道府県民限定プラン」があります。福岡県の対象ホテル・旅館は3種類とわずかですが、県民限定のお得なプランが見つかるかもしれません。
るるぶトラベルでのクーポン・キャンペーン一覧
るるぶのクーポン・キャンペーンで福岡旅行に使えるものをまとめました。
福岡旅行で地下鉄・高速道路に使えるお得なチケット
福岡旅行中におすすめの、地下鉄や高速道路に使えるお得なチケットを紹介します。
市内観光に便利な「福岡市地下鉄1日乗車券」

福岡市地下鉄では、福岡市内の地下鉄全線(空港線・箱崎線・七隈線)に使える1日乗り放題乗車券を提供しています。乗車券は4種類あり、内容は次の通りです。
- 1日乗車券:640円/大人1人(小学生・障がい者は半額の320円)
- 小学生100円パス:100円(土日・祝日・夏休みなどの期間限定)
- ファミリーペア券:800円/大人1人、小学生1人
- ファミちかきっぷ:1000円/大人2人まで、子どもは人数制限なし
そのほかの特典として、1日乗り放題乗車券を提示するだけで、福岡タワーや福岡市動物園、福岡市博物館など福岡市内の施設をお得に楽しめます。「福岡市地下鉄1日乗車券」は駅券売機や窓口などで購入できますが、インターネットでの事前予約も可能です。
「ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパス」で九州エリアの高速道路が乗り放題

NEXCO西日本では、九州エリアの高速道路が定額で乗り放題となる「ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパス」を提供しています。
本ドライブパスは、ETC利用の普通車、二輪車を含む軽自動車等が対象。九州西部・北部・南部・全域の乗り放題プランが用意されており、年末年始やゴールデンウィークなどを除き年中販売されています。
たとえば、福岡県・長崎県・熊本県を中心とする「西部九州乗り放題プラン(2日間)」を普通車で利用した場合、5900円で高速道路に乗り放題となります。福岡空港と長崎市内を高速道路を使って往復した場合に8000円ほどかかることを考えれば、長距離ドライブには本ドライブパスを購入したほうがお得です。
「ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパス」はNEXCO西日本の公式サイトから申し込めます。